X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.71【4代目アクセラ改め】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 07:45:38.09ID:7n8mdoIiM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となるMAZDA3のスレッドです

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

○過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.61【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573204803/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.61【4代目アクセラ改め】(実質62)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574077752/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.62【4代目アクセラ改め】(実質63)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1574992465/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.64【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575816530/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.65【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576969893/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.66【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578314657/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.66【4代目アクセラ改め】(実質67)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579335015/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.68【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580793191/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.69【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581763107/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.70【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582893325/

*次行以下は次スレを立てる際に削除して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ dfa1-pf+t [210.138.60.151])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:10:49.96ID:0ODEgSrW0NIKU
>>879
俺も、試乗はXのAWDだったけど、奥まで強く踏み込まないと止まらない感じに最初は戸惑った。
でも、納車された自分のX(FF)ではほとんど気にならなかったな。
試乗の時はポジションが少し悪かったかもしれない。
試乗の後、長年乗っているBKの影響でつま先だけでブレーキをコントロールする癖が付いていたのに気づいて、
納車後は踏み方を意識してポジション出したのが良かったのかなと思う。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ dffb-8R5q [210.136.83.37])
垢版 |
2020/03/29(日) 12:47:54.42ID:r1LeIo6a0NIKU
今度出ると言われているセダンの1.5Lって
グレードはハッチバックと一緒なのかな?

15Sと15Sツーリング?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0Hdf-qMlQ [153.231.186.9])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:37:19.88ID:kDdQy+qkHNIKU
今日ウィンドウの曇りひどくて初めてデフの世話になったが、吹き出し口が中央の一部分だけで役に立たない。
だれだこれ設計したの。
デフ使ったことない奴だろ。デザインだけかよ
無駄に高くて役にたたねえ車
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd9f-hvDm [49.98.173.138])
垢版 |
2020/03/29(日) 14:27:16.83ID:CvK7O9fYdNIKU
>>915
1.8Dのセダン乗ってるが、硬いは硬い、結構ゴツンと振動が来る
でも振動の収まりのいい硬さだから不快では無い
高速道路走ると、一定の高さで滑っていく様な感覚になってなかなか面白い

フワフワしたソファーみたいな乗り心地が好きなら別の車探す方が良い
この辺はほんと好みの領域だわ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f03-dGv5 [118.243.42.157])
垢版 |
2020/03/29(日) 14:50:14.20ID:jB3XcMbU0NIKU
年次改良で8ATにして乗り心地改善しないと売れない。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp33-8sCw [126.233.169.7])
垢版 |
2020/03/29(日) 14:53:32.59ID:0L41LY0LpNIKU
>>911
ロードスター買えばいいのに。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 15:10:43.73ID:bSf2vq52
>>900
デマクズ(笑)
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp33-8sCw [126.233.169.7])
垢版 |
2020/03/29(日) 15:20:59.37ID:0L41LY0LpNIKU
3はブレーキが効かない印象は無かったけど。
速い車では無く、内装がきれいな、リアサスがちゃちで、安全性が高く、マニア好みな車種。

まあ、トヨタブランドなら売れてたはず。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ dffb-8R5q [210.136.83.37])
垢版 |
2020/03/29(日) 15:37:33.18ID:r1LeIo6a0NIKU
>>910
ありがとうございます。1.5セダンを考えていますが、
現行ファストバック1.5と同等と仮定し、ファストバックのHPでセルフ見積もりしていましたが
オプション制限が解除されるとなると本当にありがたいですね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 15:55:19.03ID:HLBMjP+N
要求性能提示してライン装着タイヤの開発を依頼して採用してるのにある社のタイヤのブレーキ性能に悩んでるとか妄想もいい加減にしろ屑ヲタ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 17:30:25.27ID:12saIDox
>>928
マツダは要求性能満たさなくても純正装着に採用する間抜けな会社なのか
知らなかったわ(笑)
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 17:49:06.29ID:UzeWecjR
>>930
何をどう苦労してどこのタイヤのせいだと確定してるのか書いてみ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ffe6-MKsy [153.201.214.229])
垢版 |
2020/03/29(日) 17:57:39.58ID:WmMHiNzZ0NIKU
コロナウイルスで外出自粛の影響か
アンチの煽りが多いね
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp33-8sCw [126.233.169.7])
垢版 |
2020/03/29(日) 18:21:34.43ID:0L41LY0LpNIKU
>>927
RF買えばいいのに。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW df55-YtVA [114.191.107.96])
垢版 |
2020/03/29(日) 18:58:04.80ID:4jGheNGW0NIKU
>>930
アクセラのブレーキが他社の同クラスに劣るなんて事実はないと思うけど
あるならソース?出してね

レボーグともほぼ同等ね
https://youtu.be/WASad0gQ-HE
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 7f36-Q35f [219.175.190.151])
垢版 |
2020/03/29(日) 21:02:22.94ID:NJcPRSc90NIKU
PB解除は相変わらずガックン?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ffe6-MKsy [153.201.214.229])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:16:14.19ID:WmMHiNzZ0NIKU
マツダ地獄なんて過去の話だよ
値引きもグレードにもよるが20マソ逝けば御の字かな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp33-8sCw [126.233.169.7])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:21:46.31ID:0L41LY0LpNIKU
>>949
マツダ以外のディーラーで相手にされないから地獄は続いてる。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f54-8sCw [126.140.145.71])
垢版 |
2020/03/29(日) 23:49:16.99ID:dPjh8Qw20NIKU
>>953
1.5はデミオかロードスターしか買っちゃいけん。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 08:12:13.31ID:QGxb+cKq
当社比で同じ制動力を得るためにより大きなペダルの踏み込みが必要になっただけだろ
ブースターやキャリパー、パッドのコスト削っただけじゃねーの
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM73-IRoq [110.233.247.138])
垢版 |
2020/03/30(月) 10:18:42.23ID:UNSPWg5OM
>>960
ハンドル、アクセル、ブレーキなんかの操作量が多いほうが運転を楽しめる車になる、ってのがマツダ第7世代の考え方。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-raRZ [49.98.89.48])
垢版 |
2020/03/30(月) 11:29:46.55ID:ppAWmowbd
燃費稼ぎたいなら、タイヤ外して電車みたいにホイールだけで走れば良く伸びるぞ。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMd3-wLXG [118.109.189.72])
垢版 |
2020/03/30(月) 14:40:55.87ID:lV+sSP03M
>>763
マツダはシートやペダルの位置にこだわりがあり、人間工学に基づいた何ちゃらで自然な運転ができる工夫がされてるとか言ってる奴多い けど万人の身体に合う大衆車なんて作れんの?
足の長さ、座高の高さ、アクセルやブレーキの踏み込み方なんかも人によって全然ちがうよな?
もしかしてマツダ車って購入者に合わせてオーダーメイドされて作られるの?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff38-IfT6 [121.83.4.34])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:21:06.98ID:mrAHz8Q50
>>974
恥ずかしすぎるw
アンチ涙目w
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-pf+t [121.80.85.114])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:23:54.87ID:aSfps35z0
>>974
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-Vno/ [92.203.7.216])
垢版 |
2020/03/30(月) 18:43:13.31ID:dVXS7U9E0
取り敢えず>>974
悪いってことはわかった
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-8sCw [126.140.245.183])
垢版 |
2020/03/30(月) 19:00:48.35ID:504j43ur0
ダマツのシートがダメなら乗る車ないよ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f17-nQ+9 [92.203.202.141])
垢版 |
2020/03/30(月) 21:53:20.70ID:NNHG/cg/0
乗るたびに捨てるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況