X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス90【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edb0-hIxF [180.49.8.119 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/01(日) 00:40:36.86ID:X6LlOF6c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建てること
現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです


過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス79【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544506607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546718814/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス80【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1548584241/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス82【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550963521/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス83【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553444557/
参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。
【W205】メルセデス・ベンツCクラス84【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555531321/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557843498/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス85【S206】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559459019/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス87【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1560947902/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス88【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563074607/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス89【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565184303/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-v+tt [218.138.226.30])
垢版 |
2019/09/14(土) 10:02:19.29ID:5Xo+H0lM0
SよりGなのがなんとも
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-dGyF [202.214.231.72])
垢版 |
2019/09/14(土) 10:56:33.38ID:teISadPrM
年末3年目の車検。
メンテプラス入ろうかと思い調べたら、10月から消費税増税以上に値上げしてた。^_^
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd55-cC2p [218.47.217.67])
垢版 |
2019/09/14(土) 12:07:01.56ID:X0fLM75/0
>>760
基本設計が化石だからな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-k/hB [1.66.97.229])
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:25.80ID:qNFnAPZfd
>>769税金は割引になるんだっけ?
ならないなら2500未満と2000未満の税額の差だけ
尿素は1000kmで1Lとかなんとかで1000円/1Lと考えたらそんなもん
ヒュイヒュイ回るエンジンではないけどトルクは4000cc並みなので余裕の走り
最高速は220dのが速いらしい(リミッターついてるから実際は同じ)
エアサスか否かってところと
前期でもチェンジャー(前期の初期)のものと1枚(16年3月以降)のもの、アジリティーセレクト(16年以前)のやつとダイナミックセレクト(AMGと名前統合)のやつ
熊本震災でHUDついてないやつ(16年末期以降)、ミー対応(前期最終)のやつ
様々

エンジンデータ(馬力トルクメーター他)と車両データ(加速度計他)が見れるやつでもディストロニック+がオートパイロットって名前に変わったやつだとさらに自動運転系が進化してたりする

前期の中期(16年6月)以降が良いとおもう
16年式なら車検上がりで整備済みだからちょうど良いし
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spb1-NvGT [126.233.101.251])
垢版 |
2019/09/14(土) 14:05:55.65ID:sv4hlMxXp
>>771
詳しくありがとうございます。やはりディーゼルエンジンの方が維持費に多少差が出る感じですね。走りや機能に無頓着なので単純にディーゼルエンジンの方が故障しやすい等無ければ220dが有力候補になりそうです。

同価格帯のセダンで国産、外車で検討した際にデザイン面でCクラスがズバ抜けて好みでした。ミーハーな理由ですが...。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-iqJ+ [126.193.172.9])
垢版 |
2019/09/14(土) 15:11:23.67ID:BoIzcCuBr
>>769
昔ほど軽油との差額がないから
ディーゼルのメリット感じない
燃費はガソリン車と同じぐらいで
走りはとろい
2〜3万kmから振動や音が大きくなるし
エンジンの寿命も短い
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d554-hM68 [60.121.167.100])
垢版 |
2019/09/14(土) 19:06:30.49ID:2giq1lxM0
北海道とか長距離をバビーンって走ること多いならディーゼルエンジン選ぶけど
東京とか地方都市で街乗り中心なら1番安い1500ターボかな。
ディーゼルエンジンは車両価格が高いから、燃料費でペイしようとするとかなり走らないと、ガソリンに負けそう。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd55-cC2p [218.47.217.67])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:48:03.47ID:X0fLM75/0
都内でストップアンドゴーが多いなら断然ハイブリッド
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd8f-e0wG [122.134.21.48])
垢版 |
2019/09/15(日) 00:17:18.56ID:R/UjWQBH0
今日、初めて高速を往復300キロ乗ってきた

いやー、ディストロ設定で勝手にステアリング切ってくれるし、ウインカー出せば勝手にチェンジするし
追い越し車線にトロい車がいれば車間距離保って、いなくなりゃグイーンって伸びていくし
今乗ってる人には今さら何言ってんだって話だろうが目的地のインターまでまでノーブレーキで感動したわ
150キロオーバーでも吸い付くように走るし
いや参った
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bff-DXrO [217.178.111.186])
垢版 |
2019/09/15(日) 01:29:05.84ID:ZYQokjzL0
ドラレコつけたらETCに干渉したみたいでゲート開かなくなったんだけど、ETCアンテナの場所ご存知の人いる?
ちなみに前後カメラつけて、後ろの方が悪さをしているっぼい感じ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-e0wG [110.54.50.120])
垢版 |
2019/09/15(日) 09:25:37.91ID:Fv3YsWRE0
C200AMG前期から後期に乗り換えたけど、燃費は10でびくとも動かんぞw

ときどき高速16とか書いてるひといるけど、加速しないんだろなと

ふつうは飛ばすでしょw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fd55-cC2p [218.47.217.67])
垢版 |
2019/09/15(日) 12:09:03.31ID:ZGUOLUAR0
>>790
でもエンジンが味気無さ過ぎるからブルンってエンジン掛かると実用車って実感させられる
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 857b-ixnD [14.8.66.128])
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:33.51ID:9PQuFXCA0
>>802
ETCアンテナってフロントガラスかダッシュボードって定められてませんでしたっけ?
ダッシュボード真ん中の突起物がETCアンテナと思ってたけど違うのかな?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-e0wG [110.54.50.120])
垢版 |
2019/09/15(日) 17:39:36.93ID:Fv3YsWRE0
2018.11の新古車買って、やっとメルセデスミー通じたけど、リモートエンジンコントロールの項目がない

どうやって買うんだろ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-e0wG [110.54.50.120])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:45:35.07ID:Fv3YsWRE0
>>819
HERMESありました!

でも使えない?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-eV+M [125.204.181.72])
垢版 |
2019/09/15(日) 22:49:22.83ID:ysDHC6Pu0
>>823
ミーコネクト利用の為に必要な設定がどこまで出来ているのかわかりませんがウェブサイトでの車両登録、利用設定は済んでいるのでしょうか?
https://i.imgur.com/1dZxMAa.jpg
というか、明日も休みですしディーラーにやってもらうのが一番早くて確実かと。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-PFjO [106.158.76.159])
垢版 |
2019/09/16(月) 01:05:49.11ID:iU7VNqGz0
タイトコーナー連続の細い林道をS+で走ってきたけどやっぱいいわ
前期最終買って良かったと満足
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d554-hM68 [60.121.167.100])
垢版 |
2019/09/16(月) 07:47:44.49ID:qsgez5o10
>>828
c180クーペに決まり!
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-DC/T [106.130.206.36])
垢版 |
2019/09/16(月) 09:11:07.04ID:OEzGAXGca
>>828

俺も迷った末C180AMG(後期)にした
以下は個人的な意見

エンジン
C200AMGにはBSGというマイルドハイブリッドが付く
試乗レベルでは出足が多少良い気はしたが、巡航以降は差を感じなかった。C180AMGの1600ccノーマルで必要十分(スポーツ、スポーツplusモードでは相当速い)
BSGの出力制御が多少ぎくしゃくするとの書き込みはたまに見る。カタログ燃費はC180AMGの方が良い

サスペンション
C200AMGはエアサス、C180AMGは可変コイルサス
エアサスのほうが乗り心地はソフトで良い
可変コイルサスも締まっているがしなやかさは失われておらずドイツ車的、前車W204よりも良い

装備
ヘッドライトが違う、C200AMGは可変ヘッドライト、C180AMGは普通のLEDヘッドライトだがデザインはカッコイイ
トランクを足で開ける装備はオプションでもC180AMGは付けられない
その他の装備は内装、安全、自動運転系も含めて多分全く同じ

新車見積もり時の価格差が約80万円で、エアサスの耐久性が分からない不安も考慮して決めたが、選択には満足している
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd40-yfmf [122.132.48.130])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:26:25.40ID:QgvN6bWg0
180後期は非ランフラになったこともありAMGでも足の硬さは前期に比べてだいぶ良くなった。
200はBSGの信頼性が少し気になったが、トランクオープナーや本革が気に入り200にした。
実際乗っていてBSGはたまにギクシャクすることあるが概ね問題なく、アイドリングストップからの回復はスムーズ。高速での追い抜きなどでの加速は余裕がある。要らないと思っていたHUDは使ってみると何気に便利。
車としてのできはどちらも良いよ。オプションなどの好みで決めれば良いかと。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb1-hM68 [126.193.16.31])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:39:20.86ID:ZCJN/Topp
今週末納車の中古ユーザー予定の者です
ドラレコ取付位置に制限されている場所はありますかね?
ユピテルのモニター無し前後カメラを購入しました。
前は上部RSPカメラの助手席側横に、バックカメラは真ん中上部に取付予定です。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb1-hM68 [126.193.16.31])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:41:45.78ID:ZCJN/Topp
C180はこの間のイヤーモデルからエンジンが変わったから
1600ccの在庫放出が沢山出てきそうですね
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-cC2p [49.97.100.133])
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:45.48ID:FszU64Z+d
メルセデスが登録台数稼いでいるのは自社登録が多いかららしい?
水戸のヤードに山ほど在庫が
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-PFjO [126.33.82.172])
垢版 |
2019/09/16(月) 14:45:53.54ID:RuwSXEZap
BMWはイメージ先行
乗ってみるとあれ??ってなる
特にでかい奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況