X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 19:41:34.73ID:+poIUVGg0
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558535634/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557437163/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556015504/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555136565/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553743190/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.29
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552694594/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.28
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551452493/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550564675/
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 19:28:52.34ID:kgnoSWGW0
いいかげん誰か5ドアの件、本社に問い合わせろよ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 19:52:39.41ID:vabhDnO20
以前こちらで納期の話してた愛媛県南住みです。

生産の連絡来たので、見てるかわからないけど、同じ愛媛の方との約束通り、一応報告までに。

7月末(27日って言ってたと思う??)にラインに乗るとのこと。
それから生産なんで、順調に行って8月上旬とのこと。
しかし、SUZUKIから理由の説明は無いが、2週間程度遅れる可能性があるとのこと。←完成検査の絡みかと聞くと、恐らくそうだが、説明は無いらしい。

ってことで、車庫証明やら何やらで7月の中旬までに一回店に行く事に。

順調に行って8月。9月上旬予約なんで11ヵ月待ちです。西日本豪雨が悔やまれるな。

ちなみにJC、黒、AT
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:31:54.58ID:r12mjkWa0
旧型はジャダーが出るでしょ?あえて選ばなくてもいいよ。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 23:35:40.52ID:4aooRgIa0
>>115
エエッツ旧型の見た目が好きな人初めて会った
旧ジムニーは実用美と言い張るだけで
本音は2WDなら見向きもされない残念なデザインだぞ

今のシエラなら2WDでも買う人いると思うけど
旧ジムニーの2WDは売れなかった
今でも売れないと思う

本当にデザインが良ければ駆動も燃費も関係なく売れる
残念なデザインが好きな人もいるから好きな車買えば良いけどね
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 00:55:44.88ID:Z4a4dnIS0
>>111
あのクソダサい23ベースの黒歴史シエラなんて乗りたいの?
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 09:52:08.91ID:q56qojM00
>>8
オリジナルはベンツGクラスなんだけどな。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 10:26:04.41ID:Q+YHjGiE0
>>121
8だけど会えたよ
親密度アップした
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 10:55:01.10ID:tTHqOzxy0
>>122
キター!
親密度upってどんだけだよ。
よかったなw
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 11:53:34.03ID:Q+YHjGiE0
>>123
この前のローソンで同じ時間帯に3時間立ち読みしてたらきた
ガラス越しに指差してきたから生茶買って一緒に飲んだよ
俺のほうが一個年上だからジム兄って呼ばれることになった
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:08.42ID:tTHqOzxy0
>>125
3時間粘ったんだなw
努力が実るかも。エロ雑誌タチ読みでなくてよかったなw
ナマで決めたのはよかったが、その後がどうかだなぁ。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 12:55:00.64ID:bZ9vhTJ10
納車が待ち遠しくて悶々としてるときなんて、なんでもいいから情報欲しいし
ジムニー間近で見れて話しもいろいろ聞けるからその子にとってお前さんは有益な相手

相手側にメリットがある以上、恋愛感情があるかどうかはたんに話が弾んだだけではなんとも言えん
つーかどんな会話したんか知らんけどな(w

期待や妄想がどんどん先行しちまうまえに、彼氏がいるかどうかは早めに探ってけ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 15:12:25.95ID:8q7BAdrQ0
昨日スズキ行って8ヶ月待ちだった
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 16:14:49.33ID:G0n89f/K0
>>132

青森県住まいです。スズキの正規ディーラーで
1年待ちと言われました【涙)
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 19:11:54.71ID:Vf9jhsyq0
>>134
「最新のポルシェこそ最良のポルシェ」と同じことですね(笑)
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 19:31:44.83ID:kgfQTSOj0
2030年燃費規制の目標値が25.4km/Lだからな
ジムニー/シエラでこれを達成する為にはエネチャやAGS搭載は不可避だろうな
標準タイヤも大径テイレンは諦めてエコラジアルになるんじゃないかな?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:08.18ID:oMO7cbGw0
>>119
今のデザインなら2駆でも売れる!
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 23:25:45.76ID:kgfQTSOj0
>>142
と言うかスズキはエネチャだけでは平均の達成が難しいのに足を引っ張る存在は許容できないでしょう
と言う訳で2型は底辺モデルがAGSで上位モデルはエネチャになるでしょう
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 06:03:34.88ID:U/Z2rlzt0
>>146
カスタムできる?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 08:25:04.23ID:KADTVS+D0
質問が大雑把過ぎて答え難いけど、基本的にプラ系のおもちゃな訳だから、それなりの知識と道具、技術があれば可能
としか言いようが無い
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 10:16:24.50ID:1eCHJW7B0
この間たまたま知らないシエラと並走してたら
交差点で曲がって来た64が入って来て
なんだかジムニー増えたなあって実感した

神奈川県
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 10:38:45.54ID:vb6nsRgS0
>>148
ミニ四駆やミニッツのようにパーツは出てるのか?って質問
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 13:59:12.79ID:1SmNNFgE0
>>157
ラダーやめるなら
モノコックボディーの設計やり直し
2WD仕様だけ別ボディー・別フレームなんてやると思うか?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 18:48:23.94ID:WRrEbpyR0
では、XBEEの二駆[FF]に外板だけジムニーにすれば良くないですか?

軽いし、5ドアですし、税金安く、6ATなので(笑)
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 18:52:40.76ID:WRrEbpyR0
>>163
ここで、FRがとかMTがとかいう返しが来たら笑います。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 19:34:37.64ID:1SmNNFgE0
>>163
ボディー乗せ換えのショップカスタムなら買わない
メーカーから出たらシエラの乗り換えの候補になるね
自分には四駆はどちらでも良い
燃費は良い方が助かる
5ドアの方が便利
AT・MT・新ミッション何でも良い

シエラは気に入って乗ってるけど
ジムニーの名前を受け継ぐ必要は感じていない
デザインが崩壊しなければ良いな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 19:48:58.61ID:WRrEbpyR0
>>165
おっしゃる通り。
たまに5ドア化や5AT以上希望者のコメントをお見受けしますが、もし、デザインが最重要視なのであれば、メーカーはXBEEに外板だけジムニー付け替えたら、ある程度需要あるのではと思ったりします。

名前は『XBEEギア』または『XBEEカスタム』でどうでしょう?(笑)
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:21:27.59ID:UQSqk9s+0
>>166
需要があると思うのならクラウドファンディングでもやれば良い
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:25:44.81ID:llDiFJBV0
>>166
正直ジムニーデザインの需要はあると思う
どこのディーラーも5ドアって出るの?って質問きているくらいだし大衆は中身クロスビーでも十分満足すると思うな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:39:13.28ID:1SmNNFgE0
>>166
ジムニーへのこだわりが無いレベルで
スズキへのコダワリもない
トヨタやホンダから出しても良いんやで
スズキはパクられる前にシエラ街乗り仕様を出せば良いのに

XBEEベースでシエラ・ローダウンもアリだけど
エスクードをベースでも良いぞ
オーバーフェンダー+カクカクのシエラボディーは重要
何があってもイグニスやRAV4、
パジェロミニ予想図みたいに今時のデザインにしたらダメだ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:49:04.83ID:WRrEbpyR0
>>171
そうですね!
個人的にはあのカクカクさが懐古主義的で私は好きです!
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 21:12:28.40ID:i/2NVUMm0
そんな需要があるのか…
俺的にはジムニーっつのは機能美からくるカッコ良さなんだが。

FFベースとか4Lがないなんちゃって仕様なら
ジムニーの名前使ってほしくないわー。
ジムニーLとか黒歴史だろ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 21:16:06.72ID:yYmkH8Ty0
ディズニーランド、パネルハウスが大好きな日本人らしいわw

中身なんか関係ないんだわ。外見だけ
バカは滅びろ
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 21:20:10.92ID:7OL+3ltN0
注文分の生産に必死で派生車種なんか考える余裕ないだろ
軽ジムニーの代わりならスペーシアギア買ってくれって言えばいいし
シエラの5ドア的な物は「ありませんし出ません」で終わり
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 23:49:11.53ID:1SmNNFgE0
ジムニーやシエラの実用性からくるカッコ良さもわかる
軟弱なSUVやRVといった便利な言葉で中途半端な車よりも
ガチのオフローダーしかできない世界がある
スズキにはジムニーとシエラは続けて欲しい

それを踏まえた上でシエラのデザインを壊さないで
何年か先に街乗りに向いてるシエラっぽい車が欲しい
ジムニーやシエラの名前も受け継いでいなくても構わない
XBEEやイグニスの後継、
もっと言えばクロスロードやテラノの小ぶりな感じ
で200万ぐらいの日本の車があれば乗り換える。

と言いつつ、シエラの狭さや人を乗せる時の不便さも慣れてきたので
10年以上乗るかもしれない
ユーザーなんて好き勝手言って気に入った車を買う
メーカーも勝手にすれば良い
気に入れば買うし、気に入らなければ買わない
以上だ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:17.65ID:rLiQdiyB0
ここ近年ツリ目みたいなデザインで可愛くないって感じてて周りの老若男女も口揃えて同じ意見言っててそこにジムニーちゃんがあのデザインで来たもんだからこんな納期になっているのだと自分の体感上思ってる
だから正直もうちょいアンティークなデザインの車両の種類があればジムニーの需要は元に戻ると考える
ジムニーをきっかけにアンティークデザイン流行らないかなちょっとホンダが一部やってきている気はする
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 00:53:12.66ID:h+M/Nhox0
アンティーク風デザインの車出すにしても新型ジムニーとは違う方向で出しそう
ジムニーだからこそこんな空力性能ガン無視なデザインにも出来たんだろうけど普通のSUVでこの方向のデザイン維持しようとしたら他の性能犠牲になりそうだし
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 01:14:24.13ID:0bFoMo0v0
ジープ幌を軽気格で作るのもいいかも?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 09:58:52.23ID:Qw/DhFgZ0
>>180
ミニジープのBig Forceでも乗ってろ
幌無いから雨の日はカッパ
50万ぐらいだ
水色ナンバーで公道走れる
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 10:17:04.13ID:vzw2wdYn0
参考になるか判りませんが…
『e燃費』上の実燃費ランキングは以下の通り。

1位:1500cc(JB74W)MT 4WD【実燃費15.31】
2位:660cc(JB64W)MT 4WD 【実燃費14.69】
3位:660cc(JA12V)MT 4WD【実燃費13.80】
4位:540cc(JA71C)MT 4WD【実燃費13.77】
5位:660cc(JB23W)MT 4WD【実燃費13.71】
6位:660cc(JB23W)MT FR【実燃費13.60】
7位:1500cc(JB74W)AT 4WD【実燃費13.55】
8位:540cc(JA71V)MT 4WD【実燃費13.36】
9位:660cc(JA22W)MT 4WD【実燃費12.73】
10位:660cc(JB64W)AT 4WD【実燃費12.61】

https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search

↑興味のある方は車種検索の上ご確認下さい。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:30.17ID:YgXiJCSy0
自分はジムニーからシエラにかえちゃったし、色も悩む要因
納期が長い場合は、本当はあんまりこういうとこ覗かない方がいい気がする
それもなかなか難しいが
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 12:57:54.03ID:OGP1U5AB0
>>183
ATの燃費が10%も悪いのか
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 13:24:10.59ID:Gk2HWBi20
今日自転車乗ってたらシエラのミディアムグレーとすれ違った。
カッコよかった。
早く来い来い私のシエラ。
2月末注文組です。
ミディアムグレー、MT、JC
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 13:59:30.34ID:8/rMThhd0
>>186
10%しか悪化しないんだから優秀だよ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 15:54:26.51ID:mQ6HKpP20
>>189
運転つまらないし
燃費悪いし
加速も悪いし
高速性能も悪いし
買うとき10万高くて売るとき15万安い
男で乗ってると恥


AT乗っててメリットなんてないよね?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 16:03:26.45ID:Qw/DhFgZ0
>>189
頭おかしいヤツがわいてくるから
相手しちゃダメだよ

AT・MT対決もう何周目だろう
お互い話を聞き入れる気がないんだから議論する意味がない
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 16:24:23.86ID:Qw/DhFgZ0
>>188
遊び専用だから壊れても問題ない
部品少ないから壊直せそうな気がする

大きいワンボックスの荷物スペースに入るサイズだから
マンション住まいの人も
駐車場に困らないぞ

車の中から車が出てくるなんて
ルパンやバットマン気分が味わえる

自分はシエラで満足してるから買わないけどね
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 20:00:11.54ID:vzw2wdYn0
シルバーはいますか?

グレーと迷ったが、銀×黒は長い目で見れば後悔しないと思い発注→納車。

今のところ後悔はしていない(笑)
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:53:26.42ID:mjCjoSPI0
5年後10年後に、一番手をかけずにパッと見綺麗な状態が保たれてるのはシルバーだと思うよ
青灰黒緑の濃色系は、傷も目立つし、白化した樹脂パーツとのコントラストが残念なことになりそうな予感
手をかけてでもそういう色に乗りたいか、長い目で無難な色を選ぶかは人それぞれ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 21:57:58.78ID:Y7NVofku0
キネティックイエローにしたけど不安になってきた
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:12:56.25ID:rLiQdiyB0
スペアタイヤ風の収納ボックスを付けたいんだけどなかなかないもんだな
燃費も良くなるしあれば結構売れそうなのに
ジェリ缶風の収納ボックスは見つけたからボディと同色にしてパッと見背面はガチ勢なのに全部収納ボックスっていうのやりたい
https://i.imgur.com/tgNWQgg.jpg
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:15:12.38ID:slkKQI+P0
>>200
ありがとうございます!
発注する時に何故がGSX1100s刀のイメージが浮かんで、銀にしました。
赤マッドフラップ付にしたのはいうまでもありません(笑)
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:41:50.45ID:VTCUk/GQ0
>>202
一般的に蛍光色は何年かで色が飛ぶ
キモオタイエローが何年持つかは知らん

三年で乗り換えるか
色あせた味のある色と言い張る
奥の手は全塗装で好きな色に塗り替える
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:58:41.32ID:alv1GObP0
>>195
対立じゃなく事実
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 22:59:16.11ID:alv1GObP0
>>195
更にいうと4ATが今どきありえないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況