X



【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #11【ZC34S】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8750-jYSn)
垢版 |
2019/04/05(金) 11:49:53.28ID:8aljwpik0
スイフトスポーツのMTオーナー専用スレです。

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/agreement.html?OPEN=2_4_45

前スレ
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #11【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1547885585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:40:06.25ID:WPtHBOTI0
>>274
足も純正が良い出来なので、これを超えて全部良いとなるとお高いオーリンスくらいしかないかもな。
安いやつはそもそもレート高すぎなのと初期の動きがあまりにも悪すぎてバネ上の軽さによる粗がすげぇ出る。
モンロー謹製の車高調で性能の真ん中を取ったものが出るといいんだけどなあ。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-qY1O)
垢版 |
2019/05/16(木) 14:53:47.49ID:4kwsC4F4a
LSD入れると雪道のスタックにも多少強くなるんだろうか
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:48:52.56ID:WPtHBOTI0
>>280
みんから界隈でもエンジン周りは結局純正に戻してる人が結構いるからな。

足に関してはEDFCが流行ってるみたいだけどダンパーごときで言うほど体感や成果はねぇからな。。
ダンパーだけでいいならサーキットで一々バネ交換しない。
そもそもフォーミュラでアクティブサスが使われたのは要所要所での踏ん張りとかじゃなくて車高を制御するだけの目的
だったわけで、EDFCやDSCのようなダンパーのみの制御はフルアクティブではない「セミアクティブサスペンション」だから
貧相なもんでさ。

ストリートをかっ飛ばすレベルの迷惑ローリング野郎のくせにEDFCをさも魔法かのような誇大な書き方してて怖い。
20万近くするんだから責任持って書いて欲しいもんです。EDFCに限らず。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce54-cIF3)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:32:52.44ID:ox9n7yHw0
ダンパーこそ重要だと思うんだが・・
乗った感じ山でちょいと飛ばすとロール感は出るけど3輪走行になるほど
ロールはしない。ノーマルタイヤの性能に対してバネはそれなりに固いのついてそう

ただショックの減衰力がノーマルは圧倒的に足りてないわ
そのせいで街中ちょっとした場所では乗り心地もいいような感じを受けるけど
時速60近くで路面の荒れた場所やちょっとした段差を超えると酷い乗り心地

どんな安い車高調でも減衰ちゃんと出てればその速度域の段差超えの乗り心地は
大きく純正を上回る

純性はバタバタって振動と音がすごく乗り心地悪い
減衰足りなくて大きくストロークしてしまい、そのストロークした分サスが
戻るから酷い乗り心地になる
あと立ち上がり内輪の空転激しい、車高調でかなり解決する
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:53:53.07ID:WPtHBOTI0
>>289
純正モンローは初期段階から積極的に動かすことを主目的にしててスプリングのレートもかなり低い。
全体のストロークも長くてびょんびょんだぜ!ラリーカーやオートバイのオフ車みたいなもんだけど
ここ15年くらいのトレンドだわな。

ダンパーというのはどこまでも「減衰制御でありスプリングの補助」だから、まずはバネレートを決めないとダンピングも決まらん。
バネさえ決めたら減衰は自然と決まるので、あとは大雑把には伸びの速度をどうするかくらいしか残らん。
ダンピングを先に決めて、あとでバネレートを決めることはなくて、もしそうする必要があったらバネを交換するしかない。
そうしないと最後には石のようなサスペンションになるだけやぞ。そういうのが好きならいいけど褒められた足じゃないw
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce54-cIF3)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:42.78ID:ox9n7yHw0
>>290
トレンドなのか。。
サスが柔らかくても減衰力がもうちょっとあれば大分違う乗り味になりそうだけど
大きく動かすってのなら減衰も少ないんだろうなあ
ただ、ノーマルは飛ばさなきゃいいけど飛ばすとバタバタして抜けかけた足のよう・・

上司がスバルのフォレスターに乗ってて時々仕事で自分が運転するんだけど減衰が高く
段差もズンって感じに乗り越える。スイスポだとバタンって大きな音と振動が来る

ただ街中の振動は確かにフォレスターの方が多いわ。けどその分しっかりしてる
スイスポのノーマルは乗りにくい。ステアフィールといい挙動といいスポーツなの?
って感じ

ノーマルはトレンドで足をたくさんストロークするらしいけど、タックイン等の荷重移動
使ってもアンダーは出にくいけど(電子制御?)オーバーにはならない
車高調入れて足の動きは少なくなってるけどノーマルよりタックインも出るし
すごく乗りやすいんだわ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:44:03.77ID:ZqrhwT/y0
>>292
弄りたくなくて最大パワーならレースチRS、少しでも弄りたいならHKSのやつでいいんじゃないかな。
HKSは(壊れることはほぼ無いとはいえ)ブースト計の導入推奨になるけど。
スポのスレでいつも出てるけど、万人がタイムアタックするわけじゃないんで普通はリミッターだけ
解除してサブコンで調整するのが一番だよ。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:05:48.52ID:ZqrhwT/y0
>>291
結局は「好み」の世界なんだけど、バネとダンパーの関係性を理解しつつ多少の調整経験が
無いと結果だけで判断しちゃって、バネの硬さとダンパーの硬さを混同してしまって掴みきれ
ないってのはあるからねw

んで、結果で判断すると相対基準になってしまうので、セッティングも右往左往することになる。
EDFCであーでもないってやってるのを見たら「えぇ…」って思うけど、皆さん思い込みが激し
そうなのでコメントで突っ込まないw
セッティングが変わったって言ってる人がいるけど、ダンパー弄ってるだけだから当然で、
季節が進んだらオイルの粘度が変化してセッティングが変わるのも当たり前だからな。
なんなら一日を通しても温度変化で大きく変わる。


たとえば2chコア世代=ラジコン世代で、RCのサスが進化した時代に生きた人ならバネと
ダンパー、ストローク、それに伴うピッチングやロールの関係まで良く分かると思うんだがなあ。
RCもバネ上が軽くて分かりやすいもんなので。
組んだだけで満足してた人なら時代に生きててもわからんか。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1cb-V8I2)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:28:33.43ID:fzkgRzxS0
昔、バイク乗ってた頃、アクラは憧れたもんだな。
調べたら、車両エキゾーストも作ってるのか。
日本車は2つのみorz
ZC33Sが食い込めるかw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce54-EbOW)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:05:07.81ID:Qj8gkBfC0
ストリートや低速じゃバネレートじゃなくショックの減衰力が効くと思うんだけど
昔サーキットの走行会によく出てた頃は車高調なんて30万近くするものばかり
だから普通の(金ない人)人は走り屋さんでもまずショック交換からが定番
ショック入れて次にサスみたいな

見栄え考えたりロールしないようにって最初にサスから入れる人は乗り心地悪いし
グリップもダウンしてるよろしくない結果になってる人がほとんど

ロールの量はタイヤのグリップ力でも大分変ってくるしね
スプリングレート云々言う人は完全に競技用車高調でクローズド走ってる人
もしくは競技用の足入れてセミレーシングタイヤで峠走ってる人だった
もっともあの頃は街中用の車高調なんてなかった

普通はショック入れて、次にサス入れて。その先はもう競技用車高調
こんな感じだったよ
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce54-EbOW)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:15:13.45ID:Qj8gkBfC0
もっとも自分も低価格から高価格まで等の車高調いろいろ入れたりしてないから
この辺の話は好みの話になっちゃうかもね

あと乗りやすくなった、ロール減ったとか感じててもタイム計ると若干遅くなってなり
なんて事もあるから何が正解かよくわからん
けど速い車って乗りやすいし乗り心地もそれほど悪くないのが多かったな
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1cb-V8I2)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:35:37.62ID:J8vWa8Bi0
ダウンサス入れて、純正モンローが駄目になったら車高調かな。
そんなに違いの判る男じゃないから、別にいいよw
サーキットでタイム狙う訳じゃないし。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:21:08.22ID:Od/rXD+20
>>301
好きなようにしたらいいんでね?
スタビも構成要素の中に入るから、自分がナニを重視するか目標を立ててやらんとアカン。

>>302
純正モンロー+ダウンサスに帰結する人も多いけど、やっぱりバネ硬ぇからなあw
でもモンローショック自体はやっぱり破格の高性能だわ。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1a-X1rL)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:47:16.32ID:20blJv/IH
アールズのバネに交換したけど純正より乗り心地よくなったよ
高速走行時のバタバタ感も減ってかなり安定した
ホイールハウスの隙間も均一になって見た目も良くなった
これが純正でいいんじゃないって感じw
ただしタナベやTEINの2倍高いのがネックだが
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H1a-X1rL)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:14:28.69ID:20blJv/IH
>>308
俺が乗った乗り心地の良さは
RRP>純正>>>タナベだった
みんカラの情報ではモンスポも乗り心地良いが若干硬さがあるみたい
RRP>純正>モンスポ>SWK>TEIN>RSR>タナベ>エスペリア
てな感じだと思う
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9154-p8BK)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:55.11ID:ciMQm5Oi0
>>311
そう?
俺もECUはやってないけど、昨日までは大体91〜92度ぐらいで回って86℃ぐらいまで下がるから100℃になっても回らなくて焦ったよw
その後ちょろっと乗ったら94℃でファン回ってた
こっちはキャタライザーからマフラーまで全てトラスト
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-KyrH)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:06:04.97ID:VricRNMYM
何処のメーカーも、純正の安全マージンを削って
ECUチューンしてるんだろうけど
各社のパワーアップ率を比較してみると、それはそれで面白いね
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-KyrH)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:02:46.68ID:VricRNMYM
>>316
エイリアンテックの下請けが、ビークルフィールドだっけ?
あの辺りは過激過ぎて恐いwww

SWKか、R'sあたりが大人しめなので良いかなぁ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd94-USkf)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:32:31.10ID:c/DKXcF1d
アールズは経験豊富だし安心だよね
自社で解析してるんだっけ
swkも地方の一ディーラーでよく頑張ってる
ECUから話外れるけど、あそこのLSDはGKNの最新のやつ使ってるね
ヒスが他社のどこよりも少ないやつ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba88-dnyq)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:36:20.37ID:74PXZoow0
>>317
TCF揃えたらSWKとMSEのN1(V2)、Vとかのステップ2は大体同じだよ。
アールズはそこまでは行かないけどあんまり差はない。売りが電子スロットルの最適化だから個人的にはアールズええんちゃうかな。
純正の各種リミッターカットで充分だけどね。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f1cb-V8I2)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:48:51.52ID:igkrc1/J0
>>318
正規寺で且つカスタムもやりまっせってゆう『ディーラー』としては
SWKが第一人者だと思います。他にも色々といらっしゃいますけどね。
LSDも興味はあったけど、施工費用と維持費を考えると、無理ですたorz
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfb1-XPAp)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:48:12.96ID:HhHsK2QL0
MTの先輩方教えてください。

駐車場などでよくおこるのですが、
1速ないし2速でクラッチ切って車体停止後、バックのポジションにいれます。
シフトはバックの位置にしっかり入り突き当たって止まります。
クラッチを離すとシフトノブが震えてガリガリガリガリガーとものすごいギア鳴りしてギヤが噛んでおらず後退しません。
その状況で強くバックギヤの方向に押しても入らず、一度ニュートラルに入れてから再度入れなおさないとギヤが入りません。

頻度からするとざっくり二十回に一度くらい起こるのですがどこの不具合でしょうか。
同じようなことが起きたことある方いますか?
詳しい方とか経験ある方教えてください。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7cb-gP31)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:22:12.54ID:G85yEDUG0
バック、1速で、たまにヘマするパターン
ギアがしっかり入っていない、若しくはしっかり入っていないのに繋ごうとした場合に起こる。
オジサンも、慌ててる時にやっちゃいます。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfb1-XPAp)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:27:37.48ID:HhHsK2QL0
>>331-335
ありがとうございます。
しっかり入ってない時以前は手を離すとニュートラルに跳ね返されてしまっていたんですが、最近はものすごいギヤ鳴りするようになったので心配になっていました。
みなさんもうまく入っていない時の現象はシフト位置は入れたギヤ位置のままでシフトブルブルしながらギヤ鳴りをおこすものですか?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-20N7)
垢版 |
2019/05/25(土) 12:38:25.18ID:j4n+3DJQ0
ワイと同じことやってて草
バックに入らないって言われてるし構造的にもそのはずなんだけど、33は稀にスッと入ることがあるんだよねえ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/705749/car/2306545/4511608/note.aspx

そりゃエラーになって当然で、IGオフオンすれば収まるので騒ぐほどのもんじゃねぇw
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-9pF6)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:16:50.58ID:W28BQN3ap
>>352
えっやっちゃうと止まっちゃうの?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-20N7)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:14:03.53ID:DP0eQcOj0
電装図もらったので見てみた

吸気 -> エアフロセンサ -> 圧力センサ(サブ) -> 圧力センサ(メイン) -> ノックセンサ O2センサ -> セカンダリO2センサ -> 排気

分かっちゃいるけどセンサだらけやね
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df88-9Vgt)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:57:58.56ID:/OueIFeM0
俺が20年前に自動車整備の学校で学んだ知識だと
前進中にバックはシンクロ付いてないから入らないし
奇跡的に回転があって入ったとしても速度によってはミッションがぶっ壊れる
最新の車の仕組みはわからないけど変わったのかな?
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df88-20N7)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:27:15.33ID:DP0eQcOj0
>>360
確実に入った感触はあって、増設した車内バックランプも点いたんで入ってるはず。あれはちゃんとギアが入らないと
コンタクトスイッチがオンにならんので。
カウンターシャフトが逆回転するはすだけど特に変な音もなく。
まぁ狭い中に二人ほどやった人がいるんだから比較的入りやすいんじゃないだろうか。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5b-9pF6)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:54:31.17ID:W28BQN3ap
普通にギアチェンジするタイミングだと入らない
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df88-9Vgt)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:50:17.41ID:IoN+gCTU0
>>361
気になって同じ事例がないかググってみたけど
スズキのkeiで似たような事ある人が居るみたいだからスズキのミッションは入る可能性があるのかも?
俺も雪道、砂利道でならフルロックからバックをやった事あるけど、
舗装路でやると機械的に壊れない方が不思議
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-DLx5)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:12.37ID:1QUfB2fiM
つい先日、地元の激坂でもたついたわ
普段は激坂なんて行かないから、クラッチミートは大体の所でしか把握してなかった

アクセルふかしながら何とか繋いだ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMeb-DLx5)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:30:28.84ID:EFymppLKM
逝ったで・・・ふぅ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況