X



【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 27【HV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 19:55:42.03ID:wRWP2XVG0
本文一行目に下記の一行を追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】

2016年11月2日発売の日産ノート e-POWER専用スレです

■ 公式HP
・ノート
http://www.nissan.co.jp/NOTE/

■ 前スレ
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 23【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1500026270/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 24【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502583922/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 25【HV】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1506894453/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 26【HV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513693936/
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 13:19:39.89ID:OqfL/zuH0
>>797
雪国ではコンパクトでも軽でも4WDだらけだから。
個人的には必要無いけど、e-powerの4駆有れば売れる。
出来れば新設計で高性能ツインモーター4WDが欲しい。
Jukeでやってくれないかな。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 13:41:10.41ID:UiNI8Ne+0
>>796
今割り当てられている営業車のノートを年末までに更新する事が決まってて。
他のエリアは全部ePowerなのに、今居るのは4WD限定導入の地域だから
絶望してたところへの、まさに救いの光。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 15:02:11.88ID:HBplRQ9R0
>>764
e-poorってこのスレでは前から馬鹿にする表記だよw
馬鹿にされてるのにも気が付かない真性馬鹿まで湧いてきたかw
さすがe-poorのスレだw
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:22:24.98ID:KpG6Zuew0
>>779
おまえ、千葉なのか?
マルハン成りすましアホンダ千葉@粘着工作員は息をはくように嘘をつくwww
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:31:54.77ID:KpG6Zuew0
>>799
>>800
雪国というよりスキー場に行く奴が四駆をほしがるんでないか?
しかもフルタイム四駆をほしがる。
まあノートの四駆はパートタイム生活四駆でいいよ。
だがジュークはフルタイム四駆にしないとあまり売れんかもしれんぞ。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:55:37.40ID:ZgIfKyyU0
電気自動車詐欺もレンジエクステンダー詐欺も全て潰されて化けの皮が剥がされちゃったしね

危険ブレーキワンペダル事故も起きて、まさにペテンハイブリッドe-Poorですな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 01:04:15.15ID:8geqUG5t0
マルハン成りすましアホンダ千葉@粘着工作員の乱入は迷惑だよなあ、、、
息をはくように嘘をつく。
販売スレで隔離してくれんかのう、、、
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 11:38:42.96ID:o2BrLR9L0
日産から8万円の値引き券が来たけど、これって日産本社が払うんだよね。
値段交渉後に出すものですよね。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 14:46:06.79ID:vEUc+nQy0
次期フィットがi-mmdで決定だってね。いくらで出せるのかな。
しかし、フィットは世代が変わるごとにハイブリッドシステムも変わるのか。
安定しないなぁ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 14:49:31.71ID:FLAcdurz0
>>822
軽四って、電池で走る原付みたいなもので、あまり実用的ではないわな。
電気屋とかガス屋が使ってるが、一般の人も乗ってるの、満タンで何キロ走るんかな〜
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 15:02:47.96ID:uxuj0ZZ/0
>>826
釣り餌ですぅ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 15:41:25.70ID:eyWBYq+00
>>829
次期アクアTHSに全車速ACC。
フィットMMDが発売が発売されたらノートやべーな。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 16:20:30.84ID:8geqUG5t0
リーフは売れてないと聞いたぞ。エンジンのない車はダメなんじゃないか。
俺はぜんぜん買う気しない。まあデザインが気に食わんつうこともあるが。

ノートはいい車に仕上がってると思うよ。
コンパクトカーなのに大人四人がふつうに乗れる。
こういっちゃ何だが日産にしてはめずらしいくらいにデザインが真面目。
アクアの室内が狭いのは知ってるがフィットもデミオも室内は狭いんでないか?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 20:41:28.40ID:kBlwW1I/0
みんな汁爺に構うなよw
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 22:11:13.42ID:7thchxtq0
ニスモ海苔って、なんであんな危険な運転するんだ?
車間距離空いてないのに、ジグザグ走行で抜いてくし
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 22:18:07.24ID:MFkFlUEo0
>>839
自分もニスモ乗ってるけどその気持ち分からんでもない…
はっきり言うとただ単に調子に乗ってるだけだと思うんで心の中で事故れカスと思いながら温かい目で見守ってあげてください
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/05(火) 23:43:45.97ID:SBaEWW6d0
FITはリアもやりすぎ感があるよなあ
しかし次期型はi-MMDらしいから強力
モーター出力はノートを上回ってくるはずだし
インバーターとエンジンの両方ともに効率は
ホンダのほうが上だから燃費も上回ってくるはず
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 01:10:40.22ID:IcdFsrya0
最近のフィットはパワートレインで無駄にコストをかけて、車体骨格や塗装、後部デザインが手抜きの印象しかない
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 04:26:16.21ID:Xv8BDCFe0
フィットにi-MMD載せて車両本体価格が200万ならノートe-Powerの対抗馬になるかもな?
それから日産の真似してワンペダル機能も付けてくれないか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 05:01:43.00ID:Dzp/ybao0
>>847
追従ACCあれば前車いる限りペダル操作なんかいらないぞ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 11:07:45.74ID:OslSWeNd0
5月台数
アクア 10325台
ノート 8654台
フィット 5716台
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 11:48:07.78ID:J135iomE0
12kw差て馬力だと16馬力差か
昔のシビックRとインテRとのパワー差が15馬力だからそれ以上に差があるな
シビックRとノーマルシビックのパワー差も15馬力
FITクラスで16馬力差はデカいな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 11:51:15.57ID:U7bhR3zf0
ノートなら
白のニスモeパワー以外は乗りたくないわ。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 11:59:08.39ID:VfhATUK80
>>852
低速域〜時速70キロまでは、
完全モーター駆動だから、
それはないと思う。
時速80キロ以上でエンジン直結モードが加わる。
システム出力は、
153ps
27.2kgm
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 12:20:13.76ID:a1eaO67i0
>>856
ノートは80kw、109馬力だからもっと差は大きいね
技術革新でコストも燃費も良くなるならいいことじゃないかな
EVシフトしてる日産が直結モード採用するかはわからんけど
現時点では中級クラス以上は直結モード付けないと商売的にきびしいかもね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 12:28:46.03ID:Xv8BDCFe0
フィットi-MMDが出たらアコードがますます売れなくなるだろうな?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 17:57:37.77ID:Dzp/ybao0
>>870
e-powerもエンジンうるさいぞ。
どこが正反対なんだ?
リーフと間違えてね?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 18:25:41.89ID:Rz4JcLFK0
ディーラーから電話来た
ノート e-power 4WDの発売日は7/5だって
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 19:09:30.55ID:cdwc0ZZi0
要はトヨタにしてもホンダにしても燃費重視のセッティングってことだろ。プリウスにしろ、インサイトにしろ、黎明期からのハイブリッドの思想がまず燃費。
日産はスカイラインもそうだが、加速重視。ハイブリッドの思想が違うってこと。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:05:00.97ID:4Ac4Yuzi0
5月台数
アクア 10325台
ノート 8654台
フィット 5716台

さて、日産は次どんな数字を抜き出して「販売台数No.1」ってCMするのかな。

あれが使えるのも今年度いっぱい。
ここからアクアを抜くのは無理。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:09:41.47ID:4Ac4Yuzi0
>>886
日産で一番売れているのは三菱製のデイズな。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:30:55.14ID:4Ac4Yuzi0
>>890
しかも本当のNo.1はNボックス。
登録車No.1はプリウス

※印で小さく「コンパクトカー部門」って書いてある。

ちなみにエクストレイルのCMでは「北海道では販売台数No.1」「宮城県では販売台数No.1」ってCMしているw
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:32:40.58ID:gDXJK1zB0
MNKVって合弁会社で以前は三菱が仕切りで開発してた現在は日産が仕切りで開発してる。
三菱から日産に開発が移った時に燃費不正が発見され公表された。
日産系の愛知機械に新型軽自動車エンジン設計を依頼次期モデルで採用される。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:36:36.40ID:ZWfzn2aD0
愛知機械の新型エンジンは性能未達で、三菱製エンジンが続投らしいよ。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 21:42:50.84ID:4Ac4Yuzi0
不正検査問題では日産のほぼ全車が対象だったが三菱製のデイズだけ対象外だったよなw

あれは面白かったw
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 22:03:57.27ID:4Ac4Yuzi0
いや、だからその前に不正をした三菱を日産が傘下にした。

そしたら今度は日産が不正で三菱はちゃんとしてたw
三菱の関係者は激おこだったんじゃね?知らんけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況