X



トップページ仮想通貨
1002コメント356KB
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:35:57.80ID:PObCLwjQ
仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512091776/
儲けたお金の税金・確定申告11【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512197591/
儲けたお金の税金・確定申告12【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512421976/
儲けたお金の税金・確定申告13【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512788048/
儲けたお金の税金・確定申告14【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513138416/
■関連サイト
(国税庁)ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm
儲けたお金の税金・確定申告15【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513446665/
儲けたお金の税金・確定申告16【仮想通貨】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1513846018/
儲けたお金の税金・確定申告17【仮想通貨】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514204571/

個人課税課情報第4号平成29年12月1日仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報) 国税庁個人課税課
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:06:27.85ID:tiZH++G3
ガチホで年間10倍にしかならないような銘柄でも回転で300倍位稼ぐ人もいるからな
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:07:45.85ID:yY932R6G
>>730
不動産なら取得費は売却価格の5%だな
仮想通貨も同じなら、20倍以上の騰がりなら取得費わからんってのも有りだけどね
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:13:32.86ID:fApGysy7
履歴無いから課税されない
じゃなくて
履歴無いから取得価格も費用も認められず収入の殆どに課税されるんじゃないの
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:15:13.80ID:PN2rBYaa
海外の取引所は大手云々じゃなくて個人情報を登録してるかしてないかだろ
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:16:28.28ID:C2QN0gyf
>>733
仮想通貨は「物」であり、金融商品でもないし、法定通貨建て資産でもない。
5%ルールを適用できる法的根拠があれば、詳しい人教えて。
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:18:09.02ID:+/kfm9sv
>>712
それを法的に引っ張り出すのは骨が折れるぞ。

海外の隠し口座ですら差し押さえが容易でないのに
日本人の履歴だけを律儀に出してくれるかな?

よっぽど政府間の圧力でもかけない限り無理じゃない?
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:20:36.80ID:+/kfm9sv
>>736
家計が一つならどっちも一緒なんじゃないの?
ってか贈与税がかかるからその額なら
普通は分散して何円かに分けてあげるんじゃないかと。
どうせすぐ使わないだろうし。
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:21:29.45ID:lihQgvOh
細かい計算て必ずしないと駄目なんでしょうか?
年末全部売って取引所に入れた額より100万多かったからそれが利益って
考えだと駄目なのかな
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:22:57.76ID:jfl2W0Q9
5%ルールは絶対ではないぞ
株でも特定口座のヤツだと適用できない
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:23:29.49ID:+/kfm9sv
>>737
個人情報はそもそも脱税逃れを摘発するため
というより、国際的なマネロンで北朝鮮とか
犯罪テロ組織への資金源になることを防止するのが
目的だからね。

日本の税制度のためだけに外国の税務署の依頼程度で
元々やる気のない取引所が手間暇かけて取引記録を提供
してくれるかは不明。
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:23:36.79ID:BCeSOJ91
遊戯王カードを交換してたまたま儲けが出たら
途中のカード交換の計算書も作らないといけないの?
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:25:59.14ID:+/kfm9sv
>>742
利益が大したことなければ、それでもめんどいから
スルーされる可能性は高いんじゃない?

でも、国内取引所なら確定申告時期にさすがに
fx業者みたいな年間取引記録を参照できるように
してくれるんじゃないのかな?
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:34:54.24ID:/T86N6MU
>>152
すまんこの認識間違ってるよね?含み損出てたやつ一回btcに戻して即買い直しても損失で計上できるよね?年またぐ意味がわからんのだけど
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:45:36.30ID:+/kfm9sv
>>748
損失合算は現状では無理。
他で利益が出てるのと損失を相殺するため
だけにとりあえず含みとして損失を持ってる
別通貨を一時的に処理して買い戻して、
今年の課税を減らすのは可能。
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:46:59.11ID:lihQgvOh
>>746
ありがとうございます
取引回数多すぎて面倒なんでこれで行ければいいなぁと
しかしグレーな方法なんですかねやっぱ
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:47:58.75ID:TDleJrBa
スプレッドって経費になりますか?
なるとしてもどうやって申告すればよいんだろう。
0752承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:05:01.76ID:N5/mHOOQ
5%ルールなるものがあるなら、元手が20倍以上になってたらそっち適用したほうが得って認識であってる?
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:20:14.03ID:tZV9AYSw
年末で全部利確したら、JPY−入金額なのはわかったけどこれって日本の取引所でもそれで通じるの?
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:28:14.21ID:OYR9UQOZ
色々工夫して税金をゼロにすることができた。
ぼんやりしていると、計算上1800万ほど利益が出ているのでその半分くらい取られていたと思う。

どうしたかというと、2017年の春頃にETHの取引がかなりあって、概算で3800円で1000枚
買い、4200円で全て売り切っていた。(ポロニエックスやビトレクス)

BTCは海外で大変な回数のアルトコインとの売買があり、どう計算しても1800万円の利益が出ている。
これは総平均法で計算しないと煩雑すぎてできない。(なお、日本円には一度も戻していない)

この時の計算は総平均法では、次第にBTCの取得価額が上がっているために3〜6月頃の
売買は利益が出ていたはずなのに、ほとんどマイナスになっている。

そこで2017年末にETHを平均9万円で300枚ほど日本円で買い増し(この額2700万円)。

この結果、ETHの取得価額が約23600円くほどに上昇。

総平均法の場合、かつてのETH1000枚の売却は1940万円のマイナスになるのでした。
このため今年の売買はマイナスになる。

これって得したわけではなく、2017年の利益を2018年に繰り延べただけ。だって、取得価額が
23600円のETHが300枚もあるのに。ETHを日本円に売却しても、アルトを買っても、大変な税金が
生じる。

国税庁は総平均法で問題ないと言っているので、故意に思われるかもしれないが、国税が
追徴し辛いと思う。計算上、自分は利益を出したわけではないから。
0755承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:28:58.61ID:cN6Jd3Qs
>>753
いや日本の取引所だから通じるんだろ
海外でJPY持てる取引所あるのか?
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:31:27.70ID:BDuSQ5zl
大儲けしたらけちけちせず払えばいいじゃん
多めに払う分にゃ文句言わないんだろ連中
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:32:03.15ID:lwWDaHBE
>>754
1度売り切ったら総平均法でも取得単価リセットだよ脱税乙
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:34:33.63ID:N5/mHOOQ
>>749
あなたが言ってることは損失合算では?年を跨いでの損失合算が無理って言いたいの?そんなこと皆わかってると思いますが
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:35:11.61ID:4DPwiNK5
>>752
そもそも仮想通貨で使っていいルールなのかも定かではないので、基本的に取得価額分からんものは0円取得扱いにしとくしかないと思う
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:36:53.88ID:N5/mHOOQ
>>757
btcなりイーサの端数がちょっとでも残ってた場合は、総平均法の場合だとその論法が使えるの?
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:39:48.97ID:Iew5JF+Z
多分3000万ぐらい利益でてて、自分では計算も無理なので税理士に取引所履歴とか丸投げしようと思ってるけど
だいたい手数料はとれぐらいかかるんだろ?数万回の取引計算させることになるので100万円程度じゃ済まない?
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:41:00.78ID:c9Jumcky
計算したら取引件数について1件あたりの誤差が1円ほど出ました
+-はあるかと思いますが最後の計算結果から1件で+1円の誤差っていう感じです
これはどうしようもなく特に問題はないという認識でいいでしょうか?
もし-1円という結果で件数が数十万件でもいいのでしょうか?
不足だ過払いだとはならないかがわかりませんので
どなたかわかる方の助言をお願いします
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:47.32ID:6zTaFmlo
アルトのJPY時価ってどこの取引所のを使えばいいのか
一貫性があればどこでもよい?
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:53:16.03ID:HNyA/IZo
少し誤差がでたりわからなかったら多めに払っとけ
あいつら多めに払う分にはなにも言ってこない
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:00:05.66ID:OYR9UQOZ
>>757

ビトレックスやポロニエックスに送りにくかった小数点のETHは残っている。
あとBTCは総平均法なのに、ETHは移動平均法なんて、その方が変でしょ。
企業でも部品を購入する際に個々の部品ごとにそんな風に分けないと思う。
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:04:25.93ID:c9Jumcky
>>764
なんとなく原因が切り上げっていう所で多目に出るんだろうとは思っています
今年はこの計算で申告してみます
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:06:37.27ID:c9Jumcky
>>767
一応それでも計算してみます

答えてくれたお二方ありがとうございました
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:09:03.95ID:8VsxfQnQ
取得金額というのは年を跨いでいようが関係ないでよいのでしょうか?
2015年に100万
2016年に100万
2017年に100万
仮想通貨に投資して、2018年で利確して1000万なら所得は700万?
0770承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:09:56.42ID:v4upsHTe
>>762
計算が間違ってる可能性は無いの?
本当は原因を突き止められるといいんだけどどうしてもわからなくて帳尻合わせるとしたら実際の有高に合わせれば問題無いだろう
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:23:56.30ID:qSM/q9qi
すみません、詳しい方どなたか教えてください。

btcを時価で110万円分子供に贈与して、
(btcのまま子供の口座に送ります)
子供が自分で売却して自分の学費にあてるのはアリなんでしょうか?
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 01:47:19.28ID:c9Jumcky
>>770
はい、まだ時間はあるので色々修正を試してみます
ただ今の結果をとりあえず一次結果として保存していても大丈夫なのか?と思いました
申告の際に履歴は提出必須ではないと認識しております
最悪申告がこの結果でいかなければならない場合に問題になるか確認したかったのです
ありがとうございました
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:04:31.06ID:0Zc97kgG
このスレやべーな
脱税する気マンマンの奴チラホラいるし
しかも自分だけじゃ心細いからって脱税仲間見つけて安心しようとしてるし

国税局はこのスレも見てるだろうし
犯罪の恐れアリでIP開示させて辿られて調査されたら終わりやん
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:20:54.97ID:3AMrvo6j
1万円分のBTC買って
トレードで2万相当に増やして
5000円だけ円に買えたら
課税は5000円分だけだよな?
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:23:21.56ID:c/y8Al6W
>>776
ガチホで2万になったならともかく、
トレードで増やしたなら利益1万で計算しないと
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:28:48.16ID:5yPipJ4v
ビットコインキャッシュとか分裂のやつって売った分が利益で課税対象に決まったんだよね?
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:32:27.32ID:jDDnqQpd
実業家・与沢翼氏が現在の総資産を告白…不動産、金融商品ふくめ約43億円
現在、与沢氏は株とFX取引をメーンに収入を得ているほか、従来のネットビジネスと合わせて、
ドバイに移住してから1年で20億円を稼いだそうだ。なおドバイは、
石油の恩恵によって所得税といった諸税金のほか社会保障費がゼロだそう。
つまり、20億円の稼ぎがすべて収入になるためドバイに移住したということだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13434917/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15ccc3270a13b4084bc1298a60a7ecc8.jpg

リップル資産11億円に。173円×650万XRP3か月半で1億からほぼテンバガー実現。
後発でも秀逸なる戦略があれば勝てる。大きく、一つに張って、最後まで持つこと。
これが勝者の理。俺は金儲けのプロだ。
http://i.imgur.com/7uJo6xH.jpg
与沢 翼@tsubasa_yozawa
30分ごとに1億増えるよー
http://i.imgur.com/0UYHEI9.jpg
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 02:34:20.99ID:ctjeA+k8
取引所Aでは100万円の利益
取引所Bでは100万円の損益
の場合は確定申告必要ないと思うけど、
取引所Aの情報だけ見て何か言われたりしないのか怖い
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:02:40.21ID:iZ0mW2Si
去年億確定した俺はもう合法という名に国税いや全国民に狙われて終わったよ、せめて記録でも残し続けてやるわ
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:04:35.41ID:HxvXnpAG
110万円未満の贈与、慰謝料、教育費を仮想通貨払いすれば、贈与する側の売却益と、贈与された側の取得時の利益に対する税金を0円にできると思うのだが、この認識で正しい?
0785承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:53:25.68ID:MoBki1tJ
本当に日本てゴミだな
0786ちゃんばば
垢版 |
2018/01/02(火) 03:53:29.11ID:cyJAjdPK
>>754
>総平均法の場合、かつてのETH1000枚の売却は1940万円のマイナスになるのでした。
>このため今年の売買はマイナスになる。

給与所得が2000万円あって譲渡所得で計上し相殺してるみたいな話?
それとも今年2018年は低額コイン人気を鵜呑みにして......みたいな?
それとも1940万円以外の取引もあるって話?

損失の繰越が出来ないし、雑所得なら損益通算も出来ない。
取得費を1年の総平均法を採用して実質来年以降に利益を先送りするのは良いのだが、マイナス分は0査定でドブに捨てる事になり、捨てた1940万円は来年以降に利益として計上する事になるぞ。
節税に失敗していないか?
0787ちゃんばば
垢版 |
2018/01/02(火) 04:01:19.91ID:cyJAjdPK
>>784
>贈与された側の取得時の利益に対する税金を0円にできると思うのだが

それって、贈与側やされた側での売却時の税は無視してならな。
ただ、細工と認識されるとあっちでもこっちでも税が取られ、更に加算税や延滞税も取られるぞ。
0788ちゃんばば
垢版 |
2018/01/02(火) 04:10:23.29ID:cyJAjdPK
>>783
>全国民に狙われて終わったよ

ん?
税は割り勘だよ。きっちり払って当然。
飲み会の割り勘を払わず逃げてるのと一緒でクズ。
0789承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:11:37.52ID:jDDnqQpd
実業家・与沢翼氏が現在の総資産を告白…不動産、金融商品ふくめ約43億円
現在、与沢氏は株とFX取引をメーンに収入を得ているほか、従来のネットビジネスと合わせて、
ドバイに移住してから1年で20億円を稼いだそうだ。なおドバイは、
石油の恩恵によって所得税といった諸税金のほか社会保障費がゼロだそう。
つまり、20億円の稼ぎがすべて収入になるためドバイに移住したということだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13434917/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15ccc3270a13b4084bc1298a60a7ecc8.jpg

リップル資産11億円に。173円×650万XRP3か月半で1億からほぼテンバガー実現。
後発でも秀逸なる戦略があれば勝てる。大きく、一つに張って、最後まで持つこと。
これが勝者の理。俺は金儲けのプロだ。
http://i.imgur.com/7uJo6xH.jpg
与沢 翼@tsubasa_yozawa
30分ごとに1億増えるよー
http://i.imgur.com/0UYHEI9.jpg
0790承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:12:29.92ID:jDDnqQpd
税金村

785承認済み名無しさん2018/01/02(火) 03:53:25.68ID:MoBki1tJ
本当に日本てゴミだな
0792承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:17:02.28ID:jDDnqQpd
実業家・与沢翼氏が現在の総資産を告白…不動産、金融商品ふくめ約43億円
現在、与沢氏は株とFX取引をメーンに収入を得ているほか、従来のネットビジネスと合わせて、
ドバイに移住してから1年で20億円を稼いだそうだ。なおドバイは、
石油の恩恵によって所得税といった諸税金のほか社会保障費がゼロだそう。
つまり、20億円の稼ぎがすべて収入になるためドバイに移住したということだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/13434917/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15ccc3270a13b4084bc1298a60a7ecc8.jpg

リップル資産11億円に。173円×650万XRP3か月半で1億からほぼテンバガー実現。
後発でも秀逸なる戦略があれば勝てる。大きく、一つに張って、最後まで持つこと。
これが勝者の理。俺は金儲けのプロだ。
http://i.imgur.com/7uJo6xH.jpg
与沢 翼@tsubasa_yozawa
30分ごとに1億増えるよー
http://i.imgur.com/0UYHEI9.jpg
0794承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 04:35:18.09ID:HxvXnpAG
>>787
売却せずに仮想通貨を贈与するんだよ
贈与される側は、マイニングと一緒で、贈与時に時価で取得して、そのまま同額で売却すれば利益はゼロ
細工と認識されるリスクは現金の時と一緒だから、領収書作るとか既存の方法でやるしか無い
0795ちゃんばば
垢版 |
2018/01/02(火) 05:07:49.56ID:cyJAjdPK
>>794
>そのまま同額で売却すれば利益はゼロ

贈与税は時価換算だが、所得税では個人間贈与の取得費は相続と一緒で引き継ぎだぜ。
取得費の資料が無ければ5%ルールを準用して利益95%だよ。
0797承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:10:04.65ID:UwS+7gWp
>>580
KYCって国税は閲覧請求できるのかね?
怪しそうな特定の個人だけ見せて!って感じで。

でも、9年間のストレスと資産を倍に増やす手間を比較したら断然納税が割がいいけどなぁ。(能力がある前提で)
0799承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:15:55.35ID:iZ0mW2Si
>788
億ったら半分以上もとられるのにどこが割り勘なのか
税率が一律ならまだしも
0801承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:27:50.20ID:HxvXnpAG
>>795yi
なるほど回答サンクス、みなし譲渡になるのか
生活費分を家族で分散させて税率を低くするくらいの節税はできそうだね
0804承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:45:48.21ID:jDDnqQpd
マジで?

795ちゃんばば2018/01/02(火) 05:07:49.56ID:cyJAjdPK
>そのまま同額で売却すれば利益はゼロ

贈与税は時価換算だが、所得税では個人間贈与の取得費は相続と一緒で引き継ぎだぜ。
取得費の資料が無ければ5%ルールを準用して利益95%だよ。
0805承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:14:18.18ID:D5ytZgvQ
国税の犬が多すぎだろ
ただでさえアホみたいな税率なのになんで多めに払わなきゃいけないんだよ
もちろん脱税はいかんよ脱税は
でも租税回避は法整備してないほうが悪い
0806承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:25:41.02ID:OPOBC3e2
>>804
役立たずガイジの相手をするな
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:26:13.15ID:LVUgjmbJ
裁判しまくって固めるしかないからな

そもそも七年前からしてるのに法整備が遅いだけ
0808承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:47:33.84ID:pCC188vY
bitcoinでモノを買う場合、日本円で幾ら、BTCで幾ら、と別に価格設定されてる場合があるけど、
bitcoinで購入した場合の評価額として、購入した時のどこかの取引所の価格を使わずに、
日本円での場合の販売価格をbitcoin売却額として計上するのは良いのかな。
0810承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:02:13.36ID:EBDUlGdq
なんかもう少しシステマチックに税金計算できるよう法整備してほしいわ。
なんで払う側が、法解釈に時間割かないといけないんだよ。
0811承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:11:06.84ID:4B/YFgWE
いえいえ、ですから私共は決して国税局の犬、犬などでは・・・
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:25:11.86ID:6RlnR1nx
贈与で節税できる可能性はないからやめとけな
まだ海外やdex、セルフGOXで脱税した方がマシ
0815承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:27:45.12ID:OPOBC3e2
外国人のA君に買ったビットコインあげて増やして貰えばいい
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:28:42.32ID:LVUgjmbJ
>>810
てきとーに難癖レベルでやってくるからな
競馬だって二重課税だし
口座のインアウトだけにして手数料引くだけにしろやってはなし

今のままじゃ数億稼いだらオランダ行くわな
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:29:13.13ID:TD8F12B2
いまのでほとんどシステマチックじゃん
データが膨大というだけ
そしてそれはエクセルとか仕組み作ってしまえば一瞬で終わる
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:30:18.06ID:OPOBC3e2
>>817
全部の取引所が履歴出てcsvで出ると思うなよ
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:39:58.47ID:6RlnR1nx
楽か大変かというと、大変なところがかなりあるんだが
カネでもモノでも交換時に課税ってのは所得税法の基本ルールだからめんどくさい

政治家にプッシュする以外に手段は自衛しかないよ
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:51:50.48ID:6RlnR1nx
全履歴が必要とか、切り上げ節税するとかでなきゃいらない場合がほとんどだよ

例えば1万の入金で取引初めて、毎日のようにアルトやビットを転がして
今、リップル500000枚で時価1億円のみが資産だったら
リップル500000枚買った時の時価がわかればよいだけ

リップル500000枚買った時の時価‐1万が課税対象
0821承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 07:54:51.60ID:OPOBC3e2
ニートばっかりだから税務署があまりにも無茶苦茶すると開き直られて無敵の人になられる
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:15:51.76ID:nJ5iu+Nb
現状投げ銭とかの小額決済用通貨でも利確になっちゃうからね
どう法整備していくのかは気になるところ
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:17:28.66ID:EBDUlGdq
今までの積み重ね上に成り立たせるから大変だとは思うが。ぼやいてみた。
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:39:58.18ID:s2ECgQwq
割とすぐ法整備されるって思いこんでたんだけど、FXも相当時間かかったんだな。
びっくりした。
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:59:12.66ID:6RlnR1nx
1998にFXできて
2009にやっと税制改正の話が政治家から上がって
2012から20%だったな

少額決済特例みたいなのは別途にできてこっちは早い気がしてる
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:04:24.56ID:YhDsmucr
明らかに出金額より多くなっても取得単価5%にできますか?
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:11:10.41ID:rRo12k2Z
これ税金てもはや計算邪魔くさいから
全部取得費0円で計算すればよくね?
0829ちゃんばば
垢版 |
2018/01/02(火) 09:35:09.35ID:cyJAjdPK
>>822
>現状投げ銭とかの小額決済用通貨でも利確になっちゃうからね

>保有する外国通貨を他の外国通貨に交換した場合の為替差損益の取扱い
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/02/41.htm
と外貨でも同じ扱いだよ。
と言うか、年20万の申告不要や36条2項の処分時時価で十分なんじゃ?
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:52:28.03ID:ykWLsBQm
>>828
法的根拠があれば、それを選択する人は多いと思うよ。
今のところ、事例を含めて明確ではないのが現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況