X



ゆうきまさみ総合58【新九郎 奔る!】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a2d1-fgQ1)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:53:05.29ID:KmBIczrr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行以上にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合57【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1700793993
ゆうきまさみ総合56【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699025161/
ゆうきまさみ総合55【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1697334017/
ゆうきまさみ総合54【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1694870032/
ゆうきまさみ総合53【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1692765918/
【バネが来た】ゆうきまさみ総合52【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1689957899/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」

以下はテンプレに含めない
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0882名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff2f-UQX2)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:51:00.37ID:4oFQ2b/90
>>879
確かに
それで龍王側憎しになってるかも
この子の母親もまた悲惨だな
0883名無しんぼ@お腹いっぱい (スップT Sd1f-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 15:49:37.34ID:O88pukqOd
>>881
間借りとはいえ自宅の敷地に御所が来るなんて滅多にないよ
0884名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f10-C+Ax)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:29:28.32ID:7/059dRc0
この漫画を【戦国・戦記もの】として読んでるか【ゆうきわーるどの歴史まんが】として読んでるかでスレの中でもだいぶ温度差を感じる
今はやっとバトルパートに入りそうだから前者を期待してる読者の声が多いのかな
0898名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5fbf-QPx5)
垢版 |
2024/01/10(水) 06:57:08.49ID:jQqHvQP30
家康は最初豊臣を滅ぼすつもりはなかったけど
いつ頃から本気で潰そうと思ったんだろうか?二条城会見?
優秀そうな秀頼を見て、自分の死後、もし島津や毛利がそれを担ぎ上げてきた場合
秀忠で対処できるか不安になったとか?
0901名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7ffe-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 07:43:46.19ID:IO8G06+50
戦争シーンよりはそこに至る策略陰謀家庭ドラマが面白いんで
戦中心になるなら読まなくなるかもな
0904名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df59-4mMy)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:21:01.98ID:x3dzaouB0
>>898
片桐が殺されそうになったからやろ
こいつらガバナンスねーわ、と
それで服従も嫌なら潰すしかない
0905名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df59-4mMy)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:23:04.70ID:x3dzaouB0
風と雲と虹と?
0907名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df59-4mMy)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:59:18.18ID:x3dzaouB0
強硬派の頭目が大野治房である以上どうしょうもない
秀頼と強硬派の分離が不可能であることがはっきりした

というか個人的には秀頼自身が強硬派だったと思ってる
でなけりゃ同母兄の治長向こうに廻して分派活動とか有り得んだろう
0913名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f23-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:18:43.22ID:IO8G06+50
どうしてここで始めるかね
0917名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f23-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:50:58.28ID:IO8G06+50
>>880
5ちゃんで何言ってんの?どんな高尚求めてるの?笑っちゃうね
0920名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df59-4mMy)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:13:31.79ID:x3dzaouB0
妖精さんは本当にいたのだ

【英】ネズミが毎晩作業場の片づけ カメラ映像で確認 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704840983/

妖精さんの欠点は
ペストを媒介するくらいなのだ
0923名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df59-4mMy)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:56.21ID:x3dzaouB0
いろいろ繋がってるもんだな
幕臣を山陽筋や丹波重点配置ていかに幕府が直冬を恐れたてことなんやろか?
0924名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff41-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 14:47:11.02ID:g2H14WfO0
駿府襲撃って貞宗が政務から外されちゃってる時期だよね?
0925名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-mfjK)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:08:23.66ID:RBNR+Jnl0
>>902
長曽祢虎徹と由比正雪、みたいなものにしかならんよな
たしかに一時接触(というか交差)あったけどそれっきりでだからなんなの、っていう
歴史フィクションだと時々平将門と藤原純友を無理やり絡めて乱をリンクさせる頭の悪い創作とかあるけどその類期待するんだろうね
まあ当時から連動していたみたいな憶測はあったみたいだけど
0927名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fbd-03E5)
垢版 |
2024/01/10(水) 15:49:41.02ID:dyY6FELy0
ゆうきまさみのファンは、
現実と創作をちゃんと区別出来る人が多いイメージがある

読者の質が高いのか、作者の描き方が良いのか
0928名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f82-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:18:22.95ID:ATjrOey40
>>926
政元ではなく、勝元では?
政元と新九郎は活動時期が被っていて、立場が違うけど共に御所に出入りしていた上、
政治的に連携した動きを取ったりしている節もあるから、面識ないと考える方が不自然では?
そもそも10巻最後で描写された「聡明丸邸への義尚御成」に伊勢盛時が御供した記録が実際に残っているし。
0929名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f82-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:40:33.58ID:ATjrOey40
>>923
どうだろう? 作中でも描写されてた摂津殿みたいに東海道沿いの国にも奉公衆はけっこういたみたいだし、
足利義稙が北陸へ逃亡した時に義稙に付き従った奉公衆の領地の多くは北陸にあったとかって聞いたし、けっこうあちこちに分散してるっぽいから
特別に山陽道筋を奉公衆で固めていたわけではないんじゃない?
300家以上あったという奉公衆の分布とかまとめた研究ってあるんだろうか?
0930名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df59-4mMy)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:05:16.79ID:x3dzaouB0
>>929
へー
室町殿は徳川と違って直参少ないと言われるけど
それなりにはいるのか
それでも一桁以上少ないけど
0932名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7f67-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:50:03.89ID:IO8G06+50
>>924
いつ外されたっけ?
0936名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fb8-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:36:08.65ID:IO8G06+50
井原鉄道が開業25周年の記念グッズを発売するそうだ
案外新しいんだな

>>934
政務から外されたっけ?
0937名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f82-fh6+)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:41:37.38ID:ATjrOey40
>>936
作中じゃ触れられてなかったかもしれないけど、史実では、六角征伐中、義尚は鈎の陣で政務を執ったので
京都に置いてけぼりにされた貞宗含む義政近臣は事実上、政務から排除された。
これが義尚の六角征伐のもう一つの目的だったとも言われている。
0939名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fb8-UQX2)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:53:13.66ID:IO8G06+50
>>937
なるほど
強引に遷都したようなものか
0941名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa4-5GEA)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:20:51.23ID:SP7cQp040
>>887
ヤマトタケルとかね
0942名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fa4-5GEA)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:22:51.70ID:SP7cQp040
>>888
アレじゃない?
西洋の成人するまでは貴族として扱われない、っていう
0943名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df54-mfjK)
垢版 |
2024/01/10(水) 20:50:47.83ID:RBNR+Jnl0
いや中世以前は子供は母系の実家で養育するのが普通だっただけだろ
足利将軍家の場合奥方は貴族の日野家から入るのが通例だったから、ちょっとイレギュラーに家宰的な伊勢家に預けただけで
まあ乳母の家に預けっぱも珍しくないけど
婚姻制度としては完全に族外婚なくせにその辺の仕組みはちょっとズレてるんだよね
0951名無しんぼ@お腹いっぱい (スップT Sd1f-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:27:30.68ID:2fJopF4Fd
龍王の乳母が出てこないのはなんでだろ。乳母がいなかったという事はなかったと思うが
0954名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW df53-hCtZ)
垢版 |
2024/01/11(木) 01:08:33.81ID:0gd9FfXN0
春日局の次に有名な乳母は誰なんだろうな
0970名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffeb-nfnS)
垢版 |
2024/01/11(木) 17:44:24.82ID:aNaNbFOn0
紙で読め…
新九郎のように
0972名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7feb-UQX2)
垢版 |
2024/01/11(木) 18:47:34.10ID:H4DquTJg0
>>961
源さんとこの頼家は比企家に取り込まれたような
0978名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff67-19ip)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:15:30.34ID:ThVSi/5L0
団塊の世代とは1947-1949年生まれの人々を指す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況