ゆうきまさみ総合58【新九郎 奔る!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a2d1-fgQ1)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:53:05.29ID:KmBIczrr0
!extend:on:vvvvv:1000:512
上記を3行以上にわたって貼る

■前スレ
ゆうきまさみ総合57【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1700793993
ゆうきまさみ総合56【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699025161/
ゆうきまさみ総合55【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1697334017/
ゆうきまさみ総合54【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1694870032/
ゆうきまさみ総合53【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1692765918/
【バネが来た】ゆうきまさみ総合52【新九郎 奔る!】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1689957899/

■作者公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」
http://www.yuukimasami.com/

■ゆうきまさみtwitterアカウント
http://twitter.com/masyuuki/

■次スレは>>980がたてること

>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」

以下はテンプレに含めない
https://twitter.com/thejimwatkins
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0591名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW caca-f604)
垢版 |
2023/12/30(土) 13:55:39.24ID:dsjVcJpK0
>>588
工兵が居ない時代の堀とかせいぜい1m位で掘り返した土を土塁にして高低差が2m
突撃してくる人間の勢い殺して少人数で守る目的にはその程度でも十分なのかね
それこそ弥生時代辺りの集落でもそれくらい備えてたそうだし
0592名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 46c2-2Fiv)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:05:15.56ID:eTL5kU/q0
逆茂木設けた東海道の端っこがどうなってるか気になる
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4a7f-RDzN)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:19:52.84ID:EXgbqWy90
>>586
主眼は他国じゃなくて兇徒やからな
0599名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cb54-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 19:55:40.24ID:YuwAMdFg0
>>586
いやまあそれは新九郎さんちが嫌われただけでw
武家の起こりの一つは中央の官人が地方に派遣されて現地化するか種撒いて帰った結果なわけだし
豊臣政権が成立すれば西国出身の武士で東国に移転した人なんていくらでもいるわけで
0603名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6f88-VnRv)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:32:46.28ID:Zx9evnDV0
上杉氏は元は藤原氏系の下級宮人(昇殿も許されない地下)で、宗尊親王に従って鎌倉に下向する時に上杉荘をもらって名字の地としてるので丹波発祥というわけでもない
0604名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8797-2Fiv)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:34:45.45ID:nSiRf8fY0
>>595
現場ネコがあしらわれてたりして
0605名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be41-414C)
垢版 |
2023/12/31(日) 06:28:52.92ID:NzOqybvt0
河川敷に陣を張るのは上流で堰を切られて押し流されるフラグ
0607名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c597-tBKm)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:02:15.61ID:iFrxkaI/0
中洲のキャンプは厳禁
0608名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 31d2-gjy8)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:08:56.18ID:Tz9frdSU0
川を堰き止めてから堰を切って押し流すって戦記物じゃ定番の奇策だけど
それ実際にやった例ってあんま聞かんよね
パっと思いつくのって日中戦争の黄河決壊作戦ぐらいだわ
0609名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c27f-qIh4)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:33:19.80ID:MWdfY8gE0
>>608
半ば戦記物の類いではあるが韓信が斉を攻めてる時に龍且と周蘭を討ち破った時に水計を使っているな
史記に載っていて比較的近い時代なだけにある程度信用は出来るか?
0610名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c27f-qIh4)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:40:59.71ID:MWdfY8gE0
>>595
ヘルメット被ってライト振ってる野明が居そう
0611名無しんぼ@お腹いっぱい (スップT Sdc2-tM7K)
垢版 |
2023/12/31(日) 07:45:10.77ID:42WfD6/Hd
>>609
日本の例はないの?
0614名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be41-414C)
垢版 |
2023/12/31(日) 08:37:04.39ID:NzOqybvt0
相手に気づかれないぐらい上流でせき止める必要があるし水が貯まるのを待たないといけないのに雨が降ったら川に近づいてもらえないし
既存のダムを破壊する場合以外には使えない戦法なんじゃないの?
0620名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6e09-ZDOk)
垢版 |
2023/12/31(日) 10:41:24.45ID:nPrzuIQC0
>>617
今の日本の河川の印象と直接的に比べられるかわからない
今の河川って整理統合されて大きくなってるけど、古地図とかみると今の数倍は川があるんだよね
この間話題になってた雪の峠 剣の舞の水運も自分は河利用だと思ってるんだけど
江戸より前の日本は川と沼地だらけでそれを水運としても利用してた
小さな川をちょっとせき止めて利用したりは普通にあったんじゃないかね
0626名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e6a-P53C)
垢版 |
2023/12/31(日) 12:15:12.65ID:Bp/LyAeO0
>>615
のぼうの城はコミカライズ版の方が記憶にあるな。
0629名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c52d-tBKm)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:49:28.07ID:iFrxkaI/0
>>596
単行本第一集で細川勝元が自宅の警備を強化してるコマで
外壁に「工事中につきご迷惑をおかけします」的な貼り紙があるね
すごく小さいけど
0633名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 061a-qIh4)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:24:43.69ID:OVkpqXMO0
>>631
土地の補償とか交渉事があったから
和平案が出たあとこれじゃ駄目だと一度蹴ってる
0634名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 061a-qIh4)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:27:11.50ID:OVkpqXMO0
>>613
こういう作戦はむしろ緩い川で季節によって河川の幅が大きく変わるところでやるのが普通らしい
水量が少なくても違和感がなく簡単に渡河出来る場所でこそらしい
0635名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 061a-qIh4)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:36:16.19ID:OVkpqXMO0
>>617
塞き止める必要はない
ちょっと貯めとけばいいだけ
0641名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2d7-tBKm)
垢版 |
2024/01/01(月) 15:02:46.41ID:NnrneiDN0
西日本JRの切符とドライヤー
0644名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c2d7-tBKm)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:32:56.41ID:NnrneiDN0
日本海側のゆうきファンすぐ逃げてくれ!
生き延びてまたここでバカ話しよう!絶対に!
0645名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c549-aezk)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:44:22.33ID:nxKwabge0
天正大地震がなければ家康は秀吉に滅ぼされていただろうな
天下人は運も良い
0647名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 629e-bsPn)
垢版 |
2024/01/02(火) 00:04:32.35ID:EdB05wRN0
>>646
三重は中部
静岡は関東
とか聞いたことある
0658名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c604-xZcJ)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:21:41.64ID:W/5NLQm20
三重は近鉄の植民地だから近畿
愛知と岐阜は濃尾地方
東海と呼べるのは静岡だけ
0659名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c5a4-aezk)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:27:54.71ID:6YTNxSRb0
>>649
名古屋民視点だと浜松までは馴染みがあって東海地方の感覚だけれど、それより東からは異境の地という感じやわ
逆に岐阜の飛騨は下呂温泉とか高山とかよく行く人も多くて親しみあるから普通に東海地方だと思ってる
0660名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6ec9-9OJL)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:40:20.85ID:bwHxXYT30
八丁味噌など豆味噌文化圏が東海地方
愛知、岐阜、三重
静岡はわからん

ケンミンショーで見たが大雑把なくくりで日本のほとんどが米麹使った米味噌
九州と四国の西の一部が麦麹の麦味噌、豆麹の豆味噌は東海地方のみらしい
0664名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 066e-ZDOk)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:31:47.08ID:flP+EtRm0
>>658
県庁所在地の位置を見ると
滋賀・奈良・和歌山・兵庫は大阪・京都寄りにあり(神戸市以外は市境の一部が府県境)
全体として近畿の中央部に寄せ集まっているのに対して
三重県の津市だけ孤立している感じで異質
0666名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c2d1-9OJL)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:08:32.99ID:H09kO4Gn0
ふと思い立って、久留里をくるりっと回ってみた
久留里城の天守閣は道が昨年の地震で崩れていて行けなかったけど
資料館横から三の丸跡とか北条里見戦場がきれいに見渡せた
久留里神社の案内には
北条里見戦でも焼かれなかったんだぜえっへん!と書いてあった
食事は駅前のすし屋(テイクアウトのみ)やタイ料理店が開いていてる
7−11もある
あと、町中で汲める井戸水が有名なので
ペットボトルやポリタンク持ってくといいかも
駅近くの水汲み井戸は近郊から大量のポリタンク持って
詰めかけてるので街中でチマチマ汲む方がいい
0669名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c5b3-Jvkj)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:32:16.05ID:6YTNxSRb0
関東は日本武尊が征討するまでは蝦夷の地だったからな
0670名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6efa-P53C)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:45:27.63ID:xbnDTHcK0
>>665
ヒョーゴスラビアに備前が入っていないのが不満。
美作もごくわずかにある。
因幡も含まれる説は地図上の誤差という説。
0674名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c273-tBKm)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:14:32.02ID:H09kO4Gn0
羽田でOJALの飛行機が燃えているそうだ
えらいこっちゃ
0676名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6572-qIh4)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:44:40.96ID:tJErlGWA0
>>646
新潟は北陸であり甲信越でもある中部地方
三重は東海であり関西地方
静岡は東海であり中部地方
0678名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM26-tBKm)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:11:09.88ID:aCfnwh9tM
5人安否不明とか
無事でありますように
0679名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa4a-800d)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:35:37.60ID:hyFvmRNca
>>678
ダメだった模様。なお唯一の生存者の機長さんも重体だとか。
0680名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c222-tBKm)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:01:08.84ID:H09kO4Gn0
>>679
切ない
新潟に救援のため行く途中だったとか
0682名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1984-FH54)
垢版 |
2024/01/02(火) 22:01:57.31ID:VFuE2bkA0
>>648
北信越という言葉があるからな
新潟が北陸なら北信だけで済むはず
0685名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6efa-P53C)
垢版 |
2024/01/02(火) 22:42:27.03ID:xbnDTHcK0
能登は畠山と関係あるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況