X



【総合】ジムニーシエラ 20台目【JB75】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク 153.250.50.150)
垢版 |
2023/11/24(金) 09:29:16.57ID:YMlzLp0DM

前スレ
【納車済み】ジムニーシエラ 19台目【jb74】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686369742/
【納車待ち】ジムニーシエラ3台目【JB74】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1686055918/
【納車済み】ジムニーシエラ総合スレ【納車待ち】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1694259853/
【納車済み】ジムニーシエラ総合スレ【納車待ち】 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1695208788/
【総合】ジムニーシエラ 20台目【JB74】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1696656712/

スレ立ては一番上に
!extend:checked:vvvv:1000:512
を入れて立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ 49.106.174.62)
垢版 |
2024/01/05(金) 14:03:28.39ID:xpYataKxF
確かシビックタイプRと近いんだよな
下手すればバックで駐車する時一回切り返ししなければならないくらいハンドルが効かない
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ 49.98.2.5)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:08:49.52ID:mJTOrsN+d
>>649
ナビETCドラレコつきなら230万くらいで欲しかった
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.14.59.40)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:59:15.68ID:IpXDAoW00
>>654
そりゃ本体価格がATの方が10万高いからそうでしょうよ
それでいて買取価格に5万しか差がなかったらMTの方が割りがいいねってこと
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.252.37.32)
垢版 |
2024/01/06(土) 19:53:35.44ID:lrV+BQ3j0
>>645
君がブログなどで5ドア早期発売の署名を集めて、鈴木に嘆願書を送れば良い。署名は実名住所付きじゃないと意味ないぞ。 
昔はそうやってメーカーにパーツ作ってもらったりしてたよ。パソコンパーツやバイクのパーツな。署名する人の過半数は購入の意思を示す必要もあるね。頑張って下さい。
私は5ドアなんて要りません。

そしてあなたが5ドアを買う事なんて99%ありえません。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.252.37.32)
垢版 |
2024/01/07(日) 20:10:23.54ID:5Fzb9Q/E0
まぁ、5ドアは出す予定は全く無いだろう。並行輸入さえされてないってことは、インドでも品不足なんだろうな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 49.97.22.251)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:41:43.29ID:lVH57mEVd
インド、南アフリカ、オーストラリアと右ハンドルの国で続々と発売開始してるからもう秒読みだわ
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:00.72ID:RTe8wrL3r
結局遅い狭い高いになって、絶妙に売れない感じになりそうやね
同じお金払うならもっと快適な車があるし、結局ジムニー(シエラ)に乗るなら割り切って買った方が長く乗れる気がする
1台しか持てなくてどうしてもジムニーの見た目に惚れたって需要がどこまであるのか気になる…
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2403:7800:c156:6900:*)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:23:46.72ID:J4v06u8Z0
5ドアが売れたら、その分単純に3ドアが売れなくなるんじゃないか?
ハイブリッド化するというような目的がない限り、メーカーにとっての利益があるように思えない
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 125.31.99.94)
垢版 |
2024/01/08(月) 17:47:45.08ID:rHmxjnxz0
そこは250万前後の価格にして3︎ドアと差別化すれば良い
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 180.43.236.165)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:51:22.06ID:fH77PU/x0
ほとんどのシエラがそうなってると想うが、後部座席倒して荷室にしてる
という前提で、買物の積み込みにはリアドアしか使わんと想う
後部にサイドドアが欲しいと思ったことないわ
それこそ後部座席に人を乗せないなら3ドアでいい
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー 106.130.191.15)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:54:59.49ID:pd98xC84a
フルノーマルのシエラ
冬は酸素が多いのでハイオク入れて
夏は酸素が少ないのでレギュラー入れる
この考え方で合ってますか?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.252.37.32)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:47:40.90ID:FR8kbjfd0
長さが中途半端なんだよな。ロングホイールベースにするなら、リアをもっと長くすれば良いのにな。もしくはフロントを狭くしてリア広げるとかな。国産車の3ドア5ドアの手法とはやり方がかなり違う。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240f:a2:8ffb:1:*)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:38:01.91ID:LfsFaWKC0
5ドア発売されたら、スズキはマジでCAFE規制クリア出来なくなるんじゃね?
3ドアのオートマのWLTC値が14.3km/lで実燃費が約12km/lでしよ?
5ドアはそれより重くなるんだから、当然悪化する。実燃費10ぐらいまで落ちそうやな。

いっそ規制対策で5ドアはMTのみにしても良いかもな。
それでも俺は全然困らない。むしろ歓迎。大歓迎。
昔、エクストレイルのディーゼルが発売当初はMTのみで非難轟々だったが
アンチATの俺にとっては、AT乗りの阿鼻叫喚が非常に心地良いモノだったわw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ 49.97.23.196)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:54:03.42ID:tooislsYd
今からそんなに心配しなくても発売されたら9割以上が5ドア買うからw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:38:17.85ID:ouzfxL+zr
>>684
そもそもスズキの普通車欲しいかなって疑問

車は良いと思うけど、なぜか普通車になると他メーカーが候補に入ってくる
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:39:55.87ID:ouzfxL+zr
>>680
林道行きたい人はわざわざ高いうえに性能犠牲にしたもの買わないよね…
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:30:21.96ID:ouzfxL+zr
>>695
排気量とメーカー純正オーバーフェンダー標準搭載だから選んだんだけど…
ジムニーもいいよね、9mmまでしかオバフェン車検通らないから却下だったけど
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/09(火) 12:56:09.12ID:ouzfxL+zr
でもあれだよね、5ドア発売されてそっち欲しかったら増車か買い替えすればいいよね^^
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240a:61:32e3:bbd9:*)
垢版 |
2024/01/09(火) 13:24:35.91ID:U4kCvFKQ0
>>692
やめて差し上げろww
まぁ、現行エスクード買うくらいならヤリスクロスやフォレスター買うだろうしな。
ソリオはタンク&ルーミー&ジャスティの客が流れてくるかもしれないけど。
キザシ?何それ?

元々シエラもそういうポジションの車のだったんだがな。
ジムニーあるのに、なんでシエラなんて買ったん?と言われるのが本来の姿であり
JB43買った時にガチで言われたセリフ。
そんな一部のキワモノ向けの車がなんで今になって5ドア云々言われ始めたのかが疑問。
43の頃なんかそんなの全然無かったのにな。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:46:50.48ID:ouzfxL+zr
23の時はデザインで飛びつく人なんてほぼいないんだろうし、23が候補に入らなければ43なんて更に候補に入らないしねー
現行のやっぱ5ドア言われるのはデザインありきよね
ダサかったらそもそも74の3ドアが売れてないし、ドアが増えたところでダサいものは買わんしな
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2403:7800:c156:6900:*)
垢版 |
2024/01/09(火) 16:55:19.82ID:Dqhv1yZs0
シエラのスレだから言えるけど、軽ジムニーってカッコ悪いと思う。
なんか頭の方が広がって見えるし、貧相。
軽とどれだけ維持費が違うのか考えたこともないけど、シエラ一択だな
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 219.103.17.20)
垢版 |
2024/01/09(火) 18:09:27.91ID:7WQJ2QUQ0
>>694
そういう返しかできないのかよ?
私が5ドアを買いたいって望むのは勝手だよな?
いちいち買わないくせにって難癖つけんなよ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 219.103.17.20)
垢版 |
2024/01/09(火) 19:22:40.32ID:7WQJ2QUQ0
ジムニストも時代と共に品位が落ちたなぁ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT 49.97.22.234)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:26:00.37ID:EAxldAsAd
>>630
これ一台のほうが貧乏だと思う
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2001:268:9bc4:88a2:*)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:18:09.38ID:fUqSalZs0
>>706
23のときはわりとまとまりがあるデザインだったが、64は明らかに74のデザイン優先。
ちなみに差額は税金だけなら年間2.5万円くらいじゃないかな?
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2001:268:9bc4:88a2:*)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:19:21.80ID:fUqSalZs0
自動車税と重量税合わせてな。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240b:253:c041:8b00:*)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:31:03.57ID:t7Do27c40
>>706
前々から同じ事を思ってた
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2001:268:9bc4:88a2:*)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:44:55.71ID:fUqSalZs0
シエラのエンジンルーム余裕あるんだから、ターボ積めば良いのにな。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 211.10.47.98)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:07:20.36ID:9UYahjRL0
>>713
それなら3ドアに純正ターボ載せたい、あくまで同型エンジンならだけど
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 211.10.47.98)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:08:47.03ID:9UYahjRL0
わかる、なんというか絶妙にバランス悪い胴長感がね…

64もサイコロステーキみたいでかわいいと思うよ
74待ってる時に最初は64の見た目ダメだったけど、見慣れると可愛く感じてきてキャンセルして64にするか一瞬迷った
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 211.10.47.98)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:14:16.73ID:9UYahjRL0
>>710
それだけ万人受けして売れてるってことよ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.252.37.32)
垢版 |
2024/01/09(火) 23:21:01.41ID:hcAk84Bm0
>>720
23乗ってる時に64出て、私的にコレじゃない感強くてシエラは見ないまま数年過ぎて改めてシエラ見たらかっこよく見えてきたのでシエラ買った。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/10(水) 08:19:09.48ID:v5opriGVr
その通り
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:00:07.31ID:v5opriGVr
いっそのことエスクードのラダー(じゃなくてもいいけど)をシエラ風の見た目で復活させて、兄ジムニー作ればプラド層をとってこれ…ないかな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:01:19.63ID:v5opriGVr
まあどうせジムニーっぽいの乗るならMTの副変速機付きのラダーフレームのがいいよね
後ろにタイヤ背負ってさ
んで5ドアにすりゃおっけー
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT 126.157.214.43)
垢版 |
2024/01/10(水) 16:25:54.08ID:v5opriGVr
でも海外でシエラ売れてるし遊び需要でコンパクトクロカンに需要あったりしない?
そもそも海外でシエラってそもそも売れてない…?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240f:a2:8ffb:1:*)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:27:53.82ID:xT5UzUun0
>>703
>田舎の爺さんが黄色ナンバーが嫌で43買ってただけやで

完全に俺の事じゃないですかヤダー!
まぁ俺は爺さんじゃくてオッサンだけどw
でもアンチ軽のオッサンや爺さんって案外多いかもね。
43や74乗ってる人って大概はオッサン爺さんだし。若い人のシエラオーナーってあんま見ない。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 210.252.37.32)
垢版 |
2024/01/10(水) 23:32:49.32ID:aDBS36Nt0
ジムニー試乗せずにシエラ買ったけど、同じ乗り味だったら、どうしよう、、、
乗り比べた人いる?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133.204.198.32)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:54:37.61ID:LphH+nRb0
>>745
ディーラーに頼んでジムニー/シエラ、AT/MTの組み合わせ4つを取り寄せてもらって同じ日に試乗した
全然違うよ
高速で長距離通勤をしているので試乗で高速も乗ってみてジムニーはちょっと疲れそうだなって思った
シエラのATはなんか眠かった
他にも外観などいろいろなポイントはあるけれど自分はシエラ MTを選んで気に入って乗っている

でも買っちゃったんなら今から気にしてもストレスになるだけじゃない?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 240a:61:1121:8619:*)
垢版 |
2024/01/11(木) 02:03:11.90ID:nC/GNBbM0
何色でオーダーするか悩むわ

アイボリー、ジャングルグリーン、イエロー、2トンカラーが気になってるけど、アイボリーは嫁が絶対に嫌だと言うし、
ジャングルグリーンはジムニーと合わせて地区内で既に2台あるから被りまくりだし、イエローは虫が寄りやすい説があるし、
2トンカラーはディーラーから納期がむっちゃ伸びる可能性があるとか言われたし…
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 180.43.236.165)
垢版 |
2024/01/11(木) 07:39:55.65ID:DYfecWfH0
>>746
一般的な車種はカスタムしないのが大多数派やからな
カスタムに向けて車検通るか調べるみたいな行動しないと、そこら辺の知識は
身についてない人の方が多いんやないかな

俺渓流釣りやるんだけど、一見してアカンやつ来てて通報したことあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況