X



【MAZDA】NDロードスター Vol.304【幌・RF】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f3d-4xbe)
垢版 |
2023/11/23(木) 14:17:39.29ID:NgSTv2qf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

※前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.302【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1699187090/
【MAZDA】NDロードスター Vol.303【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1700009080/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a97-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 09:49:11.94ID:8n/h03210
>>896
これハミタイってレベルじゃないと思うんだけど、エアサスで動き出す時はセーフなレベルまで収まるんかね
そもそもハミタイはパトカー的には黙認されてるけど
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a97-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 10:11:33.19ID:8n/h03210
ジムニーとかいう直管不法侵入ハミタイが当たり前の界隈とか、実は民度一番低いのでは…
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-IKh+)
垢版 |
2023/12/03(日) 11:45:17.50ID:ZukKnuZma
>>894
マツダマジック
試乗したら買ってしまう
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3957-WD8q)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:33:54.55ID:X49wrQO50
>>910
マツダマジック??
マツダ車全てには当てはまるワケではないので正しくない
NDマジックだったら、そうかな?とは思う
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 91a5-wV6C)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:24:31.27ID:6pPXwzSk0
そこを突っ込まなくてもええやん
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 713b-WD8q)
垢版 |
2023/12/03(日) 15:34:23.84ID:IvjcW0RW0
>>888
ちなみに、渡された注文書には「(副)」って書いてあるんだ
ラインインは2月末とか空耳した様な…
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a5d-fxPS)
垢版 |
2023/12/03(日) 16:33:56.48ID:Zcjvn9fI0
ユーノスの時代からロードスターっていじりやすい車だったから
ベースが一緒なんだからパーツ交換も含めセッティング次第でハンドリングなんてどうにでもなる
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 919d-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/03(日) 16:54:35.76ID:AR2pOQpx0
>>896
それくらい車高下げたら
お気に入りのラーメン屋とほっともっとに行けなくなりました(憤怒)
※正確には、出る時擦るようになった・・・
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3957-WD8q)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:47:55.27ID:X49wrQO50
この角度からタイヤのトレッドがはっきり見える
ってのが、いかにもロードスターらしいとこですかな?
https://i.imgur.com/CR3woGw.jpeg
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94f-QDDZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 17:52:59.90ID:zoeRGWiH0
>>918
おめいろ!

>>919
そうだね
ノーマルは見た目の軽快感も、普段の使い勝手も優れてる
イキりたい人は好きなだけ落とせば良いし

自分の考えしか許せない!画一的な世界にしたい!!例外は排除するってのは、ある疾患の特有の症状だから、意識的に抑えたが良いよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed11-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:05:54.44ID:wn1JUbYz0
白なんて選ぶからだろ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed11-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:38:20.52ID:wn1JUbYz0
どっちを最初に開発したのかも知らずに変な情報をインターネッツで垂れ流すから世の中こんな事になってる
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a97-JrwL)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:41:59.00ID:8n/h03210
おボーナスで何買おうか迷ったけど結局磨き&高級コーティングにしたわ
RECAROシートはセンターズレるとか聞いて躊躇してしまった
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e77-TZsN)
垢版 |
2023/12/03(日) 18:47:54.98ID:ztnNx1va0
>>922
認証試験が書類提出のみのアップデートなら大丈夫
車両に大幅な改良が加えられた場合は認証試験を受け直しになる場合がある
認証取得が必要な場合マフラーに付く認証プレートNoが変更になるので検査員にチェックされた時点で車検NGとなる
理由は加速騒音が測れないから
車検証に加速騒音の項目がない古い車だと音量が基準内なら認証プレートはなくても問題ない
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eadb-aSGp)
垢版 |
2023/12/04(月) 06:49:17.28ID:GvhY4O0k0
>>935
NR-Aがエンジン1.5でシャシが2.0だよ。
デフもドラシャもPPFもRSとは違う。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3957-WD8q)
垢版 |
2023/12/04(月) 08:11:59.31ID:B4KoJhKA0
土屋はカネ握らせれば手のひら返しで褒めちぎる
単なるカネに汚いチンピラヤクザな車ジャーナリスト

動画のはじめの方で既に不満気で草wwww
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sd0a-LyRZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:43:00.79ID:GUyQdueyd
>>925
NDは室内狭すぎだから一般的なシートを入れようと思うとズレが出る
純正シートがそもそも奇形みたいな物
サポート力ほぼ0の純正シートで問題無い走り方なら変える必要は無い
純正シートだとコーナリングで体が振られて気持ちよく曲がれないって人は
まともなサポート力のある社外シートに変えた方が幸せになれる
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91de-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/04(月) 09:58:33.93ID:ApRNnrqN0
ワイ、NDの狭い室内の方がしっくりくる
身長183だけどなんか狭い方が好きなんだよな
シートも5時間運転しても特に体に不調は出ないし
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3abd-By03)
垢版 |
2023/12/04(月) 10:38:20.68ID:cPeNxKzl0
狭いのはコックピット感がでて好きだな
バケットとベルトで固定されるとさらによい
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdea-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 13:50:50.22ID:okdPQt4rd
>>953
ホントそう。俺はよっぽど寒くければシートヒーターのみ、暖房エアコンってなんか苦手だな。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91de-HZ8Y)
垢版 |
2023/12/04(月) 14:10:56.29ID:ApRNnrqN0
>>958
ワイは千葉に住んでるから、ヒートシーターは無くてもなんとかなってる
まぁ、SSPなんでヒートシーターが元々ないのもあるが

この前、草津行ってきたけど外気1〜2度でも、暖房全開なら余裕だった
むしろ帽子の方が必須だった

スタッドレス履いてないから氷点下では乗らない
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f94f-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 15:53:15.31ID:ffS6yk360
>>967
試乗してないの?
全然良いよ
普通車とは、当たり前だけど全然違う
でもまあスポーツカーとしてどうよと言われると、ホールドは弱め
目を三角にして走るような車種でも無いし、ちょうど良い塩梅と思うよ
シート変えろ!と車高落とせ!は病的なナニカなので、風物詩程度に眺めておくとよろし
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6a8-Bfsr)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:28:25.52ID:Rwl2KxeG0
金ないし、NBにしようかな
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-LyRZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 16:46:27.50ID:iIQZm69Ba
60km/h制限の道のちょっとキツいカーブを60km/hのまま曲がると
上半身が遠心力に持ってかれるぐらいのサポートかな
シート形状は一応サポートするような見た目になってるけど
芯が無くてふかふかなクッションでしかないから実質シートにサポート力は無いよ
あとふかふかだから特にレザーは体重かけてるとあっという間に痛む
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b60b-aSGp)
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:07.88ID:paGyo6UI0
>>958
暖房するのにACオンなの?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H39-w+dO)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:17:19.74ID:qGcuSot3H
幌のロードスター洗車するときって皆さんどうしてます?
洗車機にぶち込んでます?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a97-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 18:27:58.27ID:IwImvzcD0
洗車機も使ったことあるけど基本手洗いしてるわ
小さいからクソ楽
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a81-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:08:15.73ID:o6pvfnzy0
>>981
今までも幌オープンに乗った事もあるけど、自分で洗車するのはこのクルマが初めて
めっちゃ楽
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edd5-JrwL)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:19:30.21ID:vFgWX/iO0
FCもFDも964も乗ってたけどNDが一番美しい
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a81-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:39:00.21ID:o6pvfnzy0
FC良いなぁ…
他にも美しいクルマは数あれど、1番好きなカタチはFCだわ
今でもこれからも1番好き
手に入れられなかったから、余計にそう思うのかもね
バイクだとZZR400(1100ではなく)
客観的に美しいとかではなく、ただただ単純に1番好き
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e31-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 19:50:47.39ID:LYFAIsR70
オレもFD乗ってたけど、やっぱりデザイン含めてFDが一番好き

NDも良いけどね
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a66-37pj)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:12:25.39ID:GpL2Hlys0
47のおっさんだけど今まで乗ってきた車で一番楽しいのは今乗ってる初期型RFだ
600qsのマーク2とか430qsのスカイラインとかAE86とかいらいろあるけどNDが運転していては一番楽しいし一番の走行距離が増えてる
サーキットも走るからフルバケにしてるけど
サーキット走らないなら純正レカロとか純正シートはなかなかいいよ
純正シートダメって言ってる人は昔からいるけどそういう人はちゃんとドライビングポジションを詰めた方がいい
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a81-QDDZ)
垢版 |
2023/12/04(月) 20:42:02.13ID:o6pvfnzy0
>>995
はい
言い出しっぺからどうぞ


これにはしっかりと意味があるらしいね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況