X



【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/09/28(水) 18:37:59.30ID:oKA1+0z+0
オイルのチェックが終わった方からどうぞ

※前スレ
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう97
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1644288147/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633974910/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614254561/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597924664/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568003842/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549813447/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525095888/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503707265/
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 02:13:10.31ID:xo8gTe3Z0
何年に1度レッカー使ってる?
15年で2回の私は褒めてもらえる?
もう10年は使ってないぜ🤗
5年乗れば何をしないといけないか覚えるぞ。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 07:08:49.50ID:ec1n+KiL0
>>232
20年位前に、初めて使ってから4回かな?
(冷却水パイプブロー、(不明のストール:キャブが凍った?)、
ヘッドのクラックからの水漏れで始動できない、コイルのパンク)
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 07:53:36.93ID:dYkGS4KN0
初心者の俺にとってこういう情報はありがたい
できれば年式も書いていただけるとなお嬉しい
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/13(火) 23:44:49.41ID:9MeJqf+l0
ホントは右ハンドル欲しいんだけど、車幅がちいさいから左ハンドルで妥協したら大後悔しますか?
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/17(土) 22:20:49.61ID:qB4CR61p0
>>247
いるかいないか知りたいだけ?
いるよ

ハイ次の方どうぞ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/17(土) 23:40:35.86ID:TdX6pDlN0
低収入・卑屈・高額ミニに嫉妬・俺のキャブボロミニ最高^_^

もうついていけませんわ。

あんたら世間から見たら害悪でしかないで。自覚宜しく^_^

気づいてないところが痛すぎ、貧乏すぎ。

謙虚に生きなきゃね、低収入さん!
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/18(日) 08:09:20.00ID:euxuw7G80
>>254
質問に正確に答えてるのに感謝されるどころか発狂してて草えがお^_^

あまり貧乏とか低収入とか連呼しまくってるともう全部自己紹介にしか見えなくて笑えるえがお^_^
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/19(月) 18:17:45.87ID:H0jnWfor0
>>249
車検取ったら乗り出しいくらになるかね?
修復歴は無いようだけど
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/19(月) 21:29:14.77ID:H07/XRpo0
マスターバックが逝ってもうた
新品マスターバックもリペアキットもお高いのね…

この際、良い機会やしサーボレスにしてまおうか


以上、チラ裏ですた。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/19(月) 21:34:13.37ID:to8D5MhO0
最近マスターバックをバラして組み直したぜ
マスター側よりもバルクヘッド側の中が錆び錆びだった
確かにゴムパーツだけで25000円くらいするんだよな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/20(火) 15:15:40.17ID:WJoWpeU+0
国産車流用サーボも興味ある
一度試乗してみたいなあ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/21(水) 19:46:50.98ID:lOkYEQhR0
ゼスティーイエローのコンバーチブル乗ってる乗ってみたことある?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/21(水) 20:56:24.40ID:b3UYAu+A0
スレチ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/26(月) 14:07:36.38ID:6PV7SUcf0
ツベで見たイギリスのミニのイベント動画とかもなかなか賑わっていたけど
ミニの現存数ってどの国が一番残ってるのかな?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/27(火) 17:58:23.33ID:ItzND6A20
インジェクションなら日本やない?そんな記事読んだ気がする
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/30(金) 20:55:50.05ID:cGoy/NAC0
いつからか登坂2000rpmでノッキングしてて何しても直らなかったが、ふとアーシング外したらほぼしなくなった
オルタ~左側のアースポイント~エンジンブロック左側
1時間くらい走ると症状変化するってのと、まさかアーシングでっていうので分からんかったという言い訳
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/30(金) 22:33:11.59ID:cGoy/NAC0
>>270
mems gaugeで数字見る限りは空燃比薄いとかは無かった
→アーシングで各種電圧上がる→o2センサー、水温、吸気等のセンサー出力電圧も上がる→燃調濃い判定、薄くする補正→ノッキング
という予想

電圧はライトだとかの負荷で変動するものだから本来影響無いはずだが、アーシングで局所的に上げてしまったから異常発生したのでは?という予想2
→バッテリーまでアーシングすれば問題無い気がする予想3
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/30(金) 23:37:32.30ID:iWlxH/NY0
アーシングしてる個体も見なくなったね。あんなに流行ったのに。俺はやったらライトの明るさは変わらなかったけどセルモーターの周りはめっちゃ良くなった
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/12/31(土) 15:31:40.75ID:TVgvY2ww0
>>272
すまんなキャブしか乗ってないから詳しくは分からんが
ECUを作る仕事をしているので全く分からん訳ではない
(とは言っても自動運転のでエンジン制御ではない)

そんなに間違った予想はしてないと思う
ミニのECUがバッテリー電源で何を覚えているか知らないけど
一回バッテリー外して予想3で復活とエスパーしておく
0278269
垢版 |
2022/12/31(土) 21:30:15.78ID:qiYoEm3u0
>>277
自動運転開発の人がキャブ車乗ってるってなんか面白いな
とりあえずセルが重いから後ろまで引く方向で考える
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/01(日) 11:45:43.44ID:Q3ZvsCG40
セルが重かったらソレノイドがちゃんと戻ってるか要チェック
俺はソレノイドが戻らずにスターターモーター破壊とリングギア打ち替えの刑に処された
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/03(火) 22:34:06.47ID:Q0XC/PTl0
孤独のグルメ、ミニ(カニ)大活躍だねw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/03(火) 22:59:28.11ID:Q0XC/PTl0
相棒元日スペシャルにもミニ出てるのね
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/03(火) 23:05:07.65ID:Q0XC/PTl0
録画消化しながらでリロードしなかったからレスかぶったね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/09(月) 12:50:19.10ID:Q7cU1jhn0
純正と同じところ

ハイ次
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/09(月) 13:00:44.64ID:1d+ALPGY0
油温計をつける必要はありますか?
サーキットは走りませんが山道は好きです
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/11(水) 20:52:13.92ID:ioeMszv80
開閉式のクォーターガラスが気になります。通勤車として使用してますが、開閉式にされてるみなさん、雨漏りはどんなもんでしょうか?ウェザーストリップの交換頻度など使用感を聞きたいです。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/11(水) 20:58:55.46ID:g3n4Vtir0
検討したことあるけど結局雨漏りするらしいです
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/12(木) 10:23:16.83ID:l3k3666N0
>>294
雨漏り: していない
ウェザーストリップ: 30年乗っていて1回交換した。(オールペイントの時)

窓下側の水が抜けづらいので、そこから錆が出る持病があるのは気にしている。
クーラーレスなので、夏場はありがたい。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/13(金) 06:42:31.71ID:CSvnngqU0
>>295
そんなこと聞いたので躊躇してしまいました。通勤車じゃなかったらやってました。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/13(金) 06:42:57.01ID:CSvnngqU0
>>296
たしかに重量物ですもんね💦
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/13(金) 06:44:37.76ID:CSvnngqU0
>>297
大丈夫なんですね。それなりの配慮はいるけど、大丈夫そうなのを知ると迷いますね。クーラー付いてますけど、あまり夏場はつけず、風を浴びてました(笑)
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/18(水) 21:50:00.56ID:2Cws+rkL0
wwwwwwwwwwww『軽に無意味な』wwwwwb翌翌翌翌翌翌
wwwwwwwwwww社外マフラーをつけてwwwwwwwwwwww






wwwwwwwwwwww『珍音を』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww撒き散らすクズwwwwwwwwwwww






wwwwwwwwwwww『kei』wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwボディカラーブラックwwwwwwwwwwww






↓↓↓↓↓
山口580
73―30
↑↑↑↑↑
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 22:17:49.56ID:tj9jw82m0
これはひどい
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/22(日) 22:43:30.87ID:G+AQ/dmD0
よくミニにクソダサい時計つけてるニワカ見るけど恥ずかしくないんだろうか

デジタル表示の電波時計(なんか気温とかも表示されて青く光るやつw)は言わずもがなだが、こっちはまだつけてる本人が機能で割り切ってるだけあってダサい事は自覚してるみたいだからまぁまだ救いがある
ダサいけど

一方で精一杯のオサレ感を演出したいのかチープなアナログ時計(クォーツ(笑))とかつけてる連中はそれが洒落てるとでも思ってそうなところがもう救いようがないな

あ、俺は無知なニワカをバカにしたいだけだからw
対案(笑)なんか期待すんなw 自分で調べて勉強して学べやw
なんでもかんでもタダで教わろうとか甘えてんの?w

って書くと経験上ガッツリ釣れるんだよね
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/24(火) 01:19:26.62ID:67Aa8bXs0
カセットテープのカーステレオが付いていて
それに8セグの時計がついている
このカーステは実質時計扱いで1DINを占拠している

音楽はスマホと見えない場所のBluetoothアンプで
リアのスピーカーに接続して聴いてる
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/25(水) 12:33:16.59ID:NFte0YXo0
ミニでドライブしてる時くらい時間を忘れたいから時計はつけてないなぁ
時間を気にして移動する必要があるときはファミリーカーを使うわ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/26(木) 20:16:49.05ID:c/pppnPr0
熱線入りフロントガラスを使ってたけど曇りが良く取れたよ。
まあ、フロントガラスが曇る状況ではほとんど乗らなかったから過剰装備になってしまったがw
長崎で雪が積っても降らない地域なもので>静岡県中西部
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/01/31(火) 23:04:46.97ID:mNmdgpq40
いるかいないか聞きたいだけですか?
いますよ

答えがわかってよかったですね
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/02/01(水) 12:12:06.38ID:kNh6VEwi0
効きまくってて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況