X



V37スカイラインを語ろう Vol.67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96b7-oOR/)
垢版 |
2022/08/06(土) 17:46:41.87ID:Bg1vRpN+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレたて時、↑のコマンドを本文1行目から3行目まで記入すること(スレがたつと1行目は消える)


V37スカイラインについて語りましょう


●前スレ
V37スカイラインを語ろう Vol.66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1647706221/
V37スカイラインを語ろう Vol.65
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1638173857/
V37スカイラインを語ろう Vol.64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629983726/
V37スカイラインを語ろう Vol.63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613123460/
V37スカイラインを語ろう Vol.61(実質 Vol.62)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598749369/
V37スカイラインを語ろう Vol.61
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599041386/
V37スカイラインを語ろう Vol.60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595824897/
V37スカイラインを語ろう Vol.59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590929537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/08(木) 18:37:50.41ID:4Wp86RLP0
一部仕様改良
400Rのブラウン内装あるのかな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-kZXD)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:31:44.74ID:u1jEUurUr
>>207
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-kZXD)
垢版 |
2022/09/08(木) 19:34:12.61ID:u1jEUurUr
>>207
黒い400Rにブラウンレザーはかっこええなぁと思ったけど、400Rオプションにはなさそうだな、ブラウンレザーに赤ステッチ似合わんもんな…
2022/09/08(木) 21:04:06.41ID:yyoosVFea
>>207
いまんとこないらしいよ
ブラウンすか!400Rには似合わないでしょうねwてD煽ったら
「400Rは特別仕様の内装になります!うんたらかんたらー」
て、いろいろ教えてくれたw
2022/09/08(木) 22:58:33.35ID:MPHGb8dY0
電パ採用もなしか
ハイブリッドのためだけの3年弱で終わったか
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-NVXN)
垢版 |
2022/09/09(金) 00:46:07.68ID:9u8ImCFt0
電パにすんのそんな不可能なことなんかね?足踏みは安心感あっていいけど
2022/09/09(金) 07:45:17.42ID:KVjcl7Z20
>>212
全体の高級感にマッチしてないんだよね
ススっと動く自動シートベルトとか、三回ウインカーとかする前にドアミラー畳んで電パにしろや、さっさとやっちゃえよ日産
あと個人的には後方確認はルームミラーじゃなくて、バックモニターにしてほしい
2022/09/09(金) 08:25:45.73ID:k7PNheKpa
日産は曙ビッグキャリパが電パに対応してないとかいうけど欧州車みたく小型の電パ専用キャリパ付けりゃいいだけの話。
要はやる気がないだけ。
2022/09/09(金) 09:08:35.22ID:pSFVbZzF00909
今や、電パとプロパイは、軽=デイズの方が上
「スカイラインを諦めない」って言葉はこの程度だった

彼女らしい、とは思うけど
2022/09/09(金) 09:50:13.50ID:KxVGiiY2a0909
ドアロック時のミラー格納はHVだけのオプション?
2022/09/09(金) 10:34:02.19ID:k7PNheKpa0909
ガソリンでもDオプションのセキュリティの安いセット付けると自動格納付いてくるよ
記憶が曖昧だけど自分はそうした。
だから納車後でもDオプションだから付けられるよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 5f55-zLny)
垢版 |
2022/09/09(金) 11:54:42.83ID:Zw8gj3iN00909
>>217
セーフティイルミネーションがダサ過ぎて付けなかった思い出
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 5f54-OHnk)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:06:30.47ID:DW1q3QuQ00909
噛みつき虫↑
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 5f55-zLny)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:51:03.72ID:Zw8gj3iN00909
だってブルーのLEDなんてダサいじゃん
2022/09/09(金) 13:51:40.14ID:EwFYwjVEa0909
自動格納くらい標準にしろや貧乏くさい
2022/09/09(金) 16:37:46.50ID:u1Yhxcrl00909
>>215
副社長にできることには限度があると言うことだろう
2022/09/09(金) 18:05:38.96ID:pSFVbZzF00909
日産の中の人でも、電パとプロパイ
国内のフラッグシップセダンになったスカイラインが
少し前は、両方出来てそれがCMでも流れてたのに
いきなり両方放棄してデイズ以下になる

そんな不合理を当たり前に思ってるのだろうか
2022/09/09(金) 18:16:03.81ID:u1Yhxcrl00909
今の日産にとってのフラッグシップはSUVなんじゃね?
2022/09/09(金) 18:51:32.68ID:XlA/vhnar0909
そもそも経営陣と開発陣にやる気がない。
SUVとEVに全精力を集中してるからね。
2022/09/09(金) 19:19:52.07ID:u1Yhxcrl00909
今の経営陣にはロマンも情緒もない




大いに良いことだ
2022/09/09(金) 19:43:29.28ID:ea1QVIyUa0909
あと何年たっても何十年たっても最新のスカイラインに乗り続けることができる、そんなことに俺は幸せを感じるんだ
2022/09/09(金) 20:37:38.72ID:XDI24j4500909
>>207
前期型の最後に60周年記念車が出て、それは400Rのシートにブラウン色だった。
ステッチは白だったけど。
あと、セミアニリン生地だった。
2022/09/10(土) 01:04:38.48ID:GlY/KZZha
>>222
あの人前に株主総会で次期シルフィに期待してくれと言いつつシルフィ出ないまま消滅したからね
2022/09/10(土) 01:37:33.93ID:UwG1iFDf0
副役職なんてどこでも名ばかり管理職で実権なんかないよ
2022/09/10(土) 04:01:13.86ID:3+riDB9C0
国内のラインナップめちゃくちゃにした本人だし
車に全く興味もないし無理よあのおばさんは
2022/09/10(土) 05:46:23.29ID:GlY/KZZha
その場のノリで調子いい事言ってるだけにしか思えないんだよねあの人
2022/09/10(土) 08:34:37.52ID:m0mdSlxU0
値上がりするならストップランプ窓上部に設置Blu-ray見れるようにして電子ブレーキあと9ATと6MTを追加で買い直す
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a988-l7ej)
垢版 |
2022/09/10(土) 08:52:24.99ID:rswBbV+E0
もうこのクソみたいなナビつけずにIpadつけてほしい
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-Zq3X)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:07:57.19ID:aNeDxlbCr
>>197

V37スカイライン購入者-情報交換 part38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1662693670/
2022/09/10(土) 09:55:00.76ID:QJl2svoa0
この車、ディスプレイオーディオはついてるの?
2019年のマイナーチェンジでついた?
2022/09/10(土) 14:53:19.87ID:j3p++Kwu0
>>234
せめてオプションにしてほしいですよね(´・ω・`)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0aed-2VAy)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:40:00.04ID:aoyb8Tvu0
ナビのお姉さんなんか怒ったような口調なんだよな
2022/09/10(土) 19:55:36.98ID:UwG1iFDf0
「このババア」とか思っただろ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-+jlc)
垢版 |
2022/09/10(土) 20:00:21.56ID:kQ0oypIvd
まあナビも人だからな
2022/09/10(土) 20:19:36.96ID:TcCMfp3w0
ナビのアナウンスしてる日産コネクトセンターの人も大変なんやで
いい間違えたら訴訟もんやしな
2022/09/10(土) 20:48:00.50ID:djcKpRATa
>>226
支ね与太公
2022/09/10(土) 22:06:21.19ID:8eKGk8N+0
>>241
テスラなんて酷いぞ
道案内もとんでもないけど、神戸をかんべと読んだりその他にも読みは間違いだらけ
2022/09/10(土) 22:47:21.69ID:luzc2sn60
三重県なら 神戸はかんべだぞ
あってるじゃないかw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a56-my/P)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:47.01ID:pRusxRgd0
いやカンドが正しい読み方だ
2022/09/10(土) 23:55:22.36ID:y6bnw7N+M
グーグルマップ使ってないのかよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66b7-UGq3)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:41:32.85ID:IlawFKeo0
岐阜県神戸町
2022/09/11(日) 08:31:26.46ID:skOOL+y/0
うちの読みはゴードだな
2022/09/11(日) 10:34:52.29ID:Reu7EJTK0
>>248
さては伊勢原市民だな?

>>224
いまの日産フラッグシップモデルはアリアだろうな…間違いなく
2022/09/13(火) 18:46:36.81ID:ZJJ3tirR0
日産「セダン終了」相次ぐ…!? 残るは9年目の「スカイライン」のみに! 今スカイラインを買うのはどんな人?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae73017cd01596bc92fc74085374a8bdb596e9eb?page=1
2022/09/13(火) 19:00:30.04ID:a3IBNPhv0
言ってるとおりじゃね?
あと400Rは出すのが遅すぎた
北米と同時に出していればねえ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa4-miI9)
垢版 |
2022/09/17(土) 03:49:48.42ID:jW+XCZ200
解禁したようだ
2022/09/17(土) 09:07:36.45ID:vLOiJdfMM
37出すならターボ、HV、ホットモデルを丸目4灯で日産顔で出すという普通の考えを何故捨てたのか・・・
2022/09/17(土) 18:51:08.03ID:+Jtccou90
その考えが「普通」だったのはいつのことだろうか
少なくともゴーン以前のことだったんじゃないのか
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-I2/+)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:37:08.47ID:vbeyImMX0
>>252
発注再開ね。
発表は9/22、発売は10/末だよ
2022/09/17(土) 20:56:02.05ID:7xsczGxV0
>>255
結局何が変わったの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-qMJZ)
垢版 |
2022/09/17(土) 20:58:15.75ID:hXaDswHGd
ALC
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-I2/+)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:20:02.11ID:vbeyImMX0
>>256
NISSANのマーク
2022/09/18(日) 06:09:32.06ID:98qOZp6X0
実質値上げしただけで前に買ってた人が正解か
2022/09/18(日) 15:55:22.30ID:a0M2cm4j0
値段以外で大きなテコ入れがあると本気で思ってた奴なんかいるのか。
2022/09/18(日) 16:06:46.61ID:UHkAguVh0
このスレにはいくらでもいた
一番多かったのは9AT化
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-qMJZ)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:21:57.27ID:d9Qzb0NSd
過去スレエグいよなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-I2/+)
垢版 |
2022/09/19(月) 00:39:39.20ID:dT+/9HVW0
>>260
外見はエンブレム変更ぐらいだけど、
見えない法規制対応は大きな内容
ここは殆ど報道されないけど
ガソリン車を残すための熱意かな
・OBDへの排気ガス超微粒子データ出力
・DAS制御の国連規則変更準拠
・DBLの2day対応のためエバポ変更
ガソリン車希望ユーザーには痛い出費
2022/09/19(月) 01:32:04.08ID:4BGfjKRR0
ヨタとか逆に小さい会社ならこの車にそこまで金をかけてない
これが「スカイラインをあきらめない」ということなのだろう
2022/09/19(月) 17:56:29.92ID:T2PtGJoAa
9速もいるか…?
2022/09/19(月) 18:29:19.77ID:JEvydNhI0
V36で5速から7速になった時は高速静かで有り難かったが
いろんな走行モードで試すと、まだ初物だなあ、と感じた
V37では明らかに洗練されて、不満は全く感じなくなった
少なくても日本の交通事情ではこれで充分じゃないのか

とはいえ、9速の鋳造ケースに
わざわざZの刻印入れて、流用し辛くしてる
日産の技術者の自己満足てか、個別の技術を
水平展開できない社内システムを感じる

そういう土壌だから、他社と違う面白いクルマが出てくる、とも言えるが
2022/09/19(月) 18:48:03.00ID:4BGfjKRR0
マジレスすれば今後は電動化(電気式変速機)になるのがはっきりしてるのに
Zとはいえ単一車種にAT(流体式変速機)を開発するというだけである意味大したもの
……これが日産最後のATなんだろうね
なおZのチームにはスカイラインは眼中にないだろ 社内ライバルなんだし
2022/09/19(月) 19:16:30.37ID:Q3wo77Dk0
フェアレディZはジャトコ製9速AT「JR913E」でしょ
この9速ATは日産開発ではないけどな
2022/09/19(月) 19:18:53.65ID:oKZAgXL+0
北米タイタンにも積んでるし~
流体変速って何?トルコンって言いたいの?って感じ~
設計のベースはダイムラーだし~
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-I2/+)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:44:28.18ID:dT+/9HVW0
>>269
その9ATを積んだタイタンやフロンティアやZが北米で受注停止になったとか
やっぱ、自社開発じゃない物の不具合あると
納期は完全にふっとぶって感じ〜
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-/TAv)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:04:48.14ID:6X+pFiYN0
雇用や取引を考えると他社依存は安定供給出来ないな
2022/09/20(火) 12:27:41.61ID:805ARPUFa
>>267
知識アピールの勘違い

ジヤトコ製だしアメリカでは2020年から採用されてる
2022/09/20(火) 12:51:46.78ID:SxqWBnWC0
>>272
わかったら教えて
9ATはいつごろ我らのスカイラインに採用されるのだろうか
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-I2/+)
垢版 |
2022/09/20(火) 14:12:58.92ID:B2TsFDm40
>>273
なぜ『いつごろ』という聞き方?
今週発表の一部改良で入らないなら、永遠に無し
なぜなら2024年のフェーズ3でガソリン車のクリアはあり得ないレベルだから、積んだところで何ヵ月販売できるか?
2022/09/20(火) 14:25:44.10ID:5A15GZG/d
継続は2026でない?
2022/09/20(火) 14:26:20.61ID:5A15GZG/d
あ、9AT乗るとは思ってないよ
2022/09/20(火) 14:33:33.84ID:805ARPUFa
北米の後追いなんだから
Q50 Q60が9AT積まないかぎり
スカイラインが積むことはないだろうよ
2022/09/20(火) 15:06:50.05ID:EJyND9J6a
北米には搭載してないクソダサオリジナルバンパーは先行搭載してるけどな
2022/09/20(火) 15:12:32.85ID:9z7E0xDxa
9ATとかどうでもいいからさっさとフルモデルチェンジしろよ
前期HVから乗り換えたいんだわ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-qMJZ)
垢版 |
2022/09/20(火) 15:29:19.68ID:Ablp47JBd
750万円かな
2022/09/20(火) 15:30:58.63ID:FN0QV19b0
V38があるとしたら、アリアのセダン版が順当だろうが
冷静に日産の状況考えたら、ノートセダンか、モデル消滅かなあ…
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-aWz2)
垢版 |
2022/09/20(火) 16:30:34.03ID:9jTost9g0
“““““日産は決してスカイラインを諦めません”””””
2022/09/20(火) 17:58:19.52ID:5A15GZG/d
名前は残すだろう
俺みたいな名前買いがいる数少ない車種だし

でもセダンクーペ以外はイラン
あとXVLに名前付けただけのも遠慮した
2022/09/20(火) 20:12:07.99ID:1bQJlvpma
FR-Lプラットフォーム、いつまで戦えるのかな

最新車に乗るとサイドシルの厚みが薄くて古さを感じるよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-BvV6)
垢版 |
2022/09/20(火) 20:26:17.02ID:ehbu24LRa
>>278
ワロス
2022/09/20(火) 20:33:17.22ID:VOU3Sva3a
ベンツにすり寄ったけどさすがに主力のCクラスプラットフォームは貰えなかったからなぁ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-xYgt)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:54:34.61ID:lUjrXtbu0
しかし日産のアイデンティティ主張なのか、ニッサングリルはダサすぎる。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-xYgt)
垢版 |
2022/09/20(火) 22:56:11.02ID:lUjrXtbu0
なんだかインフィニティデザインのイケメンが、そのままニッサンデザインで出っ歯な残念なイケメンみたいな感じ。
2022/09/21(水) 00:07:37.12ID:oJ7WDDdX0
後期グリル買って満足してるよ
2022/09/21(水) 07:56:57.61ID:eVy1Kpjs0
旧車との差別化は正解
2022/09/21(水) 08:28:16.90ID:iX7Zm9uj0
私も後期グリル好き
前期・中期は買う気が起こらなかったが、
後期は発表されて即、ディーラーに行って予約した
2022/09/21(水) 09:57:16.76ID:e2ZQQeta0
>>288
あまりここの世論に逆らうと「くんくん」とか「クサオ」とかレッテル貼られるよ
黙っていような
2022/09/21(水) 10:41:09.51ID:ja8CmMYea
ここの世論はフロントは前期、リアは後期推しだろ
2022/09/21(水) 11:50:08.69ID:eVy1Kpjs0
黒田の言葉じゃ市場は動かん
2022/09/21(水) 11:58:10.23ID:OXcMH3kqa
前期乗りだけど後期のグリル好きだけどな
前期はあのグリルにインフィニティマークが目立ちすぎてダサいわ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-I2/+)
垢版 |
2022/09/21(水) 12:20:36.87ID:I3jG9X6B0
>>295
フロントは後期流用のIMPUL、
リアは後期純正がいいね
2022/09/21(水) 12:39:34.76ID:iAxle19kr
フロントはブリッツのがいいだろ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-qMJZ)
垢版 |
2022/09/21(水) 14:59:03.82ID:1zdK8fW4d
日産がゴーカートの主催者じゃなくてよかったわ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-xYgt)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:18:34.82ID:hFwgs9Uo0
出っ歯デザインの新型をかっこいいと思う輩が多数派なら日本から世界中を魅了するようなデザインの車が出ないのもわかる気がする。
特に近年のホンダ、トヨタ、スバルのガンダムデザインはヤバいよね。
2022/09/21(水) 16:33:28.67ID:9C8ymPz6a
お前がかっこいいグリルデザインだと思う車教えて
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-xYgt)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:58:28.71ID:hFwgs9Uo0
いや、普通にインフィニティのスカイラインとフーガは国内、海外含めて最も秀逸なデザインと思うのだけどな。
2022/09/21(水) 17:12:08.89ID:e2ZQQeta0
>>299
かっこいい悪いじゃなく単にインフィニティマークから日産マークになったことを喜んでるのだから
それ言っても無意味なんだ
2022/09/21(水) 17:20:33.97ID:uFl0SmTPr
何度も言っているがフロントマスクはインフィニティマスクと日産マスクを選択させてくれー
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-xYgt)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:23:27.09ID:hFwgs9Uo0
何でこれを国内で販売しないのか意味不明。
https://s.response.jp/article/2021/09/30/349940.html
2022/09/21(水) 17:43:38.25ID:e2ZQQeta0
>>304
以前「スカイラインファンはインフィニティマークのせいで買い控えている。日産マークに変えてREDSPORT売ったらいいのに
何で国内で売らないのか意味不明」と言っていたベストカーという雑誌があったなあ
みなまで言わすなよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1728-/TAv)
垢版 |
2022/09/21(水) 17:46:11.30ID:Qr5njGSR0
>>304
北米のみ販売ステータスでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。