X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 54台目【TOYOTA】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15f3-Uegw)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:30:19.41ID:F74XUlfH0
公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

ライズ
http://toyota.jp/raize/
 
諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 53台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636759199/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 52台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636099057/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 51台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634994234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウキー Safb-YCMe)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:05:53.16ID:73ctvwHOa
>>845
自分で確認した訳じゃないけどON/OFFの他にシフトレバーでのBも使えてONよりは弱めにきくと何処かの記事に書いてあった。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-LoL2)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:26:36.46ID:jL1Vhql7a
>>850みたいにライズ乗りは自分だって軽に毛が生えた程度のダイハツ車なのに軽煽ってるレベル低い奴が多そうw
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:30:10.57ID:s0C/V8BLM
DNGAですしおすし
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-k/vT)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:30:53.06ID:RZnhTCFRa
>>850
>まあ下手なやつには面倒だろな

まあアクセルペダルの奴隷となってヘコヘコしてくれや。
本当の意味でのドライブだねww

>曲がる時に逆に膨らむやつとか絶対無理

???
ラリー車のフェイントかけて小回りする走り方を知らないでしょ????????
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-k/vT)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:31:43.55ID:RZnhTCFRa
>>851
そうなんですね。
ありがとう。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-LoL2)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:33:08.40ID:jL1Vhql7a
>>853
RAV4PHV
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:08:38.29ID:ajbuCa/4d
>>848
嫁と対決してた人か、おめでとう!
街でほしかったやつ見るたびにテンション下がることにならなくて良かったね
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-oRd7)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:10:07.56ID:TEDWXohQd
>>831
傷はないにしても脱脂はせなあかんで。
まあ、ディーラーコートが適当なのには異論はないが。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-6bJv)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:27:24.51ID:VpqpAyyB0
ちゃんと下処理した塗装面見たことないだろ。

黒のソリッドとかホコリついたクロスで拭くとざーっと細かい線キズ付いちゃうし。
新車とはレベルが違う。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 13:30:58.63ID:/moO2URX0
ロッキーHEVを買おうか
フィアット・チンクエチェントを買おうか迷ってる

イタリア車だから色々なトラブルを覚悟のうえで買わないといけない
ドアノブがもげるとか、トランクが閉まらなくなるとか、窓が落ちるとか

ロッキーは安心して乗れそう
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-k/vT)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:12:29.93ID:RZnhTCFRa
>>868
そんな繊細な塗装の車は乗り回せないねw
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-LoL2)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:36:13.38ID:jL1Vhql7a
>>859
嫁用のセカンドカーとしてどうかなって興味あったから
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-LoL2)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:16:38.12ID:jL1Vhql7a
>>873
何が恥ずかしいのか知らんがNXだとグレードによってはRAV4PHVより安いの知らんのかw
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-LoL2)
垢版 |
2021/12/14(火) 17:32:38.30ID:Z17VhtVL0
しかもフルモデルチェンジ前に買っちゃうとかかわいそうな奴
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/14(火) 18:46:19.56ID:ajbuCa/4d
>>880
そーいう車や、おつかれさん!
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:00:03.01ID:YFDOJ+Bf0
9月中旬ライズモデリスタZ4駆ターボ
契約したんやけどまじで納期連絡来なくて
なんかなぁって感じ

そんなにいままだ生産遅いの……?
しびれを切らして自分から連絡したら
来月中に生産ライン乗るハズ……確定じゃなく
個人的な推測だけど来月中納車イケるかも……
って非常に曖昧な返事だったけどさ

もうすぐ納車待ち4ヶ月目だが
そろそろ「おいおいまだかよ」って
言いたくなってきた
担当からも全然連絡ないし
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:13:14.73ID:XSTQVTGW0
>>883
実はものすごい値引きで嫌われてる・・・・とか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6738-xLgN)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:26:06.92ID:Z61iRZL20
今日始めてイエローのライズみたわ
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:17:13.02ID:ajbuCa/4d
>>887
ロッキーは最初試乗車に回してたからライズハイブリッドが1番納車早かったね
ロッキーは先行予約組の納車が終わったあたりだね
今なら両社とも納期一緒ぐらいじゃないかな!
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 20:35:53.88ID:YFDOJ+Bf0
>>884
いや値引きは結構してもらったけど
こっちからは一切値引きして下さいとは
言ってないのよ

あんま商談何度もしたくないから
1発でマックスの値引き額出しちゃいます。って
ディーラー側から額出されてそれで
自分も納得して契約したから……
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa6-uIMf)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:20:41.62ID:xTCS/2Cb0
>>843
普通にボタン1回押すだけじゃん
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/14(火) 22:46:54.09ID:gvmGgwpl0
「常時」だから、エンジンOFF→ONでも維持されないとね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 00:06:25.54ID:xAZunJlQ0
>>896
かなり唐突な発表でビビった
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fac-o5dP)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:22:38.59ID:AQnHd3QZ0
つってもRAV4とかガソリンにしろハイブリッドにしろロッキーライズとは100万から違うわけやん
そら金あったらみんな乗りたいやろ
トヨタがEV発表したとこでロッキーライズの価格差で購入層はわかれるからここのスレにいる人間は基本安い方を見るんじゃないの
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-qFff)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:45:45.47ID:2XiBHxog0
ライトの形 ジャパンタクシーやんか
ローダウンしたロッキー ジャパンタクシー
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa6-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:51:47.29ID:SIIGhKPf0
>>903
そういう解釈するってちょっと障害なんじゃないか
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-YCMe)
垢版 |
2021/12/15(水) 07:51:54.46ID:UbNzM7T8a
>>903
子育て期間はミニバンに乗っててその大きさ故の不便さを実感した人達は子育てが終わったら小さな車を選んだりするよ。
具体的には俺がそんな車遍歴。
オデッセイ、オデッセイ、ウイッシュ、ストリーム、ロッキー。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Ivqi)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:05:28.27ID:Ybx8l5vmd
家の周りは道幅狭いしキープレフトしないくせに
スピード出して来る奴多いし、気を遣う大きいのは要らないな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:43:07.28ID:YCwyS6+/0
タイヤのサイズも違うし維持費もけっこうかかるからRAV4諦めてロッキーって人は稀にいるでしょう
自分も通勤であのデカさはいらんなあ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-LoL2)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:32:48.62ID:OVDC6roEa
ヤリスクロスがある今ライズロッキー買う人の気持ちがわからんわ
ライズロッキーは乗り心地が完全に軽なんだよな
AACも使えたもんじゃないし
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 11:49:48.80ID:GqN5X3AM0
12月に買うのと、1月のいわゆる「初売り」で買うのと
どっちが値引きしやすい?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:08:58.58ID:GqN5X3AM0
ありがと
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-YCMe)
垢版 |
2021/12/15(水) 12:24:47.81ID:UbNzM7T8a
>>914
ヤリスクロスと比較してロッキーを選んだ。
車としてはヤリスクロスが良いとは思うものの付けたい装備の都合で最上級グレードしか選べず、そうするとセットで茶色いシートになるのが大きな減点になった。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7d0-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:02:02.04ID:GqN5X3AM0
令和3年度税制調査会の答申がおかしい
簡単に言うと「電気自動車は重いから道路に負担をかける。だから増税しろ」
だそうな
環境負荷が軽いから税金下げます、って話を忘れてるんだろうか
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-LoL2)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:45:31.61ID:f3dZiH9qd
>>914
ヤリクロはルックスが好みじゃないだけ


車選びなんて9割は好みのルックスか否かだろ
いくら最先端の技術、装備が搭載されてようと見た目が好みじゃないと買わない人がほとんど
フィットの不調なんてまさにこれに当てはまる


ヤリクロってルックスがかなりブサイクなので最初から候補にすら挙がらなかった
まだロッキー、ライズのほうが数倍ルックスがいいな
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:20:57.05ID:eaAmA/R9d
>>922
ラッシュは分からんけど12万キロのパッソよりはハイブリッドライズうるさいよ
厳密に言うとハイブリッドのせいで音が気になるって感じ
ガソリン車のロッキーのほうは静粛性あるよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:21:42.58ID:05CfWUmS0
>>927
わかる〜〜
ヤリクロ乗り多いけどあのエイリアンみたいな
顔が好きって人よくわからん
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-k/vT)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:25:34.98ID:dXxEHVDBa
>>930
映画ETに出てくる宇宙人みたいなフロントマスクなスズキのアルトもあったよね。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-DEwK)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:11:57.86ID:vt4cYcvz0
>>927
自分もデザイン受け付けなくってヤリクロは候補にすらあがらなかった。
このスレでは馬鹿か買えない貧乏人扱いされたけど、異性の好みと一緒でどんな出来た女でも生理的に無理ってあるわけで。
ただおかげでE-fourの仕組みを勉強する気になった。
んで駆動方式が自分の用途ではまったく役に立たないことも知ったよ。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6788-LoL2)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:54:20.31ID:urj841NK0
俺は逆にヤリクロのエイリアン顔好きだったけど、
後席の狭さとライズの荷室下の収納力が魅力で競合しなかったなあ。

あちこちガタピシ鳴って軽クゥオリティーで残念な思いしたけどw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:16:56.24ID:eaAmA/R9d
ヤリクロは見た目は普通で乗り心地は良いけどとにかく狭くて却下
ロッキーは見た目は好きだしサイズも良いし居住空間も良いんだけど乗り心地悪いのとウインカーがうんこすぎて却下

ウインカーは慣れるとか言うけど最初の運転で違和感感じたらそれはダメなので却下
いいもんは最初から良い
Sペダルとやらも慣れないといいつつハイブリッド買ってる人がいるけどすごいなと思う
便利なものは最初から便利で使いやすいよ、車の操作だってそうだと思うんだけどな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:39:37.37ID:eaAmA/R9d
>>938
あのウインカーって評判悪いのに消費者の声も聞かずに作り続けてる時点でだめだと思うよ
たまに使う部分ならともかく頻回に使う部分だから改善してほしい
妥協して使ってる人多いでしょう実際
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa6-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:50:53.00ID:SIIGhKPf0
あのウインカー試乗したときは嫌だなーって思ったけど、今はむしろ使いやすいとすら思ってしまう
ワンペダルも無理だから毎回オフにするつもりがかえって慣れてずっと使ってるw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:58:00.13ID:eaAmA/R9d
人間ってすごい
わがまま言ってすみませんでした
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 677b-ioHD)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:50:06.26ID:YCwyS6+/0
>>947
少数派だと思うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況