X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 54台目【TOYOTA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15f3-Uegw)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:30:19.41ID:F74XUlfH0
公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

ライズ
http://toyota.jp/raize/
 
諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 53台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636759199/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 52台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1636099057/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 51台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634994234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:05:01.58ID:Ne+UO4+2M
ACCは高速の渋滞時に使えれば充分だと思うけど。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:39:31.21ID:Ne+UO4+2M
>>9
やはりガソリンZ以外は早いんだね。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:52:27.65ID:Sg2W1n3o0
ガソリンターボZ契約ワイ涙目
なんでそんな連絡来ないんや………………
ハイブリッドばっか作りやがって……泣
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-11Gw)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:58:42.96ID:fCh/fv+90
ロッキーは納車報告一台もみてないな
試乗車にまわされてるよね
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:04:38.03ID:Sg2W1n3o0
>>14
ワイ道民で田舎町だけど
家の近くのめっちゃ小さいダイハツ販売店にすら
ロッキーHVの試乗車来てたからね
北海道で2WDなんてほとんど乗る人
居ないだろうに
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7788-jmb/)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:33:49.00ID:dccNDz0C0
https://youtu.be/mETaDpcJQV0

動画主のコメント
>同じ装備ならノートの方が安かったですね。ノートはダイハツには無い先進装備があるので、プロパイロットとかを付けると高くなりますが、それでも2〜30万です。
運転支援が付いて、パワーがあって、静かで燃費が同等だったらどっちを買いますかね??もちろん皆さんのお好みですが。。(^-^;)

装備スカスカのノートの方が安いだと?ここまで妄信的だと恐怖を感じるわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:14:43.03ID:WGVmmnkI0
>>19
好きな女がライズ乗ってる男にとられたとかじゃないのw
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:15:03.51ID:e/KD3WKj0
>>26
それはロッキーだけの話?
それともライズも同様に軽自動車の延長だと言いたいの?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-11Gw)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:54:41.12ID:fCh/fv+90
>>22
めずらしく誉めてくれてるね
エンジン音が他の動画より気にならないな、音響の関係だとは思うけど
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ffe-AaaS)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:54:06.84ID:vFPWvosG0
>>20
これで全員怪我なしってのがすげーわ
後でむち打ちとかは出てきそうだけど
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 04:08:07.92ID:cpryd2V40
>>40
12年前のフィット(5ナンバー車)からの乗り換えだけど、室内装はチープになる?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-E3e6)
垢版 |
2021/11/27(土) 16:15:25.07ID:W4/49e7/d
みんなぶっちゃけた話さ、ライズとロッキーの外観はどっちがカッコいいと思う?

トヨタマークの分だけライズを選ぶ人は多いだろうけど、もしあれが両方ともトヨタ車だったらフロントデザインの差で
ロッキーを選ぶ人の方が多い気がする、特に新デザインのロッキーな
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:28:31.30ID:cpryd2V40
トヨタ・ダイハツそれぞれに昨日聞いた納車時期

ライズ=年末〜年始ごろ
ロッキー=3月中旬
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-11Gw)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:42:01.31ID:oMfWcsjMd
>>53
お、10月頭に契約したけどそれならキャンセルできるかな?
生産ラインのってないならハイブリッドから四駆に変えたい
できたらキャンセル
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-11Gw)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:43:05.86ID:oMfWcsjMd
>>49
ライズだったら買ってないぐらい差があると思ってる
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:54:54.94ID:cpryd2V40
>>59
ちょっと文章から言いたいことが伝わらない

同メーカーと仮定して考えたらどっちのデザインが良いと言ってるん?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-11Gw)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:02:48.88ID:oMfWcsjMd
>>60
あーごめん
ライズはダサくて乗りたくない、ロッキーはダサカッコよくて好み、ぐらい差があるよ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b2-evlT)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:22:34.57ID:RBneL2qG0
1.2NAに試乗した人か納車された人は居ない?
近所には試乗車がHVしか無くて試乗したいけど出来ない。
前期型の1.0Tよりパワー感が減るとは思うけどどの程度なんたろ?
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 77e0-lhsb)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:33:46.68ID:TCVB1noo0
ロッキーのグリルは、ソコソコ大きいはずなのに
前が絶壁で面積が大きいせいなのか
おちょぼ口グリルに見えるんだよな
スマートな薄いグリルならそれも良いんだけど、半端なサイズに思えてしまう
パクリだなんだ言われても、マツダみたいな大口開けた方が良かったんっじゃないかな
パクリ言われたく無くて不細工になってる気がする
これまで散々パクってきたのにw
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:36:53.10ID:cpryd2V40
結局さ、リセールバリューとかエンブレムの力とか考えたらおのずとライズになるよね
逆に希少性とかオリジナル、唯一無二じゃないけど他人と被らない魅力ならロッキー

個人的には駐車場に必ず1台は停まっている車、交差点を曲がったら同じカラーのライズが走っているケースが多い
街に溢れたライズはあんまり乗りたくないかな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:38:05.40ID:cpryd2V40
>>65
それに対してライズのグリルはどう評価してんの?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-11Gw)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:40:54.60ID:oMfWcsjMd
>>64
そうなんだよー
ハイブリッドの試乗してから買えば良かった
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fb2-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:49:11.52ID:cpryd2V40
>>72

そういう汚い言葉と草で比較相手をバカにするようなネットならではの誹謗はやめようぜ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b2-evlT)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:55:43.30ID:RBneL2qG0
>>66
1.0Tのパワー感が気に入ってたから1.2NAに変わったのが不満というか不安でね。
HVに試乗してみてパワー感とかレスポンスが良かったらHVも考えるけど距離を走らないから価格がなぁ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77b-11Gw)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:23:56.62ID:mnRdcO3B0
>>87
黒ライズにみえるね
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17b2-evlT)
垢版 |
2021/11/27(土) 23:25:26.10ID:RBneL2qG0
>>85
おお、情報ありがとう。
参考にします。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff28-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 06:52:29.18ID:naYkrWsA0
>>87
車が軽いとこうなるんだよ
軽いのを売り物にしてるスズキの車はもっとヤバイだろな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-E3e6)
垢版 |
2021/11/28(日) 08:00:05.27ID:YlO+roG8d
個人的にはライズのほうが中華顔な気がする
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-E3e6)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:11:05.06ID:YlO+roG8d
>>100

なんかどっちも絶対嫌だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況