X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.183【美しく散る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 09:58:41.41ID:JPE47b+EM
自動車メーカーのマツダについて語るスレです

○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb
https://www.mazda.co.jp/experience/stories/2020winter/featured/03/

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.173【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621878101/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.174【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623071540/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.175【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1624449305/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.176【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625433546/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.177【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626662472/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.178【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628652016/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.179【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630543293/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.180【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631351843/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.181【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1632473529/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.182【美しく散る】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1634000564/
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 06:06:28.63ID:vOUvk7Gb0
>>237
マツダの事実を指摘されてるだけなのになんでそこまで憎悪剥き出しなんだツダチョンは(爆笑
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 06:10:38.05ID:JN7MLxuwM
おい、ツダチョン、松屑3の年改について語れよ
産廃Xの値下げについて解説しろや
装備省略分がいくらで、本体正味値下げがいくらなんだ
自分で調べる気おきねぇからよろしく教えろ下さいw
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 06:34:03.37ID:SlzLLhurM
保険屋の側面衝突試験の自慢してたマツダ社内の猿、続きねーのかよ
側突以外はどーなんだよ
保険屋アセスの側突の結果だけで世界が認めた安全性が〜!とか営業トークすんのか?w
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 06:51:24.95ID:OZrUctYX0
>>221-230
スバル期間工を懲戒解雇され、スバルを逆恨みする栃木県小山市実家、妹とお嫁さんごっこ大好き買春マニアガラプーおじさん発狂ご苦労
小山セクシービーム摘発されたからってスレ荒らして憂さ晴らしはやめてね


127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-uLc4) [sage] 2017/11/30(木) 21:26:07.03 ID:Ea25Jw14K
ソープで最寄りは宇都宮のV.I.P.かな
性交接待屋で最寄りは小山のセクシービームかな
昔は有名だった太田も今はもう性交接待屋無いよね
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1511321627/127

♪♪★栃木県小山市Part84★♪♪
248: 利根っこ [sage] 2015/11/10(火) 09:25:41 ID:D4RkGIdw
HOST:05005019363889_nz.ezweb.ne.jp.wb85proxy05.ezweb.ne.jp
残念、ダイソーに駐車してセクシービームしに行く話じゃなかったのか
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1445669533/248
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 06:55:42.97ID:OZrUctYX0
小山の買春ガラプー(別名コロ助)とはどんな人?


機種変前IP→ 05005019363889_nz
機種変後IP→ KpT1HD8
トリップ→ ◆C2UdlLHDRI

・栃木県小山市 城東出身
・1981年生まれの40歳
・底辺高卒
・元スバル期間工(買春行為がバレて懲戒解雇)
・2020年5月に群馬県太田市でコロナ給付金を不正受給
・スマホとガラケーの2台持ち
・違法買春とソープ狂いの風俗依存症
・IDとキャラを自在に変えて対立煽りと自演擁護で5chを荒らし回るキチガイ
・統合失調症と多重人格障害
・妹を奥さんと呼ぶ近親相姦朝鮮人家系
・主婦板で自身のわいせつ画像を貼り付けアク禁され、ガラケーをキャリアごと機種変更する(別スレで本人が自白)
・別板で「粋蕎 ◆C2UdlLHDRI」というコテ活動して他板でも嫌われてる広域荒らし
・スカトロ趣味のペドフィリア(◆C2UdlLHDRIでの書き込みより発覚)
・IPアナライザーという違法ソフトを使いスレ民の個人情報を集めるネット工作員

http://n2ch.net/r/tm2-574N-7--f-G/auto/1619062613/?id=XxpLshUV0&;guid=ON
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:01:11.50ID:0d+nBSgAM
>>249
チョンと言われて不服なのかよ朝鮮人、なんで?w
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:03:18.87ID:mplBJZFj0
40万円も値下げして売れなかったらマジ産廃確定じゃん屑鉄X
マツダも賭けに出たなw
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:08:27.57ID:gdPGb4ug0
>>248
風俗の守備範囲広くて草
大のスバル嫌いなのにわざわざ県外の太田まで応募したのって
栃木の変態サルは違法売春が目当てなんじゃねーの?(笑)
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:21:56.56ID:P/QlLQDg0
ほれ見ぃ、まーた飽きずに、物証も担保も無しに俺心証侵害テンプレ貼ってやがんな。アンカー乞食BBSボーイ共が。

バカかテメェら。
俺は16年前からツダ信者でもスバ信者でもどこの信者でもねぇと言ってたぞ。
あれだけ言ったのに、まだ嘘百大法螺ハッタリ咬ましてやがるのか。

博報堂請け負いツダ工作内職も屑塵だが、電通請け負いスバ工作内職も社会に害を成す害塵
其れと、トルクステア工学で俺に完敗した富山、長野実家秋田バイセクシャル、似非工学エリート気取りオッペケ石川、Google画像検索不可女児盗撮疑惑広島仁保IPの新参ツダオタ。

等しく解雇されて野垂れ死ぬか、テメェらの行い悔い改めて詫びろ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:33:21.88ID:P/QlLQDg0
>>233
其れ、全財産を担保に再断言出来るか?
出来ないなら、デマ法螺吹きハッタリと云う。

あ、秋られ田バイセクシャルと全く同じ文体・論調・思想を共有する京都出身の振りしぃのオッペケ石川のお前なら、またわざと読み間違えたふりしてトンデモ回答するだろうな。誰がストローマンだって?

似非工学エリートオッペケ石川が俺に言い負かされ逃亡した事件現場
【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1610756561/50-159
はい、石川弁とソフトバンクモバイル石川とソフトバンクインターネットアクセスサービス石川の
ソフトバンク石川3人衆による「ベルト単体モードは『行き』だけ、スプリットモードは『帰り』だけ使う」説妄想はこちら。
バカだな。日経の記事も素人向け騙し騙し説明だったが、その日経の記事さえ読み違えてやんの。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:43:15.79ID:P/QlLQDg0
>>236
おい、公表前フォレスターを盗撮し自身のブログに載せた長野実家秋られ田バイセクシャル。
(また随分とえらい口の聞き方しやがって。)あ?今からお前がどう読み違えたか説明してやっか?
「そうとは書いていない」じゃねーよ。書かれてなくたって常識だ此のバカ垂れが。
それを言っちゃうとお前が名誉毀損と言いやる道理も無くなるが。

本っ当に、後先考えらんねぇんだな。こりゃ秋られ田バイセクシャルが派遣ごときでも使い物に成らないの当然だわな。

>>244
知ったかこいちまった非を認められねぇの?認められねぇなら自己愛が強過ぎる事を認める事に成るけど良いのか?
褒めて増長させて高慢どころじゃない増上慢にしてやりつつ
高く高く持ち上げやり、一気呵成に叩き付けてやる事。

これで双極性障害を併発させられる。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:51:12.11ID:P/QlLQDg0
>>249
テメェもテメェで二枚舌ダブルスタンダードだなぁ?
スバチョン連呼の広島仁保IPアクロバティック過剰擁護博報堂請負い工作員にはダンマリか?
俺みたいに、忌憚無き両成敗も出来ねぇで偉そうな高説吐いて自分に酔ってんじゃねぇよバーカ。

しっかし、俺が留守にしてる間に此のスレのレベルも随分と落ちたもんだ。まぁ高二レベルの定数積分すら解けないバカ揃いだから仕方ねぇか。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 07:58:05.94ID:P/QlLQDg0
>>257
絶妙な煽り文句も良いが、もっとクリティカルに相手の言ってる事を根刮ぎ潰して息の根止まるまで追い込んでやれ
しかし、何か最近はスバオタよりツダオタ叩き回す事が多くなったな俺。
スバオタの低能ぶりは相変わらずだが、何なんだ最近のツダオタは。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:11:52.62ID:SqSnsKWy0
>>263
スバオタはオナニーが好きだからな
自分が快感ならそれで良い奴ばかり
ツダオタは常に人の目を気にして攻撃的
それ故他メーカーの車種スレに出張しアンチスレでも無いのに荒らし回る
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:32:37.40ID:ZsFYqQ+x0
クルマどころか免許も持ってないだろ
マツダのクルマを買えないお前は中古軽乗り

朝鮮人スバチョン連呼老猿の煽りってこの2つだけ
2ちゃん創成期の夏厨よりも脳みそ少ない(笑)
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:34:57.16ID:kg2K2o940
普段から自演してる癖が出ちゃったんだろ
それか、スマホだと勝手にid変わると思ってるとか
夜中に統失長文連投する精神障害児は無敵
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:35:37.84ID:M1jvjCSk0
初期ユーザー裏切るのやめてほしい

・cx-8のディーゼルエンジンは高出力でcx-5同等の加速性能

cx-5のディーゼルエンジンも高出力版に置き換わる
・プラチナクォーツはcx-8最上級グレード専用色

mazda2を含む全車種で選択可能に
・cx-8エクスクルーシブ専用ホイール

cx-5に同デザインのホイール展開
・ポリメタルグレーはmazda3ファストバックのために開発した特別色

mazda2を含む全車種にで選択可能に。今回の年次改良でmazda3セダンでも選択できるようになる
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:37:42.98ID:mynGu2q10
https://www.webcg.net/articles/-/45330
> 新世代ガソリンエンジン「eスカイアクティブX」搭載車では、アクセルペダルの反力を高めることで操作している感覚をより明瞭に感じられるようにした(AT車のみ)

アピールするほどの事かねぇ
その他の変更点もどうでもいい事ばかりで草生えるわ
「マツダはこまめに改良を重ねて車の完成度を高めている真面目なメーカー」ってのはどうなったんだよ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:41:33.10ID:ZsFYqQ+x0
百歩譲ってマツダはデザインと内装が他社よりもいいとして、エンジンは
地雷煤Dを避けると10年前の新型時代遅れエンジン(笑)ポンコツG以外
選べないっていうのがマツダが詰んでる理由だろ
ハイブリッドもなけりゃ現代レベルの気持ちいいガソリンエンジンもない
商品企画が根本的に間違ってる
承知の上で電動化に全振りして一発賭けてた訳でもない
先を読む力が決定的に欠落してた
その象徴がDとX、他社がやってない明後日の未来
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:41:40.07ID:N9yta8qG0
GVCを切るとこんなに修正舵が必要なんですよ、のアレもなんだか怪しいよな。
GVCをオフにしましたと言いつつ実際は微妙に蛇行するように設定していたって分からないし。
平坦なテストコースですらまっすぐ走らないなら今のマツダの車造りとは何だよとなる。

このネタが出てから直線の長い都市高速でRX-8で意識してハンドル握ってたけど、修正舵なんて一切必要なかったし。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:45:25.18ID:ZsFYqQ+xM
>>272
普通にアクセル踏むとモード走行から極端に燃費悪化するから、バネ強くして加速が欲しいときにグッと踏めなくしたんだろ
そして現場では、ちょっと重いなと感じる、これが高級車のアクセルの質感なんですよとか、デマツダトーク炸裂の予感
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:51:02.53ID:NCHXHCfN0
>>272
年次改良を受けてもなおmazda2やcx-5に機能やデザインコンセプトで遅れをとる新世代商品群だからな
そんなことくらいしかアピールできないんだろうな。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:52:10.85ID:N9yta8qG0
>>276
常に現行ユーザーが馬鹿を見るような売り方するよな。
あんだけ御用評論家共に絶賛させておきながら前はここがダメだった、課題だった云々。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 08:56:50.48ID:OCxX9WFPM
>>274
そもそもクルマって路面の不整や横風等の外力があってもまっすぐ走るように設計されてるんだよ
GVC切ったらこんなに修正舵が必要だった!GVCの効果はデカい!ってのは、マツダはクルマの基本ができてないですって語るに落ちてるんだよね
よくあんな原稿書かせるよ、マツダの広報マジ低脳
使われた清水草一(?)も、自動車評論家の中ではマシな方なんだから、お言葉ですが…と諌めてやれよな
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 09:04:59.40ID:eWCumfNAM
アクセル重くするのはCX-5の年改でもやってたよな
ドライバビリティと質感が劇的に上がったとか飼い犬たちに絶賛させてた記憶
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 09:27:47.17ID:2FsUJL2LM
40万円も値下げするからスピリット・オブ・Xアップデートは無償だった訳かw
生煮えに40万円も余計に払った上にデータ取りに使われた初期ユーザー乙w
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 09:38:43.53ID:4el4rCkG0
>> 「マツダ3」のターンランプを「CX-30」に採用した魂動デザインにつながるような生命感を持たせた「ディミングターンシグナル」に変更

ウインカーの役割である他車への意思表示・視認性より、奇妙な自己アピールを優先する糞ギミックの採用拡大
真面目にクルマ作れよ馬鹿が
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 09:44:24.85ID:vp0owRHh0
>>247
すでに最高評価なんだがw

>米国のIIHS(全米道路安全保険協会)が行なう新車の安全性能評価においてマツダのマツダ3セダン、同ハッチバック、マツダ6、CX-3、CX-5、CX-9が2020年の最高評価であるトップセーフティピック・プラスを獲得。試験対象となった自動車メーカーのなかで最高評価の台数が最も多かったのがマツダで、米国においても高い安全性能が示されたことになる。

すべての
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 09:55:33.66ID:zu+N2oF20
どことも組まずに、独自でEV開発なんか出来るのか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 10:03:51.38ID:vM9RJIg50
安全性に関して言えばマツダは評価できるが今の車は安全基準が高いから軽でも大丈夫と言われれば普通の人は気にしないだろうな
マツダだってOEMとはいえ軽を売ってるわけだから基準を満たしてるといっても天と地の差がありますよなんて宣伝が出来るわけないし商品力として弱い
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 10:08:57.21ID:zu+N2oF20
>>273
ダウンサイジングターボもなし。EVは短距離
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 10:08:58.34ID:wAAp407Z0
>>292
スタートアップ企業なんて工場も車の技術持ってないのに創業3〜5年位でEVを発売してくる
技術も生産設備も持ってる自動車メーカーがEV作れないって怠けてるだけだろ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 10:19:13.00ID:zu+N2oF20
>>198
引き算の美学じゃなかったのかよw
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 10:37:23.44ID:7jMDSGgz0
>>284
サーキットテストではゴミ康隆がGVCの効果でグイグイ曲がるなんてレビューしてたよ
我々一般人には認識できない電子制御も元レーシングドライバーなら、その効果をしっかり感じ取れるんだなwww
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 10:57:43.32ID:7jMDSGgz0
>>291
少し前ならツダヲタの食指が全く反応しなかった安全評価やデザイン賞にも興味が出てきたか
良い傾向じゃないか
もう走りではマウント取れないのだから、そのあたりに縋り付くしかないんだろうけどさ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:02:27.94ID:OX9FP/Yz0
>>291
NHTSAのアセスメント結果はどうなってる?
govより保険屋業界団体のレーティングの方が権威あるのか?w
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:07:08.68ID:OX9FP/Yz0
Small SUVなんてアメリカじゃ底辺の下駄車だからユーザーが1人で乗るクルマ
passengerの評価がgoodかacceptableでどんだけクルマ選びにプラスになるかね
まぁ、アクティヴセーフティーがダメダメだからパッシヴセーフティーで頑張るのはいいことだ、保険屋のアセスメントでも
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:07:16.61ID:zu+N2oF20
>>302
現行mazda3でマツダスピードエディションみたいなの出せば
人気出そうな気もするけどな。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:12:41.20ID:7J79YZSL0
煤Dみたいな2.5T積んでマツダスピード名乗ればクルマの出来に関係なく売れるってか?
相変わらず消費者舐めきってるな
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:21:02.68ID:WXSv/s0m0
>>301
他者の権威を騙って根拠にしないと、もう、ドヤることができないと悟っただけだろ
マツダにはストロングポイントがないことをさすがのツダヲタも正視せざるを得なくなっただけで
直近のロードスター改悪といい、ポニーX40万円値下げといい、自社商品価値の否定を見せつけられるとなおさらな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:33:16.27ID:bZYuHx25MNIKU
>>290
CX-8煤Dに400万円も払うなら断然新アウトランダーだが、いかんせん三菱の営業力と過去の不祥事の負のイメージがな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:34:46.30ID:S/4JKO8I0
>>303
>govより保険屋業界団体のレーティングの
NHSTAは最低基準だけ、それを満足しても全く安全じゃ無いのは、米国方式。今週も議会・ホワイトハウスが、NHSTAは米国民の生命の安全を全く守るのに役立っていないという記事があったじゃん (自動車関係のサイトには翻訳があった)
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:35:31.91ID:f+smUZDe0
>>296
> スタートアップ企業なんて工場も車の技術持ってないのに創業3〜5年位でEVを発売してくる

型式認証取って販売してる企業とモデル名あげてみろや知ったか屑チョン
簡単なんだろ?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:38:05.06
>>309
デマ猿乙w
テスト項目と評価基準が最低だって具体的に示してみ
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:46:14.46ID:WYYGDYnk0
>>299
マツダベタ褒めの五味さんはマツダ買ってないね
プリウスなら買ってたけど

つまりプリウス>>>>マツダ車すべて
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:47:13.00ID:nqtknNL/0
>>312
デマツチョンいわく、電気自動車嫌いのトヨタ社長が仕方なく作ったEVらしいからなぁ、出来はマツダ以下なんだろう(棒笑
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:49:26.72ID:S/4JKO8I0
>>311
>テスト項目と評価基準が
お前さん日本語能力がダメだね。
これをクリアーすれば販売して良いと言う最低基準がNHSTAなんだよ。
それを、お前さんのレベルだと、「NHSTAの基準は最低だぁ」と読んだとさ。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:51:49.87ID:WYYGDYnk0
そういえばマツダベタ褒めの第一人者といえば川口まなぶだが彼もマツダ車買ってないね
なんで?
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 13:57:58.97ID:FCdl1L8V0
>>316
その絶対値のレベルのどこがどう最低なのか指摘できずに問題をすり替える猿(笑)
政府がつける星の数には意味ないってか(笑)
ツダ朝鮮人ってマジ低脳(笑)
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:00:12.58ID:FCdl1L8V0
お前の拠り所のiihsのアセスと比較してどこがどう最低なのか書いてみろよ、評価項目と評価基準を科学的に比較してな
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:04:36.60ID:rprmBnQpMNIKU
>>312
どこかの中華ガンダム仕様シャコタン上げ底電気自動車と比べると、トヨタの技術とセンスが際立つな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:04:59.68ID:S/4JKO8I0
>>318
>どう最低なのか
基準、と言うのは「最低基準」なんだよ。それを満足すれば合格であって、販売して良い。
最低基準を、最低な基準 と読んでいるね。(ハッキリ言って)知能が低いのだから、冷蔵庫のソフトドリンクでも飲んでいなさい。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:06:02.49ID:S/4JKO8I0
>>320
>中華ガンダム仕様シャコタン上げ底
トヨタが中国で、マツダの前日に発表したのは、君の言う「中華ガンダム仕様シャコタン上げ底」モデルだったよ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:11:55.91ID:rprmBnQp0
>>321
朝鮮人の屁理屈は限界低いな
iihsと比較してどこがどれだけ低いか書いてみろよ(笑)
できねぇんだろデマツチョン(笑)
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:14:06.52
>>322
涙ふけよw
いやいや作ったトヨタEVの足元にも及ばない支那ツダガンダムw
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:14:28.83ID:zu+N2oF20
>>317
まあ、案件なんだろ(笑)
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:23:38.08ID:J+erIMUf0
>>312
他が長くて8年で70%保証に対して10年でバッテリー容量90%保証
冬の航続距離で500キロ

冬に100キロも走れないどっかの汚物とは大違い
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:33:41.06ID:zu+N2oF20
>>328
彼は欧州車しか買わない。息子にbzrを買ってたみたいだが。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 14:35:55.99ID:zu+N2oF20
本格的なBEVをトヨタがようやく(それでも周回遅れ)発表する同時期に、
アメリカでは大排気量と古いステレオタイプから、内燃直6発表って、3週くらい遅れてるぞ...
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 15:04:39.30ID:zu+N2oF20
最近のマツダを見ていて思い出すのがいすゞ末期。
デザインでは高評価を得ていたが、ラインナップがSUVしかなくなり、
だんだん親会社GMの意向が強くなって乗用車撤退のあの末期。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 15:34:16.61ID:xNyeT26a0
>>312
ツダ信者「スバルはトヨタからEV貰うだけで何もやってない!マツダの方がEVは上だ!」

>4WDでは前後モーターを独立制御とすることで、回頭性や操縦安定性を向上させている。トヨタ車で初めてスバルのAWD技術「X-MODE」を採用しているのも特徴だ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 16:22:33.79ID:2PYWqFIs0
>>333
車と言えばSUVかクロスオーバーかピックアップというのは車先進国の趨勢という認識で正しいよね。

たとえばフォードの商品を見るとSUV&クロスオーバー、トラック&バン、電動車となっていて、
Cars(乗用車)のカテゴリには今やマスタングしか残っていない。

Ford - New Hybrid & Electric Vehicles, SUVs, Crossovers
https://www.ford.com/

クライスラー(ダッジやジープを含む)の商品についてもSUVやピックアップトラックで、
乗用車と言えるのはセダンの300ぐらいしか残っていない。

クライスラー
https://www.chrysler.com/
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 16:47:50.87ID:zu+N2oF20
>>335
車と言えば電動化というのも車先進国の趨勢という認識で正しいっすね。
マツダにまともな電動ラインナップあるんでしょうか?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 16:55:09.13ID:IBcDaxby0
実際の事故に近いとされるIIHSの結果でわかった事は
他社がNCAPの様なお役所試験仕様に特化している事だな
少しでも変更を受けると結果がボロボロw
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 17:05:15.32ID:2PYWqFIs0
>>336
ファーストカーではなくセカンドカー狙いという立派な戦略は正しいと思わないか?

大容量のバッテリーは高価なのだから、単価の高い車には搭載できるが、
低価格の車に使うと価格競争力を失う。

「航続距離は考慮しない」というユーザーの需要に応えられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況