X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 50台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW f687-Fg4i)
垢版 |
2021/10/10(日) 14:03:18.56ID:GF0voiqc01010
公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/

ライズ
http://toyota.jp/raize/
 
諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 48台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1631505305/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 47台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1629752311/
DAIHATSU】ロッキー&ライズ 44台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623452867/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 45台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1627219841/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 46台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1628325209/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 49台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633038434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:17:15.14ID:/uN3OYVJd
>>750
こっちは海外情報も含めて調べて、議論の材料に提供してんだけどな。何この人気持ち悪い
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:23:05.06ID:/uN3OYVJd
>>753
反応ありがとう。あくまでもインドネシアの記事の翻訳だと思って聞いといて。だけど現地ダイハツが公表してるトルクカーブ見ても、確かに低回転域からほぼ最大に近いトルクが出ることになってんだ。現地ユーザーの書き込みでも、トルクは太いと。だからほのかに期待してんだよね
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef7d-tt7j)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:28:51.92ID:bMURDBXz0
排ガスの成分は知らんがWLTC27kmなら最新の欧州規制25kmより上なのでペナルティなしで販売できる
たぶん欧州で販売するトヨタ車にも搭載する想定してるんじゃないのかな

新エンジンWA-VEXの末尾Xはトヨタで言うアトキンソンサイクル仕様の事だと思う
NA仕様に比べてパワーもトルクも出ないが高効率
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:31:48.34ID:/uN3OYVJd
>>758
あまりエンジンそのものとか他車種詳しくないからお手柔らかにw
でも、ディーラーで見せてもらった資料に旧ノートのガソリンエンジンとの比較が載ってたけど、たしかにトルクはだいぶ上回ってた
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 14:56:15.70ID:/uN3OYVJd
>>765
発電用エンジンと比較してるという発想はなかったなー。でも流石に、走行用のエンジンとの比較じゃないかな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:02:16.11ID:/uN3OYVJd
>>766
私も突っ込まれると怪しいので、インドネシア記事の自動翻訳に書いてあったというだけにしておく^_^
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-/GGz)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:13:11.03ID:umN0mNezr
>>765
議論に乗ってる風を装えて嬉しそうだな、コロ助w
気持ち悪いと名指しされた人にまで媚び売ってるし…

さて、お仕事お仕事
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-goUB)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:19:59.91ID:siBHyTjVM
>>737
ターボより遥かに劣るのは置くとして
驚くべきは
他のNAと比べて面白いのが低回転時トルクの出方で
従来そこはEGRマシマシのトルク(馬力)スカスカにした燃費重視と排ガスクリアしていたのを
新型はそこまでしなくても排ガスクリアを達成したところだろう
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:54:45.93ID:/uN3OYVJd
>>770
なるほど。参考になります。1.2L NA検討の異端派としては、現行ターボに劣るのはわかった上で、どこまで良いフィールが得られそうかが決め手なんです。爽快な加速はないけど、踏めばある程度出足はいいとか。高速や峠道でオラつきたいわけでもないし。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe0-MmTz)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:58:16.64ID:Xwuy8Gi20
非力なら非力なりに、頑張ってる感はどうしても出て来ると思うけど
その辺CVTが上手くカバーして、最近の軽と遜色ない動力性能は発揮すると思う
軽は遅い言われるけど、必死で飛ばす様な事しなければ必要十分だしな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbf-RjSp)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:52.40ID:oNMyeDlAH
757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0f-K4FR) [sage] :2021/10/21(木) 14:24:58.84 ID:iM6/eEkfp
新型のNAの方に期待してる人っているんだ

なんて酷い事を言う奴も居るけど、ランニングコスト、コスパを考えたら1.2NAも捨てたもんじゃないかも知れない
1.0NAのパッソやルーミーよりは機敏な走りだろうし、実用上の走行性能は1.0ターボとそんなに変わらないだろう

静粛性は上がっているし、いちいち発表しない改良も実施されているだろうから、廃番になる1.0ターボモデルよりも満足度は高そう
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbf-RjSp)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:04:49.42ID:oNMyeDlAH
ハイブリッドモデルと比べても本体価格差やバッテリー交換費用等を鑑みると多少の燃費低下を踏まえても案外1.2NAモデルもアリかも?
1.0ターボモデルを廃番にして後釜にするモデルだからそんなに悪いハズは無いよな
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-K4FR)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:16:59.44ID:YxNxkto+p
/GGz
20kg
SdPo
PjSp

信じられるかい?
これ全部、一人の人間なんだぜw

wわかりやすいw
判定ワード集

「ササクッテロ」
「妬み」
「さておき」
「ワロタ」
「苦笑」
「初老」
「残クレ」
「基地外」
「糖質」
「アレレ」

これらの文字列が出てきたら……

w 要 注 意 w
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-LTel)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:58.36ID:R0wUC2sJd
>>780
インドネシア翻訳情報ばかりで我ながらナニ人だって思うんだけど、現地でも売れ筋は1.2NAに変わってるらしい。もちろん、安いからというのはあるだろうけど、格安エンジンもそんな悪くないじゃんってな評価かも
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b55-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:19:45.05ID:pmCd5dEC0
旧ノートの1.2ガソリンまじで走らない。
eパワーやスーパーチャージャー必須だと思った。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Vycv)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:51.44ID:kCyGi82wd
>>779
わたしもそう思います。

わたしの親は60代後半ですが、仕事もしていない・
後先考えるとあと何年乗るかわからない・10万キロ
以上乗らないとハイブリッドの元をとれないがおそら
くそんなに乗らないから元がとれない ってなことで
ガソリン車を買いました。
みんながみんなハイブリッドを求めているわけじゃあ
りませんよ。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hbf-RjSp)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:02:28.27ID:5T+IG0qdH
>>785
>>787
言ってもダイハツっていうのは国産では初のエンジンを開発するために1907年に「発動機製造株式会社」として創立された由緒あるエンジン屋さんが源流
そのエンジン屋さんが造るエンジンが悪かろうハズはない

ゼロヨン加速タイムが何某よりコンマ何秒上だの下だの熱狂する人も居るけれど、実用上はそんな事より振動や音がいかに抑えられているかとか、故障のしにくさ、耐久性なんかの方が大切
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:49.29ID:m4apTBJM0
>>793
給油頻度気にする奴ほど暇人。静粛性きにする奴ほど声でかい。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:50:51.38ID:qQLciYj70
>>794
それマジ?
嘘ならそのカキコミはヤバいよ〜仲間内のSNSじゃないんだから
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e88-DiF0)
垢版 |
2021/10/22(金) 06:33:43.84ID:FFkXDEhU0
759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0f-K4FR) [sage] :2021/10/21(木) 14:27:13.02 ID:iM6/eEkfp
旧ノートもガソリン車バージョン乗ってドヤ顔な人っていたよね

こんな事書いてる奴が残念仕様の旧ライズのFF車バージョンを残クレで乗ってドヤ顔しようとスレッドを荒らしているから世話ないよね
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e88-DiF0)
垢版 |
2021/10/22(金) 06:51:17.69ID:FFkXDEhU0
生半可な詰め込み知識でCAFE規制の事を何レスにも渡って頓珍漢な事を書くからこうして弄られる訳だw
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-35pl)
垢版 |
2021/10/22(金) 09:40:41.53ID:KB1TbYeI0
/GGz
20kg
SdPo
RjSp

信じられるかい?
これ全部、一人の人間なんだぜ

wわかりやすい判定ワード集w

「ササクッテロ」
「妬み」
「さておき」
「ワロタ」
「苦笑」
「初老」
「残クレ」
「基地外」
「糖質」
「アレレ」

これらの文字列が出てきたら……

w要 注 意w
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-35pl)
垢版 |
2021/10/22(金) 10:28:23.67ID:O6Ib+9jEp
HVとガソリン車
エンジン共用してる車種など初めてだわな

よっぽど開発力がないのか
ガソリン車はすぐ退場させる腹づもりなのか
それとも

今回のHVは
新エンジン積むまでの間に合わせなのか

どっちにしろ
あわてて買うと失敗するなこりゃ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H82-+SlD)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:34:09.63ID:LThNdub7H
勤務先の休日が平日の人を日替りで捕まえてド平日に毎日毎日レギュラーで訳の分からない恨み言とマンネリのトンデモ話ばかり繰り返してりゃ、そりゃ異常者だとすぐ気がついてみんな逃げるってば

>>810
飽き飽きするほど粘着ストーカーの愛車はコレです!って繰り返しベージュのライズの写真を貼ってたら、街で見かけるたび、プププwとなるのは当然

まともなベージュ乗りもトバッチリもいいとこだよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H82-knCc)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:50:17.02ID:OWmC/rmtH
>>822
ソイツの事は知らないけど、この上で大騒ぎしている異常者と較べたらかわいいもんじゃないの?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-Zbg4)
垢版 |
2021/10/22(金) 12:51:08.66ID:hOxmrlGjd
>>825
たまに貼られるけどこれってどゆ意味?
ライズはそこらじゅうにいるよって話?
ゴキブリってこと?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H82-+SlD)
垢版 |
2021/10/22(金) 13:39:46.16ID:Be3jIEkjH
>>836
NG処理してて読めないだろうけど、こんな寒イボが出るような気持ち悪いポエムもどきを呟いていらっしゃる

「ライズは
あなたの心の中にいる」

既に車種板の領域ではなく、お花畑板かメンヘル板が書き込む場だろ

あとは異常者の生活の自己紹介的なカキコミの雨あられだから引き続きNGでOK
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ba-fDtU)
垢版 |
2021/10/22(金) 17:12:28.57ID:YYVUXhqR0
1.2LエンジンはMC前の1Lターボの価格より安くなるし燃費も向上するから売れるだろうね。
ターボエンジンに抵抗があった人の需要も取り込めると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況