X



【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 21:07:19.18ID:X29E60ZD0
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594813346/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.50
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596906709/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598843853/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600559052/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603197726/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604833843/l50
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607848646/l50
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.56ワッチョイ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610523934/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.57
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1615434872/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.58
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1617063508/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619566404/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.60
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622102215/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1626744329/
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 15:30:11.76ID:PeBPtxyr0
AT限定の奴がMT設定のあるスポーツかーに乗ってるのは確かにダサい
けど下手くそのくせに見栄の為に無理してMTに乗ってる奴はもっとダサい
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 16:27:55.18ID:9xs/MZV90
暇なんだろ?
遊んでこいよ


748 阻止押さえられちゃいました[] 2021/09/04(土) 13:30:48.53 ID:43565k9r

5ドア出たら74連中を見返してやる予定
散々64バカにしてたからなw
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 19:03:48.52ID:FKEv29K+0
煽りがMTを騙って
AT乗りが其れに反応して荒らしてる様にしか見えない
AT煽る奴は現実でMT運転出来ないから悔しくてやってると想像している
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 20:25:20.28ID:qgRD8+wo0
内装がチープっていう点では異論を見ないんだなw

かにぱんとか、プラスチッキー感満載とか、ホント、残念だな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 21:10:02.57ID:ZrbRwpYh0
>>913
純正のカバー使った事ないけど
手芸用ゴム通しでゴムかヒモ通せば?
面倒ならカバー買い替え
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 21:27:05.46ID:GjnLvoaG0
内装はもっと鉄板剥き出しを増やして欲しかった
プラパーツのクオリティ自体はちょうどいいと思う
でもおしゃれ気取りのヘアライン加工とかダミーボルトとかはやめてもっと平板なプラスチックにして欲しかった
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 21:47:36.50ID:Acg0gQxo0
>>913
純正じゃないヤツだけど、結んであるゴムひもがほどけただけって状態になったことがあるよ
通しなおしてカバーの切れ目の部分で結んだら治った
いちど確認してみては?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 21:49:38.99ID:4I9WJ4ND0
>>912
高級感あふれる木目調パネル(プラ)とか希望か?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 00:02:48.14ID:c9gB7EET0
エスクード何故か生産中止ならんよなー街で走ってるの見た事ない
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 06:54:32.32ID:2yGsYFio0
スーパーで自分の74の車内チェックしてる
香具師がいるのが分かった時があった
その後スーパー前の喫煙コーナーでタバコ
吸ってやがんの

そいつが一服してる前でゆっくり誇らしく
MTを操りスーパーを後にしたよ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 07:51:36.63ID:UyZvSHDF0
>>856
昨年7月契約
契約後電話1本もしてこんぞw
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 08:48:13.77ID:272Geu2X0
自分の経験ではスーパーの駐車場で覗いてるのに遭遇した
そのおっさんは自分が近付いたら近くに停めてある黒のJCに乗って移動して行ったよ
因みにドア開けた時に見えたがオートマだった
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 13:09:34.73ID:6TGt1EQf0
>ワコーズのスーパーハードを塗れ!

あとは
ホルツ ブラックショック
ガラコートとペルシードからも未塗装樹脂専用ガラスコーティングでてる
ワコーズ含めて、硬化系のコーティングだね

白っぽくなったのを、かなり黒く見せる事ができるけど
白っぽくなる前から、半年1回くらいかけ続けた方が吉だね
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 13:40:00.99ID:W/sYTm3x0
>>929
そのステッカー超欲しい
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 13:56:12.00ID:VEbFcAHc0
スーパーハードは1週間濡らしちゃ駄目ってのが青空駐車には辛い
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:23:17.02ID:6TGt1EQf0
>>945
>スーパーハードは1週間濡らしちゃ駄目ってのが青空駐車には辛い

夏場なら翌日くらいに簡易コーティング上塗りしてみるとか

ボディの硬化コーティング系は
濡らすなというか、水玉乾いた白い跡(イオンデポジット)が強固にこびりつくからってのが大きな理由
簡易コーティング系で一膜張ってイオンデポジットはその簡易の膜ごと洗車で洗い落としてしまおうっていう犠牲被膜って考え

ボディの硬化コーティングの中には、硬化系の後に、簡易系をして下さいって物もあるし

スーパーハードでは試した事ないけど
一度目立たない場所で試してみてわ?

簡易コーティング
ゼロウォーターとか
スマートミストとか
キラサクとか

だけど、耐久性あるやつは、それだけ洗車でも落ち辛く
イオンデポジットも落ち辛い

2、3度の洗車で落ちるスプレー式の液体WAX系は
一緒にイオンデポジットも落ちやすかったりする
カインズ、コーナン、コメリ、DCMなんかのコレ系
ttps://m.youtube.com/watch?v=CAXfFw09Zds
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:30:48.58ID:CdGpfcU30
>>939
ちな駐車環境をご参考までに
ラプター同じく検討中
個人的にカウルトップが樹脂じゃないことが救い

まめにコーティングするぐらいなら塗装か付け替えの二択という洗車機ぶちこむだけの無精者ですわ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:49:31.32ID:UYoihR3G0
25歳、車初購入でシエラ契約してきたわ…
あんまり詳しくないから、とりあえずJCにしたんだが、JLにする理由ってなんかあるん?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:54:10.38ID:nYNVzvqk0
>>950
役に立たないセーフティサポート避け
なぜかそこだけツヤツヤ樹脂のサイドミラー避け
どうせ使わない15インチアルミホイール避け

クルコンがどうしても欲しいとかじゃ無けりゃJLでもいいかもね
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 14:58:23.35ID:UYoihR3G0
>>951
なるほど…
ホイールとかすぐに変える気なかったし、サイドミラーも全然気にしてなかたw
グレード高い方がええやろ!ってだけでJCにしたが、にわかすぎて恥ずかしいなw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 15:25:13.57ID:UYoihR3G0
>>953
ふむ…ありがとう
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 17:01:34.90ID:pblw4cD80
>>955
エンジン掛ける度に毎回オフしないとダメ
オフ出来ないで困るのは草の茂ったところを4Hで走るとブレーキ掛かるとか、横断歩道を通過するとはみ出し警告出るとか、一般道で90キロの制限速度表示されるとか、天下一品で進入禁止警告されるとか
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 17:17:04.91ID:RJOW16+90
もう10ヶ月くらい待ったけどもしアイドリングストップ付が本当だったらキャンセルするわ
200万以上払ってアイドリングストップ付のジムニーを買う気はない
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 18:26:56.96ID:2yGsYFio0
>>956
でもATなんでしょう?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 19:42:46.86ID:ymatMcSw0
この前家の近くの道でおっさんが急に飛び出しやがって初めてセーフティブレーキ?かかってギリ当たらず大丈夫だった
すごいなこれまじ動くとは思ってなかったんで感動した
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 19:56:48.91ID:JzSJLxqE0
>>966
マツダ車はMTでもアイドリングストップついてるよ。
解除スイッチを押した状態で厚紙挟んで常時解除にしてるけど、作動させたままでも真夏のエアコンの効き以外はあまり苦にならないようにエンジン再始動してくれてた。
Nにしてクラッチを離せばエンジンストップ、クラッチを踏み始めた時にエンジン再始動。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 20:16:51.20ID:qfYvIeOy0
セーフティブレーキ結構誤反応するから心臓に悪い
ちょっと鼻出して待ってる右折車とかに反応するんだよな
ブレーキがかかるまではいかないけど
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 21:38:35.64ID:IC+mQSuF0
>>913
外す
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 22:06:18.03ID:yMZ1KJSM0
あの車幅で無理やりホイールベース伸ばして5ドアにしたらすごく変な間延び感が出るな
もう少し縮めてFJみたいな観音開きにした方がバランス良さそうなんだけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況