X



【MAZDA】NDロードスター Vol.257【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af1b-BuM5)
垢版 |
2021/07/22(木) 21:33:35.73ID:E086f3Rb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

前スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.253【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619991922/
【MAZDA】NDロードスター Vol.254【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621766460/
【MAZDA】NDロードスター Vol.255【幌・RF】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1623415277/
【MAZDA】NDロードスター Vol.256【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625181123/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6a4-S+fN)
垢版 |
2021/07/22(木) 21:43:31.38ID:oN7j9nYv0
ここは乱立自演嵐のスレ
本スレはこちら
【MAZDA】NDロードスター Vol.249【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625837282/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa09-Bgfb)
垢版 |
2021/07/22(木) 22:22:19.64ID:a4dmSVQi0
おつろど
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa09-Bgfb)
垢版 |
2021/07/22(木) 22:22:29.57ID:a4dmSVQi0
>>2
死ねゴキブリ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-fcec)
垢版 |
2021/07/23(金) 00:58:13.24ID:BMKs0cZw0
>>5
中指でも立ててみれば?
挨拶どころか追っかけてくると思うよ。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d954-Mq6P)
垢版 |
2021/07/23(金) 05:50:33.01ID:AW6aFLt10
>>5
こないだ、信号待ちで、後続についた
赤いNCの人にミラー越しに挨拶?されたけど、
よくわからなかったから、スルーして左折しちゃったw
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-VJ/K)
垢版 |
2021/07/24(土) 00:04:21.22ID:42n0PQvu0
ここにいるのが長くなり過ぎて、“帽子外す”とか“帽子被っても〜”などが出てくると、え?ホントに帽子の事言ってんのかな?カツラの隠語かな?とか勘繰るようになってしまった。

カツラ着けていて、薄々バレているんだろうなとか、ハゲが恥ずかしくていつも帽子を被っている人は、オープンカーは乗らない方がいいよ。
どうしても周囲に連想させてしまうぞ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b970-TOGs)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:23:30.64ID:yKt9L3fL0
ここは乱立自演嵐が立てたクダラネー話題が延々とループする糞スレ
本スレはこちら
【MAZDA】NDロードスター Vol.249【幌・RF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1625837282/
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b309-hj2o)
垢版 |
2021/07/24(土) 07:33:10.62ID:UTcg0S2F0
スレタイの数字すら読めない奴が多いみたいだな
まあ老眼おじさんばかりだから仕方ないか
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-pU6i)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:39:04.18ID:CKTZ0Qr50
RFにアイサイト的なものはありますか?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:06:32.86ID:yWsj3UHk0
>>29

現実、海外含めてドンドン税金という形で値上がりしてるんだけど
ガソリンの保存やら処分やら買い手の国側にとってはどうでも良いってスタンス
だから原油国が焦って内紛なったり、原油以外のビジネスを模索したりしてるの
経済勉強すれば?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f5-Mq6P)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:32:52.78ID:HRL+3oCo0
しかしボクサーエンジンみたいなのを何故に積むのだろうか
アレを積んでるだけで俺なんか敬遠するけど
トヨタは自社でエンジン積んでの86を開発してくれよ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:59:06.23ID:yWsj3UHk0
豊田社長と会社としてのトヨタ上層部が仲悪くて豊田社長の案は悉く却下されて
自分のやりたいことの為に自分をマスコットとしてキャラの強い発言とイベント参加繰り返して
大衆ウケするようになってからもう俺を無下にできんだろとGRヤリス作れるようにしたの本当に笑う
本業する為に軍資金稼ぐセルフプロデュースのアイドルかよ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:09:07.35ID:yWsj3UHk0
>>32

スバルの意地だね…ぶっちゃけ今の時代メリットほぼないよな…
低重心で高安定性でっても他でもできるし
低振動で低騒音ってのも…86やBRZ選ぶ人はむしろもっとエンジンからのノイズ欲しくね?
ノーズを低くできるってのも利点ではあるがこのスレのNDも特に低くできてるわけだし

俺が乗ってたBRZも細かいエンジントラブルは多かったし
父親のインプも同じような感じだったが亀裂などは確かに入らないがあちこち漏れたりだね定番だけど
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f5-Mq6P)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:24:14.02ID:HRL+3oCo0
>>35

> >>32
>
>
> 俺が乗ってたBRZも細かいエンジントラブルは多かったし
> 父親のインプも同じような感じだったが亀裂などは確かに入らないがあちこち漏れたりだね定番だけど

それなんだよ、天下のトヨタがその程度の耐久性の商品を自社マーク付けて打ってるのが理解出来んのだわ
お客様はトヨタだから大丈夫と思い買った方も未だに多いはずだし
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-pU6i)
垢版 |
2021/07/25(日) 09:10:59.93ID:8UOy2n7Cp
>>24
ありがとう。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-fcec)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:36:39.91ID:VXnn8F+7d
>>43
それ消費税のこと?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/25(日) 20:41:18.92ID:Jfk5eY2y0
>>44
俺は少なくともBRZは売却した
ライトウェイト楽しめると期待したがアテンザスポーツと同じような感覚だった
吊るしだとファミリーカーではないがスポーツってよりはスポーツタイプというかどっちつかず感が強いのよ

複数台持ちならぶっちゃけ同じスバルなら旧インプやWRXの方がワクワクすると思うし
BRZ/86にカスタムつぎ込むぐらいならWRXアンダー500万じゃんって具合でカニバってると思った
WRXも今のところ完全に出ないって感じでもないので後で出してくると思うし

1台だけで回すとして基本一人暮らしとか小学低学年ぐらいの妻子持ちなら86BRZは
趣味性も取りつつ生活用途もって輝けると思う
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 697b-fcec)
垢版 |
2021/07/25(日) 21:17:52.52ID:tr//Yivp0
BRZ見てきたけど実写見ると印象変わるよ

ヘッドライトも現物は写真よりシャープだし個人的に気に入らなかったリアも実際には全然大丈夫に見えた
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-QrnS)
垢版 |
2021/07/25(日) 21:41:08.38ID:4P3FV0kpa
>>53
ロドオーナーがffとfrの違いを感じ取れないのかい
wrx sti待ちはわかる

>>55 の言うように実車は相当いい
>>51 の言うようにパナメーラ

ライトウエイトfrスポーツで前代未聞の2.4L、しかもしっかりna
高速道路も長距離も楽にこなす、ライトウエイトスポーツ王者の地位をncから奪うポテンシャルあり
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/25(日) 21:49:44.22ID:Jfk5eY2y0
>>56

FFとかFRとかそういう話はしていないが?

布教したいの?
しかもライトウェイトスポーツの王者って
新型はMTでパンフでは1,270kg、メディア発表で
6MT車が1277〜1286kg、6AT車が1299kg〜1307kgで完全にライトウェイトから外れてくるぞ
おまけにncって…
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:08:54.17ID:Jfk5eY2y0
いや、一応いうとトヨタはGR86はライトウェイトとは表現してなかったと思うんだけど
次世代ピュアスポーツという立場

スバルもBRZの名称通りのをそのまま一段階上げましたってスタンス
あと重たくなったとむしろ認めてるぐらい

取り合えず俺もスバルユーザーではあるがここではNDマツダユーザーだし布教はスレチと思うぞ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/25(日) 22:34:22.83ID:Jfk5eY2y0
現実として海外市場でRX-7はライトウェイトスポーツ扱いされてたかというと
あんまりそんな表現ないと思うが
マッスルカーより軽いぜ!とかならいっぱい言われてたが

1300kg台でライトウェイトスポーツとか言い出したら
インプやランエボはライトウェイトスポーツ扱いされてたか?海外含めてそんな話聞いたことない
英国だと本場だし、米国市場だとコルベットもライトウェイト扱いされてたのC2までじゃね?あとは
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b17b-VJ/K)
垢版 |
2021/07/25(日) 23:12:20.57ID:jSYgb0t10
俺は今までスポーツカーしか興味ないので、それ以外の車を見ても7割位は何て車か答えられない。
みんな似たようなお仕事車かファミリーカーに見えてしまう。
その代わりスポーツカーは散々見飽きていても、街ですれ違うと、オッ!カッコいい!って反応してしまう。
実際写真で見てダサい車も、実車を見るとカッコ良かったりするもんだけど、今度の86・BRZだけはならないだろうな。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! 8b28-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 10:32:24.10ID:No5JYjvl0FOX
NDロードスター

真夏はクローズしても35度以上・・・ひっでぇw

https://www.youtube.com/watch?v=R3FlGvekYdc
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sd33-n7Iv)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:00:15.94ID:UGVW62zfdFOX
真夏の日中に無理してオープンにしてるのは、BMWとかの高級車が多いイメージ。
夏を満喫している俺、かっこいいから見てって感じ。
この時期の晴れでオープンに出来るのは9時位までだね。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 397d-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 14:36:18.08ID:K++mWzW+0
定期的に幌車で熱いwとか煽ってるやつそもそもこの手の車買ったことすらないやつだよな
現行車ならどこのメーカーでもクーラーガンガンに利かせられるし
NDはi-eloopのおかげで夏場常にクーラーMAXでもバッテリーは特に問題ないし
燃費の影響もあんまり変わらん
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b28-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 15:08:48.24ID:No5JYjvl0
>>82
冷えないじゃん>>76
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b5d-0CkY)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:16:13.70ID:NVNqOQKt0
エアコン付ける時は外気導入にしてると冷えが甘いよ
暑い日は内気循環にすればそこそこ冷える
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b28-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:55:47.90ID:No5JYjvl0
夏に冷えるのか?
幌はフレーム熱がなぁ…内気循環させても
30度以上なんじゃね?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b28-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:56:26.27ID:No5JYjvl0
なんだろう…コペンの方が冷えるとか言うの…
止めてもらっていいですか?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b28-qCnf)
垢版 |
2021/07/26(月) 18:47:07.13ID:No5JYjvl0
>>99
確かに29.9度ぐらいかもな
鉄フレームと幌が
触れないぐらい熱くなってるから
ハゲてるとキツイかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況