X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part92【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-pXnB [119.106.180.229])
垢版 |
2021/06/26(土) 08:27:38.87ID:eZNIC+f20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどう※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616747033/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part89【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618988745/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part90【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620747530/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part91【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622531565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spdd-drsl [126.205.162.40])
垢版 |
2021/07/09(金) 16:56:22.30ID:/tQcGNeCp
いっちょパラシュート効果の削減にでも取り組もうかと思ってリアどこに穴開けようかと眺めてたら、
マフラーの穴めたらでかいしw何よりもナンバープレートの裏に不細工な穴デカデカと空いてるやん。
みっともないけどこれって充分にパラシュート効果減少させてるねえ。
もしかしてスイスポの燃費良いの、これのおかげかもね。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/09(金) 17:12:03.81ID:6cwfuZT+0
>>535
>>461でもあるようにスポーツついてるからって特別視しすぎ他メーカーでも昔からスポーツグレードにATの設定はありスイスポだけ何故かATがあるわけではない
そもそもMTスイスポ造ったスズキが出してるんだからまずメーカーに疑念を抱くべき、何の特徴もない4速ATならわからんでもないが国産FFで6速多段は魅力的と思う人がいても不思議ではない
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-4x/S [106.129.75.28])
垢版 |
2021/07/09(金) 17:19:27.83ID:eenznPjia
>>558
それ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-2LG+ [49.98.219.2])
垢版 |
2021/07/09(金) 18:12:35.64ID:A+Ouhlygd
>>561
なんか知らないけど
オートマ限定だからって恥ずかしがることないよ
君自身が恥じてるからそんな被害妄想起きるんだよ
あれなら限定解除してきたら?
まさか解除出来ないようなスキル(と呼ぶのも恥ずかしいくらいの出来て当然の操作だけど)なの?

まああれか
特殊学級の生徒には厳しいのかな?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/09(金) 19:11:39.78ID:6cwfuZT+0
>>565
「何か知らないけど」・・ならやみくもに議論しないほうがいいよ?
自動車メーカーのMTとATの設定の話であることを理解できてない文章読解力みたいだし
特殊学級なら申し訳ないけど
それとマウントとりに来てるところ申し訳ないけど職業柄大型、牽引、大特それぞれ二種免持ってる(つかこれ以上運転免許の項目増やせない)んで限定解除の心配は必要ありませんw
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a88-XXHn [27.95.150.234])
垢版 |
2021/07/09(金) 19:14:55.41ID:kWpCYkp30
>>548
おれも
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a25-O0xy [219.126.145.17])
垢版 |
2021/07/09(金) 19:22:16.41ID:lqOwuWCw0
MTに乗ってることでしか人生において優越感を感じられない人生、まあがんばれw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/09(金) 19:24:22.90ID:6cwfuZT+0
>>574
返し早っw
逆に必死にさせて申し訳ない
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e20-EaIN [111.169.97.119])
垢版 |
2021/07/10(土) 02:54:22.04ID:LleCwq/N0
素人でも操りきれる馬力をわざわざATで乗るのは違和感を感じる
高馬力の車が2ペダルは分かる 
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9b7-mm54 [202.211.87.66])
垢版 |
2021/07/10(土) 02:58:22.29ID:MAnMAzBn0
>>588
クラッチ深いのはストッパー換えれば良い(130円だっけか?)
ポジションはBRIDEのセミバケで落ちるから適正化される。ハンドルもスペーサーでもう少し下がるしな。
クラッチ操作が気持ちいいぞ〜
ついでにクラッチを小倉のメタルに換えるとベターです。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a2f-m1v1 [45.75.6.232])
垢版 |
2021/07/10(土) 05:44:40.15ID:T+unN2bu0
>>610
いちいちAT限定とか認定して馬鹿にする言い回しして喜んでる糞虫の相手するからアカンのだろうね
今どきAT限定だって別に構わないのだろうけど、しょうもないことで気に触る言い回しして喜ぶ糞虫はこんなとこなんだから、いつまでも居なくなることは無い
そして、気に触る言い回ししてる奴を見かけると否定したくなるのもこれまた本能なのだろう
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-U79V [133.106.55.184])
垢版 |
2021/07/10(土) 06:06:27.46ID:2mTbm5ReM
AT限定は悪
本来、運転すべきではない奴まで運転してる。
後、自動車学校の仕組みが糞
卒業できないと学校側の失点に成る。
ある程度甘くしてでも合格にする。
MTじゃ甘くしても落ちる奴は落ちた
老害は免許関係ないが
明らかに乘ってはいけない老人が
車に乗り続けることが出来るのはATのせい。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-4x/S [106.129.74.106])
垢版 |
2021/07/10(土) 06:16:11.39ID:dm0kJfsAa
>>610
もういいってw MT自慢したいのモロ出しで哀しいよ。
誰も哀れんでないでしょ?素直になりなよ。MT免許が凄いって思い込んでるんでしょ、そんで良いやん、スレ荒らしてまでここでしつこくドヤらんでも。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/10(土) 07:17:40.50ID:Et99G2Jn0
>>615
そんな低脳なことするかって本物の紳士に訴えられるよ?
>>616
本来運転すべきでないお前も免許取れてるやん、ヤバいやん、あとAT限定が悪で始まってるのに最後年寄りのくだり・・それ免許じゃなくてAT車自体なんだけど
でもそれ国やメーカーに文句言おうね〜
>>619
MT免許持ちなのは分かっているけど「ATのここが気に入った」って言われると自分のMTスイスポが貶されていると思い込んでの過剰反応だろう
マジでAT限定ならそこまで車興味ないだろうから素イフト買うよね
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c3-Jw0Z [14.133.99.58])
垢版 |
2021/07/10(土) 07:26:07.38ID:6EQ/DvGa0
AT増えるにつれて左足ブレーキが出来るできないで優越感持ってるやつもいたりするな
是非ともサーキットだけでやって欲しい
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d58-+NRx [118.241.250.155])
垢版 |
2021/07/10(土) 07:31:01.45ID:Zp7c/jAK0
そんなにAT嫌いならAT設定の無い車買えばいいじゃん
なんでメーカーが公式にATで乗る事も想定して開発したスイスポを買ってるのか…

あとAT叩きは専用スレで好きなだけどうぞ↓
【スズキ】4代目スイスポ(MT専用) #16【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622879082/
↑ここなら心の済むまで叩いてOK
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a99-inbf [211.4.145.245])
垢版 |
2021/07/10(土) 08:00:35.51ID:dwEzcLO+0
>>601
Bluetoothに接続してナビでBluetoothオーディオにしておけば
YouTubeニコ動はもちろん他のプレーヤーで再生した音も全部聞ける

余談だけどナビの設定で接続アプリをパナソニック製のDriveT@lkerじゃなく
NaviConに設定してスマホにNaviCon入れればグーグルマップ(NaviCon
の地図)の指定した場所をナビの行き先として即転送できる

音声で指示するDriveT@lkerは実質使えない^^;;
まだNaviConのスマホの地図から直接行き先を一発で転送できる方が便利だよ
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eba-4x/S [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/10(土) 08:32:12.52ID:Et99G2Jn0
>>623
事故防止ならAT車無くそうで済むのにAT限定免許や教習所がどうのと余計な事書くから馬鹿な文章に出来上がる。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dcd-+NRx [118.241.251.25])
垢版 |
2021/07/10(土) 09:17:39.78ID:DKJL1d0d0
>>629
事故防止ならまずSPレス仕様を廃止
人間は絶対ミスするのだから高度運転支援できるものはどんどん導入
まあ近いうちにそうなるが
今は過渡期で運転支援が邪魔という人も居るが航空機もハイテク化過渡期にはそういう意見やトラブルもあった
長い目で見ればハイテク化で事故が激減
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-pM4a [49.98.74.170])
垢版 |
2021/07/10(土) 12:10:58.94ID:04tqGazmd
>>637
な!ミッション車って言うのはブー芋とか使ってるやつだろ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66b2-FpXj [121.81.163.143])
垢版 |
2021/07/10(土) 13:29:56.82ID:1dTVLtjb0
今の教習所ではみんなAT限定だらけ
子供がMTで取りに行ってるけどMT車が2〜3台しかないのに予約なしで教習取れる
そういう時代になんだな

だからMT車は団塊ジュニアのおっさんホイホイ
昔峠行ってたおっさんが自分用の車として買うんだよ
地方はだいたい一人一台だから
電気自動車になるとMTは消える
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Jw0Z [106.129.111.230])
垢版 |
2021/07/10(土) 13:32:38.76ID:07JuOuDOa
>>646
軽トラなんかだとMTの方が扱いやすいんだけどねATはなんかなあ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d40-ANjl [118.110.158.101])
垢版 |
2021/07/10(土) 14:42:27.04ID:QO4yzQBN0
EVはたぶん抵抗なく受け入れられると思う
ATはトルコンだろうとCVTだろうとアクセル踏まないとシフトダウンされず、元気な加速に移れないのが嫌

MTだったら事前に自分で変速ショック無しでシフトダウンしておけるけど、ATやCVTだと事前に手動で変速するにも変速ショック無しではシフトダウンできないし

その点EVは「変速」が必要ないし、効率を求めて3段くらいのギアがあっても、モーターの回転数がどうだろうとアクセルさえ踏めば、求めるだけの加速力が得られるし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/10(土) 14:59:06.63ID:Et99G2Jn0
ここでAT叩いてる奴らEVスポーツ主流になったら都合のいい理由並べ立ててしれっと乗ろうとしそう「シフトチェンジせんでええからハンドル操作に集中できるわ〜」とか
「初速からトルクモリモリや〜!」とか挙句の果てに「内燃機関のMT乗りとかシフトガチャガチャして自己陶酔しとるアホやろ」とか言い出しそう
MT車以外に乗るとAT限定免許とか烙印押して叩いてるんだからお前らはいつまでも内燃機関のMT車に乗っとけよ?w
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/10(土) 15:07:17.14ID:Et99G2Jn0
>>650
自分でよくわかってるやん〜
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eba-xNKK [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/10(土) 15:17:16.45ID:Et99G2Jn0
>>654
>>650で書き込んでるから居るんでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況