X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part92【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-pXnB [119.106.180.229])
垢版 |
2021/06/26(土) 08:27:38.87ID:eZNIC+f20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどう※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616747033/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part89【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618988745/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part90【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620747530/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part91【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622531565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-Sdyw [49.104.39.132])
垢版 |
2021/07/07(水) 14:56:00.57ID:5gVaSgcbd0707
>>450
さなかからじゃなく背中ね
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f6ba-Ijop [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/07(水) 16:26:52.43ID:6L+tRuRM00707
まぁS660 はピュアスポーツだからね品質は別としても
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f6ba-Ijop [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:04:45.89ID:6L+tRuRM00707
>>458
ピァwなんて言っていないわけだが
しゃれや皮肉に聞こえるならスイフトスポーツは何でこの程度の仕様でスポーツ冠してるのか説明してくれ?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 7652-lJqZ [39.3.195.156])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:15:05.28ID:Rx8gbZ6B00707
スポーツ
一定のルールに則った身体的運動の総称として扱われるようになった。
しかし近年では運動を伴わない場合もスポーツとして扱われる。

20世紀末ころから、エンジンのついた乗り物で競技(競走)をすることも
「モータースポーツ」などと呼ぶことも行われるようになった。

電子機器やコンピュータを用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般のことを
「e-Sports」と分類することがある、
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ f6ba-Ijop [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/07(水) 19:35:09.65ID:6L+tRuRM00707
>>461
ピュアスポーツカーとは、純粋に走りにおける快適性を追求した車両でスポーツカーのことを指す。
レーシングカーが追い求めるような絶対的な速度だけではなく、エンジンやステアリングなどの性能、
空力特性を生かしたデザインなどを採用することで快適性を達成する。また、快適性においては様々なテクノロジーを駆使する必要があり、メーカー各社の力量を試されるジャンルであるとも言える。

つまりスイフトスポーツはスポーツとして妥当だしS660はピュアスポーツと呼んでも差しさわりがないとなる
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-Sdyw [49.96.20.113])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:09:11.25ID:g5rsA/P8d0707
昔パイセンから聞いた話だとピュアスポーツとはマフラー出口から15センチ離して排気でタバコの火を消すことのできる車だそうな
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 8d97-lJqZ [120.50.248.51])
垢版 |
2021/07/07(水) 20:16:11.41ID:/VT+lmbO00707
>>464
そのデメリットと引き換えに、どんな特徴があるのかが重要。

リアシート無くて、トランク無くて、室内が狭すぎて、
重量物が後ろにあって、前荷重が軽くて、
車重があって、トルクが無くて、タイヤグリップで無理矢理バランスさせて…

未経験者ほど夢を見る。 実際に乗ってみれば現実が突き刺さるよ。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f688-NK49 [119.106.180.229])
垢版 |
2021/07/08(木) 01:48:13.34ID:WzAxL3LP0
スイスポがどの括りかは正直分かんないところあるけど峠をガチで攻めるなら1.6~2.5NAで車重1200kg以下200ps前後が楽しくて早いだろうし、サーキット走るならレギュレーションにもよるけど2.0~2.5ターボで280ps位あったほうが楽しい。
スイスポの利点は軽さとダウンサイジングターボであり、1.4ターボと思えない加速とコーナリングができること。〇〇のほうが早いとか楽しいとか比較できる車は無い。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-Sdyw [49.96.38.85])
垢版 |
2021/07/08(木) 09:10:45.91ID:R+xnlmvpd
同じようなエンジンは軒並み180馬力前後というね
まあ封印されてるだけなんだが、シビックとかのエンジンもサブコン程度で2、3割出力上がるもんなのかな?
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-QUyq [106.133.164.184])
垢版 |
2021/07/08(木) 09:44:03.28ID:MMjPegk0a
>>416
点滴でも高カロリータイプだと痩せないよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-9N5x [106.133.58.113])
垢版 |
2021/07/08(木) 15:43:58.07ID:pAhsM9fea
>>490いつまでスレチな書き込みしてんだ知恵遅れ
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d17b-/kLd [14.8.80.32])
垢版 |
2021/07/08(木) 19:32:47.92ID:bgC1fEHe0
エアクリの話題ってないんだけど理由があるの?
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-rhz+ [106.128.113.155])
垢版 |
2021/07/08(木) 19:49:36.13ID:QyAbH40Da
キノコにはしてないけど純正からTM FACTORYのやつに変えた
違いはよくわからん
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d28-BXkI [114.163.66.135])
垢版 |
2021/07/08(木) 20:10:17.68ID:3zhCw/nB0
昔、湿式で痛い目にあったから乾式以外は使いたくないな。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3299-/oDk [211.4.145.245])
垢版 |
2021/07/08(木) 20:27:38.30ID:vdUcJor+0
>>495
馬力上がらないパーツだからね
https://www.youtube.com/watch?v=ZMNL4FgLHBk

最近のECUは吸入量リミットみたいなのあってエアクリの吸入量増えたら補正されて
馬力を下げてくる(ノーマル馬力になるように補正)
ましてキノコだとそれに相まって吸入空気の温度上がるからパワーダウン

エアクリ変えて吸入量増えたらそれ用のECUじゃないとこの動画の通りなら
馬力が上がらないって事になるね

そして各ECUメーカーが吸気はノーマルか純正交換タイプを推薦、それ以外は不可
ってなってるのは何故だろうね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-ngcq [126.156.199.254])
垢版 |
2021/07/08(木) 20:38:45.04ID:0TYQu+rzr
スポンジやメッシュはやめといた方がいいぞ。純正なら空気以外は通さない。

一回でも使ったら、そこから入ったチリ、ゴミ、粒子が、マフラーから出るまで悪さをするってことやで。
特に直噴エンジンでインテークバルブがひどいことになってるからなおさら汚れが堆積しそう。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-4x/S [106.128.119.19])
垢版 |
2021/07/09(金) 00:10:14.64ID:bqZEmfqha
>>505
MT乗りの勘に触ることは書かない方がいい
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD65-woPL [220.159.209.135])
垢版 |
2021/07/09(金) 07:37:06.66ID:yJ/+uHNGD
シフト選択ミスという遊びが出来るのが、マニュアルの楽しみってのがわからない人はもともとマニュアル車に向いてないからオートマに乗るべき。
マニュアル好きなら、渋滞でもマニュアルだからきついとか思わない。思う人はオートマが向いてる。

どっちが良い悪いではなく好きか嫌いだよ。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-bv5w [49.98.144.41])
垢版 |
2021/07/09(金) 08:47:55.61ID:tHpMzKtzd
集まりに参加したくなったときに周りがMT車ばかりでその時ATコンプレックス出さなければいいんじゃね
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-pM4a [49.98.74.170])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:01:15.63ID:PZy1tmpCd
試乗した時シフトフィールがあまりに悪かったのと、バスみたいに床からニョッキリ長いシフトレバーもイマイチだった
高速で100キロ巡航の回転が低くて静かってのはオートマの決定打でした。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-bv5w [49.98.144.41])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:01:53.79ID:tHpMzKtzd
>>526
最初はそう思うだろ
ネットで情報得ようとして馴れ合い始まったらすぐ駐車場に並べるんだよ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-bv5w [49.98.144.41])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:13:14.24ID:tHpMzKtzd
>>530
誰もバカにしないけどATだから!って火病起こすやついるんだよな
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 662b-xNKK [121.102.62.160])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:35:37.30ID:9JLItK/k0
まあATだと、なんでスイスポって言う所もあるから仕方がない。それに電動化された方が早くなるだろうし、今乗らなければならない車でもない
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-ueOq [1.75.241.78])
垢版 |
2021/07/09(金) 09:46:22.22ID:egzcrY3od
豊かな人生送ってるとMTかATかなんて箒か掃除機か程度の話なんだけど貧相な人生だとその僅かな差に優位性を勝手に見出してイキってしまうんや
車に限らずどうでもいいことや僅かな違いで他人のことを見下したことに気づいたら自分の生き方を顧みた方がいいぞ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-Jw0Z [106.128.131.206])
垢版 |
2021/07/09(金) 12:32:24.40ID:U0IQy+6Da
>>543
何なら2速発進出来るくらいにシフトはガンガン上がるよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-m1v1 [49.104.54.140])
垢版 |
2021/07/09(金) 15:50:12.13ID:MSwOzDSBd
>>547
心が豊かな奴はそんなことでマウント取ったりとかは絶対にしないんだけど、MTでマウント取ってるやつの心ってどんな感じなんだろ

マウント取る時点で心は間違いなく貧しい訳で、それでいて心が豊かじゃないと妙味がわからないMTでマウント取るとか、色々面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況