X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part92【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-pXnB [119.106.180.229])
垢版 |
2021/06/26(土) 08:27:38.87ID:eZNIC+f20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどう※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616747033/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part89【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618988745/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part90【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620747530/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part91【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622531565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf9-CSRR [126.33.210.79])
垢版 |
2021/07/04(日) 23:02:45.13ID:AfjId8GOp
昔1型隼と峠よく走りに行ったけど、オンザレールの直線番長どころか、デカイ割にヒラヒラと
峠でも速かったぞ。まあ自分はネイキッド改だから こっちのレベルが低くて相対的にそう見えたってのもあるけど。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-PHiP [49.98.141.171])
垢版 |
2021/07/04(日) 23:23:26.51ID:GtGFGhNXd
>>240
神のスイスポだってよかったね
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3620-bfxn [111.169.97.119])
垢版 |
2021/07/05(月) 02:12:43.37ID:vWlB6o140
>>317 でもランクスの2zzgeには全く歯が立ちませんでした ecu変えてあるけど無理だった
エンジンの速さランキング2zzge>b18c>k14c
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-lG7z [126.95.160.55])
垢版 |
2021/07/05(月) 04:50:40.00ID:y3FGIfpR0
フルモデルチェンジいつ?コロナで遅れてるらしいけど 関係者教えてよん
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-9N5x [106.133.58.113])
垢版 |
2021/07/05(月) 09:27:09.18ID:hJ2+3JWua
>>329いい加減スレ違いだボンクラ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e2b-Ijop [121.102.62.160])
垢版 |
2021/07/05(月) 09:27:38.26ID:YDcXCKjX0
どれだけシャシーが良くても、車としての走る能力が足りないのであれば、過剰というか無意味
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6ba-Ijop [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/05(月) 13:14:43.53ID:KB0vfaRr0
>>339
意図的にそうしたのではなくレースの規定で台数出すためでしょ但しエンジンの変更はいいけど車体いじるのはダメみたいだからこういう仕様になったのかと
でもいくらパワーが無くてもアルミカーボン使ったうえに高剛性スペシャルボデーの恩恵はあると思うしあの価格でそれが所有できるのは趣味として面白い
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-Sdyw [49.104.39.132])
垢版 |
2021/07/05(月) 14:36:27.18ID:zdz3PE2Md
ポン付ターボつけたらスイスポと良い勝負するんじゃね?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5922-8tnu [118.241.251.166])
垢版 |
2021/07/05(月) 16:36:16.07ID:VJKIF5aE0
>>346
個人所有なら丸く収まるがトヨタやアイシンの目標は「CVTの可能性とラリーでの成果」だから
既に実績あるトルコン式多段スポーツATじゃ駄目なんだよ
JN5クラスにもCVT参戦してるしいずれその手の車でJN4以上にも出てきそうだけれど(出てきたらスイスポと争うことになる)

この類は台数出ないしガチで開発すると市販価格にも反映されるよな
エスクード6AT流用で安くできたスイスポとは対照的
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6ba-Ijop [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/05(月) 19:24:56.09ID:KB0vfaRr0
>>341
車体が本物だから外観は美人だろ親が借金抱えている的な
>>347
車体が本物だからめっちゃ喧嘩強いヤンキーだけど喧嘩嫌いでおとなしいが正しい解釈
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6ba-Ijop [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/05(月) 20:04:03.99ID:KB0vfaRr0
急に何を言い出すんだ?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-e+fT [106.128.119.7])
垢版 |
2021/07/05(月) 20:15:03.82ID:TiTjCXcna
>>353
車重は?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-3R7L [126.219.24.40])
垢版 |
2021/07/05(月) 22:29:12.17ID:Mt6OnavY0
>>361
あれ、開発費や時間めっちゃ使ってるよな
腰砕けするほどの成果しか出ないときたら責任者は今頃(ry
その点スズキは軽くする事で全域での運動性能を上げるベクトル
これも言うは容易いけど安全基準と剛性を保ちながらなら相当な労力だろう
けど低リスクで確実に性能が上がる
軽すぎて落ち着きがない乗り心地にはなってしまうけどコレを選択する層はそんなの気にしない連中
それに使い回しのエンジン&変速機を乗っけて大衆車価格で販売
スズキは凄いクレバーな会社だよ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e2b-Ijop [121.102.62.160])
垢版 |
2021/07/05(月) 22:42:44.50ID:YDcXCKjX0
1.5リッターターボはいいと思う。180psぐらいはスイスポでも欲しい所
シビックが速いかは疑問な所だけど・・・
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0154-Ijop [126.3.10.47])
垢版 |
2021/07/05(月) 23:26:29.39ID:/i2hvM/M0
>>355
例の動画ですね。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-e+fT [106.128.118.190])
垢版 |
2021/07/06(火) 00:10:15.03ID:xUGVArFoa
>>359
どっちも外観だから違うなw
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-e+fT [106.128.116.179])
垢版 |
2021/07/06(火) 02:16:52.05ID:mGPz3y3na
>>374
ご都合解釈だなw喧嘩はパワーだけではないよ?
車体は実際強いしアルミやカーボンルーフもダミーじゃないからシリコンの例えもおかしい
つかその例えだとカーボンに似せたスイスポのバンパーじゃねーか?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e2b-Ijop [121.102.62.160])
垢版 |
2021/07/06(火) 08:34:36.38ID:uc/Ijfik0
タイプR車両価格472.5万とスイスポが争えたら、タイプRは売れないぞ・・・
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Jy50 [106.154.8.226])
垢版 |
2021/07/06(火) 11:28:43.86ID:dBGn/PA/a
スイスポAT試乗してきましたが
0発進の時の変速ショックが少し気になったんだけどトルコンAT車だとこんなものなのかしら?
アクセル踏み込みが下手なのかずっとCVTだったから慣れるまで少しかかりそう。
CVTからスイスポATに乗り換えた方は低速ギアの変速ショック気になったりしましたか?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-3R7L [126.219.24.40])
垢版 |
2021/07/06(火) 11:48:14.59ID:qc5iR2qF0
>>386
ラグジュアリー系セダンとの比較だけど同じ6ATでもスイスポのは1-2-3あたりは変速ショックは大きい
たぶんロックアップを強くして敢えてそういうセッティングにしてあるんだと思う
そっちの方がどのギアに入ってるか体感しやすいからな
変速ショックの少ない車はスポーツ走行時に何速に入ってるか判りにくくて扱いづらいよ、乗り心地は良いけど
個人的な感覚ではCVTなんてアクセルに対してのレスポンスが酷くて乗れたもんじゃない
敢えて言わせてもらう、、CVTは全部クソ!
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-Sdyw [49.104.39.132])
垢版 |
2021/07/06(火) 12:48:30.55ID:JCybrtgpd
>>386
おれも初めは変速ショック大きいなとか思ってたけど慣れたw
まったく何にも感じなくなったというか体がタイミングを覚えて変速ショックの出ないアクセルの開け方覚えたわ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5929-ENU0 [118.241.248.152])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:06:27.54ID:HvY6jFbd0
>>386
飛ばすときは変速ショックは大きくてもすぐ慣れて気にならなくなる
ただし街乗りや渋滞時は正直気になる(特に1→2と2→3)
CVTに比べると乗り心地悪いのは間違いない
あと街乗りで常用する速度域で緩い上り坂でギヤ落ちたりすぐ戻ったりもある(トルクあるからそのまま行けるのに)
速く走る制御は優秀だが街乗りの乗り心地面は苦手な感じ

>>389
CVTよりは大きい
ATとして特別にショック大きい訳じゃない(小さくはない)
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6ba-e+fT [183.176.39.66])
垢版 |
2021/07/06(火) 16:11:48.80ID:6D1mEKBC0
>>383
例え下手すぎ〜
ニッチローは野球の実力何もないからそれも違うwヤリ素がニッチローだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況