X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part92【ZC33S】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-pXnB [119.106.180.229])
垢版 |
2021/06/26(土) 08:27:38.87ID:eZNIC+f20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
※※下に書いてあることに目を通すこと※※
※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどう※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※※※以下NGIP一覧※※※
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です※IP49.104.xx.xxxは別の車種の信者で当スレを荒らしていくだけなのでスルー推奨です。レスする前にIPを確認して相手をしないでください

公式サイト
https://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/index.html
オーナーズマニュアル
1型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-79S01_20200511094344.pdf
2型 https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R05_20191223041613.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part88【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616747033/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part89【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1618988745/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part90【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1620747530/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part91【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1622531565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db20-qZdG [111.169.97.119])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:36:46.01ID:G/5Fqqsh0
社外の人純正マフラーに戻してみ 加速がすごくなるから
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db20-qZdG [111.169.97.119])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:41:25.88ID:G/5Fqqsh0
社外マフラーって低速が落ちて上があるように錯覚してただけで純正マフラーは全域が凄い
久々にアクセル全開するのにビビった
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db20-CNxO [111.169.97.119])
垢版 |
2021/06/26(土) 21:44:04.74ID:G/5Fqqsh0
ぼくちゃんのぶーぶーは歯矢胃脳駄ー
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-AsDv [113.148.46.117])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:42:29.83ID:OgruAOGY0
今日の作業はバッテリー交換、バイク用のリチウムなんちゃらバッテリーっての?むっちゃ小さい
https://imgur.com/7WXiS14.jpg
5時間率とか難しいスペックはよくわからんが1800ccとかの大型バイク用なんで1400なら楽勝だろう
重量は2kg、純正の11kgから9kgの減量
ターミナルはホムセンで買ってきた金具で下駄をはかせた
交換にはエーモンのメモリーバックアップを使ったが途中で取れちゃってorz
しかしリセットされてたのは時計と燃費計くらいだった、SPレスだし影響ないのかね

近所を走ってみたがエアコン・ライト・オーディオ使用で14Vを維持してるし大丈夫そう
峠を走ってみたら軽量化の恩恵がわかるかもしれんが街乗りならまったくわからん
お値段4マンエン…痛い
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0362-haIp [133.207.197.64])
垢版 |
2021/06/26(土) 22:49:20.39ID:6Kd954IB0
>>8
今日病院で銀のスイスポ見かけたんだがホイールを代えててカッコよかった
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2b-m5uv [121.102.62.160])
垢版 |
2021/06/26(土) 23:10:59.49ID:UlM4HKkm0
>>41
遠出するなよ。エンジン、生きなり掛からなくなるみたいだから
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a538-rfum [180.146.115.219])
垢版 |
2021/06/27(日) 01:43:55.75ID:h7NnG0AE0
>>41
そりゃ走行中はオルタネーター回ってるから14V付近を維持するたろうさ
というか、常に14Vってことはずっとオルタ回ってるぞ? 今まで純正バッチリーで電圧見たこと無いのか?
オルタ回らない時は12〜13V範囲を上下するはずだが
オルタが常に回ってるってことは燃費も悪化してるだろうし、何より本来のバッテリーの性能が発揮出来ないから、すぐにセル回せなくなりそうだな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-itG2 [106.129.117.59])
垢版 |
2021/06/27(日) 02:41:02.38ID:rHoR8TMIa
つーか純正よりも性能落として何を得たいのかがわからん
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db20-qZdG [111.169.97.119])
垢版 |
2021/06/27(日) 04:13:06.60ID:YdkjwPKD0
純正のパーツの性能や意味を理解してない人が一定数いるね 大企業の技術者より優れた素人が居ると思えないんだけどww
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-CT/n [60.127.21.224])
垢版 |
2021/06/27(日) 05:43:23.90ID:gKa0HnoS0
サブコン入れてる人、教えて。今はどノーマルでOBD2メーター測定0-100が7.2なんだが、どのくらい早くなる?TDIが今のの候補です。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db8e-CE2L [111.216.210.89])
垢版 |
2021/06/27(日) 09:37:47.36ID:6JXppduG0
>>51
一部の勘違い野郎を除いて性能アップなんて望んでないからね
ただ単に純正から換えたっていう自己満の為だよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-N+dD [126.166.125.143])
垢版 |
2021/06/27(日) 13:33:35.37ID:oRNm4+v7p
>>41
もしかしたら、自分の前のレスに影響されたのかなw
正直自分も14超えるとヒェってなるからあまり電圧計見ないようにしてるw
万が一の為に予備バッテリー積んでたら意味ないしなあ。
まあコーナーで頭の入りが良くなるのは事実w
自分は未だにバイクバッテリーがビンビンだぜぇだから思い切って見たけど。
この手のバッテリーが出てからかなり経つのに大手が真似しないのはそう言うことなのかな、とは思う。

まあ今の所燃費は悪くなっていない。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-qZdG [163.49.210.188])
垢版 |
2021/06/27(日) 14:28:09.66ID:W853QJ0IM
スマホとドリンクホルダー付けるなは意味がよく分からないけど 皮肉のつもりなのかなw
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b88-AsDv [113.148.46.117])
垢版 |
2021/06/27(日) 20:36:16.34ID:MqjBn3iE0
今日の作業はエンジンダンパー、賛否のあるパーツなので純正形状に近いアールズを選択
https://imgur.com/Mu4GLov.jpg
黒が純正、青がアールズ、形状が近いっていうより純正部品のブッシュを打ち換えただけ?

エンジンをかけるとアイドリング段階でわかる地響きのような振動と音…
デッドニングでどうこうできるレベルじゃねーぞ
アールズでこれだからクスコやレイルならもっとハードになるんじゃないかな
しかしシフトフィールは抜群に良くなった、つながりがスムーズになったというかね

>>58
頭の入りは良くなりました、クイッって感じだったのがスルッって感じに
しかし立ち上がりでのトラクションが薄くなった感じもあります
空転するほどじゃないんですがタイヤとか車高とか考えてみます
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-EQpA [126.245.20.202])
垢版 |
2021/06/27(日) 22:39:39.10ID:oNaxIjn8p
リーガマックスでもトルク落ち感じる?
付けてる人。
あと、こもりとか純正よりある?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-FNtC [126.95.160.55])
垢版 |
2021/06/28(月) 00:24:56.02ID:u9TbRUj80
スイスポの加速ってどこでつかうのん?
後部座席の乗り心地はわるいんだろ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-GY8B [106.128.27.174])
垢版 |
2021/06/28(月) 10:06:33.39ID:bjmTAR9Ra
>>65
トルクはまったく落ちないし燃費も変わらない
アイドリング音量は純正品と同じ
一番変わったのが3000回転以上での籠もり音が純正より明らかに静かで音質もよい
HKSの宣伝も籠もり音を出来るだけ抑えたと書いてあるからな
俺は純正の不愉快な籠もり音と情けない音質が我慢出来ずに交換した
リーガは回転を上げるほど甲高い良い音になるけど純正はただただ音がでかくなるだけで耳が痛くなる
一つだけ気に食わないのが出口の形状が包茎チンポみたいな所だなw
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-zwXB [126.255.99.26])
垢版 |
2021/06/28(月) 10:08:35.23ID:PJ+w/dHSr
>>38
メーターパッピーとテールパッピーとか気持ちわり使い方すな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-zwXB [126.255.99.26])
垢版 |
2021/06/28(月) 12:03:44.55ID:PJ+w/dHSr
>>55
釣り針でかいです
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-EQpA [126.245.20.202])
垢版 |
2021/06/28(月) 13:57:02.72ID:6CKFu0rOp
>>73
出口の絞りってか段差いらないよねw
スペックLだと2千過ぎたあたりでブーストかかってる時、後方から盛大にグモーオオオって聞こえるけど、リーガだとその音量が小さくなるだけで
やっぱりモーモーいうの?純正だとブーストかかっても後方からは音しなかった。甲高いっていうからスペックLみたいなモーモーの低周波音とも違うのかな?音量とか音質を活字で表現するのも難しいけど、動画で聴くのと実際付けて車内で聴くのも相当違うから、もう買って付けるしかないんだろうな。ありがとう。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-/tVo [49.104.62.225])
垢版 |
2021/06/28(月) 16:59:54.80ID:Bk52qJKRd
加速は加速中に使用する回転数範囲の出力(馬力)曲線の積分で決まる
下のトルクが太いエンジンは低回転時の出力が大きいから加速が稼げるということ
高回転型のNAエンジンでもギアが上手くクロスしてれば、低い回転を使わなくて済むので加速が稼げる
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c3-lfrx [115.37.228.187])
垢版 |
2021/06/28(月) 17:11:11.91ID:t5Dg/Xgz0
>>66
レクサスCT200hを買った同僚が同時期に俺が買ったスイスポどう?と聞かれた
値段倍以上するからマウント取りにきたかとうがってやかましいし尻は痛いし内装貧乏くさいと答えた
そしたら「でも楽しいんだろ」と言ってきたので頷きながら気づいた
こいつは今回も家族のために車を買ったのかと
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-EQpA [126.245.20.202])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:53:31.34ID:r3T8LLC5p
マフラー交換自分でやる人って前後4箇所にウマ使う?リアだけゴムブロックに乗り上げてセンターパイプから交換て出来ない?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-eHmd [106.129.112.237])
垢版 |
2021/06/29(火) 07:57:24.11ID:w8vkf723a
ケチらず整備工場でつけてもらえ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-EQpA [126.245.20.202])
垢版 |
2021/06/29(火) 10:55:30.76ID:r3T8LLC5p
>>116
じぁあ、やっぱり4箇所ウマ?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 552f-3uIX [118.108.152.116])
垢版 |
2021/06/29(火) 13:40:16.46ID:jREAiUPb0NIKU
>>119
うん、4箇所ウマ。できれば極力高くしたい位。それなら一人で作業OK
俺は既に2回交換したけどウマがなかったらやる気起きない・・

ウマ2個とか片側上げでやろうと思えばできるのかもしれないけど、
同時に手伝ってくれる友人とか居ないとしたらとてもじゃないけどやる気は起きないよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況