X



【日産】ARIYA アリア Part10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 02:16:01.30ID:9XJqt/Ua0
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721026/
【日産】ARIYA アリア Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594892402/
【日産】ARIYA アリア Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595428999/
【日産】ARIYA アリア Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598963488/
【日産】ARIYA アリア Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601499456/
【日産】ARIYA アリア Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609363696/
【日産】ARIYA アリア Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615660567/
【日産】ARIYA アリア Part8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619713237/
【日産】ARIYA アリア Part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621609500/
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/30(水) 18:16:00.90ID:laizjqMS0
頼むから、今からコンセントつけてくれよ。こんなに早くから予約してるんだから。
サプライズサービスしてくれよ。NXにいっちゃうよ。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/30(水) 18:54:28.07ID:laizjqMS0
>>894
日産の人だったら、許さへんで。トヨタの人なら馬鹿にしてるんだね。しゃあないな。
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 08:11:27.62ID:NxB9JLH30
インフラ整備してから記事にしてね。
特定のステーションでしか充填できないんだったら、航続距離なんて200kmあればいい
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 08:52:37.17ID:/3TCTJL90
水素自動車はその長距離の特性をいかして、スタートとゴールが決まってるような商業用の大型な車や船に向いてると思う。個人的にはその方向で頑張って欲しいな。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 08:55:16.13ID:VuaW28tK0
>>909
同感
0911sage
垢版 |
2021/07/01(木) 09:28:44.52ID:ckRPAxa30
水素はステーションの場所は決まってて、計画が作りやすいのと、数分で満タンになるので待ちがあっても我慢出来る。
EVは30分の待ちと故障してた時詰んでしまう。
田舎の道の駅で急速充電器が故障してたらヤバいし、実はソコソコ故障して放置されてるので、結構田舎行く時はドキドキしてる。
水素は場所と時間は限られるけど基本有人なのでメンテナンスは行き届いてると思う。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 09:41:22.83ID:JgsH706f0
田舎の話しをしだしたらどれも大差無いような
ガソリンスタンドだって年中無休じゃないとこ多いし
そもそもスタンドすら無かったりするし
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 09:46:15.63ID:XNMi7y/a0
>>911
すでにあるけど、EV充電ステーションのメンテナンス会社がこれからどんどん増えてくるよ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 10:16:23.53ID:3rWYZavN0
5分で満タン、燃費が良く値段も安い軽油が最強。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 10:17:58.08ID:+8lFzvwl0
もう少し小さい車出してくれないとね。タンクも形が変えられないなら、
それを逆手に取ったデザインにしたらいい。ジェットエンジンのようにウィング形状にして載せるなんてどうか。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 10:18:44.80ID:bA/ebiTa0
ミライにはプロパイロット2.0も付いてないe-4ORCEも付いてないFR駆動で最高速度175キロ(推定)

それなのに本体価格710〜860万円もする車だよ
アリアのB9e-4ORCEリミデッドが最高速度200キロで790万円
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 10:32:09.21ID:bA/ebiTa0
今どき175キロの最高速度(推定)で800万円も取るミライがおかしいだろ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 10:48:11.23ID:X/u5s7N20
アリアの4WD電動モーター系と制御系を使ったC/Dクラスの高性能 4WD E-Power車をだしてくれれば、良いのに、、、。正直2030年迄は内燃機を活用した方が安価で高性能なクルマが入手できちゃうもんね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 11:17:07.40ID:rleHtSIh0
そのころには全個体電池車出てるよな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 11:41:13.17ID:/nqIOW2S0
>>922
どのみちボッタクリミライに価値はない
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 11:43:37.27ID:I/NX9pnD0
ミライには未来がある
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 11:50:49.01ID:uEy6RVGt0
>>908
高圧で入れなければならず、漏れやすいのでタンクが円筒形って制約がきついですよね
なんかブレイクスルーないと、、、
例えば200倍の圧力で水筒一本に入るとか力技でもいいから。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 11:54:10.92ID:ZCeWzV7w0
ボンベが3本並んでるだけなのか
知らなかった
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 12:08:19.46ID:/nqIOW2S0
>>926
175キロなんて新型ノートでもでる速度

ミライはなんでその程度で800万円以上もボッタクルの?
アリアには最高速度以外にも先進的な様々な技術と装備がありますが?
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 12:37:33.65ID:Adlti03w0
>>931
日本以外でそんなに売れるの?

「キャシュカイ、4ヶ月で10000台受注!」
とドヤ顔するも、実は現行の1/4の売れ行きだったw
https://www.autocar.jp/post/697091
https://www.nissan-global.com/COMMON/DOCS/IR/2021/May/Nissan_Sales_202105.pdf

現行キャシュカイは1ヶ月で1万台を販売しているが、なんと事前予約の段階で1/4まで激減!
通常販売ならさらに人気が落ちることは確実!
1.3ターボにヨーロッパ人失望w

キャシュカイが月販2500台まで売れなくなったら欧州撤退しか道はないよ?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 12:37:40.41ID:Ce9eZlZf0
>>928
そんな圧力が出せる水素圧縮機や、圧力や熱に耐えられるホースは存在しない
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 13:57:02.11ID:C2RIyKs30
>>854
トヨタが全個体電池の特許を世界一抑えているのは、全個体電池を開発するためではなく
他社による全個体電池の開発を阻止しEV化の流れを遅らせるためだと聞いた。
だからトヨタ自身は絶対に全個体電池を作らない。

全国の急速充電網も同じで、トヨタがEVもないのにチャデモ協議会に参加していたのは
急速充電網を推進する目的ではなく、実は内部からグダグダにしてEVの使い勝手を悪くするためだろうと思っている。
もちろんハイブリッド車を勝たせるために。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 14:09:41.78ID:C2RIyKs30
>>924
トヨタが全力で阻止するから出ないだろ。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 14:57:52.51ID:AHksI5Gs0
>>938
なるほど
盗用多の悪質な嫌がらせだな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 15:36:06.92ID:H1c6IAkI0
>>938
誰から聞いたの?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 15:56:33.27ID:C2RIyKs30
>>941
5ちゃんねる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 16:15:02.09ID:tCnh9nxz0
アリアの特別試乗って、ハズレてもメール来ないんだよね?
CLUB ARIYAだと、ご予約のイベントについてっていうページで、これから開催のイベントっていう欄に試乗イベントが記載されたままで、当たったのかハズレたのかハッキリしないんだけど。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 16:47:10.39ID:UQHlgRhI0
結局、SUVとは多用途の実用車と言うことだよな。確かに便利そうだと思うけど。
ロマン、ハードロックさ、男ぽさが無くなったな。スカイラインセダンには、男樹があったのだけど。各社同様ハードロックな車減ったけど。
アリアB9 4orce予約したが、なんかオシャレな車で、中性的で、男臭さが感じられないな。
この車で峠道や〇〇スカイラインを走りたいとか。。。。
試乗したら気持ちが変わるのだろうか。。。
もう一台、峠仕様の 旧車のガソリン車でも買おうかな。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 18:34:50.59ID:LIKH06eT0
SAに200kWの急速充電設置するけど6台で共有だと。1台90kWmaxで3台だと75+75+50らしい。
遅すぎて話にならんw
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 18:45:02.27ID:SUVebHuP0
男だったら乗ってみな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 19:36:56.27ID:3Ecvzn5p0
アリア予約済みだか、色を変えたいのでアリアサポートに変更依頼メールしたが1週間音沙汰無しなので改めてメールしたら、ソッコーで順番に対応してるから暫くお待ち下さいと自動返信。たかが4000台程度の予約なのに、、、これではネット注文の時代とかまだまだだな。テスラじゃないんだから。こうなるとソッコーで対応してくれるディーラーの存在を否定できなくなる。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 20:01:20.61ID:JX65T5vM0
>>945
新車時から20年乗ってるF50シーマからの乗り換え検討してるけど
焦っては無いよ、ただアリア含めて最近の車って内装に華やかさが無いから
まだ悩んでるわ「明るい内装です」と言っても明るい色はシートだけで
ダッシュや天井やドア内張は暗い色だったりするからなぁ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 21:32:52.03ID:/3TCTJL90
>>950
色はディーラーで契約締結する瞬間まで、いつでも変更可能だよ。後、クラブアリアでチャット問い合わせしたらリアルタイムで質問できるよ。俺は実際質問したら数分で回答もらえた。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 06:34:56.16ID:bvcLflei0
7月になったのに
何も新情報発信しないのかぁ
10日11日試乗会に行った人の感想に期待するしかないのか
小出しでもいいからもっとオープンに公開してほしいね
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 07:44:23.32ID:sHClpFd10
>>944
当たってたら専用ページに招待されて参加意思の確認をする。何で来るか確認されて車で来るならナンバー確認がある。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 08:14:34.16ID:xm1Sb1YR0
その辺を試乗してもシステム周りしかわからんだろ
高速やロングドライブして初めて色々なことに気付く
レンタカー2.3日借りないと評価出来ないね
本当の評価は1ヶ月所持してからだと思うよ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 08:29:27.78ID:EnxB+ZJ+0
>>961
お前、生きるのが下手くそなタイプだろ。

今回のは、試乗する=購入するか否かの判断材料を
少しでも増やしたい人が申し込むわけだろ?

それに対して評価できないだとか意見する奴は、
そもそも趣旨を履き違えてるんだろうね。

それにお前みたいな人間は、レンタカーで数日乗っ
ても、あーだこーだ文句を言うんだよ。

自分が100%納得のいく買い物なんて滅多にできな
いことを理解して、ダメなら買い換えるくらいのノ
リで生きた方が楽だぜよ。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 09:13:21.41ID:hqwy3PlP0
>>964
やっほー貧乏人!笑
貧乏よりはアホな方がましかもね〜
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 09:19:15.82ID:ny9RkpCQ0
まだ台数生産できてないんだよ。当たり前だろ。察しなさい。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 09:26:55.99ID:t30pBADp0
>>963
2週間だったけど、4週間貸してくれた。。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 09:30:23.43ID:xoUS2Adv0
>>961
最初の20秒ぐらいで大体の印象はわかるだろ。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:09:45.34ID:n34ttKBi0
>>971
新型ヴェゼルの試乗動画で五味さんが言ってたよね
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 11:12:43.65ID:Q8ciKuQd0
ARIYAもまだ発売されてないのに、いきなり次の新型EVクロスオーバーのティザーを公開してるの笑う
サイズ感を見るに、ARIYAよりもさらに上級なのかな
https://i.imgur.com/P1cBIRv.jpg
https://i.imgur.com/wWYXJoJ.jpg
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 11:18:09.16ID:WpQST2WC0
プラットフォームは同じで、サイズをエクストレイル並みに拡大したものだろう。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 16:19:43.58ID:ny9RkpCQ0
大阪で8月に試乗会あるね。当選したら行って来るわ。e-forceあるといいけど。まだつくってないかな。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 18:57:40.33ID:w9nLiGC00
いまだに早くB6買おうか、待ってe-4orce買おうか決められない。
困った。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 19:50:00.01ID:bzqY8G/20
一週間乗りたいやつは買えよ。それくらい気軽に
かえないやつが、この値段の車を背伸びして乗るな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況