X



【日産】ARIYA アリア Part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/30(金) 01:20:37.70ID:hlw5+pVy0
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721026/
【日産】ARIYA アリア Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594892402/
【日産】ARIYA アリア Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595428999/
【日産】ARIYA アリア Part4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598963488/
【日産】ARIYA アリア Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601499456/
【日産】ARIYA アリア Part6
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1609363696/
【日産】ARIYA アリア Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1615660567/
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 00:27:34.41ID:d9ZEdOUW0
ベンツやアウディにはコンセントついて無いんだね?テスラやBMWもついてないw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 01:17:29.73ID:tVHL9pGh0
久しぶりに見たら案の定コンセントだらけで草。どんだけお前らコンセントが好きなんだよwwwお前らの愛車にそもそもコンセントはついているのか?ww
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 02:10:38.60ID:oF7HguBJ0
何故にコンセントにこだわるのか不明。どんな車でも既に電源取れるし、あってもなくても困らないのに笑
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 03:19:30.72ID:x7hoeu9T0
キチガイがわめいてるだけだから無視しろ。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 07:46:59.08ID:Sw53RUuM0
プリウスPHVもアウトランダーPHEVもホンダeもコンセント標準装備だけど
10年キャリーオーバーのぽんこつリーフに販売台数で負けてるって笑えてくるw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 07:53:32.44ID:dWrbwpxj0
せっかくいいEV作っても急速充電環境がダメだな。遅いし混むのは苦痛。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 08:29:23.39ID:oF7HguBJ0
今年の秋以降から高速の主要SAPAに高速充電器が複数設置されるから今よりは長距離ドライブは良くなるよね。それ頼み。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 08:40:04.83ID:pXbM2AhS0
急速充電器も耐用年数むかえてるし一部のは使われないしで減ってきてるんだがwww
最近減少してるとニュースになってたなwww
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 08:42:39.54ID:pXbM2AhS0
PHEVみたいなやつが増えると意味もないのに急速充電器使うやつが増えて辛いものがあるなwww
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 08:54:51.35ID:oF7HguBJ0
>>887
そこはたしかに問題だ。システム的に制御が必要かもね。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 09:24:03.93ID:cK9WVqTz0
心配しなくても、今後出るトヨタのPHVは普通充電のみになるのが決まってるから、急速対応のプリウスPHVは廃車と共に減っていくのみ。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 09:36:43.98ID:pXbM2AhS0
ベゼルとかアウランPHEVとかは?www
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 10:17:26.08ID:p6ProYj70
>>885
zesp2の期間が残ってる限り乞食リーフが平気でおかわりして居座るぜ。最大であと3年くらい。せっかくアリア買って旅先で乞食と揉めるのは絶対に嫌だわ。

いいかげん初代リーフあたりはzesp2廃止にしろよな。初代リーフの販売終了から5年てのは良い理由付けになるだろ、2022年10月でちょうど良い。
車輌に紐付けだからインチキして違う車輌で使ってる乞食の対策も兼ねられて一石二鳥。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 11:03:35.95ID:L3qpvX/40
今週発表のはずですよね。まだかなぁ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 11:08:43.59ID:oF7HguBJ0
>>891
自分しか居なくて明らかに待ちがなければ、おかわりも良いかなと個人的には思うけど、無料有料に関わらず無駄に100%入れようと頑張ってる奴とか、充電終わってるのに戻らないとかを見抜いて強制的に罰金取ったり、罰金歴残して常習犯は後々充電制限させられるシステムとか、組み込めそうだけどね笑
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 11:21:47.35ID:dWrbwpxj0
その点テスラの戦略優れてる
アリアのために何とかしないと
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:08.76ID:L3qpvX/40
テスラってEVだらけになって、EVが普通の社会になって、競争厳しくなったら、
イーロンマスクが興味を失いテスラを手放しそう。彼は社会を変革することにのみ生き甲斐を感じる人なので。
ハワード ヒューズの人生に重なる。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 12:05:40.33ID:fVlgge+70
単純に時間課金でいいんだよ、割に合わないと思えばやらなくなるから。
zesp2は客寄せパンダの役目は十分果たした。今は逆にアリア売るためには足かせ、不安要素になってる。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 12:55:26.99ID:pXbM2AhS0
アリアなんか売れねーから安心しろwww
リーフよりも圧倒的に売れない未来しか見えないわwww
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 12:56:16.30ID:K3zW8hNt0
と、貧乏人がやっかんでおりまして…
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 12:57:39.78ID:pXbM2AhS0
むしろリーフより売れる要素がないだろwww
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 13:00:53.96ID:oF7HguBJ0
>>901
500万のやつなら売れる可能性あるんじゃない?補助金あるなら尚更。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 13:08:21.07ID:pXbM2AhS0
リーフよりも圧倒的に売れるなら論理的に説明してくれwww
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:52.68ID:K3zW8hNt0
売れない理由を販売前に語るのも机上の空論、売
れる理由だって机上の空論。

まぁ、なんとでも言えるわな。

それよりもお前がするべきことは、外に出て仕事
につき、親を安心させることじゃないか?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 14:21:55.23ID:ocgeHzA90
アリア売れないとわざわざここまで来て書き込みする奴 どんな奴なんだろう いと哀れ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 15:34:56.62ID:rN+lpiGB0
補助金引いて乗り出し500万超えのSUVの販売台数はそんなに多くないわな。自宅充電もあるしリーフe+やPHVからの乗り換えかな。買う方にしてみれば売れなくてもいいけどね。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 17:44:50.83ID:L3qpvX/40
売り方が異なるので、問い合わせ対応等のディーラーへの周知がいろいろ大変なんですかね。
オーラの発売も近いですし、補助金が出ないかもしれないことへの説明方法などのフォローもいるでしょう。
ワクチンやRAV4 PHVみたいに予約殺到、先着順みたいになるのかな。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 18:00:58.46ID:cK9WVqTz0
5/31に発表で6/4に予約開始とかか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 18:03:16.20ID:AOLo+8ht0
ダイハツの顔変えて出したらライズが爆売れしただろ
アリアも顔だけ変えてトヨタで出したら爆売れすると思う
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 18:38:43.55ID:pXbM2AhS0
エンブレム変えただけで倍は売れるわなwww
リーフもそうだと思うよwww
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 18:46:01.96ID:gRViK5Lu0
エンブレムを変えなくてもエンブレムを取っ払って無印で販売しても爆売れするだろ
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 19:05:27.52ID:/kKXSPpZ0
ここらへん同意ですな
トヨタの設計なら買わんけどな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 20:05:20.71ID:+mZ28sd10
>>913
来週発表で来週予約開始だよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 21:46:18.53ID:L3qpvX/40
ホンダeは8月27日より数百台の注文受付を開始していたが、9月8日時点で注文を一時停止
rav4phvは1か月で注文停止 いずれも人気爆発というより販売台数が極端に少ない。
さてアリアは、何台注文受付するのかな?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 21:47:49.34ID:TW4eP7g20
給料が上がらない日本人には厳しいね。3流国家になってしまったよ。こういう車が買える俺は上級国民なのか?苦笑

そう思うと悲しいね。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 22:01:25.05ID:ZQlH0u3p0
底辺がジャンピングキャッチか。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 22:10:37.54ID:9AJp/4/O0
底辺がジャンピングキャッチしたくなるようなのを次々出すべき
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 22:26:20.51ID:TW4eP7g20
>>924
うん、底辺だと思ってるよ。だけどこのスレで高い高いって聞こえてきて、実際EVの中ではコスパいいのになんでって思ったら、単に日本人が貧乏になってただけだと今気づいた。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 23:08:16.79ID:ZQlH0u3p0
日本人て昔から貧乏じゃなかったか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 23:44:57.86ID:L3qpvX/40
25年前までは総中流と呼ばれて、特に工場勤務は世界最高水準だった。
バブル崩壊、民主党政権時代の超円高等で下り坂一途、
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 00:31:50.94ID:7IfaAGcV0
今儲かってるのってコロナ関連企業ぐらいで他はガタガタだろwww
いつ充電でよってもただでさえ暇そうな日産ディーラーが輪をかけて暇そうにしてるぞwww
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 00:57:46.06ID:ffpUJI4X0
全く生まれる気配がないのにトミカだけ犯罪されてて草
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 02:53:39.36ID:DiBe/Tz60
モデルYにFSDオプション付けた価格と
90kwAWDが乗り出し価格で同じくらいかな。
どうなんだろ。
そうなると迷うな。
ID4、MachE、Ionic5は選択肢から消えてる。
性能的にはアリアとテスラの一騎打ちだよね。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 05:32:27.42ID:O2FblJRs0
>>928
その時が異常だったというだけであって、基本日本人は昔から貧乏だったろ
世界の辺境にある島国なんだし
日本人は貧しくなったというけれど、むしろこんな辺境の島が
オリンピックを開催できるレベルにあることのほうが奇跡
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 06:18:09.60ID:r7qRpU0O0
補助金入れて実質500万円台って事は
デビュー時800万円以上の値札だとしても
補助金引いて599万?でおkって事だよね

最上級グレード1000万以上とかなったら
またメディアに、高すぎて日産売る気がないとか
キックスやノートと全く同じパターンで叩かれまいか
そしてまた国内で台数売るクルマじゃない
海外で売るから良い、でも売れない
イメージとして必要なクルマ、、、とか
擁護にならない擁護が増えそうでなあ
悪夢が繰り返されないように望む
最悪の机上の空論だが
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 06:43:08.58ID:DG6az8+o0
>>932
世界の辺境にある島国

イギリス
シンガポール
台湾
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 06:44:33.40ID:zHkRauXm0
>>933
影響力のない叩きとか馬鹿しか見ないから。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 07:00:37.18ID:rrQHJzzb0
オーストラリア、ニュージーランド。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 09:20:23.20ID:+EQ8SVqu0
1978年にはジャパン アズ No.1という世界的ベストセラーが出て、アメリカを抜く勢いだった。
少なくとも2012年の超円高まで30年は、裕福な国であり、アジアの憧れだった。
まだ、可能性があると思っていたが、オリンピックの対応を見ても恐怖症のチキンな国民性なので、
ダメかと悲観的になる。アリアをみんなで買って消費を盛り上げていきましょう。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 09:40:44.88ID:IvnqR9il0
オーロラグリーンが良かったのになぁ。欲しい色がない…どうしましよ。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 11:16:06.72ID:YDtSWSnu0
目撃情報とかTwitterで上がってるけど
黒はイマイチだね。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 11:21:58.21ID:lwKmAVzo0
黒はまぁ良くも悪くも普通っぽく見えるからなぁ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 11:49:35.97ID:+EQ8SVqu0
プリズムホワイト×ブラックが良い感じ プリズムホワイトはおそらく新色 
光によって薄い色がつくんだろう。普通のホワイトなら選ばないいんだが、これには惹かれる。
ノートにはない色にしたいと思います。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 12:08:28.76ID:IvnqR9il0
>>943
確かに。せっかくなら新色がいいね。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 12:51:56.68ID:1W445Yw20
>>911
俺も寺から同じ情報を聞いた。
これは確実だな。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 13:51:47.44ID:ozBlXW/f0
>>928
殆どの期間自民党が政権を握ってるし、そもそも民主党政権時代から何年経ってるんだって話なのに未だにこんなこと言ってる奴がいるんだな
だから衰退するんだよこの国は
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 14:46:20.43ID:9a+ECfme0
>>946
その僅かの期間に国を売り飛ばす勢いでダメにしてたんだが…
そもそも元々日本人でもないし、あの連中は
と、つまんない話はこのくらいにしておこうや
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 15:14:20.12ID:qfGgNOne0
>>940
オーロラパープル?が代わりにあるんだよね。
俺はそっちにするかなぁ。オーロラグリーン出ないならしょうがない・。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 15:58:40.46ID:pmyKx1gS0
>>948
ミッドナイトパープルだよ。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 17:57:02.41ID:EGkFQRsc0
完全に自己洗脳されてるからアルミホイル巻いても無理w
延々と同じこと言い続けるだろな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 18:29:49.33ID:9DPWGSI50
>>947
ネットに流されすぎだわ
まとめサイトのタイトルだけで世の中を知った気にならないで、そろそろ自分でちゃんと学ぼうや
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:41.16ID:RXX3TRy80
誰か次スレ立てられませんか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 20:53:08.50ID:4sVvUboP0
b9プレミアを最速納車しろよ、おかしいだろ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 21:24:43.36ID:pmyKx1gS0
>>954
クリトレも6/4日に修正になってます。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:09.99ID:+EQ8SVqu0
これ 先着順ですか?確かに唯一年内納車の噂のB6limitedは競争かもしれませんね。コロナワクチンみたいですね。
日産喜びますね。アリアクラブの入会者にはプレカタログ送ってくれるかな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 23:34:51.27ID:AKb61UyL0
エンジンオイル交換だけしてれば大丈夫って人がいるけど
それじゃあ車に詳しくない人は勘違いする
エンジンなんてそもそも頑丈に作られてるからエンジン自体が壊れる可能性は低い
エンジンと一言で言ってもそれを動かすためにいくつもの消耗品が必要
直接エンジン駆動には関係ない部品でもエンジンを保護する役目をしているパーツもある
どれか一つでも欠けたらすぐにはダメにならずともじわじわエンジンにダメージを与える
例えばサーモスタット
これなんかはパーツ自体は3000円ぐらいの安い物だが正常に機能しないとエンジンを壊す恐れのある重要なパーツ
常に水温計を気にして走っているオーナーは少ないしボンネットから煙が出て初めて異常に気付く
この段階までくるとエンジンにかなりのダメージがいく
日頃の点検も大事だが点検といっても細かいパーツまで全てチェックするわけではない
やはり一番重要なのはフィーリング
毎日乗っているからこそ異常に気付ける部分もある
ちょっとでもおかしいなと思ったら走れるからいいやじゃなくすぐ整備士に見てもらった方が良い
その際にいつもとここが違うとか エンジン音が違うとか具体的に伝えるのが大事
運転と同じように〜だろうじゃなく〜かもしれないと常に考える
そうすることでちょっとした異常に気付けるかもしれない
人体も同じで異常を感じても医者に行かない人は手遅れになる傾向にある
人間はなぜか大丈夫だろうと思ってしまう生き物
今長生きしてる人も少し考えを変えて自分も愛車ももっと大事にして欲しいと願う
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 06:06:44.63ID:P9cV7bKA0
今の野党は素人集団。
馬鹿に選挙権持たせるから野党に投票しそうで怖い。
馬鹿は自民が嫌だからってだけで他に入れたらどうにかなると意味不明な思考だからな。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 09:18:36.26ID:Hupx+cCx0
アリアlimitedの価格出てるぞ
予想はしてたけど660万〜は高いな

https://creative311.com/?p=112154
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 09:33:05.82ID:AxImnsFi0
>>963
玄人集団が国を滅茶苦茶にしてる現状について一言どうぞ
先進国でダントツ最下位のワクチン接種率だよね?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 10:02:41.01ID:I8mmd3Iq0
税別600万とは思わなかったな。ちょっとショック 金策考えよう
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 10:19:43.05ID:I8mmd3Iq0
日産のWEBページでの価格 全て税込みなんだけどな。b6 税込み550万からというのは
発表会で約束していた価格よりも高い。クリトレ間違っているのではと期待
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 10:22:32.51ID:Hupx+cCx0
>>973
でもこの金額って限定版だから
ノーマルb6はもっと安くなると期待したい
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 10:31:06.66ID:I8mmd3Iq0
それに期待したいですね。ここではb6とb9の価格差は80万円と以前の予想より少なくなってるね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。