X



【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 17台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f76-xNce)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:02:15.20ID:EeAmMU060
※前スレ
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 4台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593050484/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 5台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594133678/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 6台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595556819/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 7台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597028508/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 8台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599136468/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 9台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601093364/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 10台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602901789/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 11台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604834800/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 14台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610585246/
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 15台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1610585296/

2020年6月25日日本発売

【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 16台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1612241217/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 320a-AXYG)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:32:34.67ID:xnJvPVmx0
1.3リットルなんだ
ガソリンエンジンは風前の灯やねー
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b518-u2Np)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:07:46.20ID:Gt7sIF5g0
プジョー 5008 ディーゼル 2リットル
460万円〜
最高出力
130(177ps)/3,750rpm、
最大トルク
400Nm/2,000rpm

数値だけならGLB180を凌駕して70万も安い。
値引きもプジョーのほうがあるだろうから80万以上の差になるな
サスやらロゴやらなんやら違いはあるとは言え
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ef1-EqFv)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:08:00.10ID:zO8ljlpt0
>>593
煽る方がバカ。なぜなら法律違反だから。
はい論破。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-S8pH)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:09:46.80ID:5J/siUaOd
>>588
え?
200dより高いの?
こりゃヤバいな
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-UDja)
垢版 |
2021/03/26(金) 14:38:26.63ID:0y4c65L60
>>594
180を欲しいとは思わないけど、5008はブレーキホールドと渋滞追従が無いのがキツい
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-fQFm)
垢版 |
2021/03/26(金) 15:08:21.06ID:kNDAPG6Dp
ブランド力だな
スペック見ちゃうと相当ひどいなw
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Ohq9)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:04:56.74ID:ITTyR18Od
>>586
効いてる効いてるwwwwww
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-eu0K)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:46:30.20ID:AxCsdsrwd
5008の新型はほぼ全速度でレーンキープアシストとストップ&ゴー付きじゃねーか。
まぁ3秒以内に前が発信しないと止まるのでそれをブレーキホールドってしたいのかどうなのか知らんが。
見た目もうちょい良かったらなぁ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-UDja)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:47:52.83ID:0y4c65L60
>>610
あー、1月のマイチェンでようやく付いたのね
それまでは30km/h以上に加速しないとACCを再開できない仕様だった

FFでいいんなら5008でもいいんじゃない
自分はAWDが欲しかったから選択肢にならないけど
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-fQFm)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:31:26.60ID:66705Hre0
2人利用が多そうなGLAならこの出力でも良いかもしれないけど、GLBだと流石にな〜。500万以上でこれはないわ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db8-kDL9)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:54:16.30ID:GukeUGhj0
「1.3Lとのことで、一見すると非力かも………と思っていたら、乗ってみて驚き!必要にして十分な低速トルク!これならこの価格設定も納得!」
とかいうミラクル珍プレー擁護動画がすぐアガるだろw
そしたらオマエラどうせ
「十分な低速トルク!納得!河口さんもそう言っている!プロの意見!」とか言い出すわw
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db8-kDL9)
垢版 |
2021/03/27(土) 08:57:46.59ID:GukeUGhj0
そう言っておきながら180のエンブレム剥がして乗るなんて惨めなことするくらいなら
もうちょっとくらい出して四駆買っとけよ
180は間違いなく後悔するぞw
ビッツとか?ノリスとか軽自動車とかにもぶち抜かれるしw
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79f7-Ohq9)
垢版 |
2021/03/27(土) 09:17:02.88ID:m5J7dDe20
>>615
アホなの?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-eu0K)
垢版 |
2021/03/27(土) 16:09:03.13ID:LJHBXllpd
カカクコムに初オベンツでGLB180見積もりもらったけど割引き10万ってどうなの?自称おばさんがいてなんかケチケチ匂いが随所に。
180は生産が戻った後のリセール率もかなり悪くなりそうだしいいとこまずないべ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6b8-Jfc1)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:42:46.44ID:JzNOdCwH0
>>609
それを言ったら可哀想だよ。もともとメルセデスとは縁もなく、買えもしないのに試乗しただけなんだから。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-wYc9)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:15:27.98ID:66705Hre0
GLB位の価格帯でも嫉妬マンがわくんだな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-wYc9)
垢版 |
2021/03/28(日) 05:23:18.37ID:QcfcmTCn0
きもっ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79f7-Ohq9)
垢版 |
2021/03/28(日) 07:01:46.68ID:HXcL/ags0
まぁ、そのうちEV、PHEV主流になって

おうちにコンセントありましぇーん

でベンツ買えなくなるのがオチ。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb2-eu0K)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:05:34.28ID:HD/rdly6d
>>635
audiやなくてフォルクスワーゲンのID.3と4の間違いだ。
audiはきらい。
glbの電気は(EQB?)デザインどーなるか知らんがEQCはマジ無理。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-Ohq9)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:16:09.83ID:acIuM5aPd
>>634
PHEV乗る人は見た目でマウントとか烏合みたいなこと言わないんじゃ?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-Q7Xk)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:53:36.27ID:RutT83E30
個人的にはid4も微妙だなあ。
フロントがシンプルすぎて、SUVっぽく無い気がする。
SUVで唯一いいなと思ったのはプジョーe2008だな。
2008とデザイン共有だけどw
なんでEVはツルッとシンプルな丸みがあるデザインなんだろ。
プリウスアルファを彷彿とさせる。
EQBも期待できないかね。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-wYc9)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:47:30.44ID:TSmrMIylp
EVって微妙なデザイン多いよな
テスラもXは良いけど3はダサい、タイカンもあまり好みじゃない
アウディのEトロンは好き
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-X3bk)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:26:05.19ID:ofHPYfLv0
相変わらずトヨタ自動車という会社とトヨタ乗りという生き物の陰湿さは凄いよね
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-fYl2)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:11:35.49ID:4ghpWFp40
200dなんだが、たまにエアコン口からめっちゃ焦げ臭い臭いが出るから、エンジンルーム確認したら、エキマニ周辺がめっちゃ熱くてそれ自体はまあ普通なんだろうけど、遮熱が不十分なのかバルクヘッドに近すぎるのか、プラスチックが溶けてそうで心配になった。
しかも毎回じゃなくごくごくたまに。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-wYc9)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:15:10.92ID:QcfcmTCn0
それは見てもらったほうが良いやつじゃない?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92fe-zXSf)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:15:38.33ID:roa2RobQ0
どノーマル 走行千キロ、売ったら500くらい値が付きますかね?もう飽きた。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-wYc9)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:21:48.38ID:8DwOiy1Ap
つくんじゃない?今中古車市場値上がり傾向なんでしょ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-RXj6)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:37:58.92ID:UJgMmcnadNIKU
>>624
180は悲惨だな
あのパワートレインは無いわ
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp79-wYc9)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:55:49.73ID:8DwOiy1ApNIKU
この価格帯でこのパワートレーンで売れるのはブランド力だよな〜
メルセデスとアウディくらいじゃないの
BMは逆にここまで低出力なのないよな、詳しくないけど
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp79-wYc9)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:59:26.53ID:8DwOiy1ApNIKU
GLBとGLAはトライアルモデル
GLCがエントリーモデル
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 01:23:54.17ID:mIHjXrz30
誰かAMG GLB35を試乗できるとこ教えて。正規ディーラー、いくつか当たったけど何処にも試乗車無しだった。できれば横浜界隈で。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Q7Xk)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:34:42.61ID:LR+Xo6uoa
TVキャンセラー使ってる人いる?
ディラーからはナビ側に不具合が起こったときディラーで責任が取れなくなるからお勧めできないとのことだったんだけど。
気になるのは3点。
・ディラーでの点検時にバレないか。
・ディラーでのナビの保証を変わらずに受けられるか。
・売却する際に取り外して元通りにできるか。もしくは付けたままでも買取額が下がらないか。

これみると大丈夫なのかなとも思ったんだけど。
http://av.queenauto.co.jp/hp39/acecars/blog.php?aidx=220965
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f63d-1nRy)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:41:33.70ID:4XqzAY1s0
>>667
みんカラ見るなら、他につけてる人の記事が結構あるので見てみては?
つけたあと、外して点検受けてて何も言われてないですよ。
売るときは外せば履歴も残らずわかりません。
というか、ここはいくらでしてるんだろう?
ボッタクリ?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b518-u2Np)
垢版 |
2021/03/30(火) 08:59:23.42ID:6Y+josD/0
TVキャンセラーやったら地デジが運転中に見えるってだけ?
なんか他に特典あんの?

外さず持ってったらディーラーでばれる率相当あがるぞ。
それになんかあった時にこれつけてましたねって保証全てアウトになる。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-Q7Xk)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:40:21.02ID:LR+Xo6uoa
669のような話と670のような話のどちらも混在していて、いざ不具合があった時にどっちに転ぶのか分からないのが不安。
うちは子供にTVを見せたいニーズがあってGLBの購入を躊躇してたら、営業からTVキャンセラーをつけるとmbux周りが保証対象外になると言われ、泣く泣くお勧めされたリアエンターテイメントシステムをつけたが、クソみたいな受信度合いだったり、前席と後席で映像にタイムラグがあったりで使い物にならないから、再度キャンセラーの導入を考え始めた。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b518-u2Np)
垢版 |
2021/03/30(火) 10:54:54.68ID:6Y+josD/0
口コミの「大丈夫でしたよ〜」なんて過去の物語など当てにすべきでないな。
そのうち上からログベースで取り外しの確認必須で発覚したら即保証アウトの通達がでるかも知れん。
ナビ周りの修理以外でもキャンセラーが原因かもしれないと言われて原因究明に長々見られて修理代たっぷりがあるかもしれんぞ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31f8-Qpbf)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:55:20.05ID:c4aWX6670
うちの担当によると20件くらい紹介したとこで施工し1件トラブったって言ってた
施工業者により無事解決したけどノーリスクではないから自己責任でやってねと
付けただけで保証が切れるとかは口ぶりから推測するになさそうだが
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-a7hV)
垢版 |
2021/03/30(火) 11:56:18.67ID:nVrIZ3Zm0
実際にヤナセで
ヤ「おそらくキャンセラーが原因かと」
客「キャンセラーで不具合出るわけないだろ!」
と揉めてるの見たことある

例えキャンセラーが原因でなくとも絶対にそれを理由にしてくるからめんどくさいと思うよ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db8-kDL9)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:50:36.65ID:sCC/wUel0
MBJからディーラーに配られた文書みたけど
キャンセラー付けたやつは入庫禁止、整備受け付け禁止と
はっきり書かれてたからな
それでも受け入れてくれてる時点で感謝しろよ
ディーラーが見て見ぬふりしてくれてるだけなんだからな
そりゃなんかあったらキャンセラーのせいにされるのなんか当たり前だろ
そもそも入庫禁止ってメーカーから厳命されてるんだから
付けたけりゃなんでもこじつけてお断りになることだってあり得ると踏まえてからな
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6917-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:52:27.81ID:d+kj/Bp50
200d 4マテ正式発表はまだ?
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d291-wYc9)
垢版 |
2021/03/30(火) 14:19:40.93ID:He3T3wWE0
4月1日からだからもうちょいお待ち
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 92e5-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 15:42:15.27ID:Nmlyrls60
>>624
180は悲惨だな
あのパワートレインは無いわ
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-eu0K)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:58:59.72ID:q6dy2WZId
https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/mercedes-benz/e-class/chiebukuro/detail/?qid=13188390803

Eクラス買ってくれた人でも関係ねぇってさw
てかガキ黙らせたかったらタブレットで十分だしくだらねー地デジなんか一緒に見てどうすんだと。

俺はせっかくの機会と思って子供とは会話に努めてるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況