X



【AW】TOYOTA MR2 part92【SW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 16:59:45.83ID:plje0Ap90
■MR2を語るスレ 『 For all pilots of Midship Runabout 2-Seater 』
【AW】 〜The Midship〜
“背中にはふたりを酔わせるハートがある”
【SW】 〜Would you like Midship sports?〜
“遊び心のある大人が満たされた時を享受するための道具”

■前スレ:【AW】TOYOTA MR2 part88【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549326342/
【AW】TOYOTA MR2 part89【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564562850/
【AW】TOYOTA MR2 part90【SW】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579591783/
【AW】TOYOTA MR2 part91【SW】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1595699500/

■過去スレ:過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6457/1306130526/

■関連:【ZZW30】TOYOTA MR-S part116
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1606708261/
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 16:52:30.83ID:MNjIw4Hs0
スープラのデザインはダイオウグソクムシがモチーフに
新型MR2もダイオウグソクムシをモチーフにされたら最悪だろうよ
そんなモノいらないよ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:32.51ID:pw1nnbTL0
今もたまに見かけるけどカッコよくはないな
まぁ、安いのが魅力だからそこは悪くないんだけどね
なんとか1000万以下でカッコいい国産ミッドシップに乗りたいねぇ
モリゾウ社長のうちに頑張ってもらわないと
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 19:19:42.36ID:wn+KORkU0
ポンコツ乗りのくせに文句だけは一丁前
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/23(火) 23:47:38.73ID:mYWjgreL0
SW20丸くてかっこいいと思うよ。
というかカクカクデザインは好きじゃないんでこの辺は好みだよね。

カクカクといえばアベンタドールはカメムシがモチーフだっけ?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 00:00:23.14ID:pJdqkAtT0
SWは寸詰まりで可愛らしいよ
それでいて乗りやすいしジムカやミニサではちょっぱや
おっさんカーみたいな内装も悪くない
本気のサイノスだと思う
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 00:56:29.39ID:V2ResB4w0
ボディ下からフロントガラスまでと、そこから天井までをそれぞれ5センチづつ短ければパーフェクトかな
NSXのリトラの位置(天辺)からリアまでのラインが綺麗すぎてswはずんぐりして見えるんよね
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 02:58:08.73ID:yyuDD45/0
>>305
カートはねぇ、シート硬いし小っこいタイヤなのに横G凄くて肋骨痛くなっちゃうんだよ。
太っちょで脂肪のクッション付けたら痛くならないのかな?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 11:54:18.39ID:wXTtIRDE0
リアの減衰力を一番ソフトから一番ハードにしてみた
4速ベタ踏みコーナーでリアが以前より安定した!

・・・気がするだけですよね。
俺みたいな下手糞に違いが判るわけないよな、プラシーボ効果かw
自己満足だな、しばらくこれで走ってみよう。

あと16段も要らない、格ゲーみたいに弱中強でいい
0312◆SWspeedupg
垢版 |
2021/02/24(水) 12:50:20.35ID:juFKMSTY0
俺っち専用メモ
☑アルコールティッシュと靴下を買う
☑2021年の手帳を注文する
☑�ピリット車高調を調べる
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 15:21:20.13ID:OFGyvJmP0
>>311
4速ベタ踏みって130Rですか?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 16:18:31.02ID:wXTtIRDE0
>>313
言ってもわからんと思うけど京葉道路の幕張→花輪の新しくできた左車線。
スルーでOKよ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 17:20:46.61ID:JOMP7XwW0
4速ベタ踏みだと200km/hくらいなのかなぁ?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 17:32:22.05ID:wXTtIRDE0
>>316
いやいや、たいていコーナーは160〜くらいでビビリミッター入る
あとその時の気分と路面次第・・・
もう歳だし「怖い→危ない→やらない」これ!
普通に事故とオマワリが怖いよ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 17:53:27.93ID:wXTtIRDE0
>>319
うちの子パワーバンド5000rpm〜だからそれはないw
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 19:14:54.10ID:wXTtIRDE0
>>322
普通にタービンとハイカムだが…
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 19:24:14.57ID:wXTtIRDE0
>>323
俺もそう思う。
昔は横に親父乗っけて240km/hとか普通に走ってたんだから若かったよな。
市川インターから船橋料金所までの下り直線は路面が凄くいいんだ!(今は知らんが)
法定速度の4倍とか普通に馬鹿だよね。
明日精神科診察行ってくるよ。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 19:42:18.32ID:Du8BKGGq0
>>312
スピリット車高調かー
聞いた事無かったわ
とりあえず戸田の足は俺がもらってやんよ
あーついでに馬肉と熊本ラーメンも頼むわ
もち送料は元払いな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 20:01:30.09ID:wXTtIRDE0
>>326
自慢しているわけではない、4輪って言っても色んな車があるではないか
もし君がSW20に乗ってるならぜひ220kmオーバーで安定して走れるセッティングを教えてくれ
おすすめ車高調とかある?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 20:16:09.89ID:wXTtIRDE0
するよ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 21:15:35.98ID:wXTtIRDE0
武勇伝じゃないがその昔オートサロンの日、
幕張メッセで調子こいて140くらいで飛ばしてたら白バイにぶっちぎられたときはまじビビった。
その先で原チャが捕まってたw
あそこは飛ばしちゃあかん
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 21:44:21.66ID:Wx2etqEx0
名古屋モーターショー会場のポートメッセなごや手前にある
見通しの良い直線で、毎度の如く止まれ旗を構えてたね。
特に車やバイク関係のイベント開催日に。

最近はアレの影響で会場が使われてないから
今はどうなってるのだろう?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 22:05:54.44ID:wXTtIRDE0
>>338
勝ったの?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/24(水) 23:19:54.54ID:KbW5RrnJ0
5の方だろw
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 11:54:11.15ID:T1PkaiIs0
5速で7000rpmくらいか?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/25(木) 20:31:17.32ID:q+HLpF5T0
トヨタトムス85Cをそのまま次期MR2として出してほしい
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:44:10.92ID:o3ms6yV60
s660とすれ違う度にあの腰高感が気になってしょうがないのだが
何とかならないものか、デザインがNGと言えばそれまでだが
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 22:20:51.00ID:txJBS/T10
ちっちゃすぎてだせーよ
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 12:44:22.45ID:oRU4xW5l0
昔はタコメーターを見てシフトアップしてたけど最近はタコ見る余裕がない
俺下手になったのかな
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:19:26.11ID:oRU4xW5l0
音というか感覚で大体はわかるけどパワーFCなんでオーバーレブが怖い
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 14:16:28.47ID:oRU4xW5l0
>>361
パワーFCはレブ燃料カットなんでブロー怖い
点火カットにもできたけど今はもうやってないだろう
だから一応レブに当たらないようレブ9000rpm設定して7500シフトしてる

>>362
欲しいな・・・適当な安いやつw
大森のタコ(たぶんOMORI ETS-410Z)つけてるんだけど
シフトランプの配線出てるはずなんだけど取説捨てちゃったからわからんのだw
誰か持てない?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 12:37:41.76ID:j4QDdWaD0
俺タコでレブ確認って3速だけだ
1速2速は針が早すぎてみない4速5速は7000rpm以上なんて回す機会がまずない
やっぱ感覚だよ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/04(木) 16:40:29.12ID:RKmLLfFv0
>>252
ようやく見れた。
この番組では珍しいマイレージが10万マイル 売主はアジア系の8000ドル提示も
オイル漏れ指摘で7000ドルで入手
エド時代と違うのはきっちり洗浄してること。分解した3Sもエンジンルームも美しい
17インチに変更、車高調交換、ターボのリビルドもやってるから見てみてね
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 13:42:59.65ID:4LRnRsW/0
>>367
これカッコいいよね大昔雑誌で見た。
何十年前の記事だ?
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 17:03:23.63ID:4LRnRsW/0
それでいい
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 20:47:58.59ID:mRYypTDI0
>>374
ロータスに期待したいけど、エリーゼより安くするのはできないだろうし。
ポルシェとやったらボクスターより安くはできないだろうし、だがスープラより高くなるし。
BRZひっくり返すのがお得意ではあるだろうけど、はたして。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 22:15:24.33ID:yRWASpiW0
おっしゃる通りなんだけど、最新の情報だと1000万クラスになるようだからそれを踏まえるとロータスが濃厚かなと思う
ポルシェはリップサービスだろうしね
スバルとなら安くできるだけに逆にないかな、元々MR2復活の話が出始めた当初はスバルとのコラボで安いのを考えてたんだろうけど
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 22:28:10.04ID:4JDAJqDW0
新型MR2は大幅にダウンサイジングを希望
1300cc 250馬力、車重700kg 全高1050mm ならスペック的に完璧
価格は350万円で
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 03:21:45.67ID:QWIz+9og0
隙あらば妄想語り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況