X



【最高傑作】ランドクルーザープラド143台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97d0-6UqI [138.64.68.204])
垢版 |
2021/01/17(日) 12:16:44.41ID:m7mR+5j/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado
次スレは>>950を踏んだ人が建ててください

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド136台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597209014/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド137台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598803453/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド138台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600432816/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド139台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602152052/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド140台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604200495/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド141台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606234092/
【最高傑作】ランドクルーザープラド142台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1608462840/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QrfU [27.81.126.2])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:01:51.27ID:cv+3aXX+0
>>436
ある意味賢い買い方と言える。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b23-Dpoh [111.98.95.225])
垢版 |
2021/01/24(日) 21:56:01.60ID:GhebGGFP0
>>436
10年は乗るならそれのディーゼルの方がいいぞ。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-ncJA [111.239.253.68])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:05.22ID:4/B/vHKKa
ディーゼルの方がいいのかな
ちなみに休みの日だけしか乗らないから年間30000キロくらい
お金があればディーゼル欲しいけど初期費用抑えたくてね
0446445 (アウアウエー Sa13-ncJA [111.239.253.68])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:06:03.42ID:4/B/vHKKa
間違えた年間3000キロだw
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 238b-Dpoh [61.44.148.236])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:18:43.82ID:MDE0KBIs0
プラドってディーゼル一択だよな
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-QrfU [27.81.126.2])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:37.45ID:cv+3aXX+0
>>445
年間3,000kmでコスト重視ならガソリン一択でしょ。
ガソリンにはガソリンの良さがあるしな。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-0qkX [133.106.73.176])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:25:24.46ID:8UpS7uLaM
>>446
確かにその距離ならガソリンでもいいね。
もしディーゼル気になるなら中古でいいならガソリンとの価格差そんなないと思う。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-l1j3 [126.142.233.119])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:31:27.39ID:sx7b/+N+0
だからオフ性能が欲しけりゃディーゼル一択だろが
0454445 (アウアウエー Sa13-ncJA [111.239.253.68])
垢版 |
2021/01/24(日) 22:37:36.24ID:4/B/vHKKa
レスサンクス
みんなのおかげで心置きなくガソリンでドヤれるわw
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.1])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:49:22.11ID:DSaAonnqa
>>456
余裕
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d28-DXYU [114.163.83.8])
垢版 |
2021/01/25(月) 05:49:29.98ID:UfBuZghH0
>>456
400万いけたよ。ちなみに昨年の12月。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f554-l1j3 [126.142.233.119])
垢版 |
2021/01/25(月) 06:02:12.24ID:bawXnWJf0
>>457
お前もお呼びでないわ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc1-ncJA [36.11.225.166])
垢版 |
2021/01/25(月) 08:28:31.43ID:2yy9O4a/M
>>462
プラドなら中古でも10年乗れるし
残価設定ローンも10年ローンも同じようなもんじゃない?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.5])
垢版 |
2021/01/25(月) 08:50:11.86ID:qdbLuO5+a
>>463
残クレは金利糞高いけど車屋によっては金利0.8%の120回払いとかやってるから利息がアホみたいに安かったりするから中古でも気にならないんならそういう所で買ったほうがいいかもね
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7c-2wlW [122.16.223.196])
垢版 |
2021/01/25(月) 09:38:52.37ID:zK7WqTnh0
黒プラドにキノコは似合うが
白プラドには微妙
何故かわからんが
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.12])
垢版 |
2021/01/25(月) 12:02:43.21ID:UDgBbrowa
納車されたんだけど、もうすでに日光に反射させたらうっすら洗車キズみたいなのあるんだけどそんなもんなの?
今まで白系ばっかり乗ってきたから気にならなかったけど、今回初めて黒にしたら割りと目立つなーと思って。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.12])
垢版 |
2021/01/25(月) 12:19:56.15ID:UDgBbrowa
>>470
やっぱりそうなんや
まあかなり近付かないと見えないし気にしないよーにするわ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95e6-DXYU [180.2.154.136])
垢版 |
2021/01/25(月) 12:20:23.57ID:Q1PTySHj0
ディーラーは洗車機で洗うから、納車時や点検時はいつも洗車しなくていいってお願いしております。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-l1j3 [126.166.142.34])
垢版 |
2021/01/25(月) 12:25:31.58ID:583NmVGCr
黒は服が擦っただけで傷が残るやん
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.17])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:34:15.25ID:11e9cdh4a
>>475
そうなんだ
サンクス
一応グラスコート?はしてもらってるけど高圧の水洗いだけで落ちるのかな?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-80QY [1.75.208.7])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:05.49ID:erJ6/pYcd
ディスプレイオーディオ、HDMI入力が有れば満足だったなー
クルマ用と思えば画質も充分だし
流石の各種連動もありがたい
音も割と聞きやすい
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.17])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:58.97ID:11e9cdh4a
>>477
おぉ、イイネ
ブラックエディションの漆黒感に魅せられて初めて黒の車買ったけど指でなぞっただけでうっすらキズみたくなるからちょっとビビってた
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.17])
垢版 |
2021/01/25(月) 13:57:01.85ID:11e9cdh4a
>>479
なるほどー、参考にさせてもらうよ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7c-2wlW [122.16.223.196])
垢版 |
2021/01/25(月) 14:16:06.70ID:zK7WqTnh0
黒は傷が確かに目立つ
納車されてすぐにルーフボックス載せようとして
バランス崩してボックスがcピラーにがっつり当たって
10センチくらいの深い傷ができて泣いた
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4fRw [49.98.148.11])
垢版 |
2021/01/25(月) 15:21:30.32ID:pN++1ctBd
>>482
それはどの色でも目立つんじゃ…
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-FD1Z [219.164.202.69])
垢版 |
2021/01/25(月) 17:33:07.99ID:oyKCgCpy0
確かに黒は洗車傷が目立つけど、ディーラーに点検出した時は大抵洗車機使ってるからね
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6555-Dpoh [220.99.227.187])
垢版 |
2021/01/25(月) 19:41:47.04ID:fj7oC9Ep0
>>469
引渡し前に新人が使い回しのタオルで水だけ洗車するからなぁ。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-80QY [153.144.195.37])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:44:04.86ID:+fmtb7U80
悩んだら070
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a588-1u13 [124.145.254.60])
垢版 |
2021/01/25(月) 23:41:06.09ID:uyldlLYw0
プラド乗り始めてまだ3ヶ月経たないくらいだけど、
思ってたよりも運転が楽しいクルマだとわかってきた。20年前に乗ってたクラシックミニ以来久々にクルマの運転が楽しいと思った。ミニのあとに乗ってた
アイシスもプリウスαもホント移動手段としか感じられず愛着もあんまりなかったな。

みんなプラドはどのくらい乗ってるの?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-80QY [1.75.208.7])
垢版 |
2021/01/26(火) 00:48:10.51ID:MeuGf7SEd
>>501
80ディーゼルを2台
100ディーゼルを3台
150ディーゼル3台目
今回の改良型ディーゼルはとても気に入ってる
よーく考えたらトヨタの新しいディーゼルが好きってだけかも笑
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.8])
垢版 |
2021/01/26(火) 08:45:22.28ID:PDwQDrv0a
>>505
前車のRXと比べて普通に公道走るぶんにはオンロード性能悪すぎるとは思えんのだが。むしろ段差は上手く逃がすし、ロードノイズは入ってこないし俺的にはかなり快適だけどなー。
急ブレーキ急ハンドル時や高速走行等ではお察しなのは認めるけど。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-QrfU [106.128.124.229])
垢版 |
2021/01/26(火) 10:15:02.63ID:qfIVuVG1a
>>508
メルセデスはまだマシ。
前車アウディEセグだが、アウディはとのモデルも楽しさ皆無。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.8])
垢版 |
2021/01/26(火) 10:18:50.49ID:PDwQDrv0a
RXもいい車だとは思ったけど運転してて楽しいと感じたことはなかったなー。
あくまでも移動の足程度の感覚
プラドにしてから何故か運転が楽しいんだよなー
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-4fRw [49.98.148.89])
垢版 |
2021/01/26(火) 11:05:22.91ID:v/mH+OAad
0-100が4秒切る車からの買い替えだけど、確かに違う楽しさあるな
何より家族から跳ねるだの酔うだのクレーム言われないのがいい
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-EUUf [133.106.86.121])
垢版 |
2021/01/26(火) 12:21:59.58ID:o9QBpQM/M
>>505
わかるようなわからないようなw
ロードノイズ少ないしエンジン音も静かなので、ひたすらいかに静かに揺らさずに走れるか集中してる。
揺れずに停車できるたびに達成感あり。
楽しいから疲れはしない。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.8])
垢版 |
2021/01/26(火) 12:59:41.45ID:PDwQDrv0a
そんな停車時に揺れるか?
急ブレーキ時以外にそんな風に感じたことないけど。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-QrfU [106.128.124.229])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:15:50.38ID:qfIVuVG1a
>>519
揺れる。
年末乗り換えたばかりだが、ブレーキで前のめりが強いんで、
フロントだけビルB6入れる事にした。
改善期待。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.8])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:20:43.83ID:PDwQDrv0a
>>520
俺のもノーマルのまんまだけどそんなに感じたことないなー。
いきなり割り込まれたりしてブレーキ強めに踏んだりしたらそうなるけど。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-80QY [153.144.195.37])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:38:15.02ID:oJMETv4c0
>>520
それ、リヤ入れた方が効果大だよ
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-QrfU [106.128.124.229])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:56:24.71ID:qfIVuVG1a
不快とまでは感じないが、もう少し落ち着きがあったほうが良い。
フロントだけビル入れるのは、前下り補正の意味もある。
リア入れるとサス(というかショック)替えたの妻に即バレしそうだから入れない。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Dpoh [1.72.3.252])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:56:57.08ID:0x2JQ3c0d
>>524
ノックスドールやったけど、下地から剥がた。
溶接部は特に下地から剥がれやすいからあんまり高価な奴はやってももったいないと思う。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.17])
垢版 |
2021/01/26(火) 14:28:17.12ID:fedzC07pa
>>525
自分もサスとショック交換して2inchほどアップさせるつもりだったけど、車高変えるとセンサー関係とか色々調整し直さないといけないから諸々で30万以上かかるって言われたからちょっと悩んでる笑
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-QrfU [106.128.124.229])
垢版 |
2021/01/26(火) 14:33:36.24ID:qfIVuVG1a
>>527
ビルB6ならフロントだけだがCリングで1インチアップ程度なんで、
追加はアライメントと光軸調整ぐらいかなと思ってる。
2インチアップならトータル30万ぐらいかかるよね。
デカいタイヤも履きたくなるし。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-yYRR [182.251.251.17])
垢版 |
2021/01/26(火) 14:51:39.28ID:fedzC07pa
>>528
まさにそれ。
アルミやタイヤまでやるとなると60〜70万超コースだからね…
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ca-9KxC [211.3.204.153])
垢版 |
2021/01/26(火) 17:23:03.06ID:zVDHIc/s0
5年で売るなら、必要ないでしょ
リセールにもあまり影響なさそうだし
迷うくらいの降雪地なら必要ないと思う

温泉地など5年で朽ち果てるくらい錆びる地域の人は
自分で判断できるだろうし

で買い取られた車がシャシブラックふかれて
錆を隠し何食わぬ顔で中古車として売られる
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-80QY [153.144.195.37])
垢版 |
2021/01/26(火) 18:12:32.79ID:oJMETv4c0
オプションのタフコートじゃいかんのか?
結構いいぞ
交渉でサービスになる事あるし
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-80QY [153.144.195.37])
垢版 |
2021/01/26(火) 18:34:15.88ID:oJMETv4c0
>>536
施工者によってばらつきあるかもなー
相当塩害ある場所だけど5年10万キロでも目立つ錆出なかったよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-EUUf [106.168.173.182])
垢版 |
2021/01/26(火) 18:55:22.50ID:YHfFL0al0
>>519
多分おれ運転下手なんだと思う。
ドライブ診断のブレーキ星2個。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況