X



【MAZDA】マツダCX-30 Vol.26【SKYACTIV第7世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear! MM53-YJCc [153.154.165.87])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:00:48.84ID:hFLLKSeQMNEWYEAR
マツダのSKYACTIV第2世代商品群としてはMAZDA3に続く第2弾となる新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」のスレッドです。
公式 https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/
新世代商品第2弾、「MAZDA CX-30」の予約受注を開始
https://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2019/201909/190920a.html

商品概要
●見るたび、触れるたびに感性を刺激するデザイン
●都市部でも扱いやすい車両寸法と、移動時間が心地よくなる室内空間の両立
●人間中心の発想で、さらなる進化を遂げた「走る歓び」
●先進の予防安全技術と、移動時間が心地よくなる空間

★前スレ
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.17【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587972227/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.18【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590399207/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.19【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593293229/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.20【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596263381/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.21【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598450903/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.22【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600764837/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.23【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1602683157/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.24【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604844660/
【MAZDA】マツダCX-30 Vol.25【SKYACTIV第7世代】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1607263391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-hjT3 [1.75.250.94])
垢版 |
2021/01/12(火) 12:27:37.75ID:22ki+eLMd
>>284
SDカードはそもそもありません
ナビのソフト専用です
USBメモリならささります
内臓メモリになら8ギガほど録音できます
CDの枚数が少ないのならいいですが

パソコンにiTunesでもいれてデータにして
USBメモリにコピーして再生がベストかと思います
車変えたときにそのまま使えますし、スマホにコピーもできるのでスマホでも聞けますし
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3bb-1ACq [157.147.45.188])
垢版 |
2021/01/12(火) 18:34:28.53ID:1eyKeZbw0
>>284
>SDカードに録音
録音して、そのままマツコネで再生? 皆さん書いている内蔵メモリーに録音で良いはず。
録音してスマホで、電車内とかで聴きたい? パソコンで自宅でやる方が簡単でしょう?
好みの曲を大量に集めて、車内でCD取り替えたりせずに音楽再生を連続して楽しみたい? iPhoneでCarPlay経由で、AndroidでAndroidAuto経由で再生が、もっとずっと便利になっています。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db81-xeCO [119.47.162.135])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:26:12.93ID:5q2JelNG0
先週100周年にアンダーガーニッシュとプレミアムセレクション付けて契約してきた。初マツダ。

今日近くの関係会社の駐車場にたまたま行ったらポリグレーのシグネチャースタイルが停まってた。シグネチャー系は近くにはいないと思ったんだけどね。フロントのマツダエンブレムをフィルムで隠してたのは、、ちょっとわかる。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-g42g [126.255.97.87])
垢版 |
2021/01/13(水) 14:36:49.20ID:TfXk6q17r
塩ビ管悩んだが
営業が塩ビ管は下取が良くないよ
の一言で白にした
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b0-unAs [123.219.208.197])
垢版 |
2021/01/13(水) 15:33:16.84ID:lFIoio4y0
3〜5年だけ乗りたいから残価設定にするつもりなんだけど
営業さんから残価設定はあくまで買取保証額なのでその時の状態(酷い傷や過走行を除く)で
基本的には少し高く値段が付きます言うてるけどそんな認識でええのん?
金利とか好きに弄れないとかそんなのは気にしない感じで
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-MAID [111.239.156.35])
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:22.55ID:hPtnsKNka
>>322
残クレのメリットは3つかな
・社会情勢が変わったり重大な不具合などで世間の買い取り額が大きく下がっても最初の金額が保証されること
・現金が手元に残せるから急な出費に備えたり投資に回すことが出来る
・親会社が残クレに報奨金を出してるから値引きが引き出せる
でも借金なので金利が余計に掛かるから値引きと相殺して足が出た分が買い取り保証費と言える
注意するのは残価にも金利が掛かること
オプションと消費税など諸経費は残価計算に含まれない 純粋な車両価格に割合をかける
なので最初から全部付いてるグレードがお得 オプションもりもりは損とも言える
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb91-GQJS [113.38.122.239])
垢版 |
2021/01/13(水) 23:45:27.20ID:hkfo6zvm0
>>328
樹脂部分ってホント賛否両論だよな〜
これのせいで台無しって言ってる人も少なくないし

これのおかげで横からの見た目がスタイリッシュに見えるし、コントラストも付いて、むしろオレは買う決め手になったくらい好きなんだけどな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dba4-gKIq [103.2.251.206])
垢版 |
2021/01/14(木) 01:48:34.73ID:OFGXxQV70
>>330,331
CX-3を長く乗るつもりじゃなかったけど頭金払って残額200万を残価設定にして5年ですべて払い終わってまだ乗り換える車探し中な俺が通りすぐります。
CX-30の1.8DAT/AWDを選ぶ予定だけど、セラメタが無いので躊躇中。
やっぱりスノーフレイクホワイトパールマイカかなぁ。
ソニックシルバーメタリックもちょっと気になってるけど、両方実車見れるとこが見つからない。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fc-rBJ4 [61.125.219.212])
垢版 |
2021/01/14(木) 12:00:50.29ID:5aAcBgJo0
学歴持ち出すやつはコンプレックスなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況