X



【最高傑作】ランドクルーザープラド139台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a89-eFyE [157.107.35.140])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:12.99ID:JX0tvdgb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド132台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586052636/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド133台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588925823/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド134台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592479699/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド135台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595138190/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド136台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597209014/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド137台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598803453/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド138台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600432816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-cBT2 [106.128.107.181])
垢版 |
2020/10/27(火) 08:47:01.70ID:8ywva2VMa
フルチェン直後なんか嫌だろ。
中期・後期・特別仕様車が買い時。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-o8Qw [122.29.136.15])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:17:22.54ID:LmacuXJ00
>>757
ラブ4って走破性良いって聞いたが砂浜はダメか
何気にラブ4のオフロードパッケージもきになるんだが
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-8hZ/ [126.237.5.245])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:21:37.17ID:SVOg9p4mr
Tコネのpassを自分で設定してない奴は気をつけた方がいいぞ。プライバシーを見てる輩がいる。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-GP0+ [106.132.207.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/27(火) 10:27:10.82ID:ADUHAsKQa
ハイブリッドなんて出るんかな。
FRベースの4WDで副変速機付きのハイブリッドのエンジンとミッションなんか聞いたこと無いわ。
しかもモノコックじゃなくてラダーフレーム仕様だろ。
いや、そもそもラダーフレームを踏襲するのかどうかも怪しいからな、最近は。
そして外観はダサくなる。

やっぱりプラドは今が買いだな。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-zB7k [133.106.45.205])
垢版 |
2020/10/27(火) 13:00:53.70ID:aQTJ8XzZM
ディーゼルはHVと比べて優位性ってあんのかな
燃費はHVの方が良さそう
故障や不具合なんかはどちらも一長一短ある
ディーゼルは煤、HVはバッテリー
辺境地で修理しにくいのはどちらも同じ
トルクはディーゼルか?
でもモーターは回転すると同時に最高トルクだし、最大トルクもエンジンと合算される場合もあるからHVもトルクは良いイメージだしどうなんだろ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-tLC8 [126.208.156.85])
垢版 |
2020/10/27(火) 15:09:53.96ID:p4HqjbkPr
終わりが決まったディーゼルエンジンなんか三年もたったら引き取り手なくなるんだろうなぁ
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-8hZ/ [126.133.217.152])
垢版 |
2020/10/27(火) 17:55:22.85ID:g/X8QlK/r
プラドまてHVになったらつまんねーな
ディーゼルHVならいいが
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557c-o8Qw [122.29.136.15])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:47:22.37ID:LmacuXJ00
ハイブリッドは良いけど
余りに価格が上がるのは勘弁
プラド600~800万
ランクル900~1200万とかありえるだろ
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-8hZ/ [126.133.217.152])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:01:11.41ID:g/X8QlK/r
>>787
月並みですが?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d55-vuvS [222.150.70.34])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:09:28.37ID:9WLig5D70
日野のハイブリッドになるんかな?
理想はディーゼルハイブリッドだけど
まー改良型ディーゼル150乗りならが新型待つよ
前のディーゼルで足りない部分がかなり補われてていい車になったよ
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba4-a+pB [217.178.83.138])
垢版 |
2020/10/27(火) 19:39:15.19ID:UGS5VU/10
ラダーはビルトインになるしディーゼルはなくなってガソリンHVになるのは普通に考えて当たり前の流れなんでしょうね。
もうプラドにコテコテの山遊び車ってイメージ自体が全くないから本当にプラドを激愛する一部のユーザーにしかこだわる必要がなくなってきたように思う。
ビルトインになったらもうプラドやめるかなぁと思いながら、燃費もっと良くなるなら別にビルトインでもなんでもいいやとも思ってしまう自分はもうプラドって乗り物にこだわり無くなったのかもしれない。
色々考えてるとパジェロって時代を先取りしすぎたのかもしれないな。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-8hZ/ [126.133.217.152])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:52:40.06ID:g/X8QlK/r
改良D納車されたけど、リヤガラスに燃費基準%シールが貼ってないのを見るとFMCでディーゼルほんとになくなりそうな気もする
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab55-B6QP [121.112.33.80])
垢版 |
2020/10/27(火) 21:55:09.94ID:ezXURlAK0
ステッカーの意味を調べよ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-8hZ/ [126.133.217.152])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:00:06.76ID:g/X8QlK/r
>>795
トヨタが基準達成できない改良をするんだなぁ?と思ったもので。もしや最後のDかと
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-zuHW [111.239.255.8])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:52:33.60ID:FAocZw5Ma
新型待ちの俺は早くフルモデルチェンジして欲しい
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab55-B6QP [121.112.33.80])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:59:15.93ID:ezXURlAK0
500万クラスになると変にラグジュアリー感を求める輩がいるからね
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427d-p9st [101.141.13.53])
垢版 |
2020/10/28(水) 05:17:03.07ID:wUwz9+7s0
ハイブリッドも、設定されるんかよ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM93-d4IM [122.20.219.1])
垢版 |
2020/10/28(水) 05:23:16.62ID:mjMkz8VNM
旧型になっちまったがガラガラうるさいから深夜に家に帰るのは気が引けてる。
次期型はガソリンHVで初速がトルクモリモリならそれ希望。
もうディーゼルなくなるかもしれないから車検のタイミングでって営業されたけど新型とはいえディーゼルはディーゼルだろ?
いまのところ次期型にHVモデルがでるまでの繋ぎでまたガソリンモデルに乗り換えるつもりだけど、この際だからランクルにしてみようかな。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-L3Yi [1.75.215.18])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:04:23.23ID:Ri2Jpugxd
>>806
HVって、70cm渡河でイカれないの?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-L3Yi [1.75.215.18])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:06:42.65ID:Ri2Jpugxd
>>803
PHEVって3列イケるの?
思いつきもいいけど、男のおしゃべりって嫌われるよ。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-HfjW [111.239.254.246])
垢版 |
2020/10/28(水) 07:59:29.69ID:0MxykC5Pa
>>808
うざっ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37c-c3J8 [122.29.136.15])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:23:08.07ID:DDCE/H1A0
>>807
渡河性能は30センチ位にするんじゃないか
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37c-c3J8 [122.29.136.15])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:25:26.54ID:DDCE/H1A0
>>805
確かにハイブリッドで加速、低速のトルクがモリモリなら
ディーゼルはもう用無しか
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37c-c3J8 [122.29.136.15])
垢版 |
2020/10/28(水) 11:42:48.80ID:DDCE/H1A0
じゃあ渡河性能20センチのHVプラドでいいな
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-hkLg [126.208.172.91])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:31:54.80ID:rIFklyiIr
いや、5年後ガソリンならokとは限らんだろ?化石燃料燃やすのもうやめようって世界中が言ってるのに。ニュース見てないの?

知らんけど
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM9e-L07k [133.106.50.191])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:58:27.93ID:wC3ibhEJM
>>825
ボロクソワーゲンの排ガス不正問題以降のイメージ低下によるディーゼル離れが要因だろな
特に欧州がディーゼル見限ったからな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c37c-c3J8 [122.29.136.15])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:47:50.71ID:DDCE/H1A0
ディーゼルダメならマツダさんの立場は、、、?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-hkLg [126.208.172.91])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:55:08.53ID:rIFklyiIr
あれは可哀想だな
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3ae-8Hov [42.126.40.215])
垢版 |
2020/10/28(水) 15:29:55.07ID:ZAjo/PfH0
科学的根拠云々語る前に某知事のペットボトルパフォーマンスによりディーゼルのネガティブイメージが定着したと思う。
オゾン層破壊のダメージの大きさはガソリンの方が高いくらいなのに、黒い煤の公害のほうが見た目わかりやすいから拍車をかけた。
よく理解していない政治家が「ディーゼルって黒煙吹いて環境破壊してるよね」て拙い知識のみでディーゼルエンジン規制すべき!、と市井の人らへの「環境問題取り組んでます」アピール。
同僚がディーゼルプラド買ったけど周りから「環境に優しくないクルマ(ディーゼル)買ってる」て言われて悲しんでいた。
そうとうイメチェンキャンペーンしないとディーゼルに対するネガティブイメージは拭えないだろうな。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-EZpl [153.235.216.127])
垢版 |
2020/10/28(水) 15:59:03.80ID:U7uBcL7XM
>>825
CO2排出量がガソリンHVよりディーゼルのほうが少ないならディーゼルは残れるけどそれはない
次期型の初期、中期くらいにはディーゼルが設定されるだろうけど後期になると高中グレードにHV、
中低グレードにガソリンで棲み分けてHVが出たらディーゼルは廃止だろう
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-Aowo [49.98.8.131])
垢版 |
2020/10/28(水) 17:36:26.02ID:G0/8Mnurd
年間最大新規2車種しか出さなくなるらしいから、もしかして来年の300は統合ある?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d676-Nde/ [153.197.235.81])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:50:44.34ID:knTOvhbM0
ディーゼル車の減税縮小報道もあるし、無くなっていくだろうね。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aff7-L3Yi [150.31.4.160])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:16:23.40ID:o+yPBoSQ0
>>809
くさっ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-LgIG [14.11.32.66])
垢版 |
2020/10/28(水) 19:40:54.42ID:O5sXdKed0
300がV6-3.5HVになるし、70cmはクリアしてるんじゃね?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp27-LgIG [126.233.229.255])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:16:41.24ID:VKV5An+Lp
リコール出てるな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-Nde/ [106.168.173.182])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:54:43.19ID:Hi64JRhR0
>>846
自分が満足ならいいんじゃね?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-hkLg [126.142.233.119])
垢版 |
2020/10/29(木) 03:51:14.61ID:gf3u6x390
>>843
200の海外仕様?ノアみたい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-hkLg [126.142.233.119])
垢版 |
2020/10/29(木) 03:53:07.42ID:gf3u6x390
>>838
そうじゃなくてガソリンも軽油も廃止になる日がすぐそこじゃね?って心配なんだが
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 427d-p9st [101.141.13.53])
垢版 |
2020/10/29(木) 05:50:29.12ID:kRDKmdb80
いつかは枯渇するぞ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-hkLg [126.142.233.119])
垢版 |
2020/10/29(木) 07:03:14.83ID:gf3u6x390
みんな気楽だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています