X



【最高傑作】ランドクルーザープラド139台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a89-eFyE [157.107.35.140])
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:12.99ID:JX0tvdgb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は三行書いてください、立てると一行消えます

公式
http://toyota.jp/landcruiserprado

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください

前スレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド132台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586052636/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド133台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588925823/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド134台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592479699/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド135台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595138190/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド136台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597209014/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド137台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598803453/
-
【最高傑作】ランドクルーザープラド138台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600432816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-E03Z [27.81.126.2])
垢版 |
2020/10/08(木) 21:48:10.51ID:9gFJ0bVn0
>>1
乙!
>>5
売る予定。
業者かオクかまだ決めかねてるが。
BEだけど新車外しでタイヤホイール12万で売れるかな?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-/BzF [106.154.133.124])
垢版 |
2020/10/08(木) 22:19:56.15ID:3Vj0J+VXa
>>11
リセール目的ならガソリン
走りや満足度はディーゼル
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Cy8v [222.150.70.34])
垢版 |
2020/10/08(木) 22:49:06.13ID:41pMcTk80
そもそもガソリンならプラド要らななくね?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7d-j0Cu [121.87.144.201])
垢版 |
2020/10/09(金) 01:37:47.55ID:CTQWhGGO0
ファミリーカー(アルファード)に乗らせたい嫁を納得させるために、アルパインのフリップダウンモニター付けたわ。自動的にナビもアルパイン。自動的にキノコ付き。
タイヤ変えるなんて言ったら怒るだろうなぁ。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-bKFQ [14.11.193.162])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:03:15.49ID:SMnctPiO0
>>15
写真でしか見てないけどとりあえずシフト周りが営業車かよって印象だった
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 577b-Fl4Y [106.73.195.2])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:16:29.02ID:XmZAxpoe0
>>16
フリップダウンのモニターって後席の人、モニターまで近すぎて首キツくない?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee7d-j0Cu [121.87.144.201])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:21:04.58ID:CTQWhGGO0
>>18
と思って、ムーンルーフなしですわ。
まぁ2列目リクライニングあるし、見るのは子供だから座高低いしね。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM16-j0Cu [133.106.95.187])
垢版 |
2020/10/09(金) 14:41:04.71ID:LwnHVh2tM
うちはミニバンからの買い替えで、改良型にはフリップダウンはつけなかった。

子供いるからディスプレイオーディオと、ヘッドレストモニターを買って繋いで、ゲームでもできないかなと思考中。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167d-aFUO [119.230.73.104])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:20:25.39ID:g/GFm1e10
プラドにアルパインのナビつけてる人いますか?
iPhoneでBluetooth繋いでYouTubeとか見ると、音ズレが1秒くらいあるんですが、これは普通なんですかねー
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b0-Dl/i [124.102.215.71])
垢版 |
2020/10/09(金) 17:05:35.51ID:lfcHxD/f0
>>26
いちいち査定のことなんて考えてんの?
貧乏性なんだね。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-NFa/ [111.239.166.216])
垢版 |
2020/10/09(金) 17:14:07.89ID:VlKL/9aDa
>>26
必要だから付けるだけで売るときとか、次のオーナーのことなんて気にしないから付けるんだよ

>>30
実際にはマイナスにならなくても、モニター付いて穴開いてるから減点ですねーとか言われるかもね

中古で売るときは「モニターついてるしお子さんも大喜びですよ」とか言ってセールスポイントになる

そんなもんだよ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ba88-SIKU [59.171.120.122])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:03:44.48ID:tjCj5BQr0
今時、7インチナビなんて軽でもないからだよ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Cy8v [222.150.70.34])
垢版 |
2020/10/09(金) 18:03:53.82ID:LvmhyPyO0
てか、メーカーナビが9インチだからな
まぁ中期以前と比べたら天国
TXですらきのこ無く出来るしな
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167d-aFUO [119.230.73.104])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:35:32.65ID:g/GFm1e10
>>38
ビッグxなんだけど、USBで繋いでも音ズレするんですよねー
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Cy8v [222.150.70.34])
垢版 |
2020/10/09(金) 21:45:53.20ID:LvmhyPyO0
メーカーナビだけが邪魔なきのこ狩り出来るから付けただけで
後、細かいところはETCやドラレコもスッキリ連動してくれるみたいだし
まじで高速洗車機に入ったらきのこ邪魔
画素数の違いは9インチになれば感じる
まぁ画素数増えたら遅延や耐久性に問題出るからメーカーの妥協だよ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ MM2a-QFIw [153.234.93.40])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:15:07.09ID:FVKNPge0M1010
MOPナビ使ってるけど、エージェントを呼び出して目的地検索するとSiriと同じで音声認識がバッチリだから行き先セットは楽だよ
人間を呼び出してもセットしてもらえるけどエージェントで間に合うことがほとんど

今はウェブにつながってないナビでも音声認識のヒット率は高いのかな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 2ec8-gu6U [153.171.14.223])
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:07.05ID:pA7RvY9701010
>>47
キノコってたためるの?
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167d-Ei4g [119.230.97.206])
垢版 |
2020/10/11(日) 08:27:19.72ID:ZUZeLk2O0
昨日txlD契約してきた。
納期は年明けの可能性大らしい。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167d-Ei4g [119.230.97.206])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:15:10.22ID:ZUZeLk2O0
>>61
そうなんだ!
ディーラーが12月末か年明けになるかもって言ったんだが。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb54-VQNn [126.94.184.203])
垢版 |
2020/10/11(日) 11:00:08.93ID:sjwwmtel0
日本版ジャックバウワーが乗ってたねぇ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-bKFQ [14.11.193.162])
垢版 |
2020/10/11(日) 13:07:50.75ID:KzTpBE930
10年10万キロ乗ってもより高く売れるのはディーゼル?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b7b-bKFQ [14.11.193.162])
垢版 |
2020/10/11(日) 13:08:17.74ID:KzTpBE930
昔のディーゼルは丈夫なイメージあるけど今のはどうなんでしょう
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-gu6U [106.168.173.182])
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:44.29ID:PYVwzFni0
>>71
実際は7割ガソリン
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-SIKU [118.22.113.84])
垢版 |
2020/10/11(日) 14:39:49.56ID:2tmmmlUg0
ディーゼル買ったよ、8月12注文で今月21日にDでスモーク貼って納車
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-E03Z [27.81.126.2])
垢版 |
2020/10/11(日) 15:04:10.81ID:XqT63PHH0
>>75
ガソリンでも街乗りなら全く問題ないのを前提に、

ガソリン派
・ディーゼルは予算オーバー
・ディーゼルの振動が嫌
・ガソリンエンジンの特性が好き
・5年以内に乗り換え予定
・リセール重視
・アドブルー液補充が面倒
・マフラー替えてブイブイいわせたい

ディーゼル派
・余裕ある走りが欲しい
・多少の振動は気にならない
・一回の給油で航続距離が長い方がいい
・燃費重視
・リセールはあまり気にしない
・5年以上あるいは10万キロは乗る予定

こんなところか。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-gu6U [106.168.173.182])
垢版 |
2020/10/11(日) 15:17:08.94ID:PYVwzFni0
>>76

ガソリン派
・ディーゼルは予算オーバー

ディーゼル派
・ディーゼルも予算内

これが全てだと思う。
振動と音は試乗すれば差がほとんどないのわかるし、アドブルーなんで年に一度入れるか入れないか。
ディーゼルは酸っぱいぶどう
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-j0Cu [110.132.101.44])
垢版 |
2020/10/11(日) 15:59:04.36ID:05QxQ+Vc0
おれはディーゼル7人納車待ちだけど、やはり馬力上がったディーゼルエンジンが出たのに、ガソリンを買うのはなんか違うとおもう
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a28-JNlC [219.100.85.33])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:10:55.87ID:F7zcoeTl0
オレは予算オーバーだったけど、ディーゼル買った
ガソリン車レンタカー借りて高速道路乗ったら坂が
キツかった事と、ディーゼルがパワーアップした事
と、10年後乗る予定だから
5年以内に買い替えられる余裕あるならガソリンの
BE買っただろうし、ちょい乗り多い人はガソリンが
良いと思う
その辺はディーゼル面倒くさい
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-SIKU [118.22.113.84])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:17:17.98ID:2tmmmlUg0
>>74
ホントは早くても11月内って言ってたんだけど納車早いし中古買うって言ってつっぱねてたら納車9月末に間に合わせるって約束だったんだけどなんだかんだ言って10/21になっちゃった。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 167d-Ei4g [119.230.97.206])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:17:47.94ID:ZUZeLk2O0
自分は5台目の車だけど、こんなに納車待ちでワクワクしたのは初めて。

うちがディーゼルにした理由。
@最初に投資していいからガソリン代を気にしたくない。高額だけど年間電気代が安いエアコンを買う感覚と同じ。
Aリセールは時代と共に変わるだろうから気にしない。
Bガンガン走らなくていいけど登り坂で登らないのは困る?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-E03Z [27.81.126.2])
垢版 |
2020/10/11(日) 16:29:52.52ID:XqT63PHH0
ではこうしよう。

ガソリンでも街乗りなら全く問題ないのを前提に、

ガソリン派
次のいずれかまたは複数に該当
・ディーゼルは予算オーバー
・ディーゼルの振動が嫌
・ガソリンエンジンの特性が好き
・5年以内に乗り換え予定
・リセール重視
・アドブルー液補充が面倒
・マフラー替えてブイブイいわせたい
・短距離移動が多い

ディーゼル派
次のいずれかまたは複数に該当
・予算に余裕あり
・余裕ある走りが欲しい
・多少の振動は気にならない
・一回の給油で航続距離が長い方がいい
・燃費重視
・リセールはあまり気にしない
・5年以上あるいは10万キロは乗る予定

因みに俺はディーゼルで、燃費重視以外は全て該当。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5788-gu6U [106.168.173.182])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:20:01.08ID:PYVwzFni0
>>83
ディーゼルとガソリンの値段が同じでもガソリンを選ぶくらいガソリンが好きならガソリンを選べば良い。
それ以外ならディーゼル選んだ方が無難だよ。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-E03Z [27.81.126.2])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:23:17.14ID:XqT63PHH0
>>83
短距離移動が多いならガソリンがオススメ。
DPFが詰まるぞ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-Cy8v [222.150.70.34])
垢版 |
2020/10/11(日) 17:24:04.20ID:IUK5NTJI0
実は信号待ちなどではガソリンのほうがブルブル気になる
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f355-SIKU [220.99.227.187])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:02:48.03ID:Ck1JzK7g0
>>88
詰まったら再生要求きて焼けばいいんじゃないんですか?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ee55-SIKU [121.112.33.80])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:20:44.77ID:UGZiDtwv0
ガソリンもディーゼルも大きな故障はないから安心して
そんなヤワな車じゃない、地球に鍛えられた車だよ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b88-SIKU [110.133.201.109])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:06:40.83ID:h8XCWpU/0
>>89
それエンジンマウントが壊れてるんや
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f355-SIKU [220.99.227.187])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:10:11.36ID:Ck1JzK7g0
>>95
焼ききる前に我慢できずに走りだしたんじゃないんか?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f355-SIKU [220.99.227.187])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:13:37.37ID:Ck1JzK7g0
>>95
お前そうゆう事だけ言うだけで、その上司がディーラーで何の修理して何の部品変えたとか聞かない時点でそもそも作り話が丸見え。
本当に自分が上司と同じ車に乗っているか、又はプラド に興味があれば普通問い詰めると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況