X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.83【四代目アクセラ改め

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1339-38ZG [180.3.177.112])
垢版 |
2020/10/04(日) 07:42:42.59ID:A9tXVdjQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次世代技術SKYACTIV Vehicle
Architectureを全面採用した最初の1台となるMAZDA3のスレッドです

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化されて荒らし対策になります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えましょう。

○過去スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.76【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591627498/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.77【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593524815/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.78【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594805457/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.79【4代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596210597/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.80【5代目アクセラ改め】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597454501/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.81【四代目アクセラ改め
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598632879/
【MAZDA3】マツダ3 Vol.82【四代目アクセラ改め
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599998854/

*次行以下は次スレを立てる際に削除して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM37-M5Ha [150.66.97.32])
垢版 |
2020/10/04(日) 08:25:40.00ID:BxIfPfizM
100周年は完全にオーダーストップ?
現行100周年がオーダーストップってだけだよね?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f43-ZyOn [117.102.196.61])
垢版 |
2020/10/04(日) 09:01:00.08ID:Ezszlf2+0
>>9
年次改良に切り替わるまでストップってことだろう。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b328-tG2C [180.60.23.129])
垢版 |
2020/10/04(日) 11:13:56.79ID:FuapQHcp0
マツダ売れてないなぁ


20年9月の新車販売台数(登録車)は前年比15.6%の減少
2020年10月1日
https://car-l.co.jp/2020/10/01/41158/

 2020年9月の登録車の新車販売台数は、合計で29万3520台。
前年同月に対し15.6%の減少で、昨年10月から12か月連続での減少。
このうち乗用車は25万2371台で16.0%減、貨物車は4万482台で12.3%減、
バスは667台で46.5%減となった。

 乗用車のうち、普通乗用車は14万4672台で18.6%の減少、
小型乗用車は10万7699台で12.1%の減少。
普通乗用車の方がやや落ち込みが大きくなっている。

乗用車をブランド別で見ると、

トヨタ ▲4%
レクサス ▲49.5%
日産 ▲36.9%
ホンダ ▲24.6%
マツダ ▲29.9%
スズキ ▲4.4%
スバル ▲43.9%
三菱 ▲57.7%
ダイハツ +64.8%

となった。新型車が好調なトヨタ、ダイハツ、また安定推移のスズキを除くと
いずれも大きく落ち込んでいる。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-fAho [1.72.4.12])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:49:37.32ID:RGpXGkphd
改良は売るためやるんだから、市場から出てたネガティブな反応は潰さないと意味ないだろ
マツダの理想の車は初期型なんだから、それはそれで良いのでは?

自動運転の速度制限が運転を楽しんでもらうため…なんてのを信じてるユーザーいないだろ?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff7d-+diU [101.143.33.57])
垢版 |
2020/10/04(日) 12:54:52.59ID:RZ0NOWLI0
>>16
15S(多分初期生産?)のは急加速急減速でMRCCにお任せするのは全然ダメ、人間の手で随時設定速度を調整してやらないと使い物にならなかった

今乗ってるXはそこまではひどくなくてマシに使えるんだけど、コッソリ改善されたのかエンジン特性の違いによるものかは不明
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5344-vZte [124.44.234.48])
垢版 |
2020/10/04(日) 13:49:14.57ID:lJDb/9Sf0
100周年って下のカーペットまで真っ赤というかえんじ色なんだね
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM77-R4cq [36.11.229.151])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:28:44.77ID:zNWrjh4SM
>>25
100周年は個人的にはやりすぎ感あり
内装デザインのベストバランスはバーガンディ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ec-4fpq [202.239.202.15])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:30:57.43ID:zz328CEV0
>>20
Aピラーにエアコンダクトあるからドアミラーが見える範囲は曇ったことないな
北海道じゃないけど
005716 (ワントンキン MMdf-43Fr [153.248.38.140])
垢版 |
2020/10/04(日) 18:20:30.51ID:ipVFcpDNM
レストンクスです
高速で普通に使えるなら十分かな
自分としては街中で使うつもりは毛頭ないけどあるならそのうち多用しだしてネガも見えてくるのかもなぁ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 933e-KKV8 [118.240.106.124])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:10:18.14ID:WWgrJiyb0
昨日、寒川南インター付近で無理やり割り込んできたマツダ3のヤツ
普通、片側二車線道路の交差点から数十メートルしかない左側インター入口に入りたいのなら、あらかじめ左に寄ってるだろ
青信号で加速してる自車の前に当たりそうなくらいの間隔で割り込んできやがった
運転ヘタクソでも仕方がないけど、せめて予測運転くらいはしろよ

あまりにもムカついたので…すまん

でも運転手が下手なら安全性もクソもないわな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfe6-gW4a [153.218.237.237])
垢版 |
2020/10/04(日) 19:31:35.33ID:DHryeYpq0
>>63
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a34e-ywH8 [202.220.176.78])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:00:52.61ID:zlvjRiyN0
後席エアコンつかないの?
今デミオ乗ってるんだけど
犬と快適に旅行するにはcセグのハッチバックがいいなぁと思ってるんだが
犬が暑がったり寒がったりしないように車内温度の調整に後席エアコンいるんだよなぁ
30はSUVだし6はデカすぎる
レヴォーグも考えたけどちょっと高い
何回年改したら付けてくれるんだろう
海外のには付いてるんだからそんなに勿体ぶるもんでもないだろうに
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd7-p9t1 [210.148.125.101])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:23:43.82ID:uCXi8ktDM
>>68
同じプラットフォームのcx-30には装備されてるのにな
国産車ならBセグのグレイスにも装備されてて良いなと思ったわ

マツダ3になってからエアコン吹き出し口が左右対称というか、前席乗員の前になったから後ろは風が行かなくて厳しいような気がする
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-oqv1 [101.141.22.142])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:23:59.95ID:XDBFvfme0
>>51
安くないんだから、そこまでするならエナペタルで好みのものを作りなよ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa97-vZte [106.161.254.6])
垢版 |
2020/10/04(日) 21:19:52.99ID:PfhJQg4Ga
>>57
そもそも街中で使うものじゃないからな…
自動車専用道路だけだぞ
0082737 (ワッチョイW 5343-oqv1 [124.99.227.12])
垢版 |
2020/10/04(日) 22:12:10.86ID:Abxf1w1a0
クルマもスマホライクにアップデート出来たら面白いのになあ
ver.2.0とか
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d8-nw8t [210.172.212.68])
垢版 |
2020/10/04(日) 22:15:05.12ID:uIGU25kn0
MRCCの挙動だけでもいいから、既存ユーザーにもアップデート対応してほしい。
覚悟はしてたつもりだけど、先週納車されたばかりだからちょっと残念。
前車のCX-3 1.5DのMRCCはほぼ不満無かったのに、MAZDA3は動作が急すぎる。理想は高速道路でブレーキランプ点灯させない程度の減速と、キックダウンしない程度の加速かな。
前が空いて急加速で前車との距離縮めた上で近づいたらブレーキで加速止めて速度あわせるとか、割り込まれてエンジンブレーキで対処できそうな距離を急ブレーキかけたりとか、とにかく動きが怖すぎる。できるだけ高速道路ではブレーキランプ点灯させるような減速は避けてもらいたい。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-vZte [182.251.251.5])
垢版 |
2020/10/04(日) 23:31:15.51ID:8EB+EZbOa
みんなでアップデート対応をお願いしまくりましょう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況