X



【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part77【ZC33S】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa17-0USQ [182.251.71.242])
垢版 |
2020/10/02(金) 11:13:11.20ID:vlvDmuAza
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは、必ず↑を3行分冒頭に書いて下さい(ワッチョイ付け忘れ防止)
次スレは>>950が宣言して立て、無理な場合は>>951-999に順次、次スレ立てを指名すること
次スレが立たないときは減速して次スレを待って下さい

※このスレは現オーナーまたは購入予定者以外の書き込みを禁止します
※MT/AT論争は禁止します、該当スレでどうぞ
※より高額な車両を所有している事によるマウント行為は禁止します
いい車に乗っている事と乗っている人の品位は関係ありません、お金に余裕があるなら心にも余裕を持ちましょう、金持ち喧嘩せず紳士たれ
※IP61.44.xxx.xxは上記を守れていないので出禁です
煽り等の書き込みを見つけたら即座に名前で'IP:61.44'でNGすることを勧めます

公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/
スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-52R03_20180625043649.pdf

前スレ&過去スレ
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part72【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595715077/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part73【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596952501/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part74【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598018201/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part75【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599116093/
【スズキ】4代目スイフトスポーツ Part76【ZC33S】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600361768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:19:57.05ID:A9HVReHH0
ドアスタビライザーはアイシンだけど ホームページみてもフレームが歪むって一言も書いてないけど
本当のところはどうなんだろう アイシンがデメリットを隠してドアスタビライザー売ってるのかな?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8b-QjhU [110.163.13.149])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:36:26.85ID:HIj/lgK2d
アイシンのはスライダーがついてて無理なくスキマに入るようになってる上に接触面が斜めになってて
大きな力は逃がすようになってるように見える。
かつ接触面のパーツはプラスチックで、
何かあってもこれが壊れることでボディ側にダメージが行かないようになってると思われる。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:44.86ID:A9HVReHH0
>>857 パーツの接地面がボルトで固定してない限り フレームに力が全部かかるとは思えない
スライドして動くパーツだから
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9720-QEpF [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:37.73ID:A9HVReHH0
高回転naに乗っていた時のテンションが上がるフィーリングがこの車には無い
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-iuDU [106.133.84.45])
垢版 |
2020/10/15(木) 20:53:59.66ID:AAfmAJu2a
>>863お前はネガティブな事しか書き込めない発達障害かな?

生きてる価値ないからさっさと死ねよ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:00:29.19ID:A9HVReHH0
>>865 図星突かれてピキッた?  お前ウケるww
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:11:05.36ID:A9HVReHH0
僕はフロントドアスタビライザーとリアドアスタビライザー付けてます クスコの奴
運転中はスタビライザーの上に座る感じでね ちょうどアナルに当たって良い感じの乗り心地です
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-b27k [106.128.71.19])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:28.97ID:VZW+iJa8a
楽しむ意味でもちょいカスタムみたいなのはいいと思うよ
何かを上げれば別の何かは下がるものだろうし
本格的にするならしっかり調べないと不具合起きる可能性は高くなっていくだろうけどね

自分もバッテリーに謎の器具をつけて喜んでた時期がありました…
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:41.42ID:A9HVReHH0
エンジーボンバイエ エンジーボンバイエ 顎ながーい化け物
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:26:45.73ID:A9HVReHH0
>>868 dc5に比べたら低速トルクある以外は遅いよこの車 14o馬力なりの安全スポーティーって感じ
タービン変えてやっとスポーツ名乗って良いと思う
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:06.16ID:A9HVReHH0
grやりすに負けちゃうどうしよう 格上だから諦めるしかないよね
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-w7Ii [126.247.153.186])
垢版 |
2020/10/15(木) 21:37:05.43ID:5FPS06Ogp
ドアスタビならまずは安いエンジーせいで試すのが良いよ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tXIP [49.96.24.50])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:07:29.72ID:Vda7tZZmd
>>877
ちなみにうちのスイスポでj’sレーシングのFITのタイムよりすでに勝ってるw
まぁドライバーはプロじゃなくてウメハラダイゴ氏がドライブしてたようだがw
去年の途中まで某サーキットの公式タイムアタックでランクインしておられたがランク外に追い出してやったな
今年はスイスポが1−3位まで占めてる感じ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Sh45 [49.98.149.127])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:39.31ID:QuqCprgfd
俺は通勤快速がええわ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b71e-hsO/ [210.171.26.137])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:17:18.26ID:ekhKKYM20
納車されて1週間だけど…これ200万てスズキは神やな
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 22:54:42.69ID:A9HVReHH0
通勤快速で最速は家を出る時間をいつもより早くすること
タービン交換より通勤快速できる
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-xc9a [60.237.194.178])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:19:55.56ID:A9HVReHH0
>>885 おもちゃはおもちゃでも 大人のおもちゃやけどな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1784-GQbG [118.241.157.25])
垢版 |
2020/10/16(金) 07:30:24.14ID:+8HbTiKG0
https://motor-fan.jp/article/10005443

この記事を見てモンスターコンプリートに付いてるS1の温度特性見たらストリート用で上限450℃ってなってんのね。
買うときに仕様を見てなかったわ。

今までいろんな車種で惰性でエンドレスMX72使ってきたんだけどZC33Sでオススメある?

走るのはほぼ本庄とTC1000、たまにTC2000とごくごくたまに日光。

上の方でカキコであったフルードはショップが選んだDOT4.0を走行3回に一回ぐらいのペースで換えててトラブルなかったので銘柄を気にしたことなかった。オススメがあるなら知りたい。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b750-aQc7 [114.171.251.67])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:45:47.92ID:3Uyld3RT0
じゃあなんでかんたんな樹脂パーツで剛性感が出るのに製造時に付けないのか?
メーカーもバカじゃあないのよ、ヒンジが傷んでクレーム貰う可能性があるくらいならやらないのだろう

トヨタが足車も商用車もスポーツカーでもなんでもかんでもエアロスタビライジングフィン付けるのだって意味があるし、逆にやらないのにも意味があるはず、主にコストとかだろうけど
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-+0mi [182.251.73.188])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:29:42.73ID:jVPDwS4xa
IPあぼーん推奨
61.44~ 北海道発達障害
106.133~ 過度の煽り
121.80~ 暴走運転自慢
112.68~ 上よりはまだ可愛い
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-ql/E [133.106.72.128])
垢版 |
2020/10/16(金) 21:33:40.89ID:KCYyrGgiM
ハンターチャンネルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-ql/E [113.148.46.117])
垢版 |
2020/10/16(金) 22:29:51.71ID:z1CH4Azn0
>>56つづき
きついカーブで異音がする、グググッという音。
とりあえずタイヤを外して見てみる。例によって2個のパンタジャッキと十字レンチを使ってマンションの駐車場で。
怪しそうなのは右側ドライブシャフト中間にあるラバーとスタビライザーの接触。
スタビのアジャスターロッドを両方とも外(スタビなしの状態で走ってみると音はしない、予想的中かな?
アジャスターロッド復旧の時間までは取れなかったが原因がわかってすっきり満足。
あとはアジャスター調整でなんとかなるだろう。本日の作業終了。

しかし、あのラバーは何のためにあるんだろう?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9755-vgwp [60.34.88.135])
垢版 |
2020/10/17(土) 01:20:47.10ID:fViaeiEk0
皆さんに質問ですが、来年の決算時期に合わせてスイスポを購入予定ですが決算の時期に合わせるなら商談等は1月中旬くらいから始めた方がいいですか?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f25-ntOo [219.126.238.112])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:43.03ID:XoDl7XK00
正直、ペダル位置やドラポジで不満を感じたことはないなぁ
この辺は個人差の大きいところだから、これをもって低評価とするのはどうなんだろう
後方視界が悪いってのはその通りだと思う。一度だけレーンチェンジで後ろの車が見えなくて事故りかけた
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-Sh45 [49.98.149.127])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:41:38.33ID:1VDW395Wd
サイドミラーをリアタイア見る物と思ってる馬鹿が多いんだよな
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-iuDU [106.133.83.106])
垢版 |
2020/10/17(土) 10:55:04.45ID:oPX7cEw1a
>>950早よ次スレ立てろカス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況