X



【W204】メルセデス・ベンツCクラス 53【S204】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-RDlf)
垢版 |
2020/08/31(月) 15:12:06.44ID:AonrVbVka
前スレ
【W204】メルセデス・ベンツCクラス 52【S204】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591148184/

過去スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584999113/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579254177/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570823804/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1563348400/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556542956/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1544003835/
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535204046/

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c37a-VW09)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:04:16.19ID:LDsbTn150
>>236
売れ線の吊るしモデルはともかく、上級グレードは約半年。
AMGはヘタすりゃ一年近く待たされる。
知り合いが買ったE53は8カ月待ちだったしな。
まあ、注文時期やタイミングにもよると言われたが。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 07:57:52.42ID:F9vRqRi7d
カーボンセラミックのブレーキ選ぶシチュエーションが想像できない。
パッド交換で幾ら掛かるか考えるだけでも恐ろしい。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa27-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 06:47:50.68ID:qb/FQM+9a
髪の毛なしのおじさんが205の中古を買うんだろうな。ツルンとしたフォルムにシンパシー
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff2-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:20:53.31ID:jHBWt43n0
普通の性能のCとEクラスは下取りしてもらう際値落ちがきついよな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-gW4a)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:30:03.55ID:r3l9OYl00
グーグルで「バイデン 変態」で画像検索してみて!
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 15:07:40.24ID:KLeeikXfd
最近エンジンのメカノイズが耳に付いてきた。
何か対策無い?2011走行56000キロ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-Reri)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:35:13.58ID:R3W8aqFta
最近中古が高くなってきた感じする。コロナで新車需要落ちたから?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sac2-ICsZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:06:30.87ID:SLxq2TYma
コロナで商談が不活発になり、新車販売が減る。
その結果、下取り車の供給が少なくなる。
そして中古車不足→値上がり。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a45-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:07:22.95ID:oa6Cj41H0
>>249
認定中古は、そこからびっくり値引きをしてくれるから。
>>250はどうせ環八名物ぼったくり店でしょ?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b354-+ixC)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:22:19.13ID:wKnbw1cn0
セーフティーパッケージ付きで
エディションCとC200を悩んでいるのですが
こちらでアドバイスもらえたらと思って来ました。

エディションCはアルカンターラのシートが魅力ですがその他はC 180ですよね?
C200は装備は充実していますがシートがファブリックのコンビシート

実際にアルカンターラのシートは見たことがないのですがお手入れとか大変ですか?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-XTxo)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:45:18.48ID:wj8dXnmRd
>>257
俺ならエディションCはお勧めしないな
メモリーシートなし
助手席パワーシートなし
パラメータステアリングなし
イージーエントリー、電動チルトテレスコなし
パドルシフトなし
リバース連動ドアミラーなし

同じ年式あたりの180スポパケプラスとか200アバとかの方が満足度高いと思うよ
エディションCはバンパーやサイドもAMGタイプじゃないから見た目も違うしね
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-XTxo)
垢版 |
2020/10/08(木) 12:38:46.50ID:wj8dXnmRd
元々が素のC180にRSPとか付けて、シート表皮とか変えただけの仕様だからね
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6e8-xYNh)
垢版 |
2020/10/08(木) 13:46:17.76ID:wX40gYWd0
ダセー205ももうすぐ型落ち
クソダセー
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-XTxo)
垢版 |
2020/10/08(木) 16:11:55.15ID:wj8dXnmRd
>>264
その代わり、値引きが1発100万スタートみたいな状態だった
エディションCが出た時には205セダンがもう既に本国で発表済み 日本発売秒読みだったから
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037a-wCbK)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:44:19.94ID:Bh6vARpH0
>>268
ベンツは取り付け断られる事多いので自分で付けたわ。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fed-kFbH)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:46.76ID:iJrnYaE90
>>268
ケンウッドのDRV-MR745つけてる
今一番評判良いんじゃないの
パイオニアは絶対にやめたほうがいい
最初パイオニアの注文してたら不具合、延期、延期、で3ヶ月以上経ってもダメで
そのおかげでパイオニアやめてケンウッド買えた
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-SIKU)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:13:21.83ID:BDQPlK9hd
ウチのドラレコは住友の任意保険にセットで付いてくるヤツ。
大きな衝撃感知すると自動で録画された動画が保険会社に送られたりオペレーターと会話出来たりして具合が良い。
ドラレコ本体はケンウッド製だった。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cacb-k63r)
垢版 |
2020/10/08(木) 19:27:58.88ID:SVdcjPC40
自分はW204からW205に買い換えたけどダサいなんて思わんな
かなりデザインコンシャスだと思うけど
品質感も高いし
ただスポーティーではなくて204と方向性が違うと思う
ケツが下がってるのが嫌いな人はダメかもね

動力性能(というかBSGの出来)は全然ダメだわ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6e8-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:59:19.51ID:SOcId6df0
くそだっさい205のハゲ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 071a-0TDy)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:24:05.28ID:fRNrOuJ90
ドラレコは、前後に二つつけています。

後ろ ユピテルSv60d
まえ コムテックHdr360g

ヤナセではなく、近くのジェームスで
取り付けをお願いしています。
後ろの取り付けもうまくしてくれて
夜でも視界への影響はほぼ無いです。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-SIKU)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:41:42.67ID:s3vGdspVd
>>276
リアヒューズBOXが基本
0278257 (ワッチョイW b354-+ixC)
垢版 |
2020/10/09(金) 12:43:56.01ID:Co6fT9fa0
レスくれた皆さんありがとうございました

やっぱりC200アバンギャルドの線で行こうと思います。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-XTxo)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:25:27.23ID:NxeBiwjMd
>>278
ちなみに玉数の多いC180アバでもスポパケプラス付きなら200アバと装備が同じになるので満足度高いよ
ダイナミックハンドリングの有無だけが唯一の違いになる
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-QkWE)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:48:42.76ID:chzlyue1a
逆にC350を狙うなら204が後期型になって間もない2011年〜2012年前半の個体はよく調べないと非スポパケを摑まされる可能性あるね
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-XTxo)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:10:32.01ID:NxeBiwjMd
今204買うならもうRSP必須なので2013以降の個体
そうなると350は希少で次に250が少ない
玉数なら180か200で2013以降ならアバ標準だから装備の差のみ
スポパケプラスにすると180と200の差はほぼ無くなるので後は程度の良いもの選ぶだけだな
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sac2-Ubub)
垢版 |
2020/10/09(金) 15:54:55.32ID:ffg60o0Na
2012年の購入した頃
C200は、前後でタイヤ(ホイールサイズ)が違うのが嫌だったな。
C180では、ぱどるシフトが無かったけど、まだフロアシフトレバーだったのであまり気にならなかった。
まぁ当時は嫁メインの車だったのであまり深く考えず

>>278は、良い色を買ってね。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb84-6pAN)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:53:31.04ID:u42Jqmr+0
2013年C180クーペ、走行8.3万kmで89万円という物件に惹かれています
お伺いしたいのですが、この走行距離だと消耗品の交換でどれくらいの費用が掛かると考えられますか?
記録簿が無いので交換履歴は分かりませんが、この安さなら整備費込みでもアリかなと考えています
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-hluQ)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:38:46.58ID:1yn7HJ83r
オイル交換もディーラーかオートバックスレベルによって変わるから
地元にベンツに強い整備会社とか有れば車検を参考にある程度はわかるんじゃない?
後期はそれ程故障しないのでそんなにビビる必要は無いと思う
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa2f-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:02:30.81ID:mpKa42YGa
似たような条件のW204を買ったけど、オイル交換(オトバ持ち込み)で1万円ちょい、ワイパー自前交換2千円しかまだ使ってない。タイヤはバリ山
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-hluQ)
垢版 |
2020/10/10(土) 09:54:55.91ID:iS7DoFhD0
消耗品の範囲と妥協点しだいだよね
各オイル、ブレーキパッド、ワイパー、タイヤ、各ランプ類だけなら国産車とそんなに差がないし、いずれ必要になる費用だから割り切るしかない
スピードセンサーの故障とからな持病なんで工賃含め5万くらいかな
それより一番気になるのは204で最新の末番アルファベットのナンバーだけは避けたい
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sdea-pjdo)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:42:55.88ID:Opi69krVd1010
オイル滲みって後期で症例あるの?
対策ハーネス付けてないけど滲む気配がない
2012後期c200
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 9fcf-XTxo)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:02:34.85ID:lvTOQ+/T01010
後期は対策済みハーネスだから大丈夫
ただ前期後期関係なく対策済みハーネスでも運が悪いとオイルが回るんだよね
レアケースだけどね
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 2a45-NY7j)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:28:43.91ID:/BwKzq9Z01010
>>288
そういう時、最近できたナンバーは得だね。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sacb-Reri)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:58:49.81ID:c0WKBtzna1010
>>288
最新のナンバー云々について詳しく
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de28-Ubub)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:08:28.96ID:ES0UF2d20
>>292
あれって、角センサー側が漏れると、角センサー側コネクタの所には漏れ染みが付くんでないのか?結局センサは交換要
ハーネスを毛細管現象で伝わって、ECUまで壊れないだけなので、センサ側コネクタを確認するのは必要では?
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-XTxo)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:07.17ID:lvTOQ+/T0
>>296
カムマグネットからオイルが滲むのはある意味仕方なくて、回転体のオイルシールは滲みゼロにはならんのだよね
だけど対策済ハーネスならそこから先には行かないから基本的には大丈夫
ヤバいのは271エンジンの203と204前期で後期以降は大丈夫
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caa5-QkWE)
垢版 |
2020/10/10(土) 23:54:15.21ID:AnFAMM8j0
>>298
M276積んだ後期C350もヤバイらしい
前期のV6はどうなのか不明
あとこのECUにオイルが伝わる問題はC63は発生するんだろうか?
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-Reri)
垢版 |
2020/10/11(日) 09:58:28.34ID:30zuEQ8ea
理解。ありがと
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fcf-XTxo)
垢版 |
2020/10/11(日) 10:24:11.82ID:Y6CA9YoB0
>>299
ある程度までは漏れる前提

>>301
住所変更でそうなる人もいるし そこまで周りの人が細かく見てるのかな?
気にしてるの本人だけだよねw
そもそも希望ナンバーで人気の数字とかにしなけりゃまだアルファベットにはならないし
0305257 (ワッチョイW b354-+ixC)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:45:56.38ID:Lz5njotX0
>>283
ありがとうございます。

いくつかピックアップして検討しています。

シルバーが第一希望!
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacb-Reri)
垢版 |
2020/10/12(月) 15:08:53.35ID:1FmKFnCia
250クーペとBMWの335クーペで永遠に迷ってる
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdea-XTxo)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:55:08.95ID:AUmKQ3Bad
後期最終型の204ワゴン、新車から6年で15万キロ超えた
乗り換え候補が無いので同じ年式の204ワゴンに乗り換え考えてる俺は>>311を全面的に支持する
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0681-9yJD)
垢版 |
2020/10/12(月) 19:53:01.04ID:ZXqr4F1F0
きも
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a45-NY7j)
垢版 |
2020/10/13(火) 02:18:43.73ID:F6zJysz80
>>315
型落ちベンツを100万で買ったやつが、軽を200万で買ったやつをバカにするって恥ずかしくないのかしら?
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037a-6zKh)
垢版 |
2020/10/13(火) 06:10:36.55ID:nR9vWlnj0
軽の中古程割高な車は無い
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFea-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 06:48:47.53ID:Jm2m3n2aF
ベンツセダンの中古ほど割安なクルマは無い
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-k88W)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:26:00.48ID:9Q39xHvh0
壊れたっていいじゃないか ベンツだもの 
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-QkWE)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:28:24.51ID:NkOQG9vpa
グー見たら後期C63セダンがほぼ無くなってた
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6e8-xYNh)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:48:24.37ID:2juONfQg0
204かっけーし、壊れないし、燃費もそこそこよい
手がかからない賢い子
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 12:53:24.74ID:VWTdE4Y1d
普段乗りの軽四はリッター10しか走らんがc200は13走る
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a87-Wmc4)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:56:43.26ID:OUxpymGR0
204の絶妙なサイズ。
肥大化したCクラスで無理するならEクラス選びます。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caa5-QkWE)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:57:15.59ID:XiASR+dA0
>>328
乗り換えるとしたら同じW204のC63に乗り換えたい
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-xqmP)
垢版 |
2020/10/14(水) 01:14:50.98ID:orHfDi/ia
真面目な話、C207のE400なんてどうよ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f45-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:05:36.82ID:RjdjJCKk0
>>325
型落ちベンツを中古で乗ってる奴って、こういうバカな妄想してるんだろうね。

昨日も型落ちC200が首都高で軽を通せんぼして邪魔だったわ。
同じベンツ乗りとして恥ずかしい限りだ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef81-B8Ym)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:28:27.26ID:/EA9/6VA0
はやく調べろよw
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef8f-+bia)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:17:53.00ID:47fzf5zL0
>>331
E0.6乗りですか?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:23:39.13ID:ysC0Zd3U0
煽り
カッコ悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況