!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/
前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.38
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568614729/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571254099/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573625701/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576254737/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.43
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580355491/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582083598/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.45
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584624948/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587558820/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.47
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590928484/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.48
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593350599/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594813346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19c0-9rDe)
2020/08/09(日) 02:11:49.53ID:6uoaCgDI0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f41-RTUg)
2020/08/24(月) 23:44:09.64ID:AgtALggw0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-YpYZ)
2020/08/24(月) 23:53:52.13ID:U3hSTMK20685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb2-23h8)
2020/08/25(火) 00:01:12.38ID:I+urMoij0 64スレはあっちな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-ql3d)
2020/08/25(火) 00:03:01.59ID:eRRbtbazM 64のR06はアルトワークスと同じカスタムエンジンだからライトチューンで95psだな
ブーストが下がるのはワークスも同じ
スロコンが燃費優先の制御するからサブコンで牙むくしかない
一方74はNAで90PS出てるからポン付けタービンキットで150psはいくといわれてる
オフローダーの皮を被りながらその辺のNAスポーツをかもれるポテンシャルを秘めてるな
ブーストが下がるのはワークスも同じ
スロコンが燃費優先の制御するからサブコンで牙むくしかない
一方74はNAで90PS出てるからポン付けタービンキットで150psはいくといわれてる
オフローダーの皮を被りながらその辺のNAスポーツをかもれるポテンシャルを秘めてるな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f41-RTUg)
2020/08/25(火) 00:06:14.70ID:glwCJ9v50688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-YpYZ)
2020/08/25(火) 00:08:28.84ID:7RfWe4cn0 前に乗ってたZもクソだったw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 00:40:42.53ID:/hiS2yBCr 先輩に売りつけられた80スープラのNAもクソだったわw
ツインターボのRZ乗せてもらったときに別物過ぎて泣いた
ツインターボのRZ乗せてもらったときに別物過ぎて泣いた
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp73-PTU2)
2020/08/25(火) 02:02:57.28ID:9SyLdThep >>684
あのな64の重量考えろ 1500ccないと困るんだな
あのな64の重量考えろ 1500ccないと困るんだな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-qCN6)
2020/08/25(火) 02:42:30.16ID:A/PuP+uz0 >>670
仕事できなさそう
仕事できなさそう
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7d-bzhc)
2020/08/25(火) 04:58:23.11ID:ru51EhRf0 ハスラー買っちまった
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f55-QtKw)
2020/08/25(火) 05:16:54.18ID:egde2iHa0 >>655
アンダーガード類でステンレスと鉄あるけど、やっぱりステンレスはあまり良くないの?
アンダーガード類でステンレスと鉄あるけど、やっぱりステンレスはあまり良くないの?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-9Ef+)
2020/08/25(火) 05:33:49.71ID:tyOsiKDld695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp73-MgAU)
2020/08/25(火) 07:02:14.25ID:C3J9x5qDp ちくしょう大分県め!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7c-M5jW)
2020/08/25(火) 07:07:04.26ID:UlqJWDmw0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f02-dejC)
2020/08/25(火) 07:12:12.42ID:B7Dmn68c0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f39-YxgR)
2020/08/25(火) 07:40:55.66ID:S0RWojtE0 >>696
馬鹿なのはお前だろw
この中で言っているのはシエラのカスタマイズは
アプローチアングルを増やしたい場合のバンパー変更だけの話だろ。
64カスタマイズしろと?w
未だ解析困難な軽用ターボエンジン、しかも重たい64ジムニーに たかが20馬力程度up
させるためにショップの肥やしになり、ミニコンとパワーチャンバー取り付けてシエラ買える
価格以上にお金かけて、エンジン崩壊させたいのかよwww
馬鹿なのはお前だろw
この中で言っているのはシエラのカスタマイズは
アプローチアングルを増やしたい場合のバンパー変更だけの話だろ。
64カスタマイズしろと?w
未だ解析困難な軽用ターボエンジン、しかも重たい64ジムニーに たかが20馬力程度up
させるためにショップの肥やしになり、ミニコンとパワーチャンバー取り付けてシエラ買える
価格以上にお金かけて、エンジン崩壊させたいのかよwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-8+FT)
2020/08/25(火) 08:02:40.73ID:9yoYJvHm0 >>698
軽四用のターボエンジンを1500に載せ替えればいいんじゃね?(名案
軽四用のターボエンジンを1500に載せ替えればいいんじゃね?(名案
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-M5jW)
2020/08/25(火) 08:14:34.15ID:dxfLG6ZXM701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f39-YxgR)
2020/08/25(火) 08:15:47.21ID:S0RWojtE0 そんなことしたら、100万越えのカスタムじゃねえかwww
そこまで64のボデイにこだわる馬鹿いるのかよw
だったら、「普通にシエラ買えよ。』というはなしwww
そこまで64のボデイにこだわる馬鹿いるのかよw
だったら、「普通にシエラ買えよ。』というはなしwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f72-YpYZ)
2020/08/25(火) 08:55:40.07ID:nJTklKAO0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f72-YpYZ)
2020/08/25(火) 08:57:18.06ID:nJTklKAO0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-M5jW)
2020/08/25(火) 08:57:58.43ID:dxfLG6ZXM >>699
シエラに64の足回り入れるのと、どっちが安いかね?
シエラに64の足回り入れるのと、どっちが安いかね?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 10:02:10.28ID:A6y4xKnFr >>699
パーツが豊富なR型を捨ててインド製に変えるアホはいないだろ
パーツが豊富なR型を捨ててインド製に変えるアホはいないだろ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-9Ef+)
2020/08/25(火) 10:12:39.15ID:tyOsiKDld 3鬼頭660ccの悪足搔き
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp73-Ssjx)
2020/08/25(火) 10:20:41.91ID:DhlzMHSfp708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f55-23h8)
2020/08/25(火) 10:59:23.39ID:i5JCn6mE0 64乗りさんw
ブースト上げて必死でブン回してもシエラには及ばずw
まあ頑張れw
ブースト上げて必死でブン回してもシエラには及ばずw
まあ頑張れw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fe6-3qHE)
2020/08/25(火) 11:07:42.73ID:z2t8f7fH0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp73-8+FT)
2020/08/25(火) 12:03:21.90ID:NiRToKhlp 1トン超えたボディは660ターボでもキツイんよね
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f72-YpYZ)
2020/08/25(火) 12:06:22.58ID:nJTklKAO0 両方乗り比べてシエラが早いと思えるって幸せ回路すぎるだろ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-PTU2)
2020/08/25(火) 12:15:20.07ID:Xk1b3ntU0 64はフレームのみで運転席だけ残せばシエラと同等の走りするんじゃねぇ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ffe-f6AD)
2020/08/25(火) 12:36:31.16ID:5pXLeblm0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 12:55:36.40ID:4F8N1w5Cr715名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 12:58:41.01ID:4F8N1w5Cr オーディオカスタムショップ勤務だから客の車よく乗るが、シエラもジムニーも遅いよw
ジムニー界の中で言えば
64は出だし早くて90以上伸びない
74は出だし遅くて90以上も伸びる
キャンプと釣りくらいしか行かない俺的には、ここまでギア比を低くしなければ公道でも走りやすいのにな。とは思う
ジムニー界の中で言えば
64は出だし早くて90以上伸びない
74は出だし遅くて90以上も伸びる
キャンプと釣りくらいしか行かない俺的には、ここまでギア比を低くしなければ公道でも走りやすいのにな。とは思う
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 13:01:45.95ID:4F8N1w5Cr 補足
ATは色々と悲惨かも
64のMTに74のATはちぎられる
ATは2割以上燃費落ちる
10万高く買って売るときはMTと同等以下
スポーツ走行してつまらない
ATのメリットもあるんだけどね→左足欠損しても運転可能
ベストバイは74のMTにタービンキットって感じかな
ATは色々と悲惨かも
64のMTに74のATはちぎられる
ATは2割以上燃費落ちる
10万高く買って売るときはMTと同等以下
スポーツ走行してつまらない
ATのメリットもあるんだけどね→左足欠損しても運転可能
ベストバイは74のMTにタービンキットって感じかな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fea-23h8)
2020/08/25(火) 13:04:03.96ID:IVB1fieG0 はいはいみっちょんみっちょん
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-ecR5)
2020/08/25(火) 13:15:07.91ID:BSbTbZeAd719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa13-DvNy)
2020/08/25(火) 14:05:05.05ID:BeaBIWzLa >>716
ターボキットはHKS?
ターボキットはHKS?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f31-s+3V)
2020/08/25(火) 14:49:59.04ID:KxLZ0lAE0 あびお
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-lCWy)
2020/08/25(火) 17:35:44.94ID:mK/AtMyla722名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 18:09:11.10ID:4F8N1w5Cr >>721
吊るしのスピーカー→酷すぎ。変えるべき
前後スピーカー線→細すぎ。そこそこの音は鳴るので後回しで
箱→ちょうどいいサイズ感。防音性も軽ベースとも思えないレベル。
ドア→バッフルの後ろのアームが邪魔。奥行きのせいで16.5cmまでしか入らない。加工しても17
デッドニング→施工しやすい。
予算1万で業者10万コースと同等の音を出すdiy(このスレだけの秘密でよろしく)
@ドアのネジを3本外す
Aドアの下の隙間に内装剥がしを入れて浮かしていく
B外れたら上にスライドしてドアを外す
Cビニールと粘着剤を取り除く
D貼り合わせ部分と薄い部分とコードにエーモンのウレタン吸音シートを貼る1300円
E純正バッフルとスピーカーを投げ捨てるF純正コードにSRT1633(5000円)と適当な木のバッフル(3500円)を付ける
G裏にスポンジはつけない 鉄板部分と干渉しない角度に回して調整
Hドアを上からスライドして差し込む(ドア側に白いピンがついていることを確認)
10掌底ではめ込んでネジどめ
激安スピーカーと細いコードで何故かそこそこの音になる
ドアを締めたときの音もアルファードクラスのバフっになる
次は3万円diyメニューの予定
吊るしのスピーカー→酷すぎ。変えるべき
前後スピーカー線→細すぎ。そこそこの音は鳴るので後回しで
箱→ちょうどいいサイズ感。防音性も軽ベースとも思えないレベル。
ドア→バッフルの後ろのアームが邪魔。奥行きのせいで16.5cmまでしか入らない。加工しても17
デッドニング→施工しやすい。
予算1万で業者10万コースと同等の音を出すdiy(このスレだけの秘密でよろしく)
@ドアのネジを3本外す
Aドアの下の隙間に内装剥がしを入れて浮かしていく
B外れたら上にスライドしてドアを外す
Cビニールと粘着剤を取り除く
D貼り合わせ部分と薄い部分とコードにエーモンのウレタン吸音シートを貼る1300円
E純正バッフルとスピーカーを投げ捨てるF純正コードにSRT1633(5000円)と適当な木のバッフル(3500円)を付ける
G裏にスポンジはつけない 鉄板部分と干渉しない角度に回して調整
Hドアを上からスライドして差し込む(ドア側に白いピンがついていることを確認)
10掌底ではめ込んでネジどめ
激安スピーカーと細いコードで何故かそこそこの音になる
ドアを締めたときの音もアルファードクラスのバフっになる
次は3万円diyメニューの予定
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-lCWy)
2020/08/25(火) 19:18:10.39ID:mK/AtMyla724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-YpYZ)
2020/08/25(火) 19:21:39.97ID:7RfWe4cn0 しょうがないから本当のNAを教えたるw
JB74ジムニーシエラ 現実馬力(測定トラスト)
ノーマル89.4PS トルク12.1kg-m
ターボキット107.5PS トルク15.7kg-m
JB74ジムニーシエラ 現実馬力(測定トラスト)
ノーマル89.4PS トルク12.1kg-m
ターボキット107.5PS トルク15.7kg-m
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f03-3qHE)
2020/08/25(火) 21:25:09.33ID:B4VgbB/A0 ジムニーが遅い遅いとか言いながら、どうせべた踏みでもないんだろう。
今時の排ガス規制で希薄燃焼にセッティングされたエンジンなんて踏まなきゃパワーなんて出ないようになってるだろうに。
ターボとか要らねーだろ。スピード出したければべた踏みすればいい。
今時の排ガス規制で希薄燃焼にセッティングされたエンジンなんて踏まなきゃパワーなんて出ないようになってるだろうに。
ターボとか要らねーだろ。スピード出したければべた踏みすればいい。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb2-23h8)
2020/08/25(火) 21:39:33.76ID:I+urMoij0 ベタ踏みでも、電子制御でセーブされてるの知らんの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f31-s+3V)
2020/08/25(火) 21:53:04.27ID:KxLZ0lAE0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr73-U561)
2020/08/25(火) 22:03:40.91ID:4yAAAgdjr >>727
pivotのスロコンポンづけして7で走る
pivotのスロコンポンづけして7で走る
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb2-23h8)
2020/08/25(火) 22:08:59.17ID:I+urMoij0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1fb2-23h8)
2020/08/25(火) 22:28:46.70ID:I+urMoij0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-lCWy)
2020/08/25(火) 23:18:40.72ID:ew2gjSAEa この車って一般道走っている時のパワー感
と高速走っている時のパワー感が違う気がしている。
これが電スロなのかな、と思っている。
と高速走っている時のパワー感が違う気がしている。
これが電スロなのかな、と思っている。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-8+FT)
2020/08/25(火) 23:21:22.41ID:9yoYJvHm0 2500超えてりゃパワーそこそこ出てない?
シフトを工夫したらいい
シフトを工夫したらいい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-lCWy)
2020/08/25(火) 23:22:21.74ID:ew2gjSAEa ところで電スロってどういう事か分かるか
分からない人は明日アクセルペダルの根元を
見てみるんだ。
分からない人は明日アクセルペダルの根元を
見てみるんだ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-OAbh)
2020/08/26(水) 00:01:45.97ID:C7qA2nHFd シエラがパワーが無いとか言う人は何時もアクセルべたぶみなの?
信号が青に変わってられる、アクセル全開の50原付きと勝負して負けちゃうの?
そんな事はないだろう。
信号が青に変わってられる、アクセル全開の50原付きと勝負して負けちゃうの?
そんな事はないだろう。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-SXox)
2020/08/26(水) 00:23:25.74ID:F1+qI7Yo0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-wnm1)
2020/08/26(水) 00:58:57.89ID:Z/0mbspWa737名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-0aHt)
2020/08/26(水) 04:27:21.29ID:nF9r+s1Ud K15Bエンジンって評価はどうなん
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2139-+/KQ)
2020/08/26(水) 05:58:06.40ID:TO+G7SHY0 >>737
これから、実績が試されるエンジンでは?
「インド製なのでは?」とか、「排気量の割にはパワーが足りない、トルクがたりない」、
「もっさりしている」など言う輩がいるが、スズキは世界中どこでも使え、メンテ出来るように
耐久性を重視して、あえて出力を抑えているから、今のところ、64の軽ターボエンジンの
のように大きな不具合は報告されていない。
ロム書き換えやターボ追加のチューニング車がぼちぼち出始めているが、
エンジン寿命にどう影響するのか、今後が楽しみ。
これから、実績が試されるエンジンでは?
「インド製なのでは?」とか、「排気量の割にはパワーが足りない、トルクがたりない」、
「もっさりしている」など言う輩がいるが、スズキは世界中どこでも使え、メンテ出来るように
耐久性を重視して、あえて出力を抑えているから、今のところ、64の軽ターボエンジンの
のように大きな不具合は報告されていない。
ロム書き換えやターボ追加のチューニング車がぼちぼち出始めているが、
エンジン寿命にどう影響するのか、今後が楽しみ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7954-svM1)
2020/08/26(水) 07:26:01.54ID:qaz/OKah0 >>734
110カブには負ける
110カブには負ける
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1172-1etN)
2020/08/26(水) 09:22:09.21ID:sFB91aYe0 >>734
パーシャルの155のスクータには余裕で負けちゃうぞ
パーシャルの155のスクータには余裕で負けちゃうぞ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-DehB)
2020/08/26(水) 10:39:49.69ID:zsam7t9hd オーバーフェンダーが少し浮いてて?間のゴムがキレイにマッチしてないんだけど
俺のだけか?
俺のだけか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-wwp8)
2020/08/26(水) 10:58:40.20ID:nNQWIWKK0 >>741
Dに相談してみたら?
Dに相談してみたら?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-DehB)
2020/08/26(水) 11:18:08.42ID:zsam7t9hd >>742
ゴムキレイ?
ゴムキレイ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02ba-e5MG)
2020/08/26(水) 11:24:32.41ID:YHkD68po0 カクカクした古臭いのが好きなら旧型の中古買えよ
わざわざ高い金出して1年も待つのは愚の骨頂
都会的でスマートなJB23がジムニーロングランになったのは優れた車だからだろ
貶してる奴はアホ
わざわざ高い金出して1年も待つのは愚の骨頂
都会的でスマートなJB23がジムニーロングランになったのは優れた車だからだろ
貶してる奴はアホ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-wwp8)
2020/08/26(水) 11:45:45.27ID:nNQWIWKK0 >>743
ゴムはちゃんと収まってるよ!
ゴムはちゃんと収まってるよ!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-naBl)
2020/08/26(水) 12:26:59.73ID:GiTNWuoja747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-wnm1)
2020/08/26(水) 12:32:17.34ID:EBrSomyPa >>741
下の方は隙間あるよつ
下の方は隙間あるよつ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-QD1c)
2020/08/26(水) 13:02:29.71ID:3zDFjaezr >>744
23と43は見た目が美しくないのがねぇ
23と43は見た目が美しくないのがねぇ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-naBl)
2020/08/26(水) 13:28:17.64ID:pyUg7BTla750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adfe-AzDg)
2020/08/26(水) 13:32:24.83ID:CXcLNvg70751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 13:48:22.17ID:NVsxkIeI0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1172-1etN)
2020/08/26(水) 13:49:59.73ID:sFB91aYe0 >>749
実際以下だから仕方ない
左が優秀
0-100
74mt-64mt-74at-64at
0-60
64mt-74mt-74at-64at
100kmからの追い抜き
74mt-74at-64mt-64at
実際以下だから仕方ない
左が優秀
0-100
74mt-64mt-74at-64at
0-60
64mt-74mt-74at-64at
100kmからの追い抜き
74mt-74at-64mt-64at
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee8-JI6e)
2020/08/26(水) 14:17:20.36ID:2GiB0tfF0 >>750
おじさん「やべー!アレ絶対韓国車だろ?」
おじさん「やべー!アレ絶対韓国車だろ?」
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-SXox)
2020/08/26(水) 14:41:35.78ID:htodKWWVM755名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-QD1c)
2020/08/26(水) 14:43:44.06ID:Jkc8FIOQr ATが遅いのは4速だから仕方がないし
加速求めるやつはAT選ばないし無問題
低中速で64の方が速いのは、74が高速域に寄せたセッティングだしNAだから意図どおり
43に比べて全然問題ない加速してると思うけどな
ミニバンでも280psが当たり前の時代に目糞鼻糞な比較だとは思うがなw
加速求めるやつはAT選ばないし無問題
低中速で64の方が速いのは、74が高速域に寄せたセッティングだしNAだから意図どおり
43に比べて全然問題ない加速してると思うけどな
ミニバンでも280psが当たり前の時代に目糞鼻糞な比較だとは思うがなw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-wwp8)
2020/08/26(水) 14:46:23.95ID:nNQWIWKK0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-wwp8)
2020/08/26(水) 14:47:00.18ID:nNQWIWKK0 >>756
754な
754な
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-ABil)
2020/08/26(水) 15:09:03.97ID:mBgO415bM >>752
速度じゃなくて登坂能力とかで表してくれる?
速度じゃなくて登坂能力とかで表してくれる?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 15:19:23.07ID:NVsxkIeI0 JB64の0〜100のデータは割と有るけど0〜60のデータって有るの?
JB74のはMT、ATの比較に使われるいつもの海外動画に有るね
https://www.youtube.com/watch?v=2yKmmWnfGo8
の最後
JB74のはMT、ATの比較に使われるいつもの海外動画に有るね
https://www.youtube.com/watch?v=2yKmmWnfGo8
の最後
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp51-wwp8)
2020/08/26(水) 15:41:52.01ID:rM73P/jTp >>758
登坂なら100% 74MT
登坂なら100% 74MT
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-w02G)
2020/08/26(水) 16:03:44.98ID:+EizKaXBM 1500ccエンジンもヤリスみたいに3気筒で低速トルク重視の仕様なら良かったのにな。いまどき新開発なのになんで4気筒にしたんだろ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adfe-AzDg)
2020/08/26(水) 16:08:29.56ID:CXcLNvg70 >>753
残念!欧州車だよん
残念!欧州車だよん
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc1-OAbh)
2020/08/26(水) 16:12:17.06ID:Ao+0Nu7td インドです
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM66-T5a5)
2020/08/26(水) 16:48:21.17ID:qW1NSJoyM >>761
インドで作れないから古いエンジンになってる
おかげでeuで売れなくなった
二酸化炭素吐きすぎの環境に悪いエンジンだからね
低速がスカスカで64、ハスラー、タフトより遅いのは時代錯誤の4気筒エンジンなので仕方がない
軽自動車に負けるシエラATって恥ずかしいね
インドで作れないから古いエンジンになってる
おかげでeuで売れなくなった
二酸化炭素吐きすぎの環境に悪いエンジンだからね
低速がスカスカで64、ハスラー、タフトより遅いのは時代錯誤の4気筒エンジンなので仕方がない
軽自動車に負けるシエラATって恥ずかしいね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM66-rzhB)
2020/08/26(水) 16:54:17.04ID:pgSQaSO4M >>761
ヤリスの
最高出力 91PS(67kW)/5,500rpm
最大トルク 12.2kg・m(120N-m)/3,800〜4,800rpm
いうほど低速トルク重視じゃないし
何よりワイドレシオ設定の4ATには向かない設定だよ
CVTやもっと多段のAT向け
ヤリスの
最高出力 91PS(67kW)/5,500rpm
最大トルク 12.2kg・m(120N-m)/3,800〜4,800rpm
いうほど低速トルク重視じゃないし
何よりワイドレシオ設定の4ATには向かない設定だよ
CVTやもっと多段のAT向け
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-5vpT)
2020/08/26(水) 17:33:45.84ID:r+v2wxi1a 2型からタイヤハウスがつや消しブラック塗装になるようだな
タフト()に刺激受けたか
タフト()に刺激受けたか
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-ABil)
2020/08/26(水) 17:57:06.12ID:j/c7nmtyM >>760
泥濘地は?
泥濘地は?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4254-wwp8)
2020/08/26(水) 18:02:04.10ID:nNQWIWKK0769557 (アウアウウー Sa85-ojmu)
2020/08/26(水) 18:35:18.52ID:Y5pjQVjla サスとショックをAPIOの20ミリアップ7420に交換しました。
ダンパー設定4では少しぐにゃる。
純正よりはマシでショックの吸収もよいです。
後少しハードにしてみようかな。
同じ7420を使っている人がいたらショックの設定を教えて頂けませんか。
ダンパー設定4では少しぐにゃる。
純正よりはマシでショックの吸収もよいです。
後少しハードにしてみようかな。
同じ7420を使っている人がいたらショックの設定を教えて頂けませんか。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp51-MQ63)
2020/08/26(水) 18:50:02.56ID:Ojt+OI4/p 3気筒エンジンのがいいなんて人がいるんだな
安いだけが取り柄のゴミだと思ってたが
安いだけが取り柄のゴミだと思ってたが
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-wnm1)
2020/08/26(水) 18:55:03.96ID:EBrSomyPa772名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-wnm1)
2020/08/26(水) 18:58:33.35ID:EBrSomyPa773名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa85-wnm1)
2020/08/26(水) 19:07:29.69ID:EBrSomyPa >>754
だがしかしですね、接触していればの
話であってですね、直に鉄とステンレスが
触れ合う状況は避けていると思われ、
個人で対策も可能と思われます。
ステンレスラテはブッシュを介しているので
電蝕の心配は無く、後は強度と美観のバランス
でしょう。
だがしかしですね、接触していればの
話であってですね、直に鉄とステンレスが
触れ合う状況は避けていると思われ、
個人で対策も可能と思われます。
ステンレスラテはブッシュを介しているので
電蝕の心配は無く、後は強度と美観のバランス
でしょう。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 19:52:58.90ID:NVsxkIeI0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM66-e5MG)
2020/08/26(水) 19:59:47.65ID:pRe2ONJPM ジヤトコは縦置き用の全長短い6AT開発してくれよ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 20:01:33.99ID:NVsxkIeI0 >>761
スズキが4気筒2000ccエンジンを持ってないから3気筒1500ccを作る意味が無い
3気筒なんて所詮部品共通化の為の妥協の産物だよ
高速で高回転になりがちなシエラで3気筒にしたら騒音と振動がすごいだろうね
トルク云々は単純にアイドリングが低すぎるから
スズキが4気筒2000ccエンジンを持ってないから3気筒1500ccを作る意味が無い
3気筒なんて所詮部品共通化の為の妥協の産物だよ
高速で高回転になりがちなシエラで3気筒にしたら騒音と振動がすごいだろうね
トルク云々は単純にアイドリングが低すぎるから
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6154-w02G)
2020/08/26(水) 20:31:29.35ID:i2Qrho3N0 3気筒が安物と言う奴は時代遅れの昭和脳
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 20:37:56.33ID:NVsxkIeI0 >>777
安物だよ
2000cc4気筒からシリンダー1つ削って3気筒1500ccにすれば設計費の節約と部品の共通化が出来て
保守部品の管理コストが下がるだろ
それで実際ヤリスは安いんだから正解なんだよ
安物だよ
2000cc4気筒からシリンダー1つ削って3気筒1500ccにすれば設計費の節約と部品の共通化が出来て
保守部品の管理コストが下がるだろ
それで実際ヤリスは安いんだから正解なんだよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM52-w02G)
2020/08/26(水) 20:42:39.04ID:+EizKaXBM >>765
それ、ハイブリッド組み合わせ用だぞ
ガソリン単体だとこっち
エンジン形式:1.5ℓ直列3気筒DOHC
エンジン型式:M15A-FKS
排気量:1490cc
ボア×ストローク:80.5mm×97.6mm
圧縮比:
最高出力:120ps(88kW)/6600rpm
最大トルク:145Nm/4800-5200rpm
燃料噴射:DI(筒内燃料直接噴射)
全域で従来の4気筒エンジンのトルクを上回ってるらしい。
それに比べてシエラのエンジンは・・・
それ、ハイブリッド組み合わせ用だぞ
ガソリン単体だとこっち
エンジン形式:1.5ℓ直列3気筒DOHC
エンジン型式:M15A-FKS
排気量:1490cc
ボア×ストローク:80.5mm×97.6mm
圧縮比:
最高出力:120ps(88kW)/6600rpm
最大トルク:145Nm/4800-5200rpm
燃料噴射:DI(筒内燃料直接噴射)
全域で従来の4気筒エンジンのトルクを上回ってるらしい。
それに比べてシエラのエンジンは・・・
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 20:46:49.83ID:NVsxkIeI0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2139-+/KQ)
2020/08/26(水) 20:51:28.80ID:TO+G7SHY0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d41-yRqa)
2020/08/26(水) 21:01:22.17ID:NVsxkIeI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています