X



【TESLA】テスラ バッテリー89個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 16:15:08.23ID:N3Mh8S4B0
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(CUV)    米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
新ロードスター  米国2020年予定
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー88個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595650113/

【TESLA】テスラ バッテリー87個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594587432/

【TESLA】テスラ バッテリー86個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592844646/

【TESLA】テスラ バッテリー85個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590512028/
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 18:08:05.20ID:JKEbY1wG0
大気中のCO2を増やさない!? 夢の次世代バイオ燃料が秘める可能性と現在地

https://bestcarweb.jp/news/186287
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 19:54:09.24ID:vzrO1eug0
全個体電池についてはVWも数年前から、米国のベンチャー企業に投資していたけど、大量生産にこぎ着けたと言う話は聞かないから、三菱MRJみたいなものかと。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 19:54:26.70ID:bWRf6Fif0
>>973
2016年、2017年頃のデータを参考にした動画
そんな現状で京大が発表するかよ
改善してるやろ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 21:45:30.95ID:dxdCI68v0
【SYE LIVE】頑固一徹学校 第二十回『EV嫌いがテスラにぶったまげた!!』

https://youtu.be/QINi8Zy4g0Q
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/21(金) 21:54:31.59ID:+GRPpPJ30
電気自動車メーカーはおもちゃ屋みたいなもので
製品製造開発を単一企業で占める割合が高い分株価も高くなりがち
しかし多くの関連企業、経済に与える影響は既存の内燃機関を作れる既存の自動車メーカーの方がはるかに大きい

したがって、テスラのようなおもちゃ屋は電気自動車がコモディティ化すると同時にあっという間に潰える
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 01:42:40.00ID:zcCB1BUY0
>>986
タイトルと違い以前からEVオシ
初代リーフに試乗したときもフーガより静かで快適だとか
EVのスムースさはV24エンジン並みとか言ってたもん

だけど本命はFCVだと思っているよ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 01:49:10.95ID:zcCB1BUY0
>>987
データとられたりGoogleと相性が悪かったり売国行為なのでチャイナ製スマホは買わないけど
シャープ製スマホより安くて高性能なんだよな
EVも技術者を金で引き抜き安くて高性能な製品出すだろうよ
買わないけど
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 03:20:13.19ID:c+V3EEj40
>>942
賢い人は買いづらいのは、分かる。

・自動運転は特許技術見ても、トップどころか下位集団。
・EV性能はどこも横並び。
・EVシェアは、2%で小さい上に補助金ない国ではあまり売れてない。
・インパクトのあったインパネは、他社が上手く取り込んでしまった。
・バッテリーマネージメントも他社に解析されて、同じタイプがでる。


でもね、馬鹿な左翼はイメージで買うからさ。そういう馬鹿左翼の動向をみて判断する株なんだよ。

世界の半分は馬鹿なやつなんだから。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 03:29:03.90ID:c+V3EEj40
>>944
2年しか在籍してないジムケラーな笑笑

この分野なんて、1、2年で陳腐化するのにお馬鹿やね。
そもそも、全てをカメラで処理できると考えたマスクの判断ミスのせいで
いくらハードが良くても意味ないんだよねー。

画像処理系の計算量の多さを見誤ってるからな。
大学数学講座の極限の定理とかの実戦問題で画像処理系でるだろ?
知らない?笑
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 03:39:09.11ID:+XTj013F0
>>909
前から予想されてな笑

これってピーク電力あがるから、環境にも悪い。

馬鹿リベラルはさ、早く現実みればいいのにな。

再エネを死ぬほど導入してから、二酸化炭素減らなかったことに気がついたドイツといい。計算できないでイメージで突っ走る馬鹿ばっか。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 03:52:49.39ID:VA70EfUk0
1000get
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 11時間 37分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。