X



【TESLA】テスラ バッテリー89個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 16:15:08.23ID:N3Mh8S4B0
テスラは2003年に設立された米国の新興・EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年9月販売開始
モデルY(CUV)    米国2020年3月販売開始 日本の販売開始は未定

予定モデル
新ロードスター  米国2020年予定
セミトラクター  米国2021年予定
サイバートラック 米国2022年予定

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
【TESLA】テスラ バッテリー88個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1595650113/

【TESLA】テスラ バッテリー87個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594587432/

【TESLA】テスラ バッテリー86個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592844646/

【TESLA】テスラ バッテリー85個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590512028/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 17:41:38.11ID:lFYBW6ya0
>>2
早まったことを
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 18:16:35.14ID:lFYBW6ya0
経産省今年も次世代電池開発に研究費補助
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:59.89ID:F+jHc+n60
>>4
東大じゃなく京大と組んだことが期待出来るよね。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 19:02:46.17ID:hEcDq6280
>>6
でも、東工大の全固体電池はダメだったんだね
これも打ち上げ花火でなきゃ良いけど
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 19:07:39.88ID:HD2nvlg10
量産化するまでに10年とかかかるんでしょうね
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 19:21:04.26ID:hEcDq6280
オリンピックでお披露目のはず、
両方とに幻だったね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 19:29:34.65ID:lFYBW6ya0
焦る日産 今冬アリア発売か?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 20:33:30.76ID:NCFa+3ir0
>>4
>リチウムイオン電池材料評価研究センターは、23年4月までに
>全固体の技術を確立する。
>計画にはトヨタやパナソニック、旭化成などが加わる。

ほう
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 21:42:22.90ID:A1I4gCQY0
ポールスター2とモデル3と比較されてるけどやっぱり走りとかはモデル3の方が良いらしいな
予想外なのがモデル3の方が乗り心地がいいとか
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 21:55:58.48ID:NCFa+3ir0
>>15
それってポールスター2はゴミって意味だよ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 21:58:05.56ID:YvKrc3w80
最前線の書いた本買った。
なかなか読みごたえあるな。実践的なリチウムイオン電池の本。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 23:15:48.31ID:Lsncs9fd0
テスラ車に着いてるシガーソケットの電力って、
12Vのバッテリーから来るの?
それとも車体の燃料バッテリー?

例えばキャンプ場で車をパーキングしたまま
シガーソケットから
電力取って車載冷蔵庫とか使った場合、
車体のバッテリーからなら航続距離が減るけど、
12Vバッテリーが上がる心配はない、という理解で
あってるのかな、、?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:13.30ID:2eKMPV9J0
>>18
どっちから取ってるかは知らんが、クランキング用の12vには、メインバッテリーの充電が一定以上減ってなければ
常にメインから給電され続けるから上がらない

けどメインの充電が減ってると12vへの供給が切れるのでそのままにしとくとバッテリー上がる

何パー以下だったかは忘れた
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 00:57:03.16ID:vN7P6Dkb0
>>18
12Vのバッテリーからだよ
これは充電は走行用バッテリーから充電される
でもあんまり使いすぎると12Vバッテリーのサイクルを早めてしまうからほどほどにね
テスラ用のバッテリーはディープサイクルバッテリーになってて高めだから
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 01:51:42.42ID:MezsoJ660
ソニーのEV紹介動画を観たけどソニーの広報担当者がタッチパネルに最高でスリータッチしてたな
本当にタッチパネルの精度ってまだまだだね
特に歳をとるとタッチしても反応しなくなる時が多い
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 02:24:52.53ID:AapubSBE0
頑固一徹学校 第十八回『速報!! SONYのEV&自動運転車!?』

https://youtu.be/uTWlmQppHX8
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 06:18:49.37ID:Q/eamXdf0
12Vバッテリーはへたってくると交換表示が出るよ
韓国製で一般的には出回ってないからテスラでしか交換できないようだ
5年10万キロくらいで交換したけど4万くらいだったかなあ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 07:01:20.60ID:ePG2TK0m0
>>22
Apple製品以外のタッチパネルは今時の最新のものでもほんとこれ
なんなんだろう
ハードは部品屋から買うだけだからソフトの違いなのか?
Appleあげたいわけじゃないが。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 07:39:18.54ID:dJ6B1bBx0
ジジイだからタッチしたつもりで触ってないんだろう
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:25:56.97ID:Q8uH6C6X0
>>4
トヨタは色んな電池開発を主導してるよね。

全個体、空気とかね。

一個でもものになれば、何十兆円の価値やからね。
自動車だけの問題じゃない。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:27:18.42ID:ohTExFAV0
ただ単にマスコミに「EVで出遅れ」って書かせないためのブラフ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:27:29.04ID:MezsoJ660
>>27
そんなアホな
年寄りの方が強くタッチしてるよ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:28:16.87ID:ohTExFAV0
年寄りは指がシワクチャで乾いてるから反応が悪い
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:42:46.24ID:bO4G8XWq0
>>32
HONDAeに500万出す奴おるんか
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:46:04.23ID:Q8uH6C6X0
シェア数パーセントしかない少ないパイを争うEVたち。

テスラ以外はEV以外で稼げるから問題ないけどさ。
EVがこれだけ出揃うと補助金も終わるだろう、実際EVから水素に補助金比重は移りつつある。

プジョーe-208
ホンダHonda e
レクサスUX300e
マツダMX-30
アウディe-tron
ジャガーI-PACE
メルセデスベンツEQC
BMWiX3
ポルシェタイカン
日産リーフ
日産アリア
フォルクスワーゲンID.3
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:46:39.68ID:ohTExFAV0
ノーオプションで乗り出し538万、値引きは一切応じないからなw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 08:47:42.16ID:ohTExFAV0
>>36
EUではEVの補助金はコロナでさらに増額。
ドイツやフランスでは1万ユーロ突破。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:09:11.42ID:MezsoJ660
>>35
330〜380万くらいやろ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:10:51.96ID:SfrrHu5h0
自分はイーロンマスク信者じゃないから
テスラ車とホンダeだったら迷わず後者を選ぶけどね
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:19:09.38ID:z97iaCP80
>>40
価格はノーオプションで495万、乗り出し538万の見積書が出てる。

値引きには一切応じない。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:21:36.95ID:MezsoJ660
>>42
欧州では300万円台なのにマジか
日本じゃ売れないわ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:23:58.15ID:bO4G8XWq0
>>41
HONDAe選ぶならN-ONEで充分
価格帯以外でテスラとは比較にならない
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:42:16.13ID:0KFYZ4tK0
欧州の300後半も補助金込みの値段でしょ
日本の500万は流石に馬鹿げてる
それでいて同じ価格帯モデル3SRの半分のパワーと半分の航続距離だからな
デザインと内装は良いのに300万円台ならまだよかったのにな
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:54:05.36ID:i4ddinA/0
ホンダe500万はないだろう中国メーカーなら同じものを200万で作れるな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 09:56:51.21ID:SfrrHu5h0
>>46
確かにあなたみたいな低所得者はN-ONEで十分だね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 10:24:23.61ID:Mn+6XTyv0
>>22
>ソニーのEV紹介動画を観たけどソニーの広報担当者がタッチパネルに最高でスリータッチしてたな
>本当にタッチパネルの精度ってまだまだだね
>特に歳をとるとタッチしても反応しなくなる時が多い

タッチの前に指を舐め回すんだ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 10:39:45.81ID:Jk/ExVmz0
ホンダeとモデル3 だったら100対0でモデル3買うわ
ホンダeのデザインはあまりにダサすぎるし航続距離も超短いしパワーもない
これに500万円は出せんわ
100万円なら考えるレベル
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 10:58:36.88ID:SfrrHu5h0
自分なら100:0でホンダeだけどね
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:12:40.57ID:+IHjPtnB0
アコードがほぼほぼEVだから、不満ならアコードを選べばいいじゃん。

トヨタはパナを買ったけど、電池の新工場立ち上げは年末ぐらい?
当面EVは、小型シティコミューターというショボイ位置づけで、舎弟のスバルにやらせるだけ。

目先はVW、ボルボ、ニッサン、テスラの4択か。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:12:59.42ID:bO4G8XWq0
>>49
確かにあなたみたいな低脳者はHONDAeで十分だね
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:28:56.88ID:MezsoJ660
>>50
コロナに感染するわ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:31:13.09ID:SfrrHu5h0
>>55
その中では日産一択ですね。アリアは欲しい

>>55
そう、あなたと違ってホンダeを買えるだけの所得あるからね
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:40:03.77ID:Q/eamXdf0
ホンダeはネタレベルだわ
普及レベルならVWが可能性高そう
ジャガーアウディポルシェは値段の割に魅力が乏しくジャガーアウディポルシェの在来ガス車買うかどうしてもEVがいいならテスラのほうがいい
ボルボは詳細が分からんから不明
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:48.33ID:Mn+6XTyv0
>>56
自分の車で自分の指。
コロナになんか感染しない。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 11:51:44.03ID:SfrrHu5h0
テスラの品質はネタそのものだけどな
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:02:25.94ID:bO4G8XWq0
>>57
すげえ金持ちじゃん!
金融資産は?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:12:28.86ID:C8RKrG+/0
>>51
デザインは個人の好み
パワーは必要な量はある
ので、人によるかと思うけど航続距離が短過ぎ、積載量少ない
整備網は圧倒的に広い

個人的に車で空気抵抗後まわしデザインは非効率に見えて好きじゃないが
特徴あるいいデザインだと思う
ただ、航続距離で論外。
軽自動車+αで250万円なら考えるレベルだなぁ、、
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:17:54.89ID:Agn0R5VG0
>>41
ホンダの社員が社割あったとしても買わないと思うぞ
中にはお前みたいな奇特な奴はいるんだろうけど、
残念ながらホンダeを金出して買う理由が見つからない

EVsmart blogの人も「深い絶望感」と書いてるし、存在価値無いと思う
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:32:12.82ID:SfrrHu5h0
>>64
×残念ながらホンダeを金出して買う理由が見つからない
○残念ながらホンダeを買う金が見つからない

>EVsmart blogの人も「深い絶望感」と書いてるし、存在価値無いと思う

そのEVsmart blogとやらに何の存在価値があるの?
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:34:14.02ID:bO4G8XWq0
>>65
金融資産はよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:35:51.03ID:yFor9f3M0
>>65
> そのEVsmart blogとやらに何の存在価値があるの?
テスラやEVのアンチには邪悪なサイトだな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:38:54.62ID:bO4G8XWq0
>>65
自称高所得者なのに金融資産って言葉の意味がわかんないのかな?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:51:45.66ID:1R/q7tYp0
>>67
彼らの商売的にEVが売れないと困るからね
テスラのMCUの問題にも触れたことあるけど、本当にサラッと書いてあるだけ
話半分で聞く方がいい
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 12:53:08.90ID:i4ddinA/0
コンパクトカーはプジョーe208一択だな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:01:18.18ID:P1o/pk320
Fiat500やトゥインゴのev版も日本で出るし
コンパクトに関しては百花繚乱状態になる
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:05:12.20ID:SfrrHu5h0
>>71
そのクラスではホンダeの圧勝じゃん
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:05:54.47ID:bO4G8XWq0
>>69
そのEV販促サイトに絶望感を与えてしまうほどのHONDAe
ID:SfrrHu5h0には今からホンダのディーラーに行って高所得を活かしてフルオプで即決して来て欲しい
通帳か現金500万の写メも頼むわ。ID付きでな
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:09:05.95ID:SfrrHu5h0
2500万円以上するグレードでもたった320キロしか走らない
ポルシェ・タイカンに深く絶望したよ
買う気は100%無くなった
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:09:08.75ID:Shg44dLE0
HONDAeとかテスラの足元にも及ばないダメEVでしょ
比較対象にもならないぐらいひどい車だよ
ホンダは未来はなくてもガソリン車でも売ってりゃいいんだよ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:53.69ID:UW28W4AW0
>>72
マジで買って契約書晒してくれ
口だけでは人間どうとでも言えるから態度をID付きで示してくれ
アレにわざわざ500万キれる人はSの認定中古狙う人と比べても普通に金持ちだわ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:11:40.52ID:SfrrHu5h0
ホンダeの未来的なインパネを見た後だと
モデル3のそれは韓国LGのデモカーにしか見えない
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:12:01.35ID:0/i1gXMn0
>>72
どこが?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:18:58.34ID:Agn0R5VG0
>>65
確かに俺にはホンダe買う金は無い
モデルX買う金はあったがな
どんな億万長者だって、糞に金は出さないだろ?

EVsmart blogは日本のEVニュースサイトで実質的に最大手
俺も日本のEVに絶望した
だからTesla買うしかなかった
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:22:13.59ID:bVhE0X460
>>32
ホンダeがテスラ超えてるとは具体的にどんな点が?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:22:48.59ID:SfrrHu5h0
>>81
>EVsmart blogは日本のEVニュースサイトで実質的に最大手

なるほど聖教新聞みたいなもんかw
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:23:15.98ID:bO4G8XWq0
>>75
お前にタイカンのことなんて聞いてないんだわ
早くお前の高所得っぷりをID付きで見せろっつってんの
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:26:56.73ID:SfrrHu5h0
>>81
>どんな億万長者だって、糞に金は出さないだろ?

だからジム・ロジャーズはテスラ株を買わない
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:34:01.73ID:bO4G8XWq0
>>83
もう逃げまくってる
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 13:43:34.34ID:sltYK+qo0
>>64
EV自体が意味ないからね。
基本、補助金対策だよ。

日本で売れてないも、補助金ないしね。

香港でも、補助金なくした瞬間に1000分の1くらいにへった。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 14:04:24.51ID:bO4G8XWq0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <そう、あなたと違ってホンダeを
    /   ⌒(__人__)⌒ \      買えるだけの所得あるからね
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 14:13:49.82ID:xwLJ4t9E0
このスレ見てたらテスラに乗ってる奴はキチガイが多いと思うようになった

幸い俺は田舎モンだから近所にテスラなんて走ってないが
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 14:19:46.12ID:8fQ8oos20
テスラというよりEVが普及すると日本の自動車産業は崩壊するから日本中からアンチが集まってテスラスレは荒れる
EVの車両価格がもう少し下がれば世界中で一気に普及し出すよ
バッテリーの価格の下落を甘くみてる人があまりに多すぎる
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 14:21:27.31ID:bO4G8XWq0
>>98
所詮5chだからナー
紳士気取ってても仕方ないZE!
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/08(土) 14:22:52.00ID:i4ddinA/0
電通の下請けで車に興味なんかないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況