X



新車販売台数ランキング総合スレ 194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ ed28-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:30.87ID:RXx9wGAt0NIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に本文欄1行目に追加するとワッチョイ表示になります

自動車(登録車)の販売台数や売上げ、更に各社の業績などについて語りましょう。

特定メーカー・個人の叩き、擁護のための無視及びステマ・販促活動ばかり行うと、世間から相手にされなくなりますので、方向転換しましょう。

■自販連 新車乗用車販売台数 月別ランキング
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking
特定

※前スレ
新車販売台数ランキング総合スレ 193
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593429236/
新車販売台数ランキング総合スレ 192
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1592103122/
新車販売台数ランキング総合スレ 189
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588933392/
新車販売台数ランキング総合スレ 190
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590156741/
新車販売台数ランキング総合スレ 191
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591240748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-id6t)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:04:46.72ID:k+WS+P4Rd
>>179
それが、既に既定路線なので、悲しむことも喜ぶこともないのでは

悲しむべきことは、業績改善に向けての、なんのニュースもないことかな
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YVZG)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:18.93ID:OQCJ8aEmd
>>180
456台だぞw爆笑
これが逆襲の日産や!U字回復(笑)!
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 617d-Xzsp)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:39.99ID:H/Dl1rnA0
>>183
特に思うところはないですね。ただ一部のライターの書くタイ産=売れないという論調を裏付けるような事は正直どうかなと思うよ。
タイ産でも納期や品質犠牲にしてユーザーにメリット提供できるモノ無けりゃそら売れるわけありませんわ。
トヨタだけはその辺すごい賢い。

>>184
みんなツッコミ入れるとこだよね。

>>188
そいつらはどうでも良いけど
タイ産の日本導入はトヨタでもどこでもやってるのでタイ産=ダメって事にはならんで欲しい
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-YPs0)
垢版 |
2020/08/06(木) 00:54:22.81ID:aOJh2f4f0
>>165
乗用車だけの数値、軽自動車を含めたシェアはどうなるか楽しみだな
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-bEqc)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:26:25.35ID:THaNJMEQa
タイ生産でも完成検査は日本の追浜工場

キックスのプラットフォーム設計が以前と同じタイプでも
今回のビッグマイナーチェンジによりプラットフォームの材質から強化、
車体主要部とサスペンションメンバー等の構造を作り直しボディ剛性が大幅に高められ
ボディねじれ剛性、衝撃吸収性能、車両安定性と操縦性は格段にUPしている。↓

日産、新型SUV「キックス」に搭載される“e-POWER”の進化について、開発陣がプレゼン
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1266844.html
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-bEqc)
垢版 |
2020/08/06(木) 06:27:07.85ID:THaNJMEQa
キックスは小回り性能、スラローム切り返し性能もかなり優秀で最小回転半径は5.1m

(ライズ5.0m、Tクロス5.1m、スイフトスポーツ5.1m、C-HR5.2m、ノート5.2m、ヤリスクロス5.3m、ヴェゼル5.3m、CX-3/CX-30 5.3m、ジューク5.35m、アクアクロスオーバー5.4m、XV5.4m、欧州ジューク5.5m)

キックスの荷室容量は定員5名乗車時でクラス最大級423L

(CX-30 430L、ヴェゼル393L、ヤリスクロス390L、XV385L、ライズ369L、CX-3 350L、C-HR318L)

新生キックスの安定性は証明済み
22分4秒〜
https://youtu.be/tNk7JfX70U8
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09e8-Xzsp)
垢版 |
2020/08/06(木) 09:06:41.46ID:TeZI2UFc0
>>191
安くなる、質感がワンランク上がる、ダンパー等強化して乗り心地上げる、車種として他のメーカーのラインナップ見ても他に選択肢がなく国内で作れず手に入らない、これら4つの内最低2つぐらいないとタイ生産は厳しい。
TNGAが製造原価下げた分、溶接ライン等を整理して溶接箇所と点数見直し・増やして剛性強化したのと同じ考え方しないとなぁ

>>199
見世物だから整理対象にはならない気がする。
環境で飯食う法人(個人事業主)相手に選択肢として提示できるかな?ぐらいなものだからクラリティFCVは未だリースのみ
関西だと知る限り堺市と和歌山県庁がアピールのためにMIRAIを1台買ってる程度なのでまだそれで良いと思う。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9ae-11GI)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:44:36.08ID:yyLBZgFl0
だからヤツの言うフィットは芸のシャトルがヤツのア@☆に一番フィットするって事だよ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:49:56.26ID:zjwiIrMF0
>>201
世界でもヤリス>フィットjazzだな。

ヤリスは2019年度55万台売り上げ世界販売台数17位
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-Kwuc)
垢版 |
2020/08/06(木) 10:59:23.70ID:X4QP2kDOa
>>204
そこは国内においてはヤリスがヴィッツに比べ飛躍的に商品力を伸ばした結果と思ってる。
また、パーソナルユースの性格の強いコンパクトカーと言う需要を読んだ結果。
フィットもモノは悪くないよ?現に結果として販売台数だけで言えばまともにまだ対抗できてる数少ない車じゃない。
ただただ相手が悪いだけで
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:11:37.06ID:zjwiIrMF0
>>204
>フィットは長い間販売台数No1だったし

は?どのパラレルワールドから来たんだ?
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-eZha)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:33:11.71ID:eLpWzEXQd
トヨタがでかくなりすぎた
特定の車種に生産ラインを集中して販売店に割り振ったらランキング操作できちゃうよね
3月まではプリウスアクアを下げてカローラ集中
4月からはカローラ増加分をヤリスに移行

トヨタとして正しい生産計画なんだろうし、ホンダはコロナもあって生産販売力が及ばないなりの数字
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:35:33.73ID:jywNzkZV0
アクア買ってた層がヤリスに集まってきとるね
アクアがFMCすれば分散化するんだろうけど
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:44:47.45ID:zjwiIrMF0
これでヤリクロでて新型ノートでたらフィット脂肪確定。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-/F4m)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:47:02.26ID:8vCgAd460
1ヤリス(トヨタ)14,004(20-2)
2ライズ(トヨタ)12,283(19-11)
3カローラ(トヨタ)10,994(124.2)
4ハリアー(トヨタ)9,388(273.3)
5フィット(ホンダ)9,213(106.3)
6アルファード(トヨタ)8,448(135.6)
7セレナ(日産)7,686(87.4)
8ノート(日産)6,730(60.9)
9ルーミー(トヨタ)6,528(68.9)
10シエンタ(トヨタ)5,344(49.8)
11ヴォクシー(トヨタ)5,316(66.1)
12フリード(ホンダ)5,302(69.7)
13RAV4(トヨタ)4,963(57.4)
14プリウス(トヨタ)4,654(35.4)
15ノア(トヨタ)4,067(82.2)
16ステップワゴン(ホンダ)3,884(82.4)
17アクア(トヨタ)3,642(37.9)
18タンク(トヨタ)3,601(47.9)
19ソリオ(スズキ)3,430(111.6)
20インプレッサ(SUBARU)3,050(71.0)
21パッソ(トヨタ)2,944(71.7)
22ヴェゼル(ホンダ)2,935(58.0)
23スイフト(スズキ)2,690(86.1)
24ロッキー(ダイハツ)2,595(19-11)
25フォレスター(SUBARU)2,591(87.7)
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-/F4m)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:47:28.91ID:8vCgAd460
26C−HR(トヨタ)2,160(51.5)
27MAZDA2(マツダ)2,125 (19-9)
28ジムニーワゴン(スズキ)2,099(337.5)
29エスクァイア(トヨタ)1,909(50.0)
30エクストレイル(日産)1,812(63.5)
31ランドクルーザーW(トヨタ)1,794(77.0)
32CX−30(マツダ)1,684(19-10)
33クラウン(トヨタ)1,631(65.5)
34CX−5(マツダ)1,581(61.7)
35シャトル(ホンダ)1,524(41.0)
36MAZDA3(マツダ)1,500(40.9)
37クロスビー(スズキ)1,301(67.3)
38ヴェルファイア(トヨタ)1,289(38.4)
39トール(ダイハツ)1,212(57.6)
40レヴォーグ(SUBARU)1,047(59.9)
41CX−8(マツダ)975(59.9)
42オデッセイ(ホンダ)925(67.4)
43ハイエースワゴン(トヨタ)913(69.4)
44CR−V(ホンダ)844(113.7)
45カムリ(トヨタ)833(42.7)
46リーフ(日産)680(36.5)
47CX−3(マツダ)650(110.0)
48デリカD5(三菱)627(44.4)
49UX250H(レクサス)530(41.7)
50ES300H(レクサス)497(42.2)
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:03:54.24ID:zjwiIrMF0
>>223
しかしCR-V、MCで試乗車として出した800台・・・・。さばけないだろ。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-eZha)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:42.86ID:eLpWzEXQd
>>226
コロナで止めてた生産ラインをバックオーダー増えそうな車種に回すだろ

ランキングに入ってるのに無駄な車種なんてない、オーダー数や部材の仕入れやランキングアピールやで優先度切り替えて調整してるって話よ
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:25:18.36ID:zjwiIrMF0
>>232
>コロナで止めてた生産ラインをバックオーダー増えそうな車種に回すだろ

お前、生産ラインみたことないだろw
そもそも特定の車種しかつくれない。

既存のラインに新規導入するには一年は準備期間いる。
姉妹車兄弟車ならいざしらず。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM45-F8go)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:34:39.40ID:qoMRAw/fM
>>232
無駄な車種ではなくて無駄な台数を作らないってことね。言葉足らずですまんね
生産調整は当然として、ランキング操作のためのっていう目的が入り込む余地がないわけ
他の赤字メーカーならともかく、そんなことしてたら通期の黒字なんて達成不可能でしょ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 12:55:16.36ID:zjwiIrMF0
>>237
いやいやいやw

大丈夫か?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:39:30.58ID:QHMJV5hr0
[決算]トヨタ、4〜6月期連結

【トヨタ自動車<7203>】
営業収益 4兆6007億9600万円 (▲40.4%)
営業利益     139億2000万円 (▲98.1%)
純利益     1588億4300万円 (▲74.3%)

https://pbs.twimg.com/media/EeteOuWUYAAJ-5B.png
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2955-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 13:45:02.42ID:zjwiIrMF0
ホンダ e。

走行モードは「ノーマル」「スポーツ」の2種類。これに加えて「シングルペダルコントロール」を用意し、これはOFFのときは通常のAT車の感覚で走行でき(クリープ動作あり)、最大減速は約0.1G。ONのときはアクセルペダルだけで停止まで減速でき(クリープ動作なし)、こちらの最大減速は約0.18Gとのこと。

日産リーフ e-ペダルのパクりやんw
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-id6t)
垢版 |
2020/08/06(木) 14:59:08.68ID:UzzvHLnXd
聞いたところによると
大昔の遊園地の子供用カートがさきがけ
離せば止まるのは安全だもんね
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-tXFA)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:17:24.64ID:3uJ6gEqid
7月
ヤリス 14000
フィット 9200
もう完全に勝負ついたね
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:11:12.41ID:jywNzkZV0
>>227
ヤリスクロスは狭いから
来年FMCで室内狭くするようなことをしなければ巻き返せる
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6128-FoHg)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:24:50.53ID:QHMJV5hr0
ホンダ終了フラグ
N-BOXも売れないわフィット4は3に対して6%しか伸びてないし
来年になったらもっと売れなくなるわ

■2020年7月車名別販売台数ランキング軽自動車ベスト10

1位 ホンダ「N-BOX」:1万6222台(前年同月比67.5%)
2位 スズキ「スペーシア」:1万3338台(前年同月比105.1%)
3位 ダイハツ「タント」:1万3108台(前年同月比90.3%)
4位 ダイハツ「ムーヴ」:1万73台(前年同月比97.4%)
5位 スズキ「ハスラー」:8831台(前年同月比217.2%)
6位 日産「ルークス」:7958台(ー)
7位 ダイハツ「ミラ」:6403台(前年同月比83.7%)
8位 ダイハツ「タフト」:6300台(ー)
9位 ホンダ「N-WGN」:6169台(前年同月比2336.7%)
10位 スズキ「ワゴンR」:6135台(前年同月比92.0%)

■2020年7月車名別販売台数ランキング乗用車ベスト10

1位 トヨタ「ヤリス」:1万4004台(ー)
2位 トヨタ「ライズ」:1万2283台(ー)
3位 トヨタ「カローラ」:1万994台(前年同月比124.2%)
4位 トヨタ「ハリアー」:9388台(前年同月比273.3%)
5位 ホンダ「フィット」:9213台(前年同月比106.3%)
6位 トヨタ「アルファード」:8448台(前年同月比135.6%)
7位 日産「セレナ」:7686台(前年同月比87.4%)
8位 日産「ノート」:6730台(前年同月比60.9%)
9位 トヨタ「ルーミー」:6528台(前年同月比68.9%)
10位 トヨタ「シエンタ」:5344台(前年同月比49.8%)
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-YPs0)
垢版 |
2020/08/06(木) 16:33:36.42ID:6Vn1KF5h0
2020年7月 乗用車販売台数
(普通自動車+軽自動車)
 
1.トヨタ 110.565
2.ホンダ  48.556
3.スズキ  48.531
4.ダイハツ 44.281
5.ニッサン 32.612
6.マツダ  11.903
7.スバル  8.803
8.ミツビシ 4.243
9.レクサス 2.849
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-YPs0)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:32:21.32ID:4hebSMoC0
2020年7月 車名別販売台数
報道では普通車+軽自動車のこの数字で発表
 
1.ホンダ N-BOX  16.222
2.トヨタ ヤリス  14.004
3.スズキ スペーシア13.338
4.ダイハツ タント 13.108
5.トヨタ ライズ  12.283
6.トヨタ カローラ 10.994
7.ダイハツ ムーヴ 10.073
8.トヨタ ハリアー  9.388
9.ホンダ フィット  9.213
10.スズキ ハスラー 8.831
以上トヨタ4、ホンダ2、スズキ2、ダイハツ2
 
なお次点はアルファード 8.448台、ミラやアルトより売れている
キックスは1ヶ月で圏外に消滅したが、ハリアーも同じ轍を踏むかな?
 
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM45-xyi9)
垢版 |
2020/08/06(木) 17:52:39.40ID:GD4hUQ5GM
業務用1リットルで数を稼ぐしかないヤリスはガソリン車メイン
ハイブリッドが7割のフィットより格下なのが分かる
ヤリスはガソリンN-BOXにすら勝てないのもは、狭すぎなのにボッタくりなのが嫌われているんだろうね
賢い消費者がホンダにいくのも頷ける結果だ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 599d-kgEJ)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:14:35.27ID:Xx+Y8qFW0
たまにはキックスの事も思い出して下さい
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM45-F8go)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:27:39.90ID:qoMRAw/fM
ヤリスクロスはライズ並みとは言わないまでも、月6、7000台は売れるんだろうから
合算という話が本当なら今後フィットがヤリスを上回る可能性はまずない
逆にアホンダ最後の心の拠り所である軽も含めればNboxナンバーワン!すら失ってしまうのでは?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:45:03.14ID:bcSC++Zod
>>252
来年はヤリスを広くしたアクアがデビューするからフィット4では来年以降戦えない。

さらにノート、シエンタのモデルチェンジくるからな。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-GKuB)
垢版 |
2020/08/06(木) 19:47:10.79ID:bcSC++Zod
カローラクロスも待機してるんだったな。
日産ホンダスバルはまだしも

マツダ死ぬんじゃね?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:02:35.16ID:jywNzkZV0
>>257
アラウンドビューモニター付けようと思ったら70万のナビオプションが必要な車が売れたらそら黒字になるわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13bb-2X+j)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:05:59.71ID:jywNzkZV0
>>272
SUVじゃないやん
C-HRの後席を広くした車じゃないとな
カローラクロスなのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況