X



【W205】メルセデス・ベンツCクラス103【S205】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 20:26:03.62ID:s7mdJ3Kp0
現行Cクラスオーナーの人、購入予定の人が集うスレです

参考
https://piyopiyo246.github.io/c_klasse.html
次スレ作成は>>980を踏んだ方。
規制等で立てられない場合はどなたかに立ててもらい、誘導まで待って下さい。


過去スレ
【W205】メルセデス・ベンツCクラス93【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1573524201/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス94【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576390506/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス95【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578564026
【W205】メルセデス・ベンツCクラス96【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580489742/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス97【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582526525/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス98【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1584513868/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス99【S205】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587002079/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス100【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588654770/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス101【S205】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590123899/
【W205】メルセデス・ベンツCクラス102【S206】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1591621955/
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 08:58:17.76ID:SXdF8rIE0
PS4は雨の日はいいが、ノイズはかなり多い
そこまで快適じゃないぞ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:02:48.90ID:DBa1pkoL0
確かにコンチのランフラから非ランフラPS4に変えたけど固さは無くなったけど静粛性は、それほど感じないね

きっとS001からの人は静かに感じるのかも
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 11:53:08.50ID:kXhkn3Pw0
>>258
120でしたが
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 13:53:57.14ID:6AR1H7YX0
非ランフラS001だが、それほどうるさくは無い
エアサスもあってか乗り心地も良い
前車は始めコンチスポコンだったので硬いし煩いしだったが、途中でレグノに換えたら乗り心地マイルドかつとても静かになった
0267165
垢版 |
2020/07/02(木) 15:09:16.74ID:Bqcz75yd0
ガラスの件相談したものですが
ヤナセいったら、小さいけどヒビはしってるので
ガラス交換といわれ約20万
車両保険つかって、0円3年契約なので等級降格なし
但し次の事故で免責発生といわれた。

あんしんプラスでリペア1万でできるけど
おすすめしないと。
知り合いの修理工場もヒビがはしるから交換レベルと
ただリペアして、だめだったら交換する作戦かなと
アドバイスもらえた。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 15:16:17.13ID:RaTkia240
私も似た事例でガラス交換したけど、その時は保証期間内だったから工賃だけ払うだけで済んだ
ヒビが走っていると車検通らないから注意
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 15:16:27.62ID:aT6wSxwR0
>>267
ヒント=フロントガラスのついているレーダーセーフティー故障したら、保証で交換!
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 16:34:47.35ID:zqVjljEe0
前期180クーペ乗りだけどフロントガラスはレーダーとか色々ついているから俺はプロテクションフィルム貼ってる。
以前ものすごい飛び石うけてこれはやったなと思ったが2年たって張替で剥がしたら何ともなかった。
5万くらいだし予防としてはいいと思うよ。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 16:37:18.98ID:uvmTGupl0
見くくないん?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 16:55:36.57ID:zqVjljEe0
貼ってるのはわからないよ。ネットで探せば画像あるかと。
俺は2回張り替えたかな。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 21:48:50.43ID:6tlc058o0
どのくらい高速に乗るかだよね
あまり乗らないならいらないし

でも俺、年3000キロでほとんど高速乗ってないのにこの前割れてたけど
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 02:01:30.89ID:Y4W39FBR0
少し考えれば対向車線からの飛び石もあり得ることが分かるだろうに、低学歴で頭使わない仕事してるんだな

ちなみに低学歴で頭使わない仕事って全然いいと思う
稼げることが大事なので、学歴の話をする人は単に学歴劣等感があり稼げてないだけ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 09:24:43.49ID:DwjgE1+/0
30年間毎日クルマ乗ってて、飛び石で傷ついたのはここ1,2年の2回とは、集中しすぎw

50m前を走ってたミニバンが跳ね上げた小石がこちらに飛んでくるのがスローモーションで見えたw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 09:29:32.53ID:BzhUuxR10
おっさんw
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 10:27:37.74ID:cx4ZYYdF0
高速よく使うから車をきれいに保とうとか思わなくなる
運転してるとパチパチ何かがぶつかるし知らないうちに小傷が増えてくしね
GSの洗車機で洗えばそれでOKって感じ
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 11:39:38.22ID:AnMbnm5H0
前者が跳ね飛ばした小石位かわせよ、トロイんじゃないないかい
シュッシュって左右フットワーク使ってかわせないようじゃ、お主もマダマダ修行が足りないぞ
俺様みたいに極められれば小さな虫でも付かなくなるぞ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 11:43:50.39ID:DwjgE1+/0
>>290
釣り針?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 12:04:51.59ID:ubDBqsBB0
前者、な
いきなり釣り上げられてるんじゃないよw
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 12:14:57.32ID:ZDs7t1Ks0
やはりベンツに限らずエンブレムがかっこいいよな外車は,日本は単に社名の頭文字を
使用しただけ,なんか企業の理念を現すようなエンブレムの発想がないよね日本車は
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:29.16ID:Aeo/d9/R0
コラ!ロッテリアの悪口はヤメタマエ(´・ω・`)
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 13:22:31.89ID:fIfwmfKE0
しかし何百万もする車が1円もしない飛び石に負けるって情けない。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 14:02:29.07ID:vwYaJkm60
今の205、代車で乗ったけど、CDの挿入口が無くて間延びしたデザインになってるな。
ステッチ無いのも安っぽいし。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 14:49:19.31ID:U6ZS/6Ls0
>>293
そのベンツにも無いけどな
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 14:53:26.00ID:KPTMcAvl0
>>300ベンツのスリーポインテッドスターは
陸、海、空を制すみたいな意味だったと思うぞ
BMWは飛行機のエンジン屋だからプロペラの絵だし
アウディは4社で力をあわせてみたいな五輪の五大陸を合わせると似たような意味
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 15:11:12.92ID:ubDBqsBB0
CLA250のAMGライン試乗車の足はかなり柔らかかったけどAセダンはそんなに違うのか??
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 15:14:51.92ID:cQi9tot70
BMWエンブレムのプロペラ説は公式に否定されたよ
ただし90年も一般的に認識されてるから正当化されるだろう、とも
https://s-response-jp.cdn.ampproject.org/v/s/s.response.jp/article/2020/03/07/332401.amp.html?amp_js_v=a3&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15937565652287&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 17:44:03.79ID:0anD0/040
W204の安っぽい乗り味と
左流れに比べると問題ない
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 18:50:49.32ID:ui/HWTaU0
CクラスとCLAってかなり違いますか?
FF.FRベースでは4マチックでもかなり違うようだけど
今の車はFFもできが良いから気にしなくてもいいのではというのを見かけました

車格は、ともかくサイズ的にかなり近いので気になります
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 18:57:05.10ID:LwCIdAtJ0
普通に乗る場合FFもFRも正直ほぼ違い感じないレベルで違和感ないよ
FFがーとかFRがーとかっていう人たちもいるけど新型ちゃんと乗り比べたらよくわからなくなる
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 19:40:42.35ID:w9xYiuyz0
w205後期 c180 の電子制御メカサスとc200のエアサスって、乗り味ってそんなに違うの?
エアサスの故障怖くてc180 にしたけど、エアサスの乗り味が気になってしょうがない。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 20:02:07.71ID:PfjgvXRq0
>>307

試乗してみては?
次はCLAも視野に入れてたんだが、
テレスコが手動とか、細かいとこが気になるし、
それよりも内装うんぬんよりあのロードノイズは醜いわ。
あとね、試乗してる時はいいんだけど、
その後w205運転して帰る時にシミジミ思ったよ。
「無いわ」って。
俺は買う気失せました。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 21:58:23.44ID:ZDdN0OWQ0
CLAから後期205と乗り続けてる俺が断言する

ガッキーとマッキーくらい違う
そら40キロでちんたら走る街乗りならわからんかもしれんが
とにかくエアサス最高!!
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 22:16:14.57ID:oOPS/Pd70
>>318
それなそれが全てだよ
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 22:26:08.04ID:ml8URdfK0
CLAガタガタうるさいよ
CはIKEAの絨毯が敷いてある感じ
Eはペルシャ絨毯が敷いてある感じ
Sはいったんもめんが敷いてある感じ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 22:59:45.16ID:21pGacOx0
>>319
エアサスのメリットって、柔いごはんと硬めごはんを日によって炊き分け出来る機能がついてるようなもん。
硬めごはんしか炊かないならバネサスで十分かな。

HUDは一度使ったら無い車に乗れなくなる位重宝する。おすすめ。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 01:15:23.38ID:W/fVTQd40
HUDなんて付いてるけど目障りだから使わんわ、マジいらん
ハンドルの間からナビ見れば十分。。
エアサスも前期Cのエアサスは出来が悪いからグニャグニャして不快
後期CがEに近い乗り心地改善してると聞いてほんと裏山
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 01:40:32.04ID:xYjzCprc0
>>277
まさに今年それ食らった
対面の国道の路面張り替え中でアスファルトの粒が散乱してる状態
朝一で前にクルマいなかったからすれ違いの対向車が飛ばした石だとはっきりわかった
バシって音がして1cmのヒビができた
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 01:45:06.14ID:xYjzCprc0
後期Cのがエアサス柔らかくね
前期の方がメリハリあって好き
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 03:42:50.10ID:/rwd+ERE0
>>323
ワロタ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 07:02:04.07ID:mH46kWN+0
>>310
逆に乗り味どう?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 07:48:48.05ID:9ms3Qud/0
HUDは俺は要るなぁ
クルコン使ってるかどうかも一目で分かるし、目線の移動がほぼ無いから安全で良い
メンテナンス時の代車でHUD無いモデルが来ると実感する
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 07:49:33.40ID:21sULjGd0
>>330
後期c180 は程よく硬めで、高速巡航でも乗り心地よくて満足している。
でもエアサス乗ったらだいぶ違うのかなー。乗り比べた人の感想聞きたい!
試乗にいかなきゃだめかなあ、、、
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 09:29:26.26ID:GpdvcxTl0
そうそれ
いくらクラスが下でも乗ったことないのにけなしてるやつが多すぎるな
CLAであれなら次のCはさらに期待できそうで楽しみだわ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:44:55.94ID:GpdvcxTl0
>>339
単純だけど分かりやすいでしょ?
EもCものってきたけどやっぱり新しいほうがいろいろとよくなってるから
格落ちとかきにしないなら乗り心地とか内装とか全く気にならないよ
質で言ったら全然違うけどなグレード相応だよ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 11:26:59.59ID:lK2+xZqL0
CもFMCはよ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 11:49:22.55ID:1EwYVHwg0
スタイルはCのが好みだけど乗り心地は新型CLAのが良かった、今C180の非ランフラだけど
AMGラインの45扁平であれだけふわふわした感じまで良く出せるなあと感心したわ
その後CLA45Sも試乗したけどあのシャコタンでやはり街乗り快適で驚き
担当にも大分勧められたが何せ俺が買った頃のCより250でも相当に高額でとても買えんw
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 12:05:12.21ID:iHxqcEeU0
>>310エアサスに対してどんなもんかって話だけど
エアサスはコンフォートとスポーツとスポーツプラスの三種類バネレートと減衰を車高をコンフォートとスポーツ&スポーツプラス&エコの二種類かえられるから
C180のメカサスよりフワリと乗り心地良くできるし、ガッチガチに固くもできるよ
スポーツプラスで走ると首都高の池袋線とかのコーナーでロールしなくなる
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 13:49:34.63ID:inXXyuh/0
俺はCLSが格好いいと思ったな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 13:51:50.24ID:GpdvcxTl0
オーナーなら比較として出る車種の話は参考になると思うが
その話題すら出すなって拒否してる人はエアーなんでしょうね
Cもいい車なのは間違いないし時代とともに下のクラスもよくなってきてる
カタログやネットの情報だけじゃなくて一回ディーラーに行って試乗してみるのはどうでしょうか?
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 14:08:20.60ID:fTfjISbD0
C乗りがCLAを悪く言うのって、新しく生まれた弟がチヤホヤされててムカついてる兄みたいに見える

弟は弟なんだから、兄は堂々としておけばいい
しょうもないジェラシーを感じる必要はない
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 14:14:22.38ID:2qamyhH10
腰悪くしそう、乗り心地微妙、実はCクラスを買ってしばらく俺はそう思ってた
ちょっと慣れたらやっぱCクラス良いと思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況