X



【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part55
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 17:25:04.19ID:3KaI+4R70
1 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/03/07(土) 13:06:54.10 ID:RSj++FZf0
エクストレイル(X-TRAIL )は、日産自動車が2000年から製造・販売するクロスオーバー乗用車である。生産は2011年8月に日産から分社化された日産自動車九州が担当。
3代目はルノーと共同開発したエンジニアリングアーキテクチャ「CMF」を採用(CMFをベースとした車種は3代目エクストレイルが初となる)。

■公式
・WEBカタログ
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/
「主要装備一覧」(PDF) ※2014年12月現在
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specsheet.pdf
「諸元表」(PDF)※2014年4月現在
http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specification.pdf
「取扱説明書」
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1446565870/

■関連スレ
【日産】エクストレイル 105台目【T30 T31】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509693932/

■前スレ
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1564732059/
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part53
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572313330/
【日産】3代目エクストレイル【タフギア】 Part54
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583554014/
>>1の 本文一行目に以下の一文
!extend:checked:vvvvv:1000:512

>>980-990ぐらいで次を立てて下さい
>>991-999ぐらいで次を立てて下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 20:41:16.69ID:RvWdIEZU0
T33がe-POWERだけだったら国内軽視確定
買いたい車が無くて(GTRは買いたくても買えない)国内販売台数シェア一桁をずっと継続
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 21:15:27.40ID:RvWdIEZU0
>>893
寺営業マン?ご苦労様です!
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:33:13.51ID:M5hy9ajg0
>>889
ラブホも安くて性能も良いけど、見た目は新ローグの方が好みだな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 22:48:33.38ID:8PYDJJ+K0
実車は写真より迫力あってクオリティ高いのが普通で
T32の実物の方が高級感もあった。早くT33見たい
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 11:39:05.16ID:JpJhrwwX0
軽自動車御用達の四角いダサデザから脱却し
◯◯販売台数◯◯1位と誇れるまでになった現行を否定するのは旧型乗り位だろ…
もう四角いエクスは諦めるんだ(>_<)
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 13:05:36.27ID:I9QoRvzU0
国内はe-power専売にするとしたら価格下げる努力してくれ
ガソリン車出すコスト削減出来るから価格も下げられるだろ
最高グレードで乗り出し400万以内
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:15:25.85ID:hbFWKRSB0
現行の流線型デザインの方が高級車にみえる
四角いデザインは実用車っぽい感じがする
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 14:55:12.89ID:cAXdnuOV0
>>900
現行後期型HVも400超えるのに?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 15:06:13.84ID:8SJKQZRK0
エクスって言うのやめてよ笑
見てるだけでちょっと恥ずかしくなるから
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 16:34:05.00ID:7MJE5oyw0
タフと呼ぶ人もいる
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 17:13:06.83ID:jqyVvO8V0
T31を超えるエクスはありません。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 18:05:21.11ID:Glenw4MR0
エクスタシー
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 18:19:41.85ID:8SJKQZRK0
わかった。悪かったよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 18:24:53.36ID:D/CZQOhW0
For Japan only, RVs like the Land Cruiser are too big, but I think the XTRAIL is just the right size.
On the other hand, kei cars are too small and I'm worried about safety.
Sedans look like old men and are hard to drive because of their low ride height.
I think the XTRAIL is No.1.
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 19:37:52.73ID:Glenw4MR0
>>909
いや、T33こそ史上最高のエクスタシーになると思う
適度にアウトドアに適したエクステリアとインテリア、走破性
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 20:10:34.55ID:XJMSqg8Z0
おまくにされないとは限らない
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 21:20:17.39ID:Yl81Z9fy0
言い方はエクスジープで決まり
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 01:35:42.34ID:+lVhnzTm0
デブ4のハイブリッドとどっちが買い
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 01:42:24.03ID:PuDDzAMh0
ラブホとデブ4は上手い言い方するなと笑えるけど
エクスジープは本気でエクストレイルは本格的な四輪駆動車と信じてる奴が少数いるので正直笑えないよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 11:25:32.61ID:iMwxAaGb0
トレイルブレイザーでいいだろ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 14:00:21.46ID:J4cggtay0
レイル買うぞー
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 15:43:59.32ID:+lVhnzTm0
T33はヒュンダイサンタフェに似てる
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 15:56:49.27ID:02jbkBLU0
エクストレイル、今日も見かけたよ!
格好いい!
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 16:50:23.35ID:cI6X2g5F0
皆さん空気圧ってどうしてますか?
ディーラーの点検の後、前 230、後 260になってたんで、ドアの所にはってあるシール通り、前230、後210にしたんだけど。
乗り心地は良くなった気がするけど、何かお尻が落ちて格好悪くなった気がする、、、
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 20:14:49.84ID:lw8CkHjB0
>>934
その新型エクレイルはいつになったら実車がみれるのかな
正直ラブホも捨てがたい
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 20:31:16.38ID:P4NZ4fJJ0
エクレアトレイルとかもう何がなんだか
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 21:31:31.10ID:cFmbaP4u0
>>930
以前は、前2.8後2.5くらいにしてたけど
今は、前2.6後ろ2.4でフツーに既定値の一割増にしてます
前は2.5は入れた方が良い気がします
点検でタイヤをローテーションしたんじゃないの?勝手な推測だけど…
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 00:10:58.32ID:Qj+VHtNQ0
>>930
FFは前輪空気圧高め、FRは後輪空気圧高め
4駆の場合は常時駆動する方を高めにする
エクストレイルはFFなので前輪、スカイラインやジムニーやランクルはFRなので後輪を高め
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 09:46:11.84ID:hITYD5R+0
>>944
そうなのか?なら時々空気圧を基準にして縁を使って
時々圧を高めて真ん中を減らせば長持ちすんのかな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 09:53:58.89ID:hITYD5R+0
>>936
やっぱり新エクスカッコいいよね。しかしepowerで350万以上とかだとキツイわ
2リットル総額300万を出して欲しい
って家でボヤいてたら、嫁曰く
嫁弟は2~3年ごとに800~1000円万の輸入suvを買い替えまくってるのに(最近も)
ウチってエクス程度もまともに買えないのかとボヤかれた
なんか悔しい
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 13:21:17.10ID:pl4nzFzP0
>>948
毎々3年毎?
まさか残価じゃないよね
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 13:58:54.35ID:8dOrQpSI0
ローンウルフ
0954948
垢版 |
2020/07/13(月) 14:27:05.65ID:hITYD5R+0
>>951
ローンの事は分からないけど
一流大学出身、超一流企業勤めだから俺とは世界が違うのよ
俺もそこそこ頑張ってるのにね。嫁はやっぱり男は金だとかほざいとる
だが負け惜しみではないが、新エクスはドイツ系suvよりカッコいいと思う
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 14:31:26.16ID:gnKl8jhv0
矛盾しとるかもしれないけど、車でそこまで落とされるような事言ってくるような人の言う事は真面目に受け取らなくていいんやないかな
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 14:40:58.19ID:hITYD5R+0
>>955
そうだよね。スレチだからこの辺にしますが、嫁の言葉なんてほぼ無視している。
俺は俺の好きなように生きることにしているよ、車も趣味も
でもたまにムカついてついここで愚痴ってしまいスマンです
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 16:01:45.63ID:uzFEtixv0
幅が2cm伸びて全長が短く
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 16:24:51.38ID:R4iIgi7c0
>>952
別によくね?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 19:03:19.36ID:IDdWelSq0
格下SUVの頂点。常に下に出る心構え。


日産えくすといれう。r
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:03:34.57ID:Qj+VHtNQ0
>>957
全長少し短くなった分はアプローチアングル・デパーチャーアングルの向上みたい
全幅少し広くなった分は全体デザインのスクエア化と合わせて室内幅拡大みたい
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:19.11ID:TxI15Dga0
>>956
その好きなことをするためのお金をかせげてないから困ってるんでしょう? グチはよくないとおもうけど、勘弁してあげてください。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/13(月) 22:32:27.75ID:5oyfAoaY0
T33内装デザインが広々として高級感あるよね
フルディスプレィメーターは表示パターンを好みで切り替え出来るのかな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 00:08:17.82ID:zEFIj4wI0
エクストレイルになる過程で起こる謎の品質ダウンのひとつが普通のメーター化 とか本気で白けるようなことをしてこないことを祈るよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 06:51:45.24ID:HONXdkD+0
>>954
勤人同士だったら別に羨まなくておk
会社経費で贅沢してるヤツはちょっと気になる
実家農家のヤツが乗り回してるディーゼルプラド とかディーゼル三菱は羨ましい
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 11:45:00.99ID:gn4EWPyW0
>>967
外注だと思うけど、機械式メーターと液晶メーターとでは減価償却費にだいぶん差が出ると思う
T33以降、その他の車種の事まで考えたら断然 液晶メーターの方がコストが安い
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 13:14:32.79ID:jIzdoG3H0
新型エンジンです!
・従来品より肉薄なので軽く、燃費が良くなるが、悪くいえばペラペラ。
・もちろn新型なので価格は強気です。
・排気量を減らしてターボ化・ハイブリッド化。実質〇〇ccです!

こういうのほんまゴミだから止めて欲しい。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 19:16:56.85ID:xfTV5sv80
国内仕様はメーター自体が廃止になってスマホをメーターとして使えるようにすれば結構なコストダウン。もちろんガラケーにも対応
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 19:34:05.09ID:z+KKmMmZ0
エクストレイルの何でもそこそこにこなせそう感は魅力的
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 19:52:25.45ID:gn4EWPyW0
アリアスレにあるけど、現行エクストレイルより全長が95mm短くて、30mmワイド、全高が85mm低いみたい
ホイールベースは70mm長いみたい
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 22:09:21.64ID:xfTV5sv80
D.A.Dカスタム?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 23:08:38.35ID:L1aFXML60
某ドイツメーカーの車はグリルが特徴的だぞ
Vグリルに続き今度は光り物でやっちまおうとしてない?日産
0988954
垢版 |
2020/07/15(水) 05:44:28.48ID:2xY7Dc0N0
>>966
ありがとう
同じ勤め人だけど外資エリートに対して劣等感を感じてしまった
オレはオレで頑張るわ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 17:15:50.25ID:VasmuSY/0
いやいや、500万のエクスなんて論外ですよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況