X



【SUBARU】[BS]アウトバックPart69【OUTBACK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6dfe-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 15:28:30.37ID:DMSSOjzO0

2014年10月発売の新型(BS)『アウトバック』について
オーナー・購入を希望している人達がマターリと語り合うスレです。

■公式サイト http://www.subaru.jp/legacy/outback/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452012&;getyear=201410

■<歴代レガシィ 『クロスオーバーSUV/日本モデル』 [型番]>
 2代目レガシィ 『グランドワゴン』 [BG]
 3代目レガシィ 『ランカスター』 [BH]
 4代目レガシィ 『アウトバック』 [BP]
 5代目レガシィ 『アウトバック』 [BR]
 6代目レガシィ 『アウトバック』 [BS]

■<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論、過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

■<関連スレ>
【SUBARU】6代目(BN)レガシィ Part14【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1554208054/
【SUBARU】新型アウトバック Part4【OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1576056182/
■<前スレ>
【SUBARU】[BS]アウトバックPart68【OUTBACK】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579008992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7391-E0Y3)
垢版 |
2020/06/13(土) 15:56:50.58ID:qxH8TxAR0
大学の授業が終わって帰りにテレビスタッフか集まってて何かやってるなってって感じで
近寄ってみたら中学生か高校生ぐらいの可愛い子がいてそれが也実ちゃんだった
ドラマの撮影やってて坂上も居た
そん時にたまたま見たよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-t95O)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:35:59.39ID:oS0prhA60
>>190
ミシュランにしておけば間違いない。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-t95O)
垢版 |
2020/06/14(日) 03:00:33.69ID:R4VazcO8d
>>199
屋根が歪みそう。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-t95O)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:12:44.85ID:EsMgS1s10
>>205
プレミアLTXが静かじゃないって、価格コムのレクサスオーナーの評判でしょ?
レクサスオーナーとはそもそも評価基準が違うんじゃないですかね。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-P9YK)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:22:40.64ID:JgY9HktG0
プレミアLtx、決して静かなタイヤじゃないですよ。今履いてますが、純正デューラーと音質が違うって感じです。デューラーはゴーで、Ltxはカーって感じ。
周波数が少し高いというか。それで少し静かに感じるだけで、おそらく新品同士か皮剥き後なら音圧は大きく変わらない。Ltxは色々な周波数のノイズが混じってるようで耳障りなんです。
静かで柔らかい乗り心地を求めるならLtxじゃない。性能はいいですよ。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbfe-Epcz)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:22:07.38ID:EIR1OlXV0
たしかにオフロードを走らないならアウトバックにM+Sが必要なのかって気もする。
グッドイヤーのエフィシェントグリップとかダンロップのビューロとか、選択肢も増えるし。

もっといえばセダン比+5cmのステーションワゴンで、本当にSUV用タイヤが必要なのか、って気もするw
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-8a07)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:54:46.45ID:hlWlYd0Td
東京住みでもスキー行くときはスタッドレスだから、夏タイヤは別にM+Sでなくてもいいんだけど、キャンプとかも行くしやっぱりSUVならM+Sだろってな感じでLTXにした。H/L850はなんかパターンが嫌wホントはオープンカントリーRTにしたかったんだけど、さすがに煩そうなので止めた。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-ayCS)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:05:39.18ID:aL6y7lvJ0
TOYO OPEN COUNTRY R/T
オフロードにおけるトラクション性能と、オンロード走行に求められる耐摩耗性能や走行安定性を高い次元で両立させたタイヤです
これが新しいサイズが新しく追加になっていた。
225/60R18 100Q
https://www.toyotires.co.jp/press/2020/200316.html

見た目よりも、走行時のロードノイズが小さい。
ジムニーでもすこぶる評判が良い。
ラギッドテレインお薦めです。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-5hbo)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:16:08.20ID:spiA4AFz0
>>219
見た目よりは静かなだけでしょ。

このパターンで静かなわけがない。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-2S+g)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:48:40.56ID:QRybgmoEa
ここの人は全く興味ないと思うが今日新型ハリアー見てきた。運転席にも後部座席にも座ってきた
惹きつけれらるもの、グッとくるものが何一つなかったw
中間グレード4WDで見積もりとって、ガソリン車で413万、ハイブリで468万だった
家帰って自分のアウトバック乗って古臭さを感じなかったのが救いだったわ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-ayCS)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:54:50.59ID:aL6y7lvJ0
>>222
純正ホイールに入れるためのサイズです。
アウトバックにはそのままいけます。
ジムニーにもJB23やJB64でもリフトアップせずに
タイヤサイズが少し違いますが、純正ホイールに入れられます。
ちなみにアウトバックもジムニーも元々の純正タイヤがBSのデューラーです。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-ayCS)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:09:07.73ID:aL6y7lvJ0
BS9のアウトバックに装着した時の感じはこんな風かな。

Subaru Outback - New Sparco Wheels and TOYO Open Country Tires
https://www.youtube.com/watch?v=drIEoocsz5s

2018 Subaru Outback Premium All-Terrain Package | Beauty-Roll
https://www.youtube.com/watch?v=MVsNoCOBVBo

The start of my Subaru Outback overland build.
https://www.youtube.com/watch?v=ogIxh07azCw

タイヤは、TOYO TIRES 「OPEN COUNTRY R/T」ではないけれどイメージは掴めるかと。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-ayCS)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:18:12.54ID:aL6y7lvJ0
4x4MAGAZINE
トーヨータイヤ:OPEN COUNTRY R/T
https://www.youtube.com/watch?v=MX8cGjnjVdA
アピオのジムニーに装着。2017年の新発売時の動画。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:31:44.53ID:Ls0OuR9W0
アウトバックのキャラクターに合うタイヤではないよね。

https://youtu.be/K6PAkRcRxFE
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff85-sAM2)
垢版 |
2020/06/18(木) 07:00:40.10ID:LXR6cEy70
中古で購入しました
ホイールアーチトリムを付けたいと思うのですが
ディーラーで後付可能ですか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e354-ayCS)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:21:16.69ID:rcgOJBwE0
>>228
似合うんだなそれが
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-gsxw)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:02:51.43ID:oe+1TVht0
>>97
俺はかっこいいと思うぞ
マフラーとルーフラックだけでもやっぱかっこいいなー
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-5hbo)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:52:42.49ID:Ls0OuR9W0
>>232
アウトバックの装着レポある?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 172c-IlH1)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:23:23.98ID:kOXwGOTd0
>>214
報告が遅れて申し訳ございません。
実はあの後妻が緊急入院しまして
商談どころでは無くなってます..
先伸ばしになりそうですが、契約次第ご報告致します。

アウトバックのスレは皆さん本当に優しい。
道走ってても運転が丁寧な方が多い印象です。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff85-sAM2)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:39:05.37ID:LXR6cEy70
>>230
まさか両面テープで貼られてただけだったとは…
少し高いですがネットで購入して自分で貼ることにします
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 172c-IlH1)
垢版 |
2020/06/19(金) 00:48:43.28ID:eFt+zfrN0
妻が退院して、コロナも収束して、
1日も早くアウトバックで出かけたいです。
今はインプレッサ乗ってますが、次は大きめのインプレッサ買うと伝えてありますw

アウトバックの魅力は車自体は勿論ですが、運転されてる方が素晴らしいのだと、このスレを見ていて感じます。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b6f-JWtY)
垢版 |
2020/06/19(金) 08:57:53.81ID:Ad53xRhm0
>>241
おぉ そうでしたか!?
一日も早い奥様のご退院をお祈り致します。
スレ主さんも色々と大変だと思いますが
あまり無理されないようお過ごし下さい。
アウトバックはまだまだ続くと思いますので(希望)
その日が来るまでお待ちしております。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b00-b4vc)
垢版 |
2020/06/20(土) 01:56:46.35ID:lVWrUoQ60
>>62
ごめん、Gamakatsuだわ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbfe-Epcz)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:17:39.76ID:wSxBg6AO0
自分もA型で、買い替え候補探してるけどピンとくるものが無いんだよね
出来るだけ高度な運転支援が欲しいって思いがあるから、現状じゃトヨタとスバル以外候補から外れるし
それなら運転支援は捨てても現行買い直す方がいいかな、とか(進化著しいって言うし)

もしPP2が付くなら新型エクストレイルもありかなとは思うけど。。。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b00-b4vc)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:46:57.04ID:lVWrUoQ60
今の日産は無いな(父が日産の社員だったが)
胡散臭すぎるわ

あと、相変わらずmedalistってリアのエンブレムやめろや・・・
なんのメダリストじゃ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:14:15.78ID:LYOqoL4u0
近所の日産Dはデイズしか飾ってない。
スバルは車種は少ないけど、普通車が展示してあるのは感心する。
アウトバックの試乗車も用意してあるし←試乗して一目惚れ。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-5hbo)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:41:06.85ID:n5bsZnd10
>>256
パイロットスポーツ4良さそうだけど、LTXよりは減りが早そう。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-rOmb)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:40:41.56ID:pWolTkoa0
>>267
そりゃ、いわゆるエコタイヤでもないから、減りも早いだろうし燃費も比べれば悪いでしょうよ。
でも、それを差し引いても、接地感とかしっかり感を求める人にはいいんじゃない?
このサイズでこういうタイヤって、他には無いし。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 22:51:08.29ID:LYOqoL4u0
BS9でスピーカー換えた人いますか?
ナビはサウンドナビです。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b330-f3e5)
垢版 |
2020/06/22(月) 00:48:40.58ID:7j0pyzGA0
変えましたよ。
A型パナナビですが。
フロントスピーカーは古きダイアモンドのHEXを前車から移植。リアはそのまま純正。
デッドニングとバッフルはチューニング屋にお任せです。
イコライザーで誤魔化してますが納得いってません。アンプは入っていないのでやっぱりアンプ必須かなぁと5年ほど思ってます。
でも沼にも入りたくない。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-5hbo)
垢版 |
2020/06/22(月) 02:58:37.02ID:XzlkY+Axd
>>271
ディーラーオプションのダイヤトーンのG300にしてるよ。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 06:58:13.31ID:Rm/93+AY0
>>272
>>273
今でも前車と比べると音はいいのですが・・・100シリーズでも相当変わりそうな。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea4-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:17:09.21ID:uQZuT/hz0
C型タングステン
今更ホイールアーチトリムを付けたくなった
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caba-fs60)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:01:51.94ID:eqVWJ5/20
タングステン流行らないでほしい
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa52-2S+g)
垢版 |
2020/06/23(火) 05:35:19.21ID:GiKprxsga
>>282
雰囲気変わるしおすすめやで
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ea4-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 08:47:14.77ID:uQZuT/hz0
>>284背中押されるw
>>285カコイイ!オイラ前期だけど後期の方が特に似合う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況