X



【AS】 アルテッツァ総合 part63 【RS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb27-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:28:52.60ID:xL+2hClM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にextend:checked:vvvvv:1000:512
をコピーして3行になるようにしてください

前スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part62 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1565245426/l50

過去スレ
【AS】 アルテッツァ総合 part61 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550185044/
【AS】 アルテッツァ総合 part60 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535200547/
【AS】 アルテッツァ総合 part59 【RS】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525643611/
【AS】 アルテッツァ総合 part58 【RS】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1507462584/
【AS】 アルテッツァ総合 part57 【RS】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485970311/
【AS】 アルテッツァ総合 part56 【RS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1466471025/
【AS】 アルテッツァ総合 part55 【RS】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1455518593/
【AS】 アルテッツァ総合 part54 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439080953/
【AS】 アルテッツァ総合 part53 【RS】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1434070082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/21(金) 21:43:09.37ID:uyP7Wg2QM
知り合いがただでくれたからz32から乗り換えたがこの車めちゃくちゃ煽られやすいね
見かけがただのオッサンセダンでサイズもカローラサイズで小さいからかな
乗り換えたくなるレベル
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:08:41.77ID:uyP7Wg2QM
改造してもダメなんだ、やはり全長も短いし車幅もないし舐められる車なのは間違いないな
純正のスモークもやたら薄いから中丸見えだし
レクソスエンブレムでも張ってみるか
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:39:27.71ID:uyP7Wg2QM
いちばんハードコアな体験しててワラタ
やはりこの車は舐められるからみんなでメガクルーザーやセンチュリーに乗り換えるか
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-BDwQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 09:50:33.60ID:eO88K6cw0
煽ってくるのはハイブリ全盛の今はほとんどないが
昔はスカイラインもしくはインプstiあたりだったかな
軽なんてターボだろうが全く相手にならないよ
ただ煽られたからといってちぎってると覆面にやられるぞ
踏めば制限速度を大きく超えるのは軽だろうが外車だろうが一緒だしね
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-AI8d)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:34:44.50ID:dhBmYm8w0
確かにアルテッツァって街中走ってるのみるとかなり小さくて威圧感とか全くないと思う。
でもこの小さくてコンパクトな感じが目的で買ったからすごく満足してる。
ほぼ5ナンバーサイズで全長4400の全幅1725で最小回転半径5.1mだから小回りがきいて大きさも小さいから
狭い道とか小さい路地とでの取り回しがしやすく視界もよくボンネットの見切りもいい。
この大きさでFR.MT.4ドアのセダンなんて今後2度と出ないだろうね。
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/22(土) 10:41:11.57ID:LXsJ5tKIM
この車がなめられるのは中古相場30万以下の激安カーだってばれてることも大きいと思う
免許とりたての走り屋小僧みたいなのばかりで怖い人なんか絶対乗らないもんなw
沖縄のほうじゃ米軍基地のヤンキー外人が成人式仕様に珍改造して良く乗ってるから恐れられてるらしいけど
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/22(土) 20:42:14.67ID:LXsJ5tKIM
全長と幅がなさすぎるのがなぁ
セダンでmtだったらアテンザやツアラーVやヴェロッサの方が断然早いし、スポーツセダンで早さを極限までもとめるならエボインプやB4やアリストがあるし
ほんと中途半端な車だよ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffb0-Rnqg)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:20:50.54ID:03yvngl20
出力に対してとにかく重い
ボンネットトランクはFRP化して中身は運転席以外全部取っ払え
馬力アップ は駆動系強化しないとアレらしいから程々に
ファイナル下げて加速重視
ここまですればNAロードスター(テンロク)並にはなるかな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-BDwQ)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:45:19.74ID:eO88K6cw0
全長というかオーバーハングの短さと無駄に大きくない部分は
この車の大きな美徳だよ
もっと大きいのが好みならいくらでも似たようなディメンションの車がある
自分はそういうのが好みではないからこの車を選んだただそれだけ
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-AI8d)
垢版 |
2020/08/22(土) 21:52:03.29ID:dhBmYm8w0
>>672
フロントはスポーツグリルにフロントスポイラーでどっちも純正オプション
あとはサイドステップとリアアンダースポイラーに後期のトランクスポイラーも純正
マフラー、車高、ホイールもノーマルのおっさんセダンみたいな感じだから
あんまり厳つくないしスピードもそんなに出さないから煽られないし譲られもしないな
これならRSじゃなくてASのMTで直6サウンド聞きながらのんびり走るのでもよかったかなと思う
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:34:24.88ID:LXsJ5tKIM
ギア比もおかしくて遅いしデザインもオヤジだしマニアにしか受けないわけだわ
ライトが明るくてブレーキが効きやすいのが唯一の長所という
rx8と同じでスポーツカー買えないおっさんが
家族だまして雰囲気楽しむだけのおっさんファミリーカーだよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-a6km)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:48:16.68ID:G+pYEW3U0
>>678
リップも付けてるしノーマルのグリルがかなり大衆車っぽいので
スポーツグリルに変えてるならば結構雰囲気は変わってると思うけどね
威圧感はやっぱり走り方の影響かもしれない
車間は詰めないけど田舎道なんで前車に追いつくのはそれなりに早いから
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM93-ZOfW)
垢版 |
2020/08/23(日) 13:15:05.34ID:Tu7WyflMM
所詮カローラプレミオアリオンと同じサイズの車だから迫力0でダサイのはしょうがない
同じオーバーハングが短いアリストはまだ全長と幅があるから様になってるけど5ナンバーを無理矢理3なんばーにした車だから寸詰まりでカッコ悪いんだよな
アテンザやツアラーvみたいな伸びやかなデザインだったらよかったのにな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f58-646i)
垢版 |
2020/08/24(月) 18:27:26.14ID:HRWVpT9e0
前後期だけで表現するの無理があるくらい細々と変わり続けた車だと思うんだが

知る限りでも、グリルがフィンタイプからメッシュになる前にASのMTは追加されている

グリルが変わった後も、Lエディションのシフトノブが革製になる改良は別に存在した

ので、Lエディションに限れば

フィングリルのAS
メッシュグリルで銀メッキシフトノブのAS
メッシュグリルで革製シフトノブのAS

の3種は形態上分類できた

さらに、年次が新しくなるほど、シフトフィールが硬質になってたな
革シフトの頃なんて、Nから左に叩き込むようにしないとRのある最左列までシフトフォークが入らなかった覚えがある
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-86OF)
垢版 |
2020/08/28(金) 21:30:49.25ID:SvqKL/GLM
ただでもらったから、仕方なくのってるけど
想像通り遅いしデザインもダサイから
早く売りたい
一括査定サイトに出しても無視されるなんて価値0のこの車だけ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-86OF)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:30:04.53ID:SvqKL/GLM
ゴミテッツァに乗ってるのって走り屋小僧か免許取り立て坊しかいないよねw
実馬力も160位しかないだろうし、中古相場30万以下だし、なんで同じセダンでもb4とかアリストとかまともに走る車選ばなかったんだ?
この車に乗るメリットって安く手に入って取り回しが良くてmt設定がある以外になにもないし
悪いけど走り屋小僧が入門で買って乗り潰すような車だよ
ツアラーvとかアテンザとかは高いから仕方ないけど
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-86OF)
垢版 |
2020/08/28(金) 23:37:08.49ID:SvqKL/GLM
ベスモや土屋にもさんざん叩かれてたし車好きには散々な評判、厨房が大好きな頭文字Dでもザコキャラ扱いだし、実際乗っても他車より優れた部分もないこの車にこだわって気に入ってる理由がわからんw
みんな金がない免許取り立て坊かファミリーカーだと家族騙して家のローンで乗り換えることができないオッサンなのか
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-86OF)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:55:12.86ID:X1KqkcaRM
中古相場30万以下で希少なmtに乗れるという以外は他の車より優れている点もないし、中古相場が激安だから金がない免許取り立てのmt入門小僧以外がこの車を偉ぶ理由がないから何が気に入ってるのか知りたいだけだよ
中古frセダンmtならb4やチェイサーやマーク2やヴェロッサのような上位互換があるし
セダンに拘らないなら中古50万でz33やrx8の
初期型でも買った方が幸せになれる
ギア比もおかしいし、重くてトルクなくて遅いし、デザインも20セルシオ後期の出来損ないみたいで微妙。かといってae86やケンメリハコスカのような骨董品的価値もない

このスレの住人が20年前のオッサンセダンに拘る理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況