X



【MAZDA3】マツダ3 Vol.20【4代目アクセラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c37b-SkfJ [106.72.163.128])
垢版 |
2019/03/16(土) 13:58:37.41ID:Kk6Pl72v0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次世代技術SKYACTIV Vehicle Architectureを全面採用した最初の1台となる4代目アクセラ改めMAZDA3のスレッドです。

*スレ立て時は1列目に以下の2列をコピぺして下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

*ネガキャンエ作員に餌を与える類のコピペは控えませぅ


※前スレ
【MAZDA】マツダ3Vol.19【4代目アクセラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1552310664/

※過去スレ
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.15【AXELA?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1550419498/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.16【AXELA?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551026240/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.8【AXELA】(実質Vol.17)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546181815/
【MAZDA3】マツダ4代目アクセラVol.18【確定?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551938136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-21c4 [27.142.14.159])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:02:04.28ID:yq3w97wT0
低燃費は1.5、1.8D、レンジエクステンダーEVに一任して、他は世界的に主流のダウンサイジングターボで対応。

至って合理的。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-21c4 [27.142.14.159])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:15:12.77ID:yq3w97wT0
>>499
それなら、

1.5
2.0
2.0T
1.8Dが良いな。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-21c4 [27.142.14.159])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:35:59.89ID:yq3w97wT0
エンジンはボルボのDrive-Eと同じ方式にしてコストカットして、その分浮いた金で品質の向上と8AT化して欲しいな。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-21c4 [27.142.14.159])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:39:13.92ID:yq3w97wT0
1.5 2.0 2.0T 1.8Dなら誰も不満言わないと思うんだけど。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-K7J9 [106.180.1.75])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:13:41.36ID:eeFiJwEla
カッコいい(個人による
のに乗りたいから1.5かなぁ付けられないのがあるって所に悪意は感じる
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff23-lWVC [133.203.82.99])
垢版 |
2019/03/19(火) 23:54:32.60ID:m33BeBHm0
同意
グレード構成見て冷めたしゴルフ買うわ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63a5-DiLr [202.213.179.220])
垢版 |
2019/03/20(水) 00:18:56.48ID:exNNoZEV0
冷めたやつはさっさと別の車買ってくれ。
邪魔。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 04:17:31.71ID:oUBVeLEPp
エンジン以外は本当に最強の車だよな。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 04:36:02.52ID:oUBVeLEPp
いつも河口まなぶちゃんのレビュー動画は話半分に聞いてるが、エンジンが力不足と言ったのには心の底から共感した。
1.5、1.5T、2.0T、1.8Dなら批判される事もなかったし。

既存技術の蓄積だから初期不良を怖がって買控えする人も少ないだろうし、もっともっと大きなマーケットを相手に出来た。

低燃費車と廉価車を兼ねる1.5、実用域のトルクが豊富でお値打の1.5T、ハイエンドでパワーもある2.0T、低燃費で豊富なトルクの1.8D。

マツダ板は他に比べて突出してターボ批判が多いけど、今やターボは世界的に主流。どんどん自然吸気からターボに置き換わっていく。

トヨタみたいな高度なストロングHV技術のあるメーカーはターボの代わりにHVを使ったりもするが、マツダにその様な技術は無い。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 05:59:18.84ID:oUBVeLEPp
SKY-Xが売れなかったら直ぐに切って欲しい。
諦めずに売りつづけられるほどマツダに余裕はない。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef80-DiLr [175.179.15.238])
垢版 |
2019/03/20(水) 06:56:58.88ID:vB9+THPC0
>>527
予算カツカツじゃなきゃ付けた方が良いと思う
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbf-Fm7O [1.0.113.41])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:05:14.18ID:irTgoQUL0
このスレはパワートレインの話が殆どだけど
個人的には日本のナンバープレートを付けるとシグネチャーウイングに被りそうなのも地味に残念
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:13:46.53ID:oUBVeLEPp
>>530
マジで思う。ターボやディーゼルの半分のトルクだし値段もそれらより高い。燃費改善効果も微妙。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:16:55.17ID:oUBVeLEPp
>>525
てか2.5Tと2.0Xがほぼ同価格帯なのに、1.5Tが2.0Xより高い訳ないだろ。
2.0Tがあったら同じくらいかもな。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef80-DiLr [175.179.15.238])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:27:06.62ID:vB9+THPC0
エンジンは熟成重ね不具合の取れた信頼のユニットで良いわ
パワーより不具合ストレスの方が嫌
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:29:27.74ID:oUBVeLEPp
他社はターボ化してるのにな。

トヨタやホンダのストロングHVは燃費改善効果が大きく動力性能向上にも貢献するから、ターボの代わりにもなるが、マツダにはその様な技術は無い。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:35:52.12ID:oUBVeLEPp
>>543
そんな事言ってるのはツダヲタだけ。
欧州全メーカーはターボが主流だし、ホンダも1.5T、2.0Tがあるしな。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:36:39.93ID:oUBVeLEPp
マツダ板だけじゃないの?ターボオワコンとかほざいてるの。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:46:34.39ID:oUBVeLEPp
>>548
そうは言ってもマツダのエンジン燃費よくないやん。

欧州全メーカーターボが主流やし。直2リッターに過給器付けまくってるボルボも絶好調だしな。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:50:44.94ID:oUBVeLEPp
>>546
パワーなんて大していらねーよw
X出すより1.5Tと2.0Tのが良いって話だよ。2.0TつってもTYPE Rみたいな高出力なのじゃないぞ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf94-2hIf [153.175.83.74])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:50:55.74ID:HwxL37zh0
>>540
必要十分なパワーを得ようとすると、小排気量ターボは実用燃費が悪い
実用燃費を稼ぐなら、そこそこの排気量をゆっくり回せば良い
そこそこの排気量があるから、ターボ不要でも十分実用的

ターボだと部品点数が増えるから安くできないし、
整備コストも高く付く
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 07:53:36.33ID:oUBVeLEPp
>>554
でもマツダのガソリン自然吸気燃費よくないやん。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb7-65R/ [110.165.212.197])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:33:39.08ID:eGmeTQBRM
ターボは燃費詐欺がWLTCで通用しなくなるし
直噴はPM大量排出もバレて規制に動き出してる
加速も動画みるとわかるがローンチコントロールで実用加速とはかけ離れたカタログタイムでバカを騙してる

ターボに未来ないよ、ドイツの毒ガスマネーでごり押ししてた全てがカタログ詐欺の遺物
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:46:57.85ID:oUBVeLEPp
>>562
直4→直3ターボはやる?
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 08:57:44.55ID:oUBVeLEPp
欧州車もV8自然吸気から直6ターボとか、V6から直4ターボが主流なんじゃないの?
レクサスだってLSをV8自然吸気からV6ターボにダウンサイジングしたし。

欧州ターボってだけで拒絶反応示すやつマツダ板は多いけど。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM77-60ut [134.180.5.159])
垢版 |
2019/03/20(水) 09:01:29.85ID:i6aJBe/NM
>>547
ターボオワコンなんて言ってるのはマツダじゃなく、勘違いしたツダヲタ。
マツダはMPVの時代からV6の代りに直4ターボ使ったりと、世間がダウンサイジングターボと言う前からやってる。
2.5Tはあるし、Xもスーパーチャージャーだ。
気筒数そのままのダウンサイジングターボだけを否定。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf71-B4yu [153.217.113.19])
垢版 |
2019/03/20(水) 09:24:02.10ID:d8MTrSk30
そんなにターボが欲しいならホンダなりヨーロッパのクルマ買えばいいだけなのにな。マツダは気筒数減以外のターボはやらんと言ってるし。
Xなんて試作車を一部のジャーナリストしかまだ乗ってないんだから、実燃費なり出てきたときに評価すればいい話。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf94-2hIf [153.175.83.74])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:06:24.57ID:HwxL37zh0
自称スポーティーって、サルみたいにアクセル踏んでエンジン回して喜ぶだけだろ?
そりゃパワーがあれば腕がなくてもタイムは出るから、
ガキにはちょうど良い

ただガキは金持ってないから、ハイパワーエンジンの高額グレード出しても買わない
つまり客ではない
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf7c-Lc3s [153.169.35.8])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:20:40.09ID:+5z5u/L/0
ハイパワーなエンジン出せっていうくせに、次はうるさいだの遮音性がーだの騒ぐんだろ
マツダに限らず、客でもない一部の特殊な奴の意見なんか聞く必要もないし聞く気もないだろ
マツダには非力なエンジンしかないと思うなら、マツダとの考え方が違うんだし他にいくらでもあるんだからそっち買えって話だな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:24:09.02ID:oUBVeLEPp
ハイパワーエンジンが欲しいというよりも、X出すくらいならライトサイジングターボのが良いんじゃない?って事。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4328-swX+ [114.172.233.0])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:31:46.70ID:Ed+vLZae0
機械損失や部品点数多くなるV型からのダウンサイジングは意味があるとは昔から言ってる
NA2.0を1.5ターボにする意味は燃費の面でもコストの面でも意味がないと言ってるんだろ
ハイブリッドで出遅れた欧州がそれに対抗する為のモード燃費でいい数字出るようにして誤魔化してただけ
だからこそ1.5Gやめて2.0Gと2.5Gにしてくれればいいだけなんだが
やらないからターボ出せと言われてるんでしょうか
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx37-XQdR [126.149.157.22])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:14:18.34ID:63Fg6s3mx
すぐ罵り合いになるね
もっとちゃんと話せないものかな〜
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5f-DiLr [49.106.188.243])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:24:33.45ID:XMdYhYNwF
>>589
これが車オタの本性なんだろうけど気持ち悪いよな

車への感心が軽くプリウス、アクアとか乗ってる奴の方が本性は明るくて健全だろうね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx37-XQdR [126.149.157.22])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:26:56.97ID:63Fg6s3mx
>>590
何に乗るにしても、最低限のマナーは守りたいものですね〜
0595派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ cfbf-geq4 [121.200.175.35])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:06:13.98ID:P3qct/FX0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FFf7-DiLr [118.103.63.131])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:56.27ID:lk6DCkYKF
エンジンしょぼくてリアトーションでも俺が替えれる訳でないしデザイン良いから買うよ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp37-21c4 [126.182.146.86])
垢版 |
2019/03/20(水) 12:31:38.14ID:oUBVeLEPp
>>596
これについてツダヲタはどんな返答をするかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況