X



■死んだ?■どうした!?日産20■放置プレー?■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 21:35:58.82ID:YjRV3/2y0
もう国内での販売を諦めたのか?
死亡状態かつ4度の検査詐偽まで行った日産を叱咤激励するスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜の書き込みは遠慮願います。
スレタイはPart19に倣い、死んだ?にさせていただきました。
 
※過去スレ
■死んだふり?■どうした!?日産11■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1447596841/
■死んだ?■どうした!?日産12■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1467074583/
■死んだ?■どうした!?日産13■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1476112667/
■死んだ?■どうした!?日産14■放置プレー?■
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1481229442/
■死んだ?■どうした!?日産15■放置プレー?■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1492045630/
■死んだ?■どうした!?日産16■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1506676999/
■死んだ?■どうした!?日産17■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1508567687/
■死んだふり?■どうした!?日産18■放置プレー?■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529587701/
■死んだ?■どうした!?日産19■放置プレー?■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538968424/
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:17:25.48ID:dw3HWejc0
ゴーンが意図せず不正をしてしまったということはあるかもしれないが、自分の金儲けの為に意図的に不正をする必要はないもんな
十分過ぎる金をもう持ってるんだから
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 15:49:31.08ID:WTdetmIe0
一応大排気量相当のセダンとクーペ用意してるのはトヨタ・ホンダ・日産
しかし日産だけ10年前のモデル騙し騙し使ってる風前の灯火
ホンダは相変わらず品質糞って聞くし消去法でトヨタしかないんだよなぁ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 20:11:14.43ID:T/B3UtUd0
今日までリークしてきたゴーン氏の醜聞なんだが
出てくるのは罰金か執行猶予で終わりそうな案件ばっか。

今後、ルノーとどう交渉する気なのか?
これだけの事やるくらいだから、周到に準備して
裏で株買い増してるとか、奥の手準備してるんだろうね?
万が一、このままなら、ブランド傷つけただけでルノーに吸収終了だよ。
まさか検察にだけ相談して、決戦に臨んだのかい?

顧客や、販売会社、社内への言葉は無いところを見ると
社内力学しか学んで来なかった人なのかなあ。
日産80年のブランドって、経営陣にはそんな軽いものなのか。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 20:39:41.33ID:VubYWgxw0
顧客へ:お家騒動なのでありませんw記者会見してやってんじゃんww
販売会社へ:不祥事の度に作られる恒例の応酬話法スライド配布
社内へ:被害者面しながら開催した説明会とボーナス支給時にちょこっと

うーんこの
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 20:47:21.12ID:T/B3UtUd0
>>260
そうなんだろうな。経営陣の中では。

今日、30年つきあってる馴染みの営業マンが年末の挨拶に来た。
これまで不祥事の度に、頭下げてくれていたが、今回相当堪えてる。
諦めとも、怒りとも、情けなさとも言える、あんな顔、初めて見た。
多分、客の俺も同じ顔してたと思うわ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 23:53:16.66ID:OEN9YbJQ0
日産自動車は20年前に倒産してもおかしくなかった会社
まあ、仮に倒産したら会社更生法適用だね

だがしかし、マスコミはダンマリ

そりゃそうだ、マスコミにとって日産自動車はどういう会社かといえば
ソニー、トヨタ自動車、イオン、セブン&アイ、ブリジストン、武田薬品工業、マツダ、パナソニック、リクルート級に「太い客」
これだけ大量の広告費をバラ撒いていたら、マスコミの不祥事追及は一挙に鈍る
https://toyokeizai.net/articles/-/187757

・・・あと、日本企業において広告費は「マスコミへのみかじめ料」の意味合いも含みますからねえ。

海外では企業不祥事に司会者が「この番組のスポンサーです」と視聴者に断りを入れることもありますけど。
顕著な例が秋葉原で起きた連続殺傷事件の際にマスコミが、
「容疑者が人材派遣会社・日研総業の社員として派遣されていた先がトヨタグループの企業だった」
という事実をなんとか避けようとして迷走した報道してましたよね。


もちろん、コンビニ問題が大手マスコミになかなか取り上げないのも、同じ理由
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 01:15:49.38ID:5R59hnon0
もう高収益会社になっているからゴーンさんは不要。ゴーンさんいつまでもやめないから追放された。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 01:56:11.36ID:rE9ifEL80
>>258
日産車は何言われようが上半期NO1になった車があるのは事実。CMだけで売れるほど世の中は甘くない。
ホンダも日本で1番売れてる車を作ってるし3モーター、2モーターなど技術は素晴らしい。
さほど進歩してないのはトヨタじゃないか?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 02:15:21.17ID:gv4F7Z4C0
設計10年前のモデルチェンジできない中古車みたいな車売り続けてるのは技術の日産だけな
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 10:16:51.47ID:yET54mxW0
毎年何億というCM料と24時間TVの募金をもらってるからか日テレは必死で日産を擁護しているな
嫌われ者のクズ連合丸ごと沈めばいいのに
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:28.51ID:nnK2+pH40
>>267
工業製品としては中古よりひどいかもな
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:47.21ID:orccK3bP0
酷い、潰れろとわざわざ言いに来るアンチ笑
日産が嫌いなら無視しろっての
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 20:02:48.60ID:+m3W3mbS0
「大坂なおみエディション」って…これ自慢する奴いるのか?
日本国内限定なら、間違いなく「イチロー・エディション」だ。
何て頓珍漢やってるのやら。

「マーケティング」を完全に誤ってるぞ。星野。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 22:27:43.87ID:hyDFA3QE0
正直GTRもどうモデルチェンジしたらいいのか方向性見失ってると思うけどな
故櫻井氏が「ありゃ化け物だ」言ってたが
化け物故に進化のさせようがないんじゃないかなあと
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 23:49:14.36ID:hyDFA3QE0
フェアレディZをSUVにする方向性もありとか言っちゃってるしな
もう正常進化とかもまともに考えてない感じなので
突然変異であるかもしれんぞGT-R(リーフ)
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 00:14:15.29ID:+v0OYece0
フェアレディZ(リーフ)
シーマ(リーフ)
フーガ(リーフ)
スカイライン(リーフ)
ティアナ(リーフ)
シルフィ(もうリーフ)
エクストレイル(リーフ)
ジューク(リーフ)
キューブ(リーフ)
マーチ(リーフ)

これもうわかんねぇな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 00:16:05.74ID:4Q7qSkr10
歴代の日産スポーツ(プリンス時代入れて)って、
自動車的には、少々乱暴で邪道だけど、並みの大きさのボディに
手持ちの一番高出力の心臓を無理やりぶち込んで成立させてきた。

EVってのは、今の日産ならむしろそれが自然というか。
世界のスーパースポーツに一泡吹かせられるなら
時代を考えても、それこそやっちゃえ、なんだけどね。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:51:46.79ID:3wuwEZEB0
ゴーン保釈で草原
東京地検も詐欺集団日産に騙されちゃったんだな
気の毒だがあのCMを見りゃ日産がどんな組織かはっきりしている
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 23:00:22.12ID:TNv16ZaY0
三菱が悪いことしてるんで密告や!ついでに買い占めたろ!

検査不正してごめーんw

データ改竄してさーせんw

また不正してすまんなw

嫌われ役を買って出た会長裏切って逮捕したけど釈放→イマココ
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 23:12:59.10ID:zGWFjVVT0
日産ニュースルームに書いてるけど昨日も国交省に業務改善指導受けたんだなw
というかタックスヘイブンで東京国税局からも更正処分くらってるし、詳しくは書けないけど他にも色々な所と揉めててホント笑えるw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 04:30:05.82ID:LtVgsojA0
ゴーソ氏反撃開始w
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:55:05.71ID:kyYw2Smh0
可変圧縮エンジンを実用化していたのか日産
技術の日産に偽り無しだったな
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 16:58:20.13ID:ZrTCgl3e0
不正、やっちゃえOSSANラブー
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:09.96ID:WgrcgVhp0
日産って新型車ある?
なんかもうら10年は新型車出てない気がする。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:45.88ID:H8Xo7TvG0
会長逮捕されて、刺したのが社長
しかも社長も会社も司法取引で事無きを得てる
社内ぐるみでの有罪案件

メディアや外野でなく
社長がガバナンスが機能不全、て認めてる
誰が、そんな会社の製品を買うだろう?

日産好きの俺みたいな人間でも…今度はさすがに厳しい。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:18:23.84ID:So4no/9f0
ま、ま、まさか
昔あった大手証券会社の破綻みたいにならないよね?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:19:08.37ID:OZnbZwRV0
まあ元手がなきゃ開発できないよなぁ
上から下まで腐りきってるメーカーの車なんか欲しくはないが

それに西川は責任を取らないのか?
ゴーンだけの責任じゃないだろう
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 21:45:42.09ID:ZrTCgl3e0
自動車産業も電機産業同様、アメリカのメーカーが日本にやられたように、日本のメーカーも今後は東南アジアにやられる

これは必然で避けられないこと

10年後トヨタぐらいしか残らないじゃないか

電機
三洋電機→消滅
シャープ→ホンハイ
東芝家電部門→美的集団
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 22:16:13.83ID:v3vRhraW0
メイド イン ジャパンにはもう何も期待できないのかもしれない…
戦後世代が築き上げ2代目が守ってきたものを3代目で食い潰す…
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 02:29:35.18ID:6DD5bQis0
西川は最初の検査不正の時、品質に問題が無いとか言ってまともに謝罪しなかったが、車もコンプライアンスも問題アリアリじゃねーかお前んとこ

責任はお前にもあんだぞ
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 15:44:28.94ID:YOm8F+gb0
今出てる、全ての不祥事はゴーンやルノー協業の仇花で
日産本体や社員たちは全く悪くない

西川含め、日産社員は全員、そう言えるだろうか
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 17:07:04.69ID:EtBcaDEsO
昔から色々あったから日産は
かつて組合で塩路氏という人がいたが一部で塩害と揶揄されていたし
歴代の社長中ではスネに傷あるの何人かいただろうに
出て来た金額はゴーンが図抜けてるのだけは間違いないが
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 19:15:40.91ID:d5/VhbhE0
わかります。

イエスマンだらけの昭和の糞会社だったってこと
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 23:20:43.28ID:TPlkgBpf0
>>331
日本の大手電機メーカーの凋落ぶり。
この原因はNTTと電力会社の庇護の中でぬるま湯につかっていた業界で、徐々にその競争力を確実に落としていったこと。

日本の戦後復興は、国や電電・電力などの庇護があったおかげで急速に実現できたという「功」の部分も大きいですが、
その結果、ある時期から井の中の蛙になってしまい競争力を培うことを忘れてしまった
いわば、戦後の日本型大企業経営の限界

電話料金と電気料金の利益を、NTTと電力会社を通じて電電ファミリー(NEC、富士通、東芝、日立)、
電力ファミリー(三菱重工、東芝、日立)に流して通信インフラ、電力インフラの整備を安定的に受注させる体制ができていて、
電電・電力ファミリー企業は、集中と選択が進まずイノベーションが起きず、家電市場ほかで負け続け、
通信・電気の自由化で、とどめをさされた。
グローバル化に対応できなかった体質を変えないと、今後も新商品を出すたびに、同じことのくりかえしになる。

BBB=三菱電機:比較的新産業へのリソース移転うまくいった(白物家電→FA)
BB=ソニー:新産業へのリソース移転遅れ(テレビ、PC、携帯電話)、頑張ってリカーリングビジネスに転換中
B=日立:新産業へのリソース移転遅れ(白物家電)、インフラ事業へ
B=パナソニック:新産業へのリソース移転失敗(プラズマテレビ失敗)、テスラの部品供給メーカーへ
CC=富士通:新産業へのリソース移転失敗(コンピューター、IBMのようにはなれず)
CC=NEC:電電ファミリー、緩やかな死
CC=シャープ:新産業へのリソース移転失敗(液晶テレビで新興国との戦いに敗れる)、鴻海に買われ希望の光が
C=東芝:電力ファミリー、M&A大失敗(米原発企業WH)、原子力ビジネス大炎上

電機産業が、未だジリ貧だけれども、日本の経済を支えてきたのは事実だし、
競争に負けているかもしれないが、悪者ではない。なんとか復活してもらいたい。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 06:08:10.29ID:j4h0pUBc0
他社も当たり前に実装してるACCを完全自動運転と誤認させるような売り方はもう消費者に通用しないし、落ちたブランドは回復しないよ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 08:26:01.70ID:tCPt0Etd0
不正もナンバー1と世間から皮肉られるだけだから、広告じゃなくて開発にコストかけてフルモデルチェンジしたほうがマシだよね

ゴーンのせいでかけられなかったのかも知れんけども...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況