X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.48【SKYACTIV】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 06:11:16.60ID:U4dO7kH60
2017/2/2発売のマツダ2代目CX-5スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.41【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1527553963
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.42【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529109576/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.43【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530959484/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.44【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533080570/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.44【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533479998/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.46【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1535982542/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.47【SKYACTIV】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538473072/


◆関連・納車待ちスレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.10【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1526564560/

◆関連・・・初代(KE)スレ
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.154【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1505227759/
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:08:28.06ID:Sh3Q9vfl0
フロントグリルとボンネットの角ってキツくねえ?デザイン重視なのは分かるが、轢かれたら太ももあたりに他社よりバリバリ食い込んでボッキリ骨が折れそう。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:09:07.90ID:Sh3Q9vfl0
誰かcx5 で人身事故起こしたやつおらんのかいな?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:12:51.07ID:ODg7os3S0
いや、CX−5が第一候補だったから
ロッド(釣り竿)が問題なく積めれば自分だってCX−5がよかった
ディーラーにはCX−8でいいじゃないですか
って言われたけど大きすぎて嫁さんが運転嫌がったのと
資金的にすこし無理があった
今でもエクステリアもインテリアもSUVの中では
トップクラスだと思ってる
ただ狭かった、それだけ

じゃあそろそろ寝るから
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:14:18.26ID:gNjVpAlZ0
>>903
趣味悪いやつだな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:15:19.35ID:1vMkZzGO0
>>848
ウソつけ

本当は速攻で契約に行ったんダロ?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:16:31.93ID:1vMkZzGO0
>>862
お前気持ち悪いな
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 21:19:15.03ID:1vMkZzGO0
釣竿って折りたたみ傘みたいに伸び縮みしないのか

邪魔やな
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:24:15.31ID:yIry2fks0
2ピースでもグリップが外れるだけなんで結局2メートルは越える
ピックアップは荷室貫通してないのとクーラーや荷物が転がったら折れるのでダメ
結局ミニバン以上しか無理なのか・・
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 09:09:09.60ID:tU2prE6k0
>>921
いつも皮の袋にしまわれてるから大丈夫だろ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 09:23:36.48ID:/I9Up50T0
>>934
ATのが燃費いいのはアテンザでもなんでもわかってた事で。
ATは段数の最低速度が決まってるのに対して、MTでは例えば40キロで6速いれらるし、そうなると回転数も1000回転近くだろうから燃費運転しようと思えばいくらでも出来る。
もともとjc08はAT(特にCVT)に有利な試験方法。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 09:50:51.10ID:pmvtItRt0
いろいろやってなんとかノッキング音が半減するくらいまでにはなった
純正状態ではゼロ発進から2速まではカラカラ、ガラガラが目立っていたが
ほぼ気にならないレベルに
材料費は総額で1万以下に抑えられたが、疲れた
エンジンルームが広いと何をするにも無理な姿勢の連続になって
とにかく疲れる
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:00:07.70ID:JS4z7QsT0
釣竿はだきょうもなにももうそろってるから
どうにもならないなー
全部買い換えるわけにもいかないし
7、3f以上だと2、2m越えるしねー
エリアトラウトは自分もやってますよ
エリアトラウトはロッド短くていいよね
ショアジギやらバスやらはロッド長いからねー
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:19:56.77ID:GLUqMC1B0
>>934
MINI の話だけど、フルモデルチェンジでもないのに今年CVTからDCTに変更したのは、新燃費基準ではクラッチ車の方が燃費が良くなるからだそうです、同じかも。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:43.26ID:pmvtItRt0
>>944
こんだけギチギチなのに降ろしやすいわけねえだろw
開口部が広いうえに車高高いから何をするにも常に腰が曲がりっぱなし
あまりにしんどすぎて、コアサポートの上に乗ったまま作業してしまった
このサイズのバッテリー交換もたぶん大変そう
バッテリー交換でエンジンクレーン使うはめになりそうな予感
横着せずエアクリーナーケース外せばどうにかなりそうだけど
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:47:58.02ID:tkv15Ka10
車間詰められるのがウザいんでリアにもドラレコを付けて黄色で目立つ
「録画中」というステッカーもリアガラスに貼ったんだよね。
すると確かに車間詰めてくる車は殆ど無くなったんだけど逆にこれまでなかった
DQNカーに煽られることがちょくちょく起きるようになった。
録画中ステッカーって考えようによっては挑発的でもあるからかな?
ステッカー剥がそうか悩み中w
でも何かしらリアカメラの存在をアピールしなきゃ意味ないんで
ステッカーの代わりに青色LEDをリアカメラに追加して光らせようかなぁと。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 10:49:34.21ID:AETHh0bE0
>>949

> 車間詰められるのがウザいんでリアにもドラレコを付けて黄色で目立つ
> 「録画中」というステッカーもリアガラスに貼ったんだよね。
> すると確かに車間詰めてくる車は殆ど無くなったんだけど逆にこれまでなかった
> DQNカーに煽られることがちょくちょく起きるようになった。
> 録画中ステッカーって考えようによっては挑発的でもあるからかな?
> ステッカー剥がそうか悩み中w
> でも何かしらリアカメラの存在をアピールしなきゃ意味ないんで
> ステッカーの代わりに青色LEDをリアカメラに追加して光らせようかなぁと。
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 11:39:45.36ID:DeVpUdo00
買って1年でキーの電池なくなりやがった
とんでもねー車だな
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 16:56:51.98ID:NDLlzwB+0
朝乗り込む前からアイドリングさせて近隣にガラガラと騒音を撒き散らすのは迷惑だから
自分はエンジンスターター断念したわ。
ボンネットにレアルシルトと遮音シートを貼ればガラガラ音もマシになるかな。
でも上を塞いでも下から出るわなあw
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 16:58:40.00ID:1MavTajh0
>>904
沖釣り師だが普通にワンピースロッドも積めますよ。ある程度の長さのは2ピースじゃないですか?ラゲッジに80リットルクーラーも入るし、リアシート中央倒せば50キロのマグロも入ります
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 17:16:36.67ID:0RNu82Fg0
オレもこの車はスターター付けなかったわ。
真冬でもシートヒーターとステアリングが超スピードで温かくなるからな。必要ないね
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 17:23:54.32ID:6Q0WqoXI0
白のヴァンガードに乗った、紅い口紅が似合う女とすれ違った
互いに最初は車を見合ってて、視線が運転席に至ると見つめあったまま最後は微笑
その後Aピラーで遮られてフェードアウト
何かドラマみたいだった
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 17:42:07.84ID:KcxFSOgK0
>>979
雪国に住んでてフロントガラスに霜防止の毛布掛けてない奴なんていないわw
何が雪下ろしだよ嘘バレバレ。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 17:55:26.60ID:oH3ZXokI0
このスレは喧嘩や闘争する奴らで満ち溢れてる
せっかくマツダが丹精込めてCX-5という最高傑作を生み出してくれたのにこれじゃあ台無しだ
お前ら、仲良くしろよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況