X



コンパクトカー総合スレッド Part164

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 10:04:44.35ID:mlCFe5tK0
前スレ
コンパクトカー総合スレッド Part160
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518743921/
コンパクトカー総合スレッド Part161
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522154570/
コンパクトカー総合スレッド Part162
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528531448/
コンパクトカー総合スレッド Part163
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534292320/
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 14:10:44.06ID:BwA2RJgB0
WLTPになると、小排気量でアクセルをふかすより大排気量でゆったり走る方が相対的に有利になる。
既にコンパクトで1.3→1.5Lにする動きもあるね。 
ともかくセコイ アイドリングストップが殆ど反映されなくなることは結構なことだ。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:13.76ID:4y5X7ayo0
結局アップサイジングなんてどのメーカーもやってないというマツダのいつものホラ話だったというオチ。
マツダは惚けてる。
だから営業利益率1.7%の業界ダントツ最下位なんだ。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:46:09.82ID:OmBE29LB0
>>884
ホンダはしくじったんだよ
WLTCモード燃費だと、ダウンサイジングターボよりNAの方が良いからね
欧州車をモノマネしたタイミングが悪かったね
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 16:58:45.51ID:4y5X7ayo0
ダウンサイジングターボ搭載のシビックは北米で売れまくってる。
対してNAのみのアクセラは悲惨なほど売れてない。
市場はダウンサイジングターボを圧倒的に評価している。
市場を軽視するからマツダはいつも負ける。
その結果が営業利益率1.7 %という業界ダントツの一人負け。
マツダって本当にゴミだな。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:44:45.13ID:YPMg6mG90
>>877
このエンジンってボアストローク上げれるのかね
上げれれば救いようがありそうだが
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:57:09.07ID:q1BqbBji0
フィットの1500ccエンジンに過給器付けただけの安直なエンジンで、
ホンダのドル箱のCR-V、アコード、シビックまでをカバーできて莫大な利益を出してる
のだからホンダは笑いが止まらないだろうな。

開発コストは最少で利益は最大にというエンジニアリングのお手本のようなエンジン。
煤関係のリコールで数百億の利益が吹っ飛んだ某社の糞エンジンとは好対照だなwww
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:11:47.60ID:YPMg6mG90
軽自動車のエンジン頻繁に作り替えるメーカー?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:29:31.72ID:q1BqbBji0
>>906
外注じゃねえよ。ホンダの単独開発だ。
シビックタイプRの2.0LVTECターボはホンダからエンジン単体で買える。
煤が溜まるポンコツディーゼルエンジンのCX-5に載せるといいwww
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:32:54.68ID:q1BqbBji0
ホンダの1500ccVTECターボが大成功したのは132馬力を発揮するもとのNA1500ccの素性がいいからだろうな。
なにしろ1400kgもあるフリードを軽々と引っ張れるほどパワーがある。

マツダの1500ccエンジンなど1050kgのデミオを引っ張るのですら3000回転まで回ってしまうほど
パワーのないスカスカなエンジンなので1400kgのフリードなんて絶対動かせない糞エンジンだからなwww
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:36:15.30ID:P0meG2cm0
1.3Lガソリンの比較でデミオ>
フィット

デミオ1300cc P3-VPS型
1000回転で、86N・m(8.8kgm)位、
2000回転で、108N・m(11.0kgm)位
http://livedoor.blogimg.jp/yamamotosinya/imgs/3/3/33a83ed0.jpg

フィット1300cc L13B型
1000回転で、76N・m(7.8kgm)位
2000回転で、99N・m(10.1kgm)位
https://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201706/P06.pdf
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:39:39.82ID:q1BqbBji0
https://youtu.be/OlPISRtcc_k?t=120

ホンダのVTECターボは3流企業のマツダにはぜったい作れないスゲエエンジンだな。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:42:21.42ID:q1BqbBji0
>914
低速トルクスカスカは3流企業マツダのお家芸だぞwww
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:43:24.72ID:q1BqbBji0
ホンダの1500ccエンジンは熱効率40.5%。
1500ccエンジンとしては世界一。
マツダの1500ccは熱効率37%もないだろうなwwww
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:53:48.97ID:q1BqbBji0
マツダは煤リコールで今期大赤字だろwww
研究開発費ゼロになるけどどうすんのかね?
もう貧乏人しか買わねえポンコツカーつくるのやめろよwww
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:56:27.20ID:YPMg6mG90
>>916
平均値だしてよ
このアホンダ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:58:46.24ID:q1BqbBji0
ベンツは9AT、BMW、ボルボは8ATなのになぜポンコツ3流マツダは6ATなのか?
6ATなんて欧州じゃコンパクトカー用の安物トランスミッションだぞ?www

欧州車の猿真似すらできない低技術のポンコツ3流マツダわろすwwwwwwwwww
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:04:51.17ID:q1BqbBji0
>>926
日本人でススが溜まる欠陥ディーゼルのベータテストやったマツダを責めるなよwww

日本人を人柱にしてアメリカで欠陥ディーゼルを発売しなかったおかげでマツダは訴訟と倒産を免れたんだぞwww
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:07:01.52ID:q1BqbBji0
>>927
スバルと比べてもマツダのほうが圧倒的に利益が低いんだぜ?www
マツダの営業利益率1.7%は三菱以下の業界ダントツ最下位だからなwww

マツ駄車がさっぱり売れないのはポンコツで技術がないから。
6ATと聞いただけでほとんどの人の買う気が失せるwww
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:08:03.98ID:q1BqbBji0
>>929
マツダのディーゼルの欧州での市場シェアはわずか2%だぞ?www
鼻糞みたいな存在www
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:27:30.19ID:q1BqbBji0
いまどき6ATって発展途上国のクルマだよなwww

発展途上国並のスペックしかないから3流マツダ車は永遠に売れないのだwww
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:36:20.92ID:q1BqbBji0
CVTのシビック、アコード、CR-Vが北米では売れまくってて6ATのアテンザ、アクセラ、CX-5は
さっぱり売れない。

6ATだと韓国車みたいな発展途上国のクルマみたいなので先進的な北米人は嫌がるのだろうなwww
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:59.09ID:q1BqbBji0
ボルボやBMWが8速ATなのにマツダだけ発展途上国並の6ATっていう点で買う気が失せるんだよなwww

実際、XC40の方がCX-5より100倍イイ車だからな。

3流企業で3流人材しかいないマツダは呆けてるwww
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:59:40.86ID:YPMg6mG90
>>944
お前3流以下だから明日ハローワーク行ってこい
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:09:14.52ID:P2PpJ/+h0
ダミーマフラーでも恥ずかしいのにダミーダクトって何なんだろうな
しかもそこがダクトだったとしても意味がないケツダクトはマジでメカニズム知らない人間がデザインしてるだろ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:09:26.61ID:q1BqbBji0
https://motor-fan.jp/article/10006623?page=2

マツダのフラッグシップwアテンザのボンネットフード支えが安っぽいつっかえ棒でワロタwww
フラッグシップすらボンネットダンパーを付けられないのかよ?www

マツダ車はなぜにこうも貧乏くさくてダサいのか?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:31:29.41ID:q1BqbBji0
https://response.jp/article/2018/11/16/316232.html

ホンダは日産のリーフを超える独自EVをすでに開発済み。

時代遅れの蒸気機関車に執心して独自EV技術が皆無のマツダは早晩倒産するだろう。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:35:22.78ID:q1BqbBji0
https://motor-fan.jp/article/10006623?page=2

マツダのフラッグシップwアテンザのボンネットフード支えが安っぽいつっかえ棒でワロタwww
フラッグシップすらボンネットダンパーを付けられないのか?www

マツダ車はなぜにこうも貧乏くさくてダサいのか?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:49:01.04ID:q1BqbBji0
>>959
アコードはホンダのフラッグシップでもなんでもない。
おまえは頭が悪いのか?www
オマエはバカかアホなのか?www
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:51:03.35ID:q1BqbBji0
フラッグシップのアテンザがつっかえ棒じゃダメだろww
マツダ車全般が貧乏車ってことだからなwww

アテンザはフラッグッシプというよりただの貧乏船だなwww
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 09:08:57.94ID:sMSgX08j0
これがアホンダ千葉理論

アテンザはボンネットダンパーなし

同クラスのアコードにもないぞ

アコードはフラグシップじゃないし
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 10:26:27.03ID:x7Bi74Cp0
安普請のアテンザをフラッグシップにするような貧乏精神が骨の髄まで染みついているので
マツダは永遠に3流のダメ会社なんだよなwww

とにかくマツダ車はすべて見た目が貧乏くさい。
CX-3なんてどこから見ても安物のコンパクトカーにしか見えないからなwww
ヴェゼルのようなSUVの高級感は皆無。

マツダは貧乏人御用達の安クルマ製造会社。自動車業界のしまむらだwww
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 12:53:05.43ID:x7Bi74Cp0
排気量2Lのカベは「理屈じゃない」、マツダの次世代エンジン開発
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00134/111300105/

・スカイアクティブXの量産はまだ無理
・排気量を大きくしたかった(アップサイジング)が営業部門の反対でできなかった

マツダはもう終わりのどん底状態だなwww
営業部門が自社のエンジニアをバカにしとるwww
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 12:57:23.18ID:x7Bi74Cp0
https://clicccar.com/2018/11/20/655668/spy-photo-4839/

それにしても次期アクセラは超絶にダサいなww
もっさりしてドブネズミみたいな外観。
この不細工デザインにリアトーションビームサスで乗り心地がガタガタとか地獄だわなwww
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 13:30:31.38ID:UzR1F8hE0
>>976
現行アクセラはマルチリンクなんだけど次期アクセラがトーションビームって何を根拠に言ってるんだ?
あまり適当なこと言ってるとそのうちメーカーに訴えられるぞ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:08:55.66ID:GEOtGKlm0
千葉ちゃん、もはやスレタイすら理解できないのか。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:14:26.11ID:Flm4FVM40
脳みそがコンパクトサイズだからね
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:24:31.34ID:x7Bi74Cp0
>>979
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181104-10356885-carview/
>リヤサスペンションは、現行のマルチリンク式からTBA(トーションビームアクスル)に変更される。

次期アクセラは現行シビックやカローラ、インプレッサとの戦いを放棄。
マツダキチガイだけが勝ってくれればそれでいいという貧乏車。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 16:33:55.70ID:sPjb1+120
アホンダ千葉といいHonda Cars 大阪東 花園店といい、ホンダがらみは民度が低いんだよ
多分、Honda Cars 大阪東 花園店は名誉毀損でゴーンから何億円も訴えられるな
相手が悪かったよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況