X



【MAZDA】NDロードスター Vol.199【幌・RF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9118-fHzT)
垢版 |
2018/08/24(金) 08:53:10.50ID:XsMzV9Gi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

過去スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528380473/
【MAZDA】NDロードスター Vol.195【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528777820/
【MAZDA】NDロードスター Vol.196【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529317366/
【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530853809/

オーナースレ
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.44
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516395700/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532840428/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 052f-8zu0)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:26:05.39ID:CHspQDsJ0
ロードスターの下取りにルールは狙ってみるとまちまちかもね
下取り額が査定して高くなったから引き取ってもらうだけ
手間がかかるか高くつくか来店下さい
そんなキッチリ同じだったから呼んでるけどね
表現や判断が学校いけよ
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd67-8zu0)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:32:28.14ID:VS/L0BFv0
セラメタって、打ちっ放しコンクリート色だろ?

鉄筋コンクリート(打ちっ放しの1階ガレージに駐車してインスタ映えさせる為に。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5dd8-yCPC)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:08:01.60ID:ybURguB30
セラメタのcx-3は似合ってると思う
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-CVVa)
垢版 |
2018/08/31(金) 18:58:03.57ID:M4auTfob0
ND定期検診終了

そう言えばフロントだけ
空気圧2.2-2.1程度の印象

結果、
やや硬くなったけど
ステア時の追従性は上がった感
意外とオススメかも
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e7-/U7k)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:50:40.15ID:dRiDwTtY0
>>475
クラシックレッド欲しかったけど、一度、駐車場で隣りに並んだら……
やっぱり今風のクルマには見えず、もっさりに見えたなぁ
せっかくのボンキュッボンなボディがボテッと見えてしまう
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b45-Y1oI)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:08:57.71ID:7UypJea70
NDは買っておけばホントですか
ショックなのにわかってくれて学校いけよと思った
車の色が気になる思うでいいじゃんなんていよいよだな
ホントにカッコ悪いと似合いそうだよな
いい人だとオススメかも
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-nldX)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:32:27.88ID:qKuGdI6Oa
ガイジばっかやな
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a322-8zu0)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:06:00.44ID:9nUfinPH0
>>477

オマイは無理に日本語で書かずに
母国語で書け。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-CVVa)
垢版 |
2018/09/01(土) 21:00:10.13ID:UeWpU1Ox0
>>494
ディスクとパッドもチェックしてね
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e7-/U7k)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:30:51.21ID:dRiDwTtY0
>>502
ずーっとやってるが、明らかに以前より精度が上がってきて
読み飛ばせずに、読みかけてしまうことが増えたわ、うっとおしい
が、近い将来ネットはこういうゴミで埋め尽くされて死ぬのかもな
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3df6-vLKA)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:15:54.59ID:q13nfQb00
通勤車の買替でカローラスポーツのMTとかノートe-powerを検討してましたが、何だかんだで300万くらいになるし、ふと考えるとロードスター買えるなと。
SかNR−Aで検討してますが、通勤に使っている人いますかね?片道25キロくらいで半分くらいは信号ないワインディングの郊外の田舎です。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MM19-0lU3)
垢版 |
2018/09/02(日) 12:43:47.18ID:/88Tn3jgM
通勤帰り道、オープンで帰ると一日のストレスが吹っ飛ぶ。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-CVVa)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:19:19.94ID:/D95M3sR0
>>504
中古で買って
自分仕様に
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b45-Y1oI)
垢版 |
2018/09/02(日) 13:22:32.00ID:5cj1qOQJ0
本日も遊びに来てもホントですか
NDは買ってええんしてるっぽいよな
ショックなのにわかってしまうことが学校いけよと思った
車の色が嫌われ者と思うでいいじゃんなんていよいよだな
ホントに一連のカッコ悪いと似合いそうだよな
このスレだとオススメかもいんじゃね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-p3kD)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:20:10.44ID:wfySsesHM
>>504
>片道25キロくらいで半分くらいは信号ないワインディングの郊外の田舎です。

最高のロードスター環境で羨ましい限りだ
車通勤が禁止されてて余暇の時間でしかロードスターに乗ることができないから本当に羨ましい
個人的には是非ロードスター買って毎日の通勤を楽しんでほしいなあ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-GzHR)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:37:33.11ID:QbXfmN2O0
「グレードってそんな差があるもの?」と思う方もいるかもしれませんが、ロードスターは結構違うんです。
もちろん装備の違いも大きいのですが、私がもっとも気になるのは運転したときの印象。
どのグレードもロードスターらしい乗り味なのは間違いないのですが、そのなかでもSは無邪気なイメージ。
運転しているととても素直に反応を返してくれるし、一番体に馴染みます。
そのいっぽうで、NR-Aは従順。こちらの操作に対してピピッと素早く反応して、指示に対して正確に動いてくれます。
試乗したあと二台の表情を見ると、Sはのほほんとしていて、NR-Aはキリッとして見えるのが不思議でした。
どちらも基本は一緒なのだけれど、本当に人間のように「性格」が違う。
たとえるなら、Sは好奇心旺盛なワンちゃん。
散歩していると、フンフンといろんなものを嗅いでみたり、たまにリードをぐいと引っ張って
「こっちも楽しそうだよ〜」と連れてってくれる感じ。
それに対して、NR-Aはご主人さまの言うことをしっかり守るタイプ。
「とってこい」をしたら必ずボールを持って帰ってきてくれるし、
散歩のときにはウロウロしないでビシッとご主人の真横を歩いてくれるような。
そんな二匹を見て、ちょっと抜けている雰囲気のあるSが私にはしっくりきたのでした。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2378-CVVa)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:22:30.33ID:/D95M3sR0
>>517
著者誰か知らないけど
馬鹿でクルマ好きじゃないでしょ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-GzHR)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:12:51.00ID:Mv10vbof0
今回のエンジンの進化がもたらすドライバーのメリットとは、どのようなものだろう。

「私たちが目指したのは、扱いやすく、使いやすいから気持ちに余裕が生まれ、
誰もが心から運転を楽しめるようになるということです」。
「運転って日常の一部ですよね。毎日のちょっとした運転が今より楽しいものに変われば、
それだけで生活に楽しみが増えると思うんです。
新しく開発したエンジンは、燃焼がさらに良くなっているので、
アクセル操作に対する反応もスムーズになっていて、イメージ通りの走りができます。
さらに、従来より200cc排気量を増やしたことにより、
アクセルを踏む右足にも余裕が感じられるはずです」。
「この余裕のある走りで、停車からの発進時もせかされず、先行車の追従も疲れることなく、
追い越しの際もあわてることがなくなる。
運転が苦手だと思っている人やちょっとストレスを感じていた人は、特に感じてもらえると思います。
もしお客様から『いつもの道だけど、なんか運転がしやすくなった。』
とお声をいただけたら、『一生懸命開発して良かった!』と心から嬉しく思いますね。」
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdb2-8zu0)
垢版 |
2018/09/03(月) 06:50:46.37ID:AvA+gCGu0
>>529

ナマズグレー

これから涼しくなるからまあいいだろう。
酷暑下は暑苦しい色だ。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-GzHR)
垢版 |
2018/09/03(月) 14:20:08.22ID:r064awmZ0
スズキの代表車種であるワゴンRが1993年に発売されてから25年。
それを記念した特別仕様車「25周年記念車」を設定し、9月10日(月)より発売する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況