X



【MAZDA】NDロードスター Vol.197【幌・RF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 533e-CJRd)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:10:09.59ID:xgGi/L0l0
2015年5月21日発売 マツダ 4代目(ND)『ロードスター』、
2016年11月10日発表『ロードスターRF』のスレッドです。

過去スレ
【MAZDA】NDロードスター Vol.192【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526094199/
【MAZDA】NDロードスター Vol.193【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1527392938/
【MAZDA】NDロードスター Vol.194【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528380473/
【MAZDA】NDロードスター Vol.195【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1528777820/
【MAZDA】NDロードスター Vol.196【幌・RF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529317366/

オーナースレ
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.44
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516395700/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f78-2FAC)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:23:58.01ID:/k8BUNec0
1乙
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8778-6uL0)
垢版 |
2018/07/06(金) 14:54:07.95ID:SdCl8qTS0
前スレで関マツと東マツで迷ってる人、東マツオススメ。
東側住みなら足立がアフターがいいよ。安いかどうかは知らん。
品川住みだけど、関マツから足立へ乗り換えるつもり。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-okRI)
垢版 |
2018/07/06(金) 15:21:15.26ID:VptseaF40
1〜6月の軽自動車を除く国内新車販売で、日産自動車の小型車「ノート」が首位に立った。
日産車の首位は1970年の「サニー」以来48年ぶり。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-okRI)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:10:25.61ID:VptseaF40
【自動車】今年上半期の国内新車販売ランキング発表 首位2年連続「N-BOX」 10位以内に軽が6車種ランクイン
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-w8Cw)
垢版 |
2018/07/06(金) 16:52:00.99ID:auS1Uyikd
都内なら店の入りやすさで決めるのもあり
渋滞しやすい幹線沿いとかちょっとした用事で行くのもしんどくなるからね
あと、万一の時自宅や職場から電車でアクセスしやすいかをチェックしておくといいよ
この二点は後々効いてくる
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f78-2FAC)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:18:57.84ID:/k8BUNec0
>>6
それ重要

反対車線から不可とか
販社に問題あれば
製造元から紹介して貰うとか
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f78-2FAC)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:20:04.63ID:/k8BUNec0
今は街場の新車扱い修理工場とか減ってしまった
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f15-okRI)
垢版 |
2018/07/06(金) 17:26:33.39ID:VptseaF40
セールスマンは、エアロ仕様であれば数年後に下取りさせるときの売却額が
高まることもアピールするから、最初は顔立ちが穏やかな標準ボディに魅力を感じたユーザーも、
最終的にはエアロ仕様を選んでしまう。
このような経緯から、街中には派手なメッキグリルを装着したミニバンと軽自動車があふれている。
そしてクルマ好きの読者諸兄はミニバンや軽自動車のメッキグリルやエアロパーツに
顔をしかめるかもしれないが、クルマに詳しくない人は「オシャレでカッコイイ」と受け取ることも多い。
標準ボディでは、物足りない感じがするようだ。
販売店の店内にミニバンのエアロ仕様を飾っておくと、売れ行きが伸びたりする。
その一方では、高めの着座位置による周囲を「見降ろす」感覚が、
心理的には周囲の人やクルマを「見下す」感覚につながる場合がある。
厚みのあるフロントマスクに貼り付けられたメッキグリルも、
ドライバーの気分を無意識の内に尊大にすることがあるだろう。
以前、ヴェルファイアのCMで「偉い人間より、強い人間になりたい。その高級車は、強い。」
というキャッチコピーがあった。
これは「見下す尊大な気分」を肯定して助長するようなものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況