X



【日産】B17・G11・G10シルフィ【SYLPHY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 09:04:54.73ID:Iex2zDVy0
日産シルフィに関するスレッドです。

【公式】日産シルフィ
http://www.nissan.co.jp/SYLPHY/

新規オーナーさんもベテラン(旧ブル系)オーナーさんも仲良く行きましょう。

※※※絶対厳守!※※※
荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします。
安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベルです。
みんないい大人なんだから余裕を持ってマッタリ進行で。

前スレ
【日産】シルフィ・セダン【SYLPHY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1496816783/

>>980を踏んだ方は次スレをお願いします。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 10:57:53.84ID:+mTAVO0w0
>>576

シルフィ支持者にとっては、ブランドイメージなんてどーでも良いんだけどな
ゴーン切った事だし、良い機会だからシトロエンみたいに分社化とかブランドの独立を進めれば良いのに
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 21:16:12.12ID:HY76l6Wz0
ヴァーサセダンと見分けが付かない。
アルティマとも似てるし、マキシマとも似てる。
日産のFFセダンは全部同じに見えて仕方ありません
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:05.34ID:cLcxcvt/0
G11も遠目に見たらフーガに見えるよ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 17:54:09.24ID:DuqDuJkY0
デラ行って来たんだけど新型のアナウンスは一切なかった
ちなみにティアナもなし、セダン系に改変は望めそうもない
唯一教えてくれたのは今秋ジュークがe-power搭載だそうです。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 23:39:19.99ID:aZlkmwrC0
シルフィ(セントラ)は2018年、中国で47万台、アメリカでも21万台売れたんだけど、国内は多分2000台ちょっとしか売れてない
つまり、中国の0.5%、アメリカの1%のマイナー市場だから、後回しでも仕方ないね
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 21:54:05.00ID:ybZsd9VN0
>>593
安い。どうせ不人気車だから値段的には下がるだろうけど
グレードは見つからないだろう
時期ラインナップに期待できないわけだし、新車が出たとして
その価格帯にはならんだろうから買ってしばらくお茶を濁すには良いと思う
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 23:12:13.88ID:YS2g387v0
G11と燃費変わらんと聞いてがっかりした
それなら更に安く変えるG11後期型でいい
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 04:18:50.36ID:YIi1aBO90
今シルフィ乗ってる人はもう売りなさんな。現行シルフィは素晴らしい車。セドグロの横幅あってリッター16くらい走るしかっこいい
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 09:04:32.42ID:Jyu/ewoE0
>>600
古いプリウス乗って事故起こしたおじいちゃんみたいになってもいけませんからね
今どき自動ブレーキもついてない付いてないよう
旧世代車はどうかと
事故は防げなかったかもしれませんが可能性は減らせます
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 13:08:49.74ID:g+URt11H0
頭と体を常に使うように、マニュアルだけにすりゃいいのにな。
ATやらCVTやら、衝突回避やら、人間にラクをさせるとボケる。
あんなもん、事故を起こしやすい連中を増やしているだけだわ。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 21:48:19.58ID:QEA9T3St0
教えてあげてください

667 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/04/24(水) 21:34:33.68
ID:BROw8puA0
>>666

よくいるけどさ
なんでトヨタとか、ある一つのメーカーが嫌いなの?
嫌いになる理由が分かんねーんだよな
例えばたまたま訪れたトヨタディーラーがクソでもよそはいいかもしれねーし
暴走車がトヨタ車だったとしてもメーカーに責任ねーべよ
大手メーカーはたくさんの資本をかけてるからどうしてもそういう事言うやつってガキっぽいっていうか幼稚っていうか
理由を教えてくれよ

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551259374/667-
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 08:07:31.31ID:AqLF44ra0
新型シルフィーの内装デザイン恥ずかしいだろ、日本じゃ無理。 エアコン吹き出し口ベンツ意識しすぎだし、シートもダサい中国人好みのデザインだな
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 15:22:12.38ID:If8tJgsm0
星野さんはゴーンさんに口説かれて引き受けたんでしょ
ゴーン派なんかいつなんで逮捕されるかわかったもんじゃない、そんな物騒な会社にいつまでも居座るはずないじゃないですか
日産での実績引っさげて星野リゾートに戻ればいいだけです
社長婦人兼最高経営責任者の椅子が待ってます
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 01:33:28.30ID:xXcgxXWk0
また嫌がらせのように日本では絶対に売らないパトロールを見せつけてきてるね

トヨタとかはほぼこういう事(欲しい層がいると把握してるけど絶対に売る気のない車種を見せるだけ見せたがる)してないのに、
純粋に性格悪いのが広報かどっかにいるんかねぇ
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 01:55:58.72ID:xC8Q1fad0
>>627
いや、広報の本音としては、欲しいという声が高まって欲しいんじゃないかな。
でも一般消費者としては、そこまで「日産の」車が欲しいわけではない。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 09:15:58.72ID:DkE+gWPr0
>>625
ここですっぱりやめられたら日産の現経営陣が悪役になってしまう
ルノーを利することになるから現経営陣を裏から支える政府経団連その筋の方々から圧力かかったんじゃない?
やめたらそれこそ誰も星野リゾートを使わなくなりますよ
あなただけじゃなくご主人のためにもこのまま役員で残って日産を支えていただいた方が得策じゃないですか?


おおコワ、自分で架空の話でっち上げててもありそうで怖いわ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 00:18:17.25ID:auuGYdQu0
日産本社のグローバルギャラリー行けば分かるでしょ
ムラーノやパトロールやアルマダ、インフィニティの各モデル等など

ムラーノやQ60辺りは特にこれ見よがしですな
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 03:19:11.25ID:GZRJX16g0
シルフィは不滅だろうけど、現行モデルの状況を見ていると、新型は国内販売しないかもしれないね。

経営陣刷新して、もう少し国内にも目を向けて欲しい。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 05:27:13.04ID:XH6fXqeL0
日産なんてダサいから全部ルノーブランドにしようぜ
同じシャシなのにさすがフランス車乗り心地が圧倒的ですねとCGTVで言ってくれる
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:45:09.47ID:hliXl5jn0
アウディRS7にオカマ掘られたカローラアクシオ
https://i.imgur.com/ntvMngl.jpg
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 17:00:06.01ID:wjzzmlSe0
>>615

内装なんて、どーでも良いしw
エクステリアはガチで結構良い
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 19:18:44.96ID:WxzheTX90
age
2007年式G11の20Gもうすぐ19万キロ
壊れる気配がないぞ
車体軽いからCVTへの負担も少ないのかな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 01:35:25.34ID:B0xq57BX0
>>646
CVTの寿命が糞ってことではなく変速プログラムが古くて糞です
ラバーバンドフィールは乗ってて楽しくない
新しい軽デイズのCVTは多段AT的に変速して楽しい
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:24.90ID:vsDh0oAo0
新型シルフィが日本に上陸しているらしい。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:17:30.47ID:VHGEHaFt0
どうせグローバルギャラリーで見せびらかすためのものでしょ

あれほんと何の目的でやってるんかね
売らないけど見せてあげる、ありがたく思え的な意味合いだからとは本気では思ってないけど…
本気じゃないよね?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:16:43.30ID:scjJBCM20
仮に出たとしても1.8リッターガソリンのみだろ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 18:56:51.97ID:bRtYmo4L0
シルフィをブルーバードにティーダをパルサーの名前に戻して売れば売れるんじゃないかという適当な内容だった
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:06:47.71ID:rdG1/O6v0
こいつキモいからリンク先に行って叩いてくださいますか


497 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2527-EL+e) sage 2019/05/16(木) 19:40:51.27 ID:pV80MiOg0
運転手であり家主(経済主)としての自分の欲を我慢し、
家族を最優先できる者じゃないと買えないのがミニバン
俺にはできない選択。だが、自分に出来ないからこそ尊敬する

ミニバンを馬鹿にするのは違うと思うぞ。むしろミニバン選べる人が多い国であることを誇ってもいいくらい

【日産】V36スカイライン語る Part83【SKYLINE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1551713937/497-
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 10:28:30.35ID:azhn3n6b0
> 荒らしは『徹底放置・徹底スルー』でお願いします。
> 安い挑発に乗って荒らしにエサ(レス)を与えるのは荒らしと同レベルです。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 21:52:55.87ID:hfgyXwPQ0
215/40/18
ノーマルより少しはしまったかな。
乗り心地考えたらノーマルが良かったな
お!かっこいいね という程じゃない中途半端な感じ

というわけで17インチを薦める
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 21:51:59.42ID:VqdwbxFc0
国内向けの新型シルフィはe-powerとEV、新型ヴァーサ(ラティオ)は教習車のみで十分です。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 23:57:34.83ID:jeha5IAX0
衝突軽減ブレーキとかの先進技術って必須かな
俺は今までエアバッグやABSの恩恵さえも受けたことない
何も付いてない方が人間は注意運転をするものです
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 07:41:32.99ID:rR0p4mGB0
事故らないから保険に入らないとか言っちゃう人だな
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 07:45:46.17ID:ur8iDiCN0
うむ、34年間自動車保険使ったことないな
自損はあるんだが対人対物しか入ってなかったので使えない
もちろん保険をかけたことに対する損益は払い損で
車両保険に入らないという選択は正解
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 11:39:13.49ID:shq38N+x0
まぁエアバッグ作動した時は大概人生終わってるな
万が一の一の時のための装備が金で買えるなら
その選択が出来ないシルフィはモデルチェンジして欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況