X



【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/02/08(火) 11:42:27.47ID:EvNroeBl0
オイルのチェックが終わった方からどうぞ


※前スレ
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう96
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1633974910/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614254561/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう94
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597924664/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう93
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568003842/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう92
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549813447/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう91
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525095888/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう90
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1503707265/
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 13:20:06.61ID:AOBmHZPT0
諸先輩方に質問です。
ミニをレストアした場合の金額の目安はどれくらいになりますでしょうか?
ピンキリだとは思うのですが。
内外装やエンジンオーバーホール、古いパーツ交換等を考えてます。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 14:16:45.96ID:0VutWIlB0
100-200万円
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 16:05:14.18ID:wHGNJfTG0
漠然としすぎて上手く言えないけど

外装:全塗装40万〜(剥離含まず
内装:シート&内張り全張替え20万ぐらい(天井含まず
エンジンオーバーホール:エンジン脱着、各部メタル交換等50万〜(ミッション・電装含まず
足回り:(考えていないようなので言及せず)
古いパーツ交換:部品代のみ(まぁ自分でやって

いっぺんにやらず、一番ヤバいと思った所から手をつけると吉
「どうせやるなら」どんなMINIに仕上げたいって思っているか書いてくれるとアドバイスしやすい
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 17:01:06.98ID:AOBmHZPT0
アドバイスありがとうございます。
予算は200でみてましたが
やはり200前後はあった方が良さそうですね。
あれもこれもやろうとすると予算オーバーするとは思いますが、そこから削って予算内に収まる形にしようと思ってます。

塗装はボディシェルの剥離全塗装が理想ですが
予算が厳しいようなら工程を縮小しようかなと。

内装はウッドパネルと天井の痛みが酷いのでそこがメイン。革は張替え。

足回りやその他パーツ系は現状よくわかってないのでお店の人と要相談かなと思ってます。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 17:03:19.61ID:AOBmHZPT0
どんなミニに仕上げたいかですが
可能なら新車みたいにしたいです。
新車当時のパーツを使って、というよりは
最新のパーツを使って、見た目は当時の再現ってのが理想的ですが。
200だと厳しいですかね、、
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/09(水) 18:03:17.19ID:FYuozoHV0
>>108
エンジンにシビアな問題がなければ後回しで良いと思う。
で、予算が200なら150までで出きるところまでやって50はキープしておいた方が気分的に楽だと思う。

先ずは、板金なし全塗装+天井+アルファまでかな…
当時ってのがMk1・2じゃなければそこまでかからないような気がする。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/10(木) 18:58:28.05ID:MfJMiT+G0
白は無難な人気色だからminiに限らずどの車でも相場高めでしょ

ロンドンタクシーみたいなソリッドブラック単色のminiって意外とありませんよね
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/10(木) 19:14:28.79ID:7hbWo81Z0
1.2キャブに13年くらい乗ってたんだが、
今回色々で降りることにしました。
寂しくて別れを思うだけで泣きそうです
最後のドライブどこいこう…
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/11(金) 01:49:26.72ID:M2SgkytD0
定められた交換部品を定められた期限で交換して
グリスアップしてオイル交換してたら
そんなに不調とかならん様な気がするで
やばいと分かっているのに放置したら
てきめんに悪化していくけど
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 15:56:50.90ID:3TnVqwuB0
99インジェクションで最もお勧めのラバーコーンは何ですか?街乗りオンリーです。fam3968 evoってのが気になっています。どなたかアドバイスを
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/13(日) 19:40:11.40ID:AZRNJsIw0
ラバコンは新品の時こそ良いって言う人とか、使い込んでヘタレたのが良いっていう人とか
好みが十人十色だからなぁ…
俺は、正直アドバイス不能
すまん
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/14(月) 07:47:39.59ID:GLHOKlm90
>>127
色々あって、結局今月は降りないことになりました
まあでも、今年いっぱいかなー
お店とも色々話しして、お互い安心した。
自分が降りたら内外装OHして売るってさ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 07:07:25.02ID:UUKtLFXZ0
知り合いが某有名ショップで97のローバーを280万で買ったんだが、今の相場はそんなするのか!
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 09:10:47.69ID:qcwFE+9W0
280万ならフルレストアだろ。
それくらいお金かかってたほうが安心して乗れると思う
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 13:12:01.27ID:5lMPuX250
137だが 見せてもらったけど、レストアはしてない。 エンジンを前オーナー時にオーバーホールして走行距離少が売りだったらしい。 10インチ6Jにしてある以外はノーマル。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 13:17:17.87ID:5lMPuX250
名古屋圏のKね
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 16:24:56.72ID:3sIBRpdk0
王道のエンジンオーバーホール&整備は結構まともって印象。
予算に余裕があって、あんまり自分でやりたくない人には安心かもしれない。
(個人的には280万は高いと思うけどねw)

いずれにせよ、25年前の車だから現物見ないとなんとも言えない。
ホントに3o踏んで加速するか?とか試してみたいなw
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 16:42:44.33ID:A9vvJca20
納車まだだけどデロルトのfzdキャブ買っちった
のんびりオーバーホールするとして、マニュアルの在処とか知ってる人が居たら教えてほしいです
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/15(火) 17:45:07.76ID:UUKtLFXZ0
>>146 整備は結構まともって 名古屋圏のKの話?

自分はそこで10年程前に1台目買ったんだけど、
ホイールナットが合ってないとか、見積もりに入ってる整備がやってないとか色々あって、納車して数ヶ月後に話に行ったけど、謝罪もなしで信用してない。契約前と後じゃ態度がまるで違う。
ここで書くような内容じゃなかったら申し訳ない
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 07:53:25.14ID:IxDdmD7o0
そのKのG氏って女癖悪いんだよね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 11:09:00.77ID:An3Wpas70
デロルト得意なミニショップってあるのか?!
そもそもセッティング用のジェット類なんかも入手困難そうな感じがするけど…
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 12:35:20.65ID:FpIhnJTh0
>>153
便宜上マニュアルと書いただけでジェッティングのデータとかがあれば参考にしたかっただけだよ

フィアット500のフォーラムに有用なfzdキャブの情報がいっぱいあるね
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 15:55:31.94ID:NNxuOXXu0
クラッチペダルを床まで踏んでも切れなくなって、クラッチアーム?を交換したら直りましたー
14万キロだとメチャクチャ偏摩耗してましたw
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/16(水) 19:00:55.29ID:CUASAv9R0
うちのは床下のスレーブシリンダーのダストカバーが引っかかってキレが悪くなってた
ドライスプレー吹いてゴム滑るようにしたら治った
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 09:44:36.91ID:OV+MoeSV0
応急措置としてかぶったプラグを乾かす場合
ターボライターであぶるとか効果あるかな?!
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 11:29:49.04ID:OV+MoeSV0
チャッカマンや100円ライターだと火力が弱くないですか?

インジェクションでも点火系がトラブったらプラグかぶりますよね?!
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/17(木) 11:46:41.87ID:Mh2eyvga0
普通のライターでオーケー
>>163の言うように混合気には気をつけるべし。
よしんば引火したとしてもたかだか1−2シリンダー分なのでびっくりする程度w

シリンダーの中も乾かしたいっていう衝動にかられた場合は、要手袋。
で、プラグ穴方向からは顔は避けるべし。

自己責任でw
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 11:33:52.26ID:kQRk7Uja0
その昔、夜にガソリンタンクの中を覗きたいう衝動にかられたライダーがいで、ライターで実行したという話しを聞いたことがある。
ここの人なら知ってるかもだけど、昔は燃料計のないバイクとかあったんよ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/18(金) 22:17:54.33ID:YPkZKMom0
ミニ1000のシートって新品はもう手に入りませんか
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 01:03:14.61ID:PzS1nbtA0
軽くてイジって楽しいからじゃね?
まぁミニなんて現代車から見れば1300でも十分軽いし、日本でのインジェクションのチューニングノウハウもだいぶ熟成してきたからどちらも十分楽しいとは思うが
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 07:00:55.68ID:NYL781pM0
LEXUS LS500h

41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59c3-6xcJ) [sage] :2022/03/19(土) 06:52:20.05 ID:NYL781pM0

また障害者の駐車場に停めてました
もちろん彼は健常者の中の健常者です

この手の人間がこのクルマに多いのはなぜなんでしょうか
残念です
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 08:00:15.36ID:EDynxPEj0
>>181
純正新品はなかなか見ないねぇ…

俺が 古い日産やジャガーのシートのリプロを狙っているんだけどなかなか出会えない。
比較的新しいフィガロのシートが欲しい。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 09:41:53.86ID:dLoLY0aH0
シートの部品供給ないのか、、、
程度のいいものさがすしかないのですね
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 11:19:52.46ID:HzY9f/QG0
カバーナとかの国内シートカバー屋さんに
純正に似せた仕様でオーダーするとか

どこかのミニ屋に中古良品の純正シート在庫有るかもしれないが
片っ端から問い合わせるしか探し出す術が無いねえ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 11:44:54.26ID:1cJg4/4T0
クラッシックミニ関連のYouTube動画増えてきたけど自分には出来ないなあ
ブログさえ面倒臭くてやれないw
慣れると苦じゃないのかね?!
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/19(土) 13:50:32.88ID:4DwLsKzJ0
>>187
サンキュー
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/20(日) 07:20:28.73ID:fpfWrr730
最近低速で段差乗り降りしたときに足回りからコトコト音がするんだけど、なんか異常ありますか?
とりあえずショップに持っていこうとは思うけど、想定されることがあれば教えてください。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/03/21(月) 05:44:16.57ID:2Or2WNM10
みんなショックはなに使ってる?
私はずっとラバコンでビルシュタイン→GAZショート→SPAXショート→ヴァルタン→SPAXに落ち着いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています