X



[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part18[ミニ]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 14:04:48.79ID:7sk/Y9iv0
2001年登場のNEW MINI初代モデル 専用スレッドです

ONE・Cooper(R50)、Convertible(R52)、 Cooper S (R53)
SE7EN、Park Lane、Checkmate、SIDEWALK、そしてJCWにGP

デザイン、質感、走り・・・個性溢れる魅力を今なお放つ初代BMW MINI。
愛車自慢、雑談、質問、メンテ、チューンにカスタマイズ・・・ 弄ったり、維持ったり。大いに語りましょう。

ミニ各種モデルなどの話題は専門スレッドがすでにありますのでそちらへどうぞ。

【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう95
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1614254561/

【2代目】NEW MINI Part48 -R55,R56,R57,R58,R60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1616829256/

BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589777552/

現行
【3代目】NEW BMW MINI Part41
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1619844615/

【F60】MINI CROSSOVERミニクロスオーバーVol.7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589776922/

※前スレ
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part17 [ミニ]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606084234/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 15:11:50.31ID:MboleHRb0
前スレでファンが壊れた件で、細かく確認をしてみたよ。

エンジンをかけて水温計が上がってもファンが動かない。
エアコンをつけてもファンが動かない。

エンジンルームのヒューズケースの中にあるファンのリレーを外して短絡させても、高速、低速共に動かない。

ファンのシュラウドから伸びてきているファンのカプラーを抜き、シュラウド側のカプラーの導通を確認したら、高速、低速共に導通なし。

こんな感じだったよ。

レジスター 交換ではなく、もうファン自体を交換しようと思っているところ。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 16:02:25.51ID:5vfbPo3h0
>>1

とんくす!

>>3

後期型ならキーON状態で低速リレー動かしたら連動してパワステポンプのファンが回る。もし回ったら、リレーまでは大丈夫で本当にファンが死んでそう。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 21:25:17.98ID:QS+pwU2L0
>>5
後期のはず。後期にのってるけど、ちゃんとその条件で連動してポンプファン回る。
時間あったら回路図もっかいみときますわ。

>>7
ステージIと連動してるのはポンプファン回すスイッチまで。ファンの動力はキーONで得られるんですよ。なのでキー回さないとダメ。エンジンはたぶんかけなくてOK。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 23:06:16.46ID:p9b/gcgr0
>>10
ごめん、やっぱり前期の配線図みつからず。なのでわかんない…。
後期は書いたとおりだった。後期はラジファンそのものやステージIのレジスタ焼けてもステージIのリレーさえ生きてればちゃんとパワステポンプファンまわるっぽい。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/20(木) 23:09:47.91ID:p9b/gcgr0
正確に言うと、前期のラジファンの配線図はあるけど、そこにポンプファンはかかれてなくて、どこでポンプファン制御してるのか謎だったわ。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 00:44:44.62ID:1K9XBKOh0
>>12
ジャッキのハンドルはその棒の下に見えるのがそれかと思います。
ただ、この棒も何かのハンドルっぽい感じですよね。
サンルーフの手動開閉用とかですかね?
今気付いたのですが、棒の上にある真鍮色の棒も用途不明ですね。

ホイールキャップの方は了解です。
私のには入ってなかったので謎でした。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 02:20:30.99ID:MMEaJy5d0
>>14
前期乗りだけどクーリングファン辺りの配線図は前期後期共通ぽい
2003年3月以前以降で変わるみたい
2003/3月以前の実車の配線は見たことないけどたぶん低速ファンレジスタの横に低速ファンリレーが付いている面倒なタイプだと思う

自分の持っているベントレーの2002-2004サービスマニュアルでは配線図が2003/3月以前のものでパワステファンの制御が少し違うので参考にならず
公論出版の配線図ではパワステファンリレーは助手席足元のパネル裏に付いていてパワステファンリレー制御電源は低速ファンONで流れる。
パワステファン回路電源は助手席足元のヒューズ41番

ラジエーターファンが故障して動かないならとっくにエンジンから煙噴いてるだろうから単純に動作確認方法を間違えてると思う
確認方法を写真付きで解説してるブログあるからそれを読んで実行するべき
このスレで文章のみで解決したいならどこを短絡してどうテストしたかまで書かないと確認の前提が間違っていたらどうしようもない
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 13:50:05.38ID:1UaiQt9C0
作業でバッテリー端子外す以外でリセットしてませんが、平均速度は20数km程度です。
たまに目にして「道路事情よく無いなぁ」なんて感じてます。

>>17
私は初期型ですが、そこにリレーがあって、かつ、ラジエターファンをメタルクラッド抵抗でリペアする時、元の抵抗を取っ払ったところに配線を半田付けしなければなりませんでした。
初期型以外はエアコン高圧バルブそばにあるコネクタのところで結線すればリペアできるんですよね。
ファンASSYを外さなくていいのが羨ましいです。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 18:41:37.99ID:FFrr3nY50
ブレーキキャリパーのオーバーホールしてたら
ピストンも案外錆びていて、
効果したいのだけど国産のミヤコとかの製品で
適合サイズってあるのかな?

測ってみたら外径54mm、長さ50mmだったのだけど
パーツ屋さんのカタログ見ても適合品番だけで
サイズは書いてない事が多くて
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 18:47:13.78ID:51NxL/ai0
ピストンを他の物と入れ替えるという概念がないからね
どうしても純正以外にしたいなら奇跡的にサイズを合わせるか削り出しで作るかしか無さそう
径だけ合わせばなんとかなりそう
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 21:38:33.85ID:MMEaJy5d0
がいけい54mmって純正じゃないよね?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:35.81ID:1UaiQt9C0
ピストンって純正では単体流通無いんですね・・・。
eBayで互換品は手に入りそうです。
日本円で3,000円前後からありますね。
1つピックアップしてみました。
https://www.ebay.com/itm/Front-Brake-Caliper-Piston-Ford-Mini-MINI-Cooper-FIESTA-IV-4-KA-COURIER-/324579525812?_trksid=p2349624.m46890.l49286

こんなのも見つけました。
幾らくらいなんでしょうかね。
http://asto-tottori.jugem.jp/?eid=572
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 06:41:56.34ID:Pa4gfpw/0
>>27
JCWのブレーキってピストンのパット押すところが樹脂?でできてて、サーキットのようなハード走行繰り返してるとそこがボロボロになって(炭化)、パットが片当たりするようになるしブレーキのタッチも悪くなるんだよね。
上尾のお店がその対策で削り出しのピストン作ってる。結構値段するけどね。
もし違ってたらすみません。ご参考までに。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 06:58:07.34ID:ioOTZ3rs0
>>1乙!!
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 11:52:18.53ID:VVRUqwDx0
ブレーキオーバーホールの他社流用なんですが、
ebayで探してたらこんなのが見つかりまして

https://www.ebay.com/itm/114767565216

ピストンじゃないのですが、まずシール周りは
BMW1シリーズや日産マーチK12、ルノー・クリオ辺りと共通部品のようで。

日産「D1120-AX00C」とその互換品が該当しますが、
これだと国内BMW向けの半額以下で買えますので注文してみました。

こちらはR50世代JCWブレーキ、R56クーパーS等用の品番です
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 22:38:56.05ID:ByB9d1q80
キャリパーサプライヤーに務める身としては、もしものリスクを考えると他社製のシールは怖いなぁ…交換後は定期的にチェックをオススメします
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/22(土) 23:57:37.57ID:qUF4BXZX0
何とかしたくて調べてるから
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/23(日) 01:38:01.47ID:/4SPRLpy0
みんカラは前からあったけど最近はYouTubeとか見てるなぁ。
やれる技量があるかは別にして、調べたりここで聞いたりするのは楽しい。
いつもありがとうございます。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/23(日) 10:30:01.34ID:e6B7Wur20
ルーフライニングの脱着のために、AピラーかCピラーのインナートリムカバーを外したいのですが、外し方の解説サイトがあればお教えいただきたく。
どこも「えいやっ、と外します」的な記述で・・・。(苦笑)

現状、幾つかのクリップは個々に外したりはできるのですが、カバーをずらしたりできる状態には持って行けてません。
なお、Cピラーの布ベルトは切ってしまうことも吝かではありませんが、カッター等でアクセス可能でしょうか。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/23(日) 11:03:03.17ID:qku5qXtO0
こちらの車ってオルタネーター弱いですか?クーラーとオーディオ付けて、窓を上げ下げすると音が途切れる。(電力負荷が掛かるとき)
強化オルタネーターか何かありますかね?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/23(日) 15:59:51.45ID:HXyoTjXh0
>>39
上部を浮かすだけでも天井は外せると思うけど、全部外すなら爪が折れることも覚悟しないといけないと思う
こないだ折れた爪を修理にしたんだけどあまり写真撮ってなかった
https://m.imgur.com/gallery/x2Va1dT
車体の溝に鉄製クリップが嵌め込まれていてそのクリップにピラーの爪が嵌め込まれている感じ 布ベルトは金属クリップにくっつけてある
なので取り外しは基本的にえいやっと真っ直ぐ引っ張る
潤滑剤を塗ると多少マシかも 爪が折れるとピラーがボディから浮いてカタカタしてしまうようになる
自分の場合は爪が根本から折れたのでプラリペアで補修したらくっついた
面倒だけど後部の椅子とサイドパネルを外さないとやり難いと思う
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/23(日) 16:24:46.85ID:HXyoTjXh0
ルーフライニングはFRP製なので多少割れたり折れたりしたらホームセンターのFRP補修剤で修復は可能
あと天井の断熱材が薄い段ボールが少し付けてあるだけなのでまともな断熱材に張り替えると断熱性はかなり良くなると思う
自分は断熱材を用意してなかったのでそのままにしておいたけど
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 06:09:10.30ID:SaknVQci0
両国で人身事故と言われて嫁に起こされた。
今日は視察なのでいつもより早めの出発。
ダニエルは

肉体労働者プギャーwwwwww

して週明け早々俺に負けそう。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 08:04:21.01ID:Z9yJXyoB0
>>42
解説と写真ありがとうございます。
ピラーからまっすぐ引っ張るのですね。
そして「えいやっ」は間違ってなかったと。(笑)

既に振動でギシギシ擦れる音がするので、中途半端にいじって爪を折ったか、ちゃんと嵌ってないのかも知れませんね…。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 18:31:43.54ID:i4i1p4Fe0
燃料フィルター、既に入手しててYouTubeとかも見てるんだけど、不動になったり燃ポン壊したりしないか不安でなかなか手が出ない。
やってみれば実はそんなに難しくないのかもしれないけど…
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 19:38:15.11ID:oawatiN10
>>46
五万km超えてるなら
さっさとやっちゃえば良いと思うよ

あの心配なんだったんだろうと思いながら
劇的に快適になったミニに乗ってる自分を想像してみよう


最悪不動になるだけで
事故ったり爆発したりはしないさ。
(もちろん火気にだけ厳重注意を)
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/24(月) 22:55:05.03ID:1ClPTYft0
誰でも初めての事は不安に思うことはあるでしょ
嫌味は自身の心の問題
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 11:43:46.60ID:PRUF/oq+0
46です。
気分を悪くさせてしまいすみません。
自分は不器用で、考えはするのですが、行動が足りなくて。ダメなところですが。
自分がすることで動かなくなってしまうかもしれないことが嫌で。なら今は動いているのでとりあえずいいかなぁ、とやらないでいました。。
ちゃんと現物を見ないといけないですね。
壊れてしまったらやらざるを得ないのですが。
気持ちが向いてきたらやってみたいと思います。
ありがとうございます。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 11:44:58.36ID:2FQ+Jsk/0
>>54
ただ単純に完全にエア抜き出来ていないだけじゃないの?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 12:02:58.00ID:u+zXL39p0
>>56
まあ、気持ちはわかる。怖いよね。笑
若い頃だけど、バイクで色々とやって直すどころか壊してしまい、バイク屋さんにお願いしに何度行ったことか。苦笑
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 13:57:03.11ID:4QZdFd0U0
>>57
その可能性があるので
少し乗ったらまたやるつもりでして。

リアキャリパー、中古の程度良さそうなのを
オーバーホールして付けたんだけど、
ねじ込むタイプのは何か特殊なひと手間が必要だったのかなぁ...?

また、上のスレによればジョンクーパーガレージのレース担当の人でも、
特にリア側はガソリンタンクを跨ぐ配管の向きのせいで
一度エアを噛むと完全に抜くのは非常に難しいのだとか

見てると「何回もやる」のがとりあえずの解決策とされてる事が多いようで...
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 15:22:43.80ID:zp/oosiY0
>>56
私もやる前に色々心配になってしまうクチです。
ここで相談して嗜められたりしてます。(汗)
1つずつ経験していくしかないですね。

燃料フィルター交換交換について、私も当時ここてアドバイスいただいた事を書いときますね。
・火気には細心の注意を。
・バッテリー端子は外す。(火気対策、特にR53)
 (ただしR50のCVTなど、バッテリー外す事に注意が必要な事があり)
・ドアやハッチバックは全開して換気を良くする。(火気対策、中毒対策)
・フィルター周りは広めに養生する。(ガソリンこぼし対策)
・ガソリンは少なめな時に実施するのが良い。(ガソリンこぼし対策)
・作業開始時に燃料ポンプのヒューズを抜き、クランキングを数回実施する。(ガソリンこぼし対策)
・キャップ固定の金属リングは外す前に締まっている状態の位置をペンや引っ掻き傷等で記録しておく。
 (戻す際に元の位置まで締めないとガソリンが漏れたり臭ったりします。)

必要な道具も書いときますね。
・養生道具(ゴミ袋、マスキングテープなど)
・貫通プライバー、ゴムハンマー(キャップ固定の金属リング脱着用)
・ニトリル手袋
・スポイト、ボトルコーヒーの空缶(余剰ガソリン吸取用、何缶かあると安心)
・ソケットレンチ等の一般工具(10mmを使います)
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 16:03:21.03ID:2FQ+Jsk/0
>>59
イグニッションONでABSモーター作動するようにしてエア抜きしましたか?
自分は1回で普通にエア抜き出来たけど
特にオーバーホール後はピストン全戻しだから空間が少なくエア抜きしやすいのだけどね。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 17:21:06.28ID:4QZdFd0U0
>>62
キーはオフのままやっていました

そうかIGオンの位置でやるのが良いわけですね
INPAでABSモジュールのエア抜きとかもやろうかと思っていたので
もっかいやってみます


と、実は作業は土曜日にやって、試走がてら日曜に200kmほど走ってきたのですが、
先程乗ったらかなり良くなってました。
ローターにパッドは変えてないのですが
作業でアタリがズレたりなんて事もあるのかな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 18:28:35.89ID:qMS6eV+d0
そういえば車検前にブレーキフルードのメンテナンスはやったけどクラッチのブレーキフルード入れ替えを完全に忘れてた
diyでやってる人忘れがち?でもないか
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 19:53:24.15ID:4QZdFd0U0
>>64
自分も完全に忘れてましたよw

6年ぶりくらいに変えたら
クラッチが劇的にフィーリング良くなって感動しました

ブレーキフルードも、自分で出来る様に道具揃えたら
車検ごとに変えようって気分になれますね

店に頼む人なら四年ごとで良かろうとは思いますが
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 19:56:16.80ID:TOWAVcRC0
>>61
貫通プライバーとゴムハンは叩いて回す前提っぽいから言っとくけど間違いね
工具の使い方で汎用性あって叩かなくても簡単でダメージのない力の掛け方あるけど教えねーわ素人は壊して店に持ってきてくれ儲かるから

他はいいんじゃねーか?大袈裟すぎるくらいがいいからな
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 20:39:39.06ID:4QZdFd0U0
>>66
おおプロの方
ミニスレはホント人材が豊富で素晴らしいですな

どこ見ても貫通ドライバーで優しくカンカンと書いてますが
プロの秘技があるんすなぁ
いつか気が向いたら公開してくださいませ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/26(水) 23:47:50.94ID:HsI/X1/D0
貼り替えのためにルーフライニング取り外し。
暑い日にやるものではないですね。(;´Д`)

せっかくなのでドラレコを取り付けようと思うのですが、MINIの小さなフロントウィンドウでも邪魔にならないコンパクトなものを考えています。
ミラーの裏に隠れるくらいがいいのですが、何がいいですかね。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/27(木) 20:45:11.12ID:E1FumftL0
>>69
いいな、ルーフライニング自分で張り替え出来るのか。
俺は自分で出来るならアルカンターラとか貼ってみたりついでに遮音シート貼ってみたりしたかったけど、自信ないから車屋で普通に純正の新しいやつと交換してもらうわ。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 15:57:28.62ID:dvIDqTNy0
>>70
69です。
私も初めてなので上手にできるがは未知数です。(汗)
いまは糊の捨て吹きによるベース作り中です。
布貼りは緊張しそうですね。

今の段階で経験談をば。
アセトンでスポンジのベタベタ除去後、シリコンオフで更に脱脂をした方が良さそうです。
アセトン1L使って表面を綺麗にしたので脱脂も兼ねられてるかなと思ったのですが、捨て吹きした糊が定着しない箇所がちらほらありましたので。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 16:13:27.96ID:dvIDqTNy0
もう1点。
アセトンを使ったベタベタ除去作業の際は、耐溶剤な手袋を用意してください。
ニトリル手袋だとアセトンに対してはだいたいどのメーカーのも「△:影響はあるが条件により使用可能」とかなっており、結構短時間で破けて取り替えることになります。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 19:55:08.77ID:WMyFItAi0
とうとうR53を降りる事になりました。
このスレでDIY整備でアドバイス下さった方々 ありがとうございました。
第一世代のミニのダイレクト感はホントに好きだった。
ありがとうMINI
次の車もマニアック路線でいきます♪
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 20:35:44.64ID:oseRND2l0
>>76
お疲れ様でした
次は何に乗り換えですか?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 09:14:13.42ID:w+nfzdbL0
交換忘れていたクラッチフルードを入れ替えてみた
https://i.imgur.com/2xFwKit.jpg
4年5万kmは交換していなかった(反省) サビのような汚れが混じっていたけどクラッチマスターシリンダー内のバネが錆びちゃってるのかな?
交換後に軽く走らせてみたけどすぐに体感できるくらいクラッチペダルがスムーズになった
交換前は若干ギシッって感じで硬かったんだけど柔らかくなった
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 09:35:38.83ID:w+nfzdbL0
一応使用工具
・ブレーキブリーダーボトル 逆止弁付き
・11mmメガネレンチ (持ってなかったので小さなモンキーレンチで代用)
・wakos DOT4ブレーキフルード
作業注意点
・フルードの排出口は樹脂製なので11mmのメガネレンチかフレアナットレンチでしっかり掴まないとナメやすい、締め込みすぎ注意
今回は在庫のブレーキフルードの量が少なかったので8回くらいペダルを踏んで終了した。マスターシリンダー外して中まで掃除したかったけど次回ブレーキオイル交換するときにやろうかな
助手席側だけジャッキアップしたんだけどタイヤ揺らしてガタチェックしたらフロントロアアームブッシュにガタが出てたのを確認(薄々気付いてたけど・・・)
クラッチ交換する時に一緒にやりたいな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:31.23ID:IQ2iNBB60
ヘッドライト ロービームの裏蓋の所って熱の影響どれくらいでしょうか。
ライトの内側が曇るので乾燥剤をしばらく貼り付けておきたいのですが。
蓋も樹脂製なので気にするほどでもないですかね。

ハイビームと側面の配線用の蓋はサイズ的にも形状的にも乾燥剤の貼り付けが難しそうで、ロービームの裏蓋になりました。

なお、バーナーはD1Sで、お尻が四角い金属製の箱型になっています。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 17:04:59.30ID:w+nfzdbL0
純正HIDと仮定して答えると、内側が曇ったことはないので分からないけどヒビ割れとかはない?
もしくは裏側に小さな空気穴の樹脂キャップみたいなのがあるけどそれが抜けてるとか球の部分のゴムキャップが劣化して隙間だらけとか?
内側が汚れているならライト外して強力磁石に布巻いて洗剤と精製水をライトの中に入れて磁石で掃除するとカラ割りしなくても綺麗にできる
もし社外品のヘッドライトならシールをやり直したほうがいいと思う
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 18:05:49.47ID:dN6ENLNH0
ヘッドライトの中に少しパーツクリーナー吹いて火を近づければボッとなって一気に湿気が飛ぶのと熱で隙間が埋まる
一応裏技です
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 19:36:22.60ID:IQ2iNBB60
ヘッドライトは純正です。
ひび割れは見える範囲には無さそうです。
ゴムキャップってどれを指しているかわからず・・・。
https://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=RH32-EUR-07-2008-R52-Mini-Cooper_S&;diagId=63_0649

下側がうっすら曇りはしますが顕著には汚れてはいないです。

火気なる技があるのですね。
実践するのはちょっと怖いですが。(汗)
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 21:13:17.05ID:w+nfzdbL0
ヘッドライト表面の傷からの湿気侵入、レンズと本体のシーリング劣化による湿気の侵入がないとすると部品番号の8,9,10番かなー
ベンチレーショングロメットは空調的な感じだから関連深そうだけど
地面からの湿気が凄いところに停めていたとか?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 21:16:06.28ID:w+nfzdbL0
一度ランプを取り外すかヘッドライトを車体から外して中をしっかり乾燥させてみて再現するかだね
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 21:56:15.38ID:IQ2iNBB60
アドバイスありがとうございます。

駐車場はアスファルトで水捌けは良好です。
取り外しての内部の乾燥は行ってみたいと思います。
ひび割れや侵入口が無い前提ですが、例えば乾燥剤で乾燥させた後、その乾燥剤を取り除く際に蓋を開けるわけですが、その際に結局湿気が入り込んでしまわないでしょうか。
短時間なら大丈夫なのでしょうか。
乾燥する冬まで待つのは避けたいです。(汗)
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/30(日) 23:59:33.25ID:w+nfzdbL0
外すなら樹脂が溶けない程度にドライヤー等で温めれば乾燥早いんじゃないかな
乾燥後すぐに曇りがでるならシールが悪いんだと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 11:42:08.21ID:O5KgSQ0C0
>>89
https://i.imgur.com/tsR7Kk9.jpg

https://i.imgur.com/PJT2nDz.jpg

ヘッドライト、こういうカバーが複数付いてるのだけど、
反時計回りに回すだけで簡単に外れるので、
水が侵入した後が無いか一度確認してみては?

この辺のガスケットじゃないとすると、
レンズのシーリングが何処かで劣化してひび割れてる可能性かな

ユニットごと外すのもR50は簡単なのだけど、
外して見たらわかるものかしら
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/31(月) 23:52:24.35ID:O5KgSQ0C0
コーディングそのものは少し古いPC環境わかる人なら
たいして難しくは無いと思うんだけど、
ケーブルとソフト手配するのは英語わからないと難しい感じ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 00:03:59.48ID:spMJgoDO0
>>90 >>92
レスありがとうございます。
蓋確認しましたが見た感じパッキンも大丈夫そうでした。
乾燥試みてみます。

>>94
ポン付けできますよ。
確か前期なら大丈夫だったかと思いますが、年式によっては点滅が発生してコーディングが必要になります。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 16:50:50.90ID:y+0xUqhc0
>>99
VIN偽造出来るって事が事実なら
割とすごい事ですね

コンピュータだから絶対って事はないのでしょうけども、
そんな事ならんと思うよ偶然なんかじゃ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 18:58:18.44ID:vY6c0Oew0
>>101
偽造ってのは分からないけど、コーディングやってる人からそんなこと聞いたもんで、ちょっと自分でやるにはハードル高そうだなぁって思ってる。最悪不動になるし。。
かといってDに頼むのもなぁ…
いくつかやりたいことあるんだけど…
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 21:11:23.63ID:y+0xUqhc0
Dは多分やってくんないよ。
新品純正パーツ装着の理由以外でのコーディングはほぼ断られるかと。

人に頼むならBMW専門店のマニアックな所探すしか無いかな。

R56以降はスマホアプリで簡単に出来るんだけどね
R50とかE46の世代はプロトコルから違うんだ。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 21:31:13.02ID:y+0xUqhc0
ネットに転がってるツール使うだけだし、
ガイド通りにやればそうそう失敗しない筈なのだけどね。
mikey's bmw tools r53でググったら必要な物は揃うし、
どうしたら取り返しのつかない事になるかとその回避法も全部載ってるよ。

「やってくれ」と言われたくない人が
大袈裟に言ってるだけじゃないかと邪推してしまう。
それが伝言ゲームで拡散するのかなと。


ncs dummy使わずに何か手動でトリッキーなアドレスを弄ろうとでもしないと、
そうそう変な事にはなんないよ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/02(水) 22:42:36.23ID:8SJuX7ID0
ホイールボルトについて教えてください。
純正ホイールの盗難未遂があったのでロックボルトを調達しようと思っているのですが、RealOEMで以下のような記述となっている場合、適合OKのものはどれになるのでしょうか。
https://www.realoem.com/bmw/ja/part?id=RE32-EUR-09-2002-R53-Mini-Cooper_S&;mg=36&sg=25&diagId=36_0939&q=36130401249

36130401249 と 36136786419 と 36130141577 が適合するように読み取れ、36136786419 は社外品含め市場に多数存在するのでこの型番で物色しているのですが、RealOEMで「遡及的な交換は不能」と書かれている 36136764057 が説明欄に対応型番として列記されているケースが多く、自車に適合するのか判断に迷っています。
同じM12×1.5 60度テーパーなのですが、36130401249 が首下24mm、36136786419 が27mmのようです。
この3mm差でハブ側に刺さりきらないとかがあると困るのですが・・・。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 12:12:08.57ID:rFvOZt0r0
>>105
BMW用ならM12かM14さえ間違わなければ多分大丈夫。


初期型はM12、変なことに後期の一部は
M14のホイールがM12のボルトで付いてたりする

実車確認は必ずしてね。
前輪はハブ交換されててM14、
後輪はM12のまま、なんて個体あるから。
特に中古購入者の方要チェックです
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 12:14:10.78ID:rFvOZt0r0
しかし遡及的な交換は可能...とか変な訳書いてごめん
昔realoemが翻訳募集してたときにページ見ないで一気に書いちゃった
直してほしいところ他にもいっぱい有る...
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/03(木) 23:55:10.79ID:+SxU43rN0
写真付きでレスありがとうございます。
長いぶんには問題無さそうですね。
あとは実車でM12かM14かを確認いたします。
確認に適したナットが無いのですが、定規で測って首下が直径12mmならいいのですよね。
2mmの違いがわからないくらい鈍感だったらどうしよう。(笑)

しかし、いくら傷がない綺麗な状態とはいえ、純正ホイールなんて盗んでどうするんですかね。
数も出回ってるSスポークR85なんてたいした金額にはならないだろうに。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 00:21:28.00ID:CyQunW0w0
盗難未遂というのは車関係の窃盗犯じゃなさそうだね
ホイール狙いの窃盗犯なら見つかりそうにない限り確実に盗んでいくだろうし
エアコンの室外機を配管が繋がっている状態から盗んだり鉄屑盗んだりするような資源回収系の泥棒かもしれませんね
とにかくそのような輩がうろついているなら防犯カメラが欲しい
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 13:21:59.75ID:mo0ekP4+0
>>112
ブロアファン清掃したいけどフィルタボックスからでは手が届かなくてどうしようかと思ったけど、分解も大変なんですね。
エアコン洗浄スプレーとかでお茶を濁そうかなぁ。

>>114
どっちももどっちだけど、ケーブルの固定を外せばストロークが稼げて外しやすいかも。
ロービームの裏蓋のフックに引っかかってるのと、その近くでクリップ留めされてるのを外してみては。

それでもダメなら、破損のリスクはあるけど、内装剥がしをテコの原理で。
確かあのコネクタはツメやロックは無かったはず。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 15:06:39.20ID:+3Fng/GS0
>>115
外したんだけど、汚れの少なさにビックリしたさ

フィルター1万kmとか車検ごとで換えてれば、
内部の汚れは殆ど気にしなくて良いんじゃ無いかなと思ったよ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 17:50:57.69ID:vgIY/KVN0
少し前まで他人じゃ気付かないような小傷でも板金塗装しなきゃ気が済まない感じだったんだけど6年目になってくると少しくらい傷ついても気にならなくなってきた
並の修理じゃどうしようもなくなるまで乗り続けるって決めたので最終的には全塗装すればいいやと思って気が楽になった
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 15:30:56.72ID:aOM9BuNQ0
スピードセンサー交換したらインナーカバークリップ(07130702966)へし折っちゃった。Amazonだと評価微妙なOEM品しか無いし、寺行くしかないのか?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 18:40:14.52ID:LXSuPm1y0
自分はホンダの10mmのクリップで代用してる
正直純正より緩いので全てのクリップをホンダのもので代用すると問題かもしれないけど1つ2つくらいならいいかなと思って使ってる
数年使用してるけどクリップが脱落したりといったことはないね。OEM試したならレビューしてほしいな
ホンダのクリップは近くのホームセンターやカーショップで手軽に入手できるから代用してるだけなんだけども。
他の場所に中華製激安クリップを使ってみたりしてるけどやはりフィッティングは緩めで満足度は低いね。
ディーラーで純正買うのが最良だと思うよ
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 20:46:09.85ID:3Jgebew50
>>119
あれ脱着してると何個かダメになるよね
10mmのスクリベットなら大体何でも使えるよ

ネットで見てるとフジックス PTF21Z4
が適合みたい

数個しか買わないと送料分で純正より高くつくかも?
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 23:58:31.42ID:3Jgebew50
>>118
長く乗るなら多少のキズは勲章、
みたいな気楽さも要るよね。

実は自分も一箇所、自分のバカでつけちゃったキズ一箇所、
ずっと治さないと決めてる。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 14:25:50.80ID:hbX+0wUi0
レカロとか、証明書がいるようになったのね。知らなかった。
とりあえず今回は純正に戻して車検通すけど、いずれ発行してもらおうかな。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 19:30:20.77ID:Z+nmyQKz0
R53ミニですがエアコンとライトとカーナビを付けておりましたところエンジンが止まりました。今はエアコンは掛けずにエンジン付きましたが、オルタネーターが悪いのでしょうか?

私のところに来て2年ですが、オルタネーターは変えておりません。

どなたかお知恵をつけてください(泣)
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 20:07:32.08ID:zFbJB/WO0
マジレスすると機械物に対する知識が薄いようなので修理屋さんにお願いするのが一番良いと思う
エンジンかけて電圧を見て14.5Vくらいでてるならオルタネーターは大丈夫 バッテリーはいつから使っているか分かるかな?
バッテリー交換してみたら?電圧はどうやって見るんですか?の感じなら修理屋さんに見てもらいましょう
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 22:13:19.14ID:k0scN2MU0
>>130
13万キロで燃ポンとフィルターは10万キロ時点(一昨年)交換してあります。社外かと思いますので、交換は純正品を検討します
>>129
そうでしたよね、急なことでしたので、焦っておりました。ごめんなさい。
>>127
アイドラ、プーリー交換、ベルト交換は去年の10月に交換しております。バッテリーは去年12月交換しております。

パワステポンプはまだ変えておりません。

ミニのかわいい顔が健気で好きなので必ず治したいです(泣)
0132131
垢版 |
2021/06/08(火) 09:08:35.25ID:gUh6/7Iw0
今朝、窓を全開で停車中にガソリンのニオイが感じ取れました。ネンポンは再度故障かもしれません
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 09:57:14.21ID:PeAiDVgO0
どうなふうにエンストしたのかな?ライト点けたらいきなり止まったとか
ガス欠っぽくプスンプスンと震えながら止まったとか、止まっていく様子。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 13:22:04.96ID:RAg7pt4v0
>>133
これもしわかれば、どの系統か少し予想が立てれますね

後はOBDリーダーは本当にあると便利...
そのものズバリのコードが出てればすぐにわかるから。
自分で対応できなくても見積もりがわかる安心感。

10進数or16進数で表示されるので
数字の方も必ず書いてね
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 13:24:28.84ID:RAg7pt4v0
>>132
インジェクターの脱着最近やった?

密閉漏れで燃調がうまくいかないとストールしたりしそうになるよ。

自分が手配忘れてて、Oリング古いまま付け戻したら
そんな感じの症状が出たことが。
Oリング替えて、ついでにMAPセンサー交換したら完治しました。

ガソリン臭いってことはガソリン来てるわけだから
燃ポンじゃないと思う
0136131
垢版 |
2021/06/08(火) 13:53:08.85ID:gUh6/7Iw0
>>133
ガス欠ぽくはないですね。
昨夜はライト付けてエアコンを風量は半分〜マックスで稼働したら、カーナビの電源が落ちてエンジンもスッと止まりました。

オルタネーターも怪しいですが、エンジンは動いてしまえばオルタネーターは問題ないと思うけど、電力不足でエンジンは止まるものですか?

空気燃料着火のどれかが悪いのか、それらを支える電気系統が悪いのか。

>>134
OBDは無いのでアマゾンで買ってみます。

>>135
インジェクターは全く触っておりませんね。汚れてそうです。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 14:07:22.69ID:5YgBD6aa0
とりあえずバッテリーの電圧は確認かなぁ?エンジン停止時と動いてる時。
電圧OKならエアコンとか全部つけてエンジン止まるか?(再現するか?)
電気系じゃなくてエアコンつけたらエンジン止まるって、エアコンポンプとか?うーん…
ガソリン臭は別で要因追及かな?
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 14:43:40.64ID:9sznKsv/0
こんな流れになるようにお金かけたく無いからとお店に延々と質問の電話してくるバカいるよな
店側の人間もそいつのせいで仕事中断する上にタダ働き
何度も何度も「見てみないと分からない」と言っているのに


そいつが折れて店に持って来ようもんならウチは普通の人の工賃に×1.5してるわ
素直に持っていけ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 15:02:45.86ID:mt78K4x80
とりあえず解決を目指すなら状況確認を細かく報告したほうがいいかな
・エアコンを稼働させると必ずエンジンストールするのか
・ライト、カーナビを作動させるとエンジン停止するのか
・バッテリー電圧(エンジン始動前、エンジン[オルタネーター]動作中)の確認
・エンジンルームが焦げ臭くないか、クランクプーリーは? → クランププーリー破断・破断寸前で異臭異音ベルト空転等
・ガソリンの匂いはどの辺りからするのか(ガソリンキャップ付近?インジェクター付近?) → ガソリンキャップのOリング破断、インジェクターOリング劣化等
まだほとんど調べてない状態のようなので〇〇だと思うじゃ解決は難しいかと
状況やエラーコードからある程度絞り込まないと無駄な作業が増えるかな、なんとなくインジェクター周りをばらしたりすると新品Oリング等も準備しておかないとトラブルが増える
とりあえずOBDリーダー入手するまでは電圧確認と目視点検で悪そうなところを推測するくらいかな
現状だと
・エアコン、ライト、カーナビ等電装品を稼働させた状態でエンジンが止まった
・電装品を切った状態ならエンジンが正常に動く?
・ガソリン臭がする
くらいしか情報がないから、一度原因を区切るように細かく試運転して情報を把握しましょう。なんでだろう?だけじゃこのスレでの解決は難しいと思う
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 18:57:03.70ID:fZo9LOxh0
バッテリー劣化でエンストや瞬断が起きたことがあります。
Uターンでステアリング大きく切った時に電装品の電源が落ち、パワステも重くなってエンスト、もしくはエンストまで行かず一瞬そのような症状になって復活したり。
バッテリー替えたらすっかり発生しなくなりました。
0142131
垢版 |
2021/06/08(火) 20:19:11.59ID:pzgpbjlH0
>>137
>>140
obd2を注文しました!明日が楽しみ!?また今週細かく報告致しますね。

>>141
その現象も起きますね。ということはバッテリー?半年前にバッテリーは変えたばかりですけどね。。

電気系統トラブルは本当に苦手ですね
0145131
垢版 |
2021/06/09(水) 13:29:30.90ID:Cr0XarhC0
obd届きました!

>>144
警告灯は出てませんよ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 19:26:06.95ID:KSyhsjU90
>>147
それは知ってるんだけど、エラーコード出てくるかなぁ?
エンジン止まる要因がセンサー異常やセンサーで検知できる内容なら、MIL点く(内容のエラーコードな)気がするんだけど…
まぁリーダーはあって損はないと思うけどね。
沼は楽しいよw
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 21:06:52.52ID:mqJQrShu0
>>148
確かに廉価な奴はジェネリックしか読めなかったりするんだよね...
このスレにオススメ書くとステマとか言い出す人が居るから自粛してるんだけど、
おすすめの型番とか書いた方が良いのかも知れないね

安いのでも、いざって時にあると無いじゃ安心感が段違いだから
クルマに積んでおく意味は絶対にあるのだけど
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 11:08:12.48ID:HbUdjVfB0
ありがとうございます。
コンバチという事は、リヤシートにタイヤを立てて4本並べる感じですかね。
コンバチでできるのであればハッチでもできそうですね。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 21:06:52.11ID:znIh9bvm0
同じくコンバチで205/45R17 ホイール付きで後部座席に立てて、幌もギリギリですが閉じて運べました。屋根あると積み込みはしんどいかなぁ…。斜めにタイヤ滑り込ませるわけですが、その斜めに入れるができるかどうか…。腰を大事に。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 11:24:47.47ID:huNaJAAm0
三角表示板の格納を標準の位置にしてみました。
スペースの有効活用でいいですね。
https://f.easyuploader.app/20210611104455_46393153.jpeg

ホルダーの品番は 51467059722 と 51467059723 です。
たぶん国内では売ってないので海外から取り寄せることになるかと思います。
価格はそれぞれ$10くらいです。
固定のスクリューは 64111386955 ですが、4×10の市販のタッピングスクリューでOKです。
ネジの頭はワッシャーヘッドかトラスが良いです。
私はホムセンとかでよく売っている八幡ねじのステントラスタッピング( 4979874453822 )を使いました。
頭のサイズがピッタリでした。

ちなみに三角表示板はエマーソンの EM-352 という格安のちゃちいヤツです。
BMW純正と姿形やケースサイズがよく似ています。
ちなみに純正は3,000円以上します。
そのままだとホルダーへの固定がキツキツなので三角表示板のケースの蓋の方を数ミリ詰めています。
ハサミやカッターで簡単に加工できます。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 16:10:28.85ID:NeWJLnGR0
信号待ちの際にたまにアイドリングが荒くなるのですが、どこから原因潰していくのが良いですかね?
程度としては、タコメーターはほとんど変化しないのですが、音や振動がわずかに体感できるくらいです。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 16:31:52.62ID:9dh22brY0
回転数に変化がないのならアイドリングは安定してるってことだね
異音や振動がでるのならクランクプーリー、アイドラプーリー、ベルトテンショナー、エンジンマウント、各所緩み等点検じゃないかな
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 16:50:21.72ID:huNaJAAm0
フロントガラスに貼り付けてある縦横5cmくらいの黒い樹脂でできたものって何ですかね?
写真の右側のです。(写真見辛くてすみません)
https://i.imgur.com/MG4xrdu.jpg

ちなみに左側のはネットで調べたところ、VICSビーコンのようです。
考えつくのが、ナビのGPSアンテナか、ETCのアンテナあたりです。
なお、車にはセンターメーターの代わりに装着されているナビと、過去のオーナーが装着した古いETC車載器(Panasonic CY-ET500D)が付いてます。
後者のアンテナはネットで調べるとこんな形じゃないようなのですが、フロントガラスやダッシュボード上には他に取り付けられているものはありません。


あと、昼頃投稿した別件の写真がリンク切れしてるようなので再掲いたします。
https://i.imgur.com/d1o57bv.jpg
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 17:29:09.37ID:oOH0PdgT0
少し前にCピラーのカバーの外し方を教えてもらった者です。
今日無事にピラーカバーを外せました。
アドバイスくれた方、ありがとうございます。

シートベルトがある関係で、ひとまずピラーカバーはプチプチを巻いて床に置いている状態なのですが、こいつが原因だと思っていたギシギシ音が改善されません。
ルーフライニングやシート含めリア周りの内装は全部剥がしてあるのですが、何か思い当たるものはありませんか?
耳障りな音量なので音源はそこそこの質量なのかなと想像していますが、リア周りで残るのはバッテリー、サイドエアバッグのインフレータ、コンビネーションランプくらいです。
停車中に手で確認した限り、ガタつきは無さそうです。
ぼっちなので走行中に誰かに確認して貰ったりできません。(´・ω・`)

内装剥がした以降鳴ってますが、偶々時期が重なっただけで、リアの足回りやハッチが原因とかだったりするのですかね。
走行による振動に連動してギシっ、ギシギシって鳴ります。

漠然としていて恐縮ですが、お知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 19:18:53.15ID:KVmZCiTg0
マフラーハンガーの折れはどうかな?リアからはみ出てるマフラーの端っこを手で揺らしてみてプラプラ揺れるなら折れてる
折れてると振動でカチャカチャ音がする時がある 折れやすいのは運転席側(右ハンドル)のリア
リアタイヤ1本外せば簡単にアクセスできるけど車載ジャッキのみでの作業は危険なのでウマ用意してちゃんとやってね
部品ごと交換するか溶接できるなら溶接で簡単に治せる 補強の鉄板をいれるとより安心 溶接できなければハンガーの鉄棒に穴開けて鉄板と4mm程度のボルト止めするとか
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 19:45:11.46ID:UPdPoR+00
トリミングもしていない垂れ流しですが、録音してみました。
https://f.easyuploader.app/20210613193926_33424f5a.mp3

お聞きのように非常に気になる音でして・・・。
せっかく機関良好でドライブしてるのにガッカリな感じです。
なお、近接でゴトゴト言っているのはスマホスタンドの振動音なので違います。

あと、ステアリング切った時に小さく聞こえるガラスランラバーが擦れるような音も気になりますね・・・。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 00:13:03.62ID:P0kh+FDo0
電源だけ必要なリヤ用ドラレコの取付を考えているのですが、純正CDチェンジャーを撤去した配線からアクセサリー電源って取り出せますかね?
(前期なのでラゲッジルーム左側にアクセサリーソケットが無いんです)
久々にテスター引っ張り出してきて確認したのですが、ピクリともしないので。
キーONでも反応しないのでさすがにテスターが壊れてるのかと思いまして。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 20:46:03.67ID:iV5fub2X0
r53なのですが、エンジンがかかった瞬間に止まります。
何が原因でしょうか?
チェックするべき点はありますか?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 21:55:43.93ID:iV5fub2X0
お騒がせしました。
とりあえずディーラーまでレッカー移動してもらいました。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 05:50:58.01ID:tQhNk5x20
燃料ポンプでしょうか。
ありがとうございます。

応急処置としては、左リアのスピーカー周囲を叩くと勘違いしてましたが、シートの下に有るパーツをたたくみたいですね。

今度はどのくらいの入院になるか‥
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 13:02:34.73ID:G8q6uDKx0
>>175
配線図見てるんだけど
オーディオとCDチェンジャー間のハーネス、
ステレオペアの信号線しか無いような...?

制御はCANBUSなのかなぁ
電源来てないワケは無いのだけど、
コネクタ複数ついてます?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 13:06:47.78ID:G8q6uDKx0
>>176
もし万が一、INPAやISTA+が使える状態なら
すぐに診断できる筈。
ストール時のコードは色々記録されてます。
もしDIYを長くやるつもりなら絶対に手に入れて損はないです。

ディーラーならすぐに原因わかると思いますよ
ポンプ以外だと燃調に関わるセンサー類や
クラックなどからのエア漏れでアイドル制御、
アンチストールの制御でカバー出来ない急な燃圧変動が起きてるのかと思います。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 13:09:32.97ID:G8q6uDKx0
いかんせん古いクルマになってきましたので、
容疑者がとにかく多いかも...

「片っ端から変えてみる」ような対応にならざるを得ないかもしれません。
患部が的確にビシッと言い当てられる事ばかりでは無いので...

純正パーツ、初代用はかなり値上がりしてきましたので
DIYて変えられる部分は北米のショップからパーツ取ると、
ディーラーの半値〜四分の一以下で揃います。
なんとか治ってくれると良いですね...
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 13:35:04.56ID:C1dSqbnO0
>>181
ありがとうございます。
診断機をもっておらず、以前から購入を考えているのですが、色々と種類があるのと、値段もバラバラでどれを購入すればいいのか躊躇しております。
おすすめはどの機種になりますでしょうか? 

とりあえず修理をディーラーにはお願いしました。頑張って出来るだけ修理をしてまだまだ長く乗りたいものです。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 16:00:15.18ID:/Vp0AWkE0
以前足回りリフレッシュで相談させてもらい、徐々に進めているところです。
年数経っている車だけに手を掛けると体感できるのが良いですね。
現在リフレッシュ済みな箇所は以下の通りですが、他にリフレッシュ効果がありそうなところはありますでしょうか。
なお、予定と書かれているのは調達済みで作業前のものです。
【フロント】
・サスペンションスプリング
・ショックアブソーバー
・アッパーマウント
・スタビリンク
・スタビブッシュ
・ロアコンブッシュ
・ロアアームボールジョイント
・ナックルボールジョイント
・タイロッドエンド
・エンジンマウント アッパー
・エンジンマウント ロア
・ミッションマウント
・ステアリングラックマウントブッシュ (予定)
【リア】
・サスペンションスプリング
・ショックアブソーバー
・アッパーマウント
・スタビリンク (予定)
・スタビブッシュ
・トレーリングアームブッシュ (予定)
・コントロールアームブッシュ (予定)
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 17:10:12.64ID:/Vp0AWkE0
レスありがとうございます。
漏れてましたがM7のプレートも調達済みです。
数ミリ膨らんでるのでどう施工しようか悩んでます。
少しくらいならナット締めていけば矯正できますかね。
公式には「ジャッキアップしてストラットアッパーを木片添えて叩け」ってなってるんですよね。
普段ポン付け交換ばかりなので、この手のアナログ作業が遂行できるか不安でして。
あと、住宅街でガンガン音をさせるのに抵抗が。(苦笑)
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 17:40:11.60ID:MQ2KqMiS0
>>186
確かにガンガン叩くのは気が引けるね。
ただアッパーマウントのボルト、すぐネジ切れちゃうから(経験済w)、プレート挟んでねじ込んでも矯正できる面圧出るかなぁ?
とりあえずアライメントが大きく狂ってなければいいんじゃないかなぁ?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 19:02:27.32ID:/Vp0AWkE0
夜の一般道で結構な厚みのU字溝の蓋が落ちてて低速ながら片輪を思い切り乗り上げた事があり、その時にアッパーの盛り上がりが発生しました。
フェンダーとタイヤの間を指で測る大雑把な測定では、乗り上げた側が5mmくらい車高が落ちてます。
あと、ハブベアリングがゴロゴロ言うようになり交換しています。

先述の足回りリフレッシュはこの出来事以降に行ってます。
全部終わってからやろうと思っていてまだアライメント取っていません。
ただ、タイロッドエンド交換してるのでざっくりトー角調整は行ってます。
こんな状況でもまっすぐ走るのだから車って不思議ですね。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 20:21:07.96ID:/Vp0AWkE0
元々轍でハンドル取られる車なのでなんとも・・・。(笑)

週末にガンガンとやってみます。
おっかなびっくりやるから長引くんですよね。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 20:59:13.19ID:7WjOJTbp0
>>191
落ち着いたらアライメントはちゃんと取ってねw
見違えるから

ハンマーデカくて重いの使うのがポイントなので、
もし無かったら買っておいてね。

外れない足回りの固着解除にも使うから、あると安心よ
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 21:30:01.00ID:/Vp0AWkE0
ハンマー忘れてました。
工具箱漁ったらゴムハンと金槌しか無かったです。(汗)
M7の説明書にも "でかいハンマーが必要" "怖がるな" って書いてありますね。(笑)

Jack up the front end of your car to relieve pressure on the strut towers. Do not remove the three 8mm nuts (13mn hex) holding the strut top to the sheet metal frame.

CAUTION: DO NOT HAMMER ON THE STEEL WITHOUT THE WOOD BLOCK.

Place a wood block (a short scrap of 2”x4” will work) over the mushroomed portion of the strut tower and hammer on the wood until the strut tower becomes flat again. You will need to hit the block hard to get the steel structure to return flat. (You will need a BIG Hammer and swing it hard-don’t be scared)

気になるのが、叩く時にアッパーマウントのナットを外すなって書いてあるんですよね。
色々負荷が掛かりそうに思うのですが。
参考になりそうな動画ではストラット取り除いてるんですよね。

https://youtu.be/v7Fnlyf01-g
https://youtu.be/_2C4xSNo8lg
https://youtu.be/XtG9HooBG6I
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 22:43:59.56ID:7WjOJTbp0
>>193
ストラット外さずに装着したい人向けのガイドなんじゃない?
ナット外して叩いたらアッパーマウント瞬殺だろうから。

自分だったら確実にmodminiのやり方でやると思うな
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 22:57:27.91ID:/Vp0AWkE0
ナット緩めないのは、ひょっとしたらストラットアッパーの盛り上がりに沿って湾曲したアッパーマウントも一緒に矯正させる狙いなのかな?とかも思いました。

これやる時はウマはジャッキポイントに掛けた方がいいのですかね。
普段はジャッキポイントで上げてサブフレームにウマを掛けているのですが。
ModMINIがやってるようにジャッキポイント横に当て木して上げればいいのでしょうが、過去に別の車で似たような事やってサイドシル凹ませたトラウマが・・・。(;´Д`)
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 23:05:00.85ID:/Vp0AWkE0
リフレッシュ項目もう1つ思いつきました。
リジカラってどうなのでしょうか。
サスの動きが良くなったとか、乗り心地が良くなったとか聞くのですが、反面、ギシギシ言うようになるとかも目にしました。

やるにしても予算の関係で次の機会に回そうと思うのですが、リジカラ入れたらまたアライメント取り直しですかね。
リフレッシュは自分でやってアライメントはお店でやってもらう予定なので。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 23:17:46.93ID:7WjOJTbp0
>>196
mod miniもやってたと思うんだけど、
ボディ下部に付いてる四角い出っ張りに
板かましてジャッキアップするのが一番簡単だと思うよ

前後位置は、畳んだサイドミラーの先端部から5cm車体後方
位置が上手く決まると前後均等に上がってウマかけやすいんだ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 23:19:13.42ID:7WjOJTbp0
コンクリ以外でやる時は必ず下に鉄板かましてくださいね
アスファルトもジャッキ食い込んじゃうからダメよ
ジャッキポイント壊します
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/16(水) 15:57:01.57ID:u6MKj+qe0
リジカラおすすめとの事、導入検討します。
作業場所はアスファルトなんで、対応考えます。
自宅で作業できない方ってどうされてるのですかね。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 13:39:55.04ID:adThhBlw0
R53に乗り始めてはや3年。
ラゲッジルームに常備しているパンク修理キットとミニ工具セットが活躍の機会もなく場所を占有してる状況。
パンク修理キットはバーストしたら使えないし使えるシチュエーション限られるなぁと思うところ。
工具キットは布巻きならラゲッジルームの左右の蓋の裏に入れておけるのだけれども、そこまでする価値があるかどうか。
みんなどうしてるんだろう。

あと、説明書の類と車検証を純正のソフトケースに入れているのだけれども、結構嵩張ってグローブボックスの大半を占拠している状況。
かつ、これが入ってるせいでボックス閉めるのが大変。
車検証だけにして説明書は自宅保管にしようかな。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:26:23.45ID:P7GDVx4V0
以前、燃料フィルターの交換でご相談した者です。
今日やりました。
最後にフィルターケースを押し込めるところで少し時間がかかりましたが、無事交換できました。上に回り止めの凹凸があるのに気づかず押し込んでいましたw
アクセルレスポンスがよくなりましたね。全域トルクが出ているみたい。アフターファイヤが少なくなりました。
トルクが出るようになったので燃費よくなると思いますが、踏めば飛ばすこともできるのでK察には注意ですね。
ありがとうございます。
https://i.imgur.com/XMiUNKR.jpg
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:30:40.15ID:eWuQmlbb0
>>202
スペアタイヤ積んでるクルマ乗ってた人はねー、
妙に怖くなると言うか、修理材とか色々調べると思うんだけど、
日本に於いて、数時間以内にレスキュー来ないところなんて殆ど無いよ。

どうせスペア有ってもレスキュー呼ぶ人が殆どなんだよね。
自分はもう何も気にしてないしパンク修理キットも積んでない。

タイヤ管理ちゃんとしてれば、日本で
バーストするような事そうそうないかと。
ネジとか踏んだスローパンクは14年間で3回ほど。
帰宅してから修理キットで自分で直しました。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 12:45:48.62ID:85D5fgYB0
>>210
あたり。IT系です。
せっかくの貴重な情報がどんどんと埋もれてしまうなんて勿体無く感じてしまって。

やっぱりないよね。
もしみんなが希望するならそれ作って運営しても良いよ。
 
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 19:32:34.70ID:f25sXZO80
>>211
ぜひお願いします。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 16:08:12.85ID:3A14MN4o0
クレクレで申し訳ないが是非作っていただきたい。
ガタピシ車ではあるが、R50系の保存と良さを知りたい人に届いてもらえたら嬉しいよね
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 18:03:33.93ID:PsvoDv8z0
211です。
オッケー。んじゃ、wikiを作るよ。
自分は最近R53を手に入れたので、自分もwikiがあったら良いなと思うし。

ドメインを取ろうと思ったのだけど、
こんな感じどう思う?
minibmw.org
bmwmini.org

minibmw.net
bmwmini.net

minicase.org
↑自分的にはこんなのも可愛いかと思ったのだけど。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 20:42:23.71ID:BLaW5//x0
型式入れるのは無理よね?
r505253みたいに 冗長になるかな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 21:42:14.24ID:E8q77Lf80
初代NEWMINIに限定するならなにか判別できた方がいいのかも
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 09:48:44.59ID:kSCmMuaG0
>223
それはウィキのページのどこかで説明すればよいのでは

オールドミニと区別するためにbmwの文字は必要かと
その上で>>221かなあ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 11:21:52.78ID:atWOhYdJ0
何を見間違ったかわからんが燃料フィルターとオイルフィルター間違えて買ったorz どっちも使うっちゃ使うけど割高にBMW純正品買って経済回してしまった
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 08:34:45.32ID:Cd1FDuLO0
211さんありがとう。自分も書き込める情報あったら協力させてもらいます(そういう作りなのかな)。

整備のための正確なトルクスペックは欲しいよね。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 23:47:33.24ID:4HK7rxhF0
caseって、入れ物って意味と、事例って意味も含めてと考えていたよ。
でも、mini1g.comでドメインを取得しました。

旧ミニは、旧ミニって言うくらいなので、それは0G(零号機的)の扱いと解釈して、
今回は初代って意味で1Gでいいかなと思いました。

使えるようになるまで後少しかかるので、もう少しお待ちください。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 23:52:06.78ID:4nqnqcd30
gj ありがとう 楽しみにしてる
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 03:33:03.93ID:exBTD2Ph0
>>231
本当に楽しみです
維持するために有益な情報がまとめられるなんて嬉しいです
現在は愛車は入院中ですが、それも含めて経験がいかせるかもしれないので、積極的に作成に参加したいと思います
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 10:39:06.88ID:yWizxZuQ0
すみません。冷間始動でエンジンがガチャガチャいいます。
温まると音しなくなる。
チェーンテンショナかなぁ?
ガイドとか壊す前に換えた方がいいかな?
OEMだと5千円くらい、純正でも7千円くらいだなぁ。
もし経験者がおられましたらよろしくお願いします。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 12:21:57.64ID:qGjJdDtB0
ガチャガチャって言うと、金属を叩いている感じ?
具体的にどこから音がするかなどを確かめてみては?

音は反響して分かりづらいから「ここかな?」ってところにドライバーとかの金属の棒を当てて、その棒に耳をくっつけて聴くと、その金属の振動から音が聞こえるから、反響の影響を受けづらくなるよ。

骨伝導で聞く感じかな。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 13:05:01.89ID:2PlPN6iF0
うーん、場所までは特定していないのだけど、ディーゼルっぽい音するんだよね。カチャカチャカチャカチャと。
最初バルクリかと思ったけど、これHLAあるし。
なので状況証拠からテンショナかな?と思って…
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 17:44:43.77ID:qGjJdDtB0
僕は詳しくないのだけど、エンジンが温まるとチェーンテンショナーの動きって変わってくるもの??

もしそうだとしても、エンジンが温まる=オイルが温まる。で音がなくなるとしたら油圧関連は考えられない?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/26(土) 16:29:55.09ID:TyUH1C1I0
Wikiを作るって話していたものです。
お待たせしました。ひとまず箱が出来あがりました。

https://mini1g.com/

Wikipediaと同じ仕組みを使っています。
スパム対策のためアカウントを作成後、ページ作成や修正などができます。

質問がありましたら遠慮なくお願いします。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/26(土) 16:31:27.17ID:TyUH1C1I0
追って余裕がある時に、随時すでに上がっている情報などは僕の方でもまとめていきたいと思います。

まだ運用面(機能面)は固まっていませんが、随時使いやすいようにアップデートしていく予定です。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/26(土) 19:41:12.14ID:ya/OUPxA0
これは期待できます。
ありがとうございました。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/26(土) 22:15:23.97ID:TyUH1C1I0
皆さん、箱を作るのが遅くなって遅くなってごめんよー。

何も記載例が無いと、右も左もよく分からないと思うのです、明日にでもまとめた記事を作っておきます。

もしWikiへ直接の書き方が分からなかったり遠慮したい人は、ここに書いてくれたらWiki用にまとめて書き写しておきます。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 09:02:22.89ID:yY96fQsL0
むしろご提案から公開まで早すぎてビビります。
お疲れ様でした。
登録ユーザー名とパスワードで悩んでるだけですので、どんどん使用させていただきます。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 11:58:07.72ID:yY96fQsL0
体裁を整えていただきありがとうございます。
テストがてらボディーカラーを提案、記載しました。
初期はかわいいカラー名でしたし、毎年選択できるボディーカラーがことなりましたので、情報をまとめたら面白いのではと考えました。
購入した頃のカタログが何処かにあるはずなので、見つけたら追記します。
日本だけのカラーとするか、海外には存在してて日本未導入カラーをどうするか悩みますね。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 12:09:08.72ID:CBn8W5PH0
>>250
年式別に選べた色。
日本だけとか、海外だけとかもあると面白そう!

自分は最近MINIに乗り始めたので、自分的にも色々と知りたいですし。

色々とよろしくです!
0252641
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:48.71ID:0wiGfg4R0
ヤフージオシティーズが失くなったときにMINI gen1に関するかなりの情報が失われたと感じる、また蓄積していけばいいか。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 00:50:11.28ID:N+NLtLt10
>>252
ジオシティーズのサービス廃止は、ミニの情報以外にも貴重な情報が消滅したよね。

もしそのジオシティーズのホームページのURLが分かれば、アーカイブサイトからその情報を引き出せるかも。
誰か知っていたりするかな?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/28(月) 00:53:47.54ID:N+NLtLt10
ご意見が欲しいです。
mini1g.com に試しにコメント機能を追加してみました。これあった方がいいかな?

特定のページの情報を談義する事が出来てもいいかも!?と思ったのだけど、機能や見た目がイマイチなんですよ。
5chで談義していた方がシンプルで良いかもと。

コメントエリアはこんな感じ。

https://mini1g.com/wiki/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC

https://mini1g.com/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/29(火) 10:18:23.22ID:QuahvCZO0
Wikiへのまとめ第一弾で、
このスレの一番最初は自分の症状だったので、トラブルの発生から対処までをまとめてみました。

https://mini1g.com/wiki/%E4%BD%8E%E9%80%9F%E3%80%81%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%81%8C%E5%9B%9E%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84

こうやってケーススタディをまとめて行こうと思います。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/30(水) 19:45:48.38ID:6R+CY47T0
おつ!とてもおつ!報告。自分はスマホからリンクに飛べない。無効な文字列があるとかなんとか。どうにもならないことかもしれないけど、ご報告。おつ!
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/30(水) 21:16:17.41ID:BzljsR8O0
>>258
マジで!?報告サンクスです!
詳細を確認したいので、エラーの出ている環境を教えてくれると嬉しいです。

Android?
みているソフトは?
そんな感じのことを教えてくれると嬉しいです!
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 12:54:03.81ID:YUhMNjYC0
>>261
ありがとう!
自分の環境だとiPhoneでSafariでもエラーが出ずに確認できるんだよね。。。
なんでだろう。。。

URLが日本語のためにやたら長くなるのを回避する方法があればいいなと思い模索中。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 08:15:57.34ID:hjUfJ5YY0
ローテク・カーなのにハイテクな流れになってきた・・・
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 08:49:58.55ID:3qGvH5Vy0
ローテクという指摘は当たらない
2000年代半ばに販売されていた車なのだから
当時としては時代相応でしょ
非オーナー?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 09:45:23.17ID:gOU4mXtI0
>>264

し‐てき【指摘】 の解説
[名](スル)大切な点や注意すべきこと、欠点や過失などを具体的に取り上げて指し示すこと。「弱点を指摘される」

お前がローテクという言葉を悪い意味に受け取ってるだけだろ。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:36:05.06ID:hjUfJ5YY0
263です。オーナーです。
車で走る楽しみって、これで充分ではないかと思わせる魅力がBMW初代ミニにはある。
それはわかってるつもり。皆さんより愛が足りないのかもしれない。最近洗ってないしな。
逆撫でしたらごめんなさい。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 10:48:40.46ID:7AGbcC4o0
いいんじゃない?
昔ハイテクって言われていたものだって、現代になればローテクだったりするんだし。
まあ、ハイテクって言葉自体がローテクになりつつあるけど。笑

真面目に答えると、車を走る楽しみのために作ることができたのは2000年代までだよね。
それ以降は、省エネ、安全性、環境問題、利便性。こんな要素でがんじがらめで楽しめないものになってしまったと思うよ。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 12:28:42.08ID:7AGbcC4o0
ミニは自分で直せる弄れる。って言うところが良いよね。
世界的に見ればパーツも手に入りやすいし。

特に最近の車はディーラー行かなければならない事が多すぎかなと感じるよ。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 13:36:16.27ID:/NmCJsrz0
>>270
これでも2000年当時は
「今時のクルマはコンピュータだらけで触りづらい」とか言われてたんだけどねw


自動運転用ハードウェアが増えてきてるから、
本当にECUも全く触れない時代が近づいてるんだろねぇ
ミニは弄りがいがあって楽しいわ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/02(金) 18:29:12.14ID:Be4Vdmsc0
最近の車はバンパー外そうもんならエーミング作業が必要だからその点に関しては古い車はあり
ただ第一世代は天張り剥がれない車両ないからね
そこが貧乏っぽさを強調してる
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/04(日) 20:18:48.55ID:4mXi4/Q/0
Wikiを作っているものです。
過去スレのPart 4の100までまとめてみたのだけど、たった100スレだけでもだいぶ量があるね。
まとめ甲斐があるよ。

今こんな感じ。
https://mini1g.com/wiki/Home

間違えや追記などに気づいたら教えてくれれば嬉しいです。

なんだったらそのまま書き込んでくれても良いです。
m(_ _)m
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/04(日) 21:41:31.41ID:4mXi4/Q/0
そう言ってもらえると嬉しいです。

でも、ほとんど以前のスレからのコピペに近いので、そんなに苦労してないです。苦笑
それだけに皆が詳しい情報をやりとりしていてくれた。ってことだと思いましたよ。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 10:29:47.86ID:JPHcedre0
ついにエアコンが動かなくなった。これは細けえ修理になるなあ。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 11:13:24.60ID:JPHcedre0
コンプレッサーがONにならない。調べるとまずファンのLOWモード(用のレジスター)が死んでる。
エンジンルーム高温でコンプレッサー内の温度ヒューズが飛んだかもしれない。
エアコンリレーは抜き差しでカチカチ言ってるのでコンプレッサー本体とは思う。
温度ヒューズって直結して大丈夫なもん?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 11:33:26.34ID:jbw091Go0
>>286
やってる人は結構居ると思うよ

一応安全とは言えない、の注意書きは必要かとは思いますが自己責任でなら。

コイル部分だけ中華製が売ってるので
それに付け替えるのが最安かと。
ACガスの詰め替えとか一切不要なので
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/06(火) 11:50:46.12ID:JPHcedre0
その手があるか!いいこと聞いた。ありがとう。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 00:44:48.16ID:TzGCCcdD0
運転席の窓が動かなくなったのだけと、
どのスピーカーの上あたりを叩くと直ると出てきたので、やってみたら本当に直った。。。

なんでたたくくらいで直るの??
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/07(水) 18:35:43.15ID:+Z7uK6Nw0
渋滞で事故かと思ったら故障?第一世代ミニクーパーだったわ
すぐ近くに拡幅あるんだから押して非難してくれれば被害も最小だろうに
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/10(土) 02:26:37.22ID:xHIyQZJg0
>>289
昨年窓が閉まらなくなりレギュレータを交換で直しましたが窓が閉まらなくなると意外と厄介です、風雨だとか防犯だとか
ぼくは車内側から窓が下がらないよう養生テープで固定して助手席側から乗り降りしていました
最近助手席側がおかしくなってきたのでレギュレータを物色中です
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 09:41:01.94ID:gYyV/FeY0
豪雨で止まったミニ、今年はニュースでまだ見てない。皆さん水たまり気をつけてね。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 15:10:28.30ID:MhRuDboJ0
昨晩より、mini1g.comのサイトが現在止まっています。
ドメインの設定でミスがあり、回復までもう少しかかります。

まだ大して情報が載ってないので、影響はないと思いますが、障害情報の報告です。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/14(水) 12:41:46.37ID:MbIUoD830
突然雑談なんだけど、
最近車板以外でもたまに「良い色買ったな」が見れて嬉しい

このスレで最初に書いたんだ。
自分のレスがテンプレ化されるって嬉しいね
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/14(水) 13:38:02.81ID:MbIUoD830
>>306
バイクでも見るけどiMacとかアパレル関係でも見かけた事が

元々は
「中古買いました! <- 何色? <- だせえww」

で荒れる事が多かったのがイヤで、
先手打って褒めたらなんか面白くって何度か書いたのw

>>307
あいがと!
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/14(水) 15:19:19.14ID:DzWgUcNc0
練習と試行錯誤をしながら冷却水のエア抜きをしてみました。

しっかりとエアは抜けたのだけど、水でやっていたらクーラントの濃度がかなり薄くなってしまいまして。。。

今考えているのが、
濃縮液をリザーバータンク内の水を抜いて濃縮タイプを入れて少しずつ濃度を上げるか、
全てクーラントを抜いて入れ替えるか。

何か良いアイデアはありますでしょうか?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 13:47:39.24ID:jGFgGLl10
>>309
お、なんか楽しそうなお悩み

綺麗事を言えば全量変えろ!なんだろけど
不要にクーラントムダにするのも地球に優しくないよね

濃い薄い、なんだけどまず理想を言えば「水が多い方が排熱性能が良い」のをご理解くだされ
クーラントを濃くするのは完全なムダなだけで無く、
50:50よりクーラントが濃くなると結晶化とかの問題を招くマイナスな面すら有る。

純正クーラントなら水で3倍まで割っても耐寒以外の
性能はOKとBMWが公式に言ってるから(4倍は多分行き過ぎ、3.5倍は多分だいしょぶ)

上記を目安に、クーラント抜いて純水注げば良いかなと思いますよ。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/01(日) 13:58:06.86ID:tcEzxKmq0
昨日突然サンバイザー裏のミラーとライトの一式が外れて落ちてきた。
内部のプラスチック部品が割れており、修復不能です。
そのまま元に戻しましたが、色々な樹脂部品も寿命が近づいてることを感じました。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 17:28:47.31ID:IMm4BQpo0
>>316
ウチのもサンバイザー裏のミラー、
蓋が取れてしまったよ

ぽっちが割れて無くなってたけど、
ピンバイスで穴開けて小さなピンを入れて直す方法があるみたい

やってみるかなぁ
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/04(水) 22:27:48.99ID:yxNGg3WV0
ボンネット内のフューエルホースがひび割れだらけで交換しないとやばい感じ
これは工具がないのでどこかに頼もう、この気温だし

MINI PHEVのレビュー動画を観ましたがもう完全にプレミアムコンパクト路線なんですねー
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 00:45:19.89ID:eRqcIHgT0
>>318
インジェクターレールに繋がってるヤツ?

あれ変えるのもサブフレーム下ろさないといかんらしいのよねぇ
他のと作業と合わせられると良いんですが
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/05(木) 11:51:37.98ID:oV0RhMry0
それがですね、ゴムの部分だけ交換してくれる業者さんを見つけましてお世話になろうと考えてます
以前このスレでさすがに外国車でもクリティカルなところには丈夫な素材使ってるでしょという方がいたのですがそうでもないようなので…
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/07(土) 21:59:34.78ID:umwBIWig0
ルーフライナーの剥がれを直すついでにアルカンターラとかに張り替えてやろうかと思ってたけど結局純正の新品に交換しちまった。
他の部分の色も合わせないと格好つかないからな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 00:52:25.89ID:3Dr6qU+E0
すいません中古で購入検討してますが、ミニクーパーのMT車で初代の5万キロか2代目の10万キロだったらどちらがオススメですか?総額が同じくらいで悩んでます。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 07:15:33.80ID:kpy+kh6m0
初代スレとしては初代を推したいが、メンテナンスの度合いも分からないのでなんとも。
価格にもよる。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 13:32:12.71ID:8uMxJExs0
レスありがとうございます!

初代が輸入車メインの中古車店で2004年式、車検整備込みで50万でした。記録簿、鑑定書なし。
走行距離が少ないので逆にちょっと心配です。
内装とか外装は年式相応な感じでした。
メリットは自宅から30分以内で近いので購入後のメンテナンスもディーラーより安く大丈夫だそうです。

2代目がミニ専門店の中古車店で2007年式、車検が1年ぐらい残ってます。記録簿、鑑定書あり。こちらも総額50万ぐらいです。内装、外装は綺麗だと思います。
ただお店が自宅から1時間20分ぐらいでちょっと遠いです。

この2台で悩んでます。初代はデザインがいいと思いますし、2代目は6MTと初代より壊れにくいのがメリットですかね?
アドバイスお願いします。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 14:07:42.61ID:tIrPP9aH0
2代目前期はトラブル多いよ。
高圧燃ポンで10万以上とぶし。
イグニッションコイルとか。
交換履歴残ってるならまだいいけど。
あとは保証次第かな?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 18:13:33.77ID:kpy+kh6m0
とりあえず、ご自分でメンテするのでなければ、トラブル時にすぐに修理に使用することが出来る50万は確保し続けるのをお勧めします。
自分なら最低でも30は確保したいですね。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/08(日) 18:19:21.12ID:qhrAQiMe0
>>328
何も前提が無ければ二代目を推すべきかなと思うんだけど、
もし見た目やその他でどちらかに心が動いてるなら、
ホントどっち買っても良いと思うよ。

二代目も最初期型はそれなりに壊れるから。

どっちも故障、修理ノウハウは豊富
DIYできる部分も多い
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 18:21:34.68ID:nKv/F4VR0
>>333
初代のデザインと走行距離が少ないので心動いてますが悩みますね^^;
もうしばらくじっくり考えてみます。
ありがとうございました。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 09:01:16.92ID:fUIWCAKK0
性能・乗り心地いずれも2代目の勝ち。
ただバルブ周り(カーボン)、チェーンガイドがネック。
長期にだらだらと性能を維持するなら初代が楽かもね。
けど自分で維持らないならどっちも一緒かな。
あるいは外装がマシな方とか。クリアハゲ、一気にくるよ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:04:28.47ID:p7QT2gNw0
初代のメリットはスーパーチャージャーであること。もしかしてクーパーSかJCW仕様じゃないのなら50万も出してこれから修理していくことを考えると
オススメはしない。別の車を買ったほうがいい。
車検整備は安物オイル交換と簡単な目視点検くらいしかしてくれないと思うよ。
マジで心配して答えると全ての修理を工場に依頼する前提だとかなりの金額を準備しておいたほうがいい。
10万キロ超えても乗ろうと思うのなら最低でも修理代で50万円は用意しておいてほしい
経年劣化も激しいからゴム・樹脂系の部品で冷却系統や燃料系統、ショック・ブッシュ類は全て交換してもいいくらい
自分は6年前に5万キロのクーパーSを購入して初回だけ修理工場にちょっとした修理頼んで5万円請求されビビってしまい
それから修理工具を50万円分購入して様々な部品を取り寄せ自分で交換して今10万キロ超えたとこだけど修理するところがなくなって快調
ただ先日の大雨でバッテリーケースに浸水してた。かなり念入りに雨漏れ修理したつもりだったのに残念だ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:05.01ID:p7QT2gNw0
というか自分で修理しないつもりなら国産スポーツカーの高年式の状態の良い車買う方が安くつくかもよ
もうすぐ20年になろうかという外車はマジで趣味で乗る分野だと思う
想像してみると50万円で購入して1年〜3年で修理代30万円は最低必要だと思う
悪そうなところを全部交換して永く乗るなら100万円は修理代を用意してほしい
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:46:33.25ID:3cuLUz0f0
ほんと最低で30だと思う
道楽でしか乗れないレベルに近づいてる
壊れても止まっても笑って済ませるメンタルの強さも必要だわ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 06:34:28.11ID:g40X9pYI0
初代と二代目のどちらか選ぶなら初代をとるけどね
デザイン、ハンドリング、スーパーチャージャーが好みだから
二代目は安いのが買う理由になるけど、初代はもう趣味で乗るクルマになってるよね
修理代はどちらもそれなりに掛かるだろ
趣味で乗るなら足回りのリフレッシュは最低限やっときたいな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:41:27.10ID:TEM60SVa0
もし分かれば教えてください。
R53に乗っているのだけど、最近、路面と凸凹とかで振動した時にHIDのヘッドライトがちらついたり、
気づくと片方のライトが消えていたりするのだけど、
何が原因か分かりますか??
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 18:56:36.14ID:9Yafm+Ed0
左右どちらかがちらつくのなら、左右バラストを入れ替えてみる。
ちらつきが入れ替わったらバラストが経年劣化。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/17(火) 22:46:08.85ID:NzVCiEWU0
アルミニウムパティナだったかな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 16:03:47.66ID:SOgbif5G0
>>349
当時のカタログがどこかにあるはずなんだけどみあたらない。

意味だけみたらそうだけど、ディーラーかカタログではアルミニウム削り出しみたいな説明だった気がする。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 20:28:14.64ID:czYLVV6b0
最近、エアコンの効きが良くなったり悪くなったりと波がある。
車屋でガスを補充してもらったら「まあ、それなりに入ったけど、その症状に関係あるかどうかはうちではわからんな〜」とのこと。
同じような経験がある人いる?
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 22:57:26.12ID:HzihxWiD0
>>353
低速ファンの動作を確認してみたら?
ファンが回っている時や走行時にはコンデンサが冷やされるからエアコンが効くけど充分冷やされない時には効きが悪くなるから、ムラがあるように感じる。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 23:39:49.14ID:czYLVV6b0
>>354
ムラとかじゃなくエアコン壊れたんじゃないかってくらい冷えなくなるんだよ。
低速ファンが動いてなかったら、この時期だと特にエンジン止めた後高速ファンが回り続ける症状が現れる(経験あり)はずだけど、今のところそれはないから回ってるとは思うんだが。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/18(水) 23:54:42.20ID:HzihxWiD0
>>355
貴殿が書いたように波があるって書けばよかったね。
回っていると思うって事は確認してないんだよな?
とにかく騙された思って、エアコンが冷えてない時にファンが回っているか確認してみ
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 07:37:37.97ID:pzAfVI2W0
>>356
とりあえず確認してみるよ。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 09:00:00.08ID:l6thF+3d0
>>344
ヘッドライトの片方(助手席側)が点灯しない症状は俺も経験した。(点灯する時としない症状が1日単位くらいで現れる)
やってみたこと
・左右のバラストを入れ替えてみる → 相変わらず助手席側が点灯しない時がある
・中古のヘッドライトを左右バラスト込みで購入 → 改善せず 症状は同じ
・中古で購入したバラストと既存のバラストの点灯する物(運転席側)だけに交換してみた → 助手席側だけ不点灯
・なんとなくバッテリー充電器を購入して週1で充電 → 不点灯はなくなった (バッテリーは5年使用)
・新しいバッテリーを購入(ネットでBoschの9000円) → 充電器で充電してないけど不点灯はなくなった

自分の中ではバッテリーが悪かったのかな?と思ったのと不点灯が気になりだしてバッテリー充電したりする間に電装系でやったことといえば
バッテリーケースにあるエアバッグ警告灯の修理(前スレか前々スレに書き込ませてもらった)くらい
原因は分からないけど不点灯の症状はなくなった
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 09:05:45.73ID:l6thF+3d0
エアコンに関して冷えない・冷えるのムラがある症状とは関係ないと思うけど、今年エアコンのコンプレッサーを自分で購入したんだけど
過去にコンプレッサーのマグネットを2回交換した。交換して1年持たずだったんだけどゴム系の焼ける焦げ臭いが少ししていた。
コンプレッサーを交換してみて気付いたんだけどコンプレッサーの軸棒が少し傾いていた。たぶん熱をもってマグネットが焼けたんだと思う。
マグネットの絶縁部分が焼け溶けてたし。
交換したコンプレッサーはリビルト品だけどいたって快調。2万6千円くらいだったかな?
ついでにエアコンシール類とドライヤー?を交換した。コンプレッサーと合わせて3万円ちょい+ガス代 オイルは追加で入れてないけど一応50gの追加用は買ってみた。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 09:08:08.49ID:l6thF+3d0
エアコンが調子悪くなる前に関連する整備としてクランクプーリーをATIのSUPER DAMPER(+2%)に交換した
ベルトサイズは純正のままにしたんだけどベルトが少しキツかったかな?と感じていた。
それも原因なのかもしれないと感じているけどよくわからない。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 10:27:06.16ID:yJUUEsxo0
>>360
スーパーダンパーよいですね!
二度とクランクプリー破断気にしなくて良いのは嬉しい

ベルトのテンションが原因で短期で壊れる事は無いかと思います
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 14:47:59.50ID:NMAmIneC0
エアコン冷えないのはマグネットクラッチかも。
自分は低速ファンモード故障からだったけど、マグネットクラッチ単体でも壊れる可能性あるんじゃないかな。
ちなみに停止時のファン回転症状はなかったです。
自分のは結局、中華クラッチで復活しました。>以前アドバイスくれた方ありがとうございました。
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 15:14:49.18ID:HYXFRdq70
>>364
マグネットクラッチの故障って素人が確認すること出来る?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 15:20:53.80ID:yJUUEsxo0
>>365
簡単よ。エンジンルームのヒューズボックスにあるリレー
抜き差しするだけだから。

お店持ってくにしても事前に特定出来てると諸々早いし
安く済むよね
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 16:21:39.62ID:JY0qRJU90
>>358
ありがとう。
まだバラストの左右交換をやってないのだけど、バッテリーの電圧などのチェックを先にしてみるのも良いかもね。

エアコンやファンが回った瞬間や、回転が落ちた瞬間などに、電圧が落ち込んで不安定になっているとかがあるのかもね。

確かめてみます。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/19(木) 17:43:01.41ID:HYXFRdq70
>>366
ありがとう、やってみる。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 18:40:36.82ID:pgOw1LeO0
ドライブシャフトのブーツが破れていた。。。
調べる限り、自分で出来そうなのだけどどうだろう??

ブーツを買うだけでイケる?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 19:47:18.57ID:l7JHpa+z0
経験上どっちか破れると反対側もすぐ破れるので、
変えるならインアウト両方変えるのがおすすめです
手間は殆ど変わらないので
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/27(金) 20:38:44.95ID:OVOGT4Zo0
イン側です。
部品番号が違うとは。ありがとう。
たしかに、ゴムの劣化はあるからイン側、アウト側両方交換がいいかも。

その後、少し調べてみたのだけど、
タイロッドセパレーターと、バンドを締め付ける工具って必要??
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 11:23:57.93ID:enS3gP3q0
ウインカーレンズがだいぶ黄ばんできたので対処したいのですが、ヘッドライトみたいにペーパー掛けすれば黄ばみ取れますかね?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 11:25:59.98ID:enS3gP3q0
あ、フロントのポジション一体のものです。
フェンダーのはクリアを維持しています。
たぶんフロントのは前オーナーが社外のイカリングにしてるので、コーティングが強くないのかもしれません。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 21:15:09.80ID:1BCEmqy10
>>372

ドラシャ変えたことあるど、ASSY交換したからあまり助けられることない…。

タイロッドエンドプーラーはなくても大丈夫。1.5kg以上のテッチンハンマーで側面殴るだけで外れる(プラハンはだめよ)。アウターボールジョイントが18mmが手ごわければ13mm二本外してハンマーで小突けばはずれる。

バンドは…シャフトはずしてる状態ならバイスプライヤーとかで止められると思うけど、ASSYだからわからん。すまん。

どうでもいいけど、右シャフトの中間ジョイントとめてるボルト3本がしっかりとりつかず緩むケースもあるので規定トルクできっちりしめてね。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/28(土) 23:37:12.28ID:LPGOaerC0
>>375
ありがとう!
1.5kg以上のハンマーって結構デカイよね??
それ買うならタイロッドエンドプーラーの方がと思ったけど、ハンマーなら汎用かと。

ひとまずパーツを集めてみます。
そんなに難しそうじゃなさそうだし、完了したらまた書き込みます!
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 00:26:20.15ID:imC0yuwX0
今日ウォッシャー液を補充しようとしたときにボンネットが開かなくて焦りました。
何度もいじってたら開いたのですが、ワイヤーが伸びてストロークが足りなくなっていたようです。
17年も経つと色々ありますね。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 02:01:00.41ID:GXc5zDGc0
>>376
頑張ってね!

タイロッドエンドリムーバは
こういうタイプのがMINIでは使いやすいですよ
https://i.imgur.com/3sUHRib.jpg

口開くタイプのは安物よく割れる...

くそでかハンマーは絶対一個ある方が良いですね
絶対ネジ部分を叩かないようにご注意を!
叩くのは>>375氏の言う通り、ナックルを横からです
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 02:12:53.00ID:GXc5zDGc0
ドラシャ抜いてやるんだよね?

交換歴が不明だと結構抜けない事も...
https://i.imgur.com/LmeVDUL.jpg

そゆときはこんなのあると一撃で抜けます

どこの工具屋でもあるんだけど
だいたい精度が酷いのでM14ボルトだと刺さりにくい事が多いです。
軸付砥石で軽く削ってあげれば使えますので
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 09:46:50.40ID:imC0yuwX0
>>378
ありがとうございます!
同じことを考えて結束バンド探しましたがどこに置いたのか見つからなくて、ビニールテープを巻いて応急対応しました。樹脂性の結束バンドはしばらくしたら風化して割れてしまいそうなので、釣り用の鉛のおもりみたいなので挟んでみようかと考え中です。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 10:51:47.11ID:LAhCZccw0
>>381
ボンネットのワイヤーはググるといろいろでてくると思うけど、バイクのクラッチやブレーキなんかでもワイヤーとワイヤーチューブ内に注油することも大事だよね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 12:00:51.88ID:EZwC4Y0i0
>>380
初めてだし、叩く場所や強さがイマイチ自信がないので、安全を見てタイロッドリムーバー買ってでやってみます。おすすめのものを買ってみるよ。

万が一、ドライブシャフトが抜けなかったら無理せずに工具を買ってみます!
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 12:03:43.49ID:EZwC4Y0i0
ブーツを買おうと思い調べてるのだけど、
Palcaってところで、インナーはMeyle、アウターはGKNで大丈夫かな?
ケチらずに純正が良かったりする?

Meyleは良さそうでインナーとアウター揃えたいけど、検索に出てこない。。。外国にはあるようだけど。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/29(日) 14:12:28.40ID:PdlG4rTK0
>>383
タイロッドエンドプーラがあるに超したことはないからそれでいいんじゃないすかー
それはさておきとして大型鉄ハンマーは足回りいじるなら絶対にあったほうがいいよ。本当に困ったときはもう殴るしかないもの。ジョイントブーツがボロボロでプーラをかけたら穴が開きそうとか、こういうときはもう側面殴るしかない。
ハブプーラー紹介してくれている人もいるけど、もちろんこれもあるに超したことはないけど、ハンマーで殴ればだいたい外れる。逆にシャフトを差し込むときもハンマーで小突くとすぐに入ったりするし、汎用ツールとして持っておいた方がいいよ。本当は2kgとかがいいけど、ちょっと重すぎて逆に振れない気がするんで1.5kgをおすすめ(どんだけハンマー推しなんだw)

シャフトを抜くならタイヤレバーみたいなのもあるといいですよ。シャフト抜けないとか、シャフトシールを抜くのにも便利。長さは30cmくらいあればいいとおもう。


>>384
純正ないし純正OEMにこだわりがあるならセントピアで買ってみては?
パルカとかよりは少し高いですけど、品質はよいし、まとめ買いで送料無料になればそこまで差はつかなそう。
メーカーは電話かけて聞けば教えてくれると思うし。

ttps://www.centpia.co.jp/products/detail/4355
ttps://www.centpia.co.jp/products/detail/7325
MTならこれを2つずつかな?


ATなら…あれインナーしかないw(しかもに高い)
ttps://www.centpia.co.jp/products/detail/9238
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 13:42:13.07ID:RFkcFK9+0
バンドプライヤーはあった方が良い。とはいえ、口の形がフィットしないと不安が残る。
よく見てよく考えて買った方が良い。長い方が入力しやすいけど、締めるとき手がどこにくるか、とかね。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 16:46:03.54ID:UqGpo5ZA0
>>387
あんまり気にしすぎないで、
すぐに処置が必要な部分は手に入る一定以上のモノなら
良しとした方が良いんじゃないかな。

マイレは安物の王様と言うか、格安品の中では相当悪くないから。全然使って大丈夫


bapmicとかハンブルグテクニク、無名ノーブランドとか
届いた瞬間壊れてる覚悟が必要な安物も流通してるんだよね
直せば使えるから必ずしも悪とは断定出来ないのだけど、
慣れないウチは絶対避けた方が良い
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/30(月) 18:52:03.14ID:TgtH6xUv0
>>385
たしかにおすすめ通りハンマーはあって困らないよね。高いものでも無いし買ってみるよ。

>>389
勉強がてら調べでいたのだけど、GKNよりもMEYLEの方が商品金額が高かったので、MEYLEの方が高品質かと捉えてしまったんだ。

ひとまずセントピアで買ってみることにします。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 00:29:38.85ID:JX1PPQYZ0
>>390
ミニはありがたいことに
パーツは色んなメーカーのが有るんだけど、
どれが純正OEMか、とかはペリカンパーツを見ておくと良いよ

https://www.pelicanparts.com/catalog/SuperCat/6319/MIN_6319_SUSAXL_pg2_cv-joint-parts.htm

「OEM SUPPLIER」と書いてあるのが
純正そのものだから。
写真でも確認出来て便利

と、パーツ番号はREALOEMなどで必ず確認を
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/31(火) 12:35:08.57ID:EoYLtzNV0
>>391
ありがとう!
これはたしかに分かりやすい。
純正、OEM、社外パーツがよく分かる。

というか安いしここで買おうかと思ったが、インナー側のブーツが在庫切れ。。。笑

でも、Meyleの社外の方が値段が高く設定されているのね。
値段が高いのが良いとは限らず、社外の方が高い。というのは良くある事と同じなのかな。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/01(水) 13:06:35.28ID:/urmomMO0
>>392
ペリカンはカタログとして本当優秀なんだな。頼もしいよね

ecstuningと合わせて、アメリカの欧州車乗りの定番で
海外発送も慣れてるから、欲しい物がストックされてる方で使い分けるとよろしいかと

パーツの値段って結構水物で、
同じ物でも値段変わったりする事が結構あるよ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 11:58:04.57ID:zZ0Y5HgS0
走ってていきなり止まるような故障を防ぐとしたらどんなところに気をつけるべきくな?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 17:34:10.64ID:KJpaIKyQ0
R53買ったのですがお勧めの駐車カバーありますか?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 18:31:26.88ID:/BGhh3bW0
>>394
致命的なのは
クランクプーリー
燃料ポンプ
クラッチ

かな
クランクプーリー以外はいきなり不動になりました
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/02(木) 22:51:47.41ID:YJv0hGlp0
>>396
嫌だw
>>397>>398
ありがとう。
燃料フィルターは別の理由で手配済みだから、様子見て他の部分の費用も準備していくことにするよ。
ていうかクラッチって滑りや異音とかの予兆も無くいきなり逝く物なのか。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 00:42:18.36ID:2eUJhyDC0
クラッチはいきなりは無いと思うよ
ペダル重くなったり、切った時に滑る音や金属音がしたり
急加速で滑ったり色々ある

と、レリーズベアリングが破断すると1発KOにもなるか
自分も1枚目はベアリングが死んだなぁ
2枚目はVALEOにしたんだけど、
これは摩耗の症状が徐々に出てきてトラブル前に交換できたよ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 09:15:01.46ID:8/2ArAAo0
じゃあクラッチは何か予兆が出てからでいいね。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 15:37:28.73ID:PaJkdLc70
>>401
私はレリーズベアリングで即死しました。
それまでもディーラーに点検のたびにまだ大丈夫かを確認してましたので前兆は皆無でした。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 15:52:49.92ID:tGFUTQSH0
クラッチといえば、初動で1速に強めに繋ぐとクォーンってトラックのブレーキみたいな音がでるんだけどなんだろう?けっこうな音で響きわたるんだよね。しばらく走ると音は小さく出にくくなる。

滑ってる感じはないし、中古で買って2-3万キロ走ったけど実害はいまのところなし。
10万キロくらいはいってるけど、クラッチ変えたか変えてないかは不明。

似たような人いますかね?くぱSです。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 16:49:53.64ID:2eUJhyDC0
>>401
クラッチは必ずサブフレーム下ろす重整備になるから、
「可能限り色々まとめられるタイミング」でやるのが良いと思うんだ。

工賃めっちゃ節約になるから

距離で言うとざっくり目安だけど15万km迄に
自分は17万kmでベアリング死んで不動になりました
その次は32万kmでほぼ使い切って早めの二度目の交換


クラッチやる時はかならずクランクのメインシールと
ミッション側のインプットシャフトシールも変えてね。
ディーラーだと言わないとやってくれない
変えないと確実に+5万kmくらいでダダ漏れになっちゃう
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 01:05:08.75ID:88L6vzO90
最近はAT増えてきたからしょうがないけどクラッチの繋ぎが粗いと消耗が桁違いに増える
基本はクラッチを繋いでからアクセルを踏む事と高い回転数で繋ぐとクラッチの減りが早まる
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 15:59:08.69ID:QuM5bidl0
FF車のクラッチ交換出来たら
DIYerとしたら大したものよ

でもサブフレーム下ろせた人なら全然出来ると思う
エンジン上から吊る部分だけ道具がいるね
市販のハンガーも安いし、鉄パイプで代用する人も居た
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 19:15:37.38ID:Ro1mEXa+0
クラッチは大丈夫なんだけど、工場出荷時のグリス塗布量が少ないらしくてレリーズベアリングが先にやられることが多いらしい。
ガレージでもあれば自分でやりたいけど…
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 23:39:20.02ID:QuM5bidl0
>>403
金属的な音かな?

もし確実にクラッチ切る繋ぐ時だけになるなら、
クラッチ交換が必要と理解して良いかと

早めにやった方が多分節約になりますよ
純正フライホイール信じられんくらい高いから
そっちまでキズ入るとディーラーだとプラス15万とか聞いた...

FWごとVALEOのに変えるのが一番オススメですが
純正のデュアルマスFW、バネが劣化してダメになるんだよね
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/04(土) 23:48:31.89ID:BY5/4RZt0
>>416
マ?
まさに金属的なこすれ音ですね。
うーん、修理に出したくない…。。
修理代の蓄えくらいはあるんだけど、いずれ自分でやろうとは思ってスキル磨いてたところだから、時期が早まりそうでびびってる。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 11:39:34.71ID:AnAUG4sS0
>>420
さんくすです。音は近いかも。坂道発進で一速ミートさせた瞬間、歩道の人が振り返るレベルの音がでることもあるんで、心配はしてるんだよね。
音が悪化してくるとかクラッチペダルタッチ変わるまで様子みようかな。二万キロ問題なく走れてるし。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 00:36:08.29ID:CEuKQCoZ0
そりゃぶっ壊れてるだろ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 08:19:11.74ID:iAjtpUgd0
走れてる間に修理するべきだと思うが。
動けなくなるタイミングが土砂降りの雨の真っ只中とか、または何か緊急事態と重なる可能性だってあるんだし。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 12:00:42.23ID:7L7ltgrS0
元旦の朝6時に幹線道路で止まってるミニを見たことがある。
何か手伝えるかと思ったけど、クラッチがだめだと言ってたので何もできなかった。
道路ガラスキで危険はなかったけど。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 13:22:25.40ID:WKANLGsC0
昨日エアコンフィルター交換したんだけど
カーブした状態で収める感じでいいんだよね?
交換前がそんなふうに入ってたし。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/06(月) 21:26:12.56ID:WKANLGsC0
mjd?
Uの字というより緩いS字な感じだったけど大丈夫かな
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 06:57:02.06ID:g3SpsCpG0
>>428
よかった ありがとう
U字に入ってしまっている>>426氏のミニが心配だ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 23:05:01.96ID:g3SpsCpG0
最近ちょっとした凹凸や段差でフレームからミシミシギシギシ
音がするようになってきた
改善できるかな?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 21:22:27.19ID:kaXq5Col0
足回りのゴム類変えれば大丈夫
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 21:10:42.33ID:ax6La28b0
>>431
どノーマルの状態から何か変更してある?
期待してる答えとは違うかも知れんけど、ボディの変形を制御するCOXのボディダンパーとかどう?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/09(木) 22:56:15.09ID:ax6La28b0
>>435
自分の車に取り付けてるんだけど、単発の凸や凹でいうと衝撃が入ったときの「ドンッ」が「ドッ」に変わる感じ。
「ギシ」が「ギ」、「ミシ」が「ミ」くらいにはなるかも。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 11:48:49.85ID:APpdxZEm0
R50 後期 CVTです。温風が出ず困っています。ヒーターコアは詰まりなし。入出のパイプ熱いです。エアミックスダンパー?を疑っていますがヒーターコアを付けた状態だと開閉の確認できずバイパスするにも単管の手持ちがなく動作確認が出来ません。ヒューズが飛んだりして動作しなくなることがあるのでしょうか?
ご指導のほどよろしくお願いします。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 18:25:56.17ID:38Fhv/2H0
>>439
オートエアコン?マニュアル?

オートならヒーターレジスターを疑うけど
INPAとかって診断用ソフトが使えると、
アクチュエーター手動で動かして検証できるのですが
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 18:36:18.81ID:38Fhv/2H0
>>438
そして遅れましたが乙でした!
まだ作業中かと思いますが、
まずヒーターコアの詰まりではないのが確認できて良かったですね!

コアは外して水流してみたのかな?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 20:22:36.87ID:APpdxZEm0
早速のアドバイスありがとうございます。
色々説明不足ですみません。
まず、オートエアコンです。ヒーターコアは取り外して水を流してみました。詰まりはありませんでした。サーモスタットはパイプが熱くヒーターコアも触れないほどになるので、とりあえず除外して考えていました。
吹き出しの切り替えを行っても上中下とすべて風は切り替わるし、でるけど温風でず。エアコン動作はOKで冷風は出ます。
ヒーターコアとエバポレーターの間にあるフラップが動作していないのではないかと推測しています。
UPした写真がそのフラップです。
サーボモーター?が3つありそのうちの1つが動作していないからフラップが開かず温風がでないのではないかと思い、RealOEMで部品を調べた所で作業は一旦終わりにしてヒーターコアは一旦とりつけました。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 20:44:56.72ID:APpdxZEm0
https://www.realoem.com/bmw/enUS/showparts?id=RC33-USA-11-2004-R50-Mini-Cooper&;diagId=64_1148

このページの03 actuator,temperature control
部品番号 64116982669を疑っています。

INPAなるものは持っていません。
興味はありUSB接続できるOBD2ケーブルのみ購入してある状態です。ノートPCは余っているのがあるのですが…
OBD2アダプターとスマホをBT接続できるtorque(有料版)はありますがあまり使い方がよくわからずラジエターファンの低速、高速動作で水温を監視するのに使った程度です。
ヒューズボックスの低速用、高速用リレーを外してショートさせる方法で両方動作していましたが、水温監視しながらファンをみていても低速が動き出さないようなきがしますが、とりあえず今回のこととは関係なさそうなので、放置で後で調べてみることにしました。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 20:56:37.26ID:APpdxZEm0
車関係の仕事をしている訳ではないので、ここで勉強させて頂いた事がほとんどです。みんカラなどネットの情報も当然漁りますがこのスレッドのpart1から過去ログ全部をスマホに入れているので、今回もまずは過去ログでヒータートラブルを漁ってみました。12月に譲り受けてから3回目のユーザー車検に持ち込む予定なので、まだ元気で走ってほしいと思いがんばっています。
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 21:16:58.80ID:BMEoo76O0
全く暖かくならないなら、
ブレンダー?のフラップが固まってるので間違いないと思う

そこまでバラしてるなら、
ダメ元でちょっと「ぐりぐり」してみては?
パキッと詰まりが取れて動き出すごとがあります

多少無理に動かしても壊れる作りじゃないと思うし、
だめならどうせ交換するんだし
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 21:50:16.37ID:APpdxZEm0
>>447
早速のアドバイスありがとうございます。
グリグリしてみて左右にある凸を起点に開閉する仕組みなのを確認して凸を凹から外してみました。
裏側の上の方に開閉させるためのステー?のようなものもあり、モーター等の動力でそこを動かして開閉させているのは確認できたのですが、どこに繋がっているのか?またはつながっていないので開閉しないのか。動作させているモーターがだめなのか?というところで色々推測を立て、今日は一旦ヒーターコアを戻しました。クーラント補充して、エンジンかけて確認しましたが、コアは熱くなりますが相変わらず、温風でず。
動作確認できるようにヒーターコアを外してパイプをホースで直結するようにホース20センチと締め込み式のバンドを今日の夕方用意しておきました。
しばらく先のお休みの日に作業することになりそうですが、そのまえにパッキンと継ぎ手のセットのような部品64116910914は購入しておこうと思いました。ペリカンパーツにあるのは確認したのですが送料は20ドルくらいかかるのでしょうか?ペリカンさんは利用したことがありません。良く話題にでるので検索にはいきます。
つい先日FCP Euroの方でフロントCVジョイントブーツのイン、アウトとサーモスタットを注文し、今日発送されたとメールがきました…一緒に購入できたら送料浮いたのでしょうけど、その時はまだ考えてませんでした。ちなみに5点で送料20$くらいだったので全部で9000円弱でした。純正じゃなくOEM品ですがお安く購入できて良かったです!
みなさんのおかげですっかりお買い物上手になった気分です!
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/10(金) 21:58:43.61ID:APpdxZEm0
時間もあるしINPAもこの機会に使えるように色々調べて勉強してみます。
サーボモーター?直接動作させられたら原因特定も容易になりそうですしね。使える環境が構築できるといいですが…
ヒーターレジスターってのはどこにあるのかわからないのですが、抵抗や温度センサーみたいなものなのでしょうか?
沢山書き込みしてしまって申し訳ございません。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 04:06:03.90ID:Qy3XMmsy0
>>450
アドバイスありがとうございます
何年か前に写真のケーブルを購入してあります。
スイッチ付きでどこかのピンを無効化出来るとかって書いてありました。使用した事はありません…
https://i.imgur.com/gCkMC6b.jpg

頂いたurlの物でもokならお買い得ですね!
ありがとうございます。あとで購入してみます。
先日Aliexpressでメタルクラッド抵抗 100w0.33Ωと2pinハーネスを注文しました。低速ファン回らない対策用で準備だけしておこうと思い購入しました。

ソフトは検索したらインストール方法等が色々あったのでpcを準備してからやってみようと思います。
win10で試してみてダメならvmware上でxp走らせるかwin7かvistaのpcを用意しようと思います。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 04:26:46.36ID:Qy3XMmsy0
>>451
心強い助言ありがとうございます


低速ファン不動対策
抵抗
https://a.あliexpress.com/_mqLEO6F
2pハーネス
https://a.あliexpress.com/_mOjMR2r
見よう見まねで、これ買ったのですが大丈夫ですかね?ヒートシンクとシリコングリスは何かしら自宅にあると思うのでまた後で考えるとします。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 21:09:26.83ID:bFJfPR9e0
冷却用のファンに使う電力を熱に換えて加減するって本末転倒的でなんか気になるんだが、現実的には最善の手段なんだろうな〜。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 22:41:26.55ID:bFJfPR9e0
>>456
そう、前後に取り付けるよ。
リア用は室内を左右に跨ぐからリアシートを倒して荷室を最大限に使おうとしたときに邪魔になるけどね。
今ちょっと探した範囲では見つからないね。
MINIに詳しいショップがあれば聞いてみたら?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 00:55:34.92ID:AsXk4exC0
エアコン不具合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
冷風出ねえw
夏はまだ終わってないんだがなあ……
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 00:57:18.68ID:ySeMxROV0
>>457
ありがとう。近く聞いてみる!
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 02:38:35.27ID:wd0Yqjzx0
エンジン切ってもたまに冷却ファンが止まらない時があるんだけどこれ如何に
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 13:12:44.14ID:ofb/VNkS0
自分は、低速ファンが死んでいるので、レジスターをバイパスして低速も12Vで動作させてしまってる。

ただこれだとファンの回転数が高いらしく、エアコンつけた時や低速ファンの回るタイミングでは、高速で回るので結構うるさいし、
流れている電流も高いはずなので、回路に負荷をかけてしまうと思うので、近いうちにD/Dコンバーターで6Vに降圧する仕組みに変えてみようと思っているところ。

理論的には、オルタネーターの負荷が減るから、オルタネーター自体の寿命が伸びるのと、喰われる馬力が減るのでは?と。
体感できるレベルではないと思うけど。笑
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 13:51:33.65ID:fnfXz66W0
ビルシュタインやザックスあたりのOEリプレース用のショックアブソーバーって、R50・R53の区別がないみたいですが、R53に装着したら減衰力が足りなくなったりしませんかね?
それとも私が勘違いしていて、R50とR53はもともと純正でも同じショックアブソーバーだったりするのでしょうか。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 18:20:14.56ID:Ihrwt+IA0
31316780469

パーツ確認してきたら
R50とR53で確かに違う部品でした
(R50にはオプションでR53と同じサスも付けられる)

嘘書いてごめんです
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 20:51:15.42ID:fnfXz66W0
スポーツサスペンションって何を指すのでしょうね。
JCWキットのやつでしょうか。
https://www.realoem.com/bmw/ja/showparts?id=RE32-EUR-09-2002-R53-Mini-Cooper_S&;diagId=03_0037

ペリカンパーツでR50とR53で比較してみると、R50のスポーツサスペンション用となっているのはR53の標準用と同じ型番みたいなので混乱します。

https://www.pelicanparts.com/catalog/SuperCat/6312/MIN_6312_SUSSHK_pg1_strut-assemblies.htm

https://www.pelicanparts.com/catalog/SuperCat/6313/MIN_6313_SUSSHK_pg1_strut-assemblies.htm

ビルシュタインB4の注釈には「Not for cars with sport suspension」となっているので迷います。

なお、VINコードで自分の個体を調べると468さんが挙げてくれた 31316780469 (左前)と 31316780470 (右前)が出てきます。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 21:56:50.15ID:jvsjz5nn0
ヘッドライトをハロゲンからLEDに換えて不具合があった人いる?
大して明るくないとか配光が良くないとか。
経験のあるショップに頼むからチラつきや警告ランプとかは対処してもらう前提で。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 00:06:43.97ID:1/NQ0PjE0
r53後期です
amazonで買える汎用のマフラーリング(吊りゴム?) を購入したいのですけど、多すぎて皆目見当がつきません。
おすすめの物がありましたらお願いします。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 09:14:15.41ID:cVpTJTE+0
>>472
そのショップのブログとかみても交換後の明るさや配光などに関する情報はないし、ショップの目線とユーザーの目線では見え方が違う可能性もあると思って。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 10:15:15.34ID:dOWNddIe0
自分は2台有るんだけど、

クパSのハイビームに「F2」付けてる
明るさは文句無しで配光も良いです。車検もOK

ハロゲンのクパには「TY」を4つ付けてます
これも車検OK


注意点としてMINIは常に球切れ検知機能が作動していて、
エンジン始動時とかにチカチカ点滅しちゃいます。
コーディングでこの機能無効にすれば点滅は止まります
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 10:17:38.93ID:dOWNddIe0
TY、はポン付けで加工も何も要らないので
オススメです。

明るさがウリの奴はケーブルの一部が大きくて
多少の加工が必要な場合が有ります
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 11:40:34.90ID:cA/6EuSl0
>>471
吊りゴム?はマフラーの中間とリア側と2種類あると思うけど両方かな?
調べてないけど穴が小さい分はドリルで拡げてもいいし
でもゴム・樹脂パーツはやっぱ国産がいいなーと思うよ 品質がいいからか耐久性と精度が段違いだわ
中国製等はやはり精度・フィッティングも耐久性も悪いからすぐに交換できる比較的どうでもいい部品に安けりゃ使うかなってくらいで
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/13(月) 17:40:30.10ID:dOWNddIe0
>>478
自分は1発で治りました
始動時のコールドチェックと、
走行時も一定時間ごとに走るウォームチェックの
二つを解除する必要があったような気がします
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 20:55:33.70ID:Uzcre4OM0
燃料フィルターが詰まって来ると踏み込んだときに思ったほど力が出ないとかいう症状出て来る?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/14(火) 21:56:07.42ID:9OuxnvQA0
燃料フィルター替えたらわかるよ
5万km超えてるなら体感出来ると思う
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 00:01:17.46ID:1QqGEgAx0
>>482
単純に走行距離から考えて交換時期かと思って燃料ポンプと合わせて交換する手配はしてもらってるんだが、最近高速の合流とかで踏み込んだときに「あれ?こんなもんだったかな?」みたいに感じることがあって関係があるのかと気になったんだ。
ちなみ走行距離10万超えてる。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 00:15:16.10ID:lAI469o80
ポンプは壊れてないなら変えなくて大丈夫だよ?
ガス欠になった、とかが無ければそうそう壊れない部品だから

R53ですか?
急に調子が変わったなら、吸気系の他の部品のトラブルを診た方が良いのかも
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:07.57ID:9J7wSIp80
>>484
前触れもなく壊れるタイプの箇所だと思うし、10万キロ走ったから予防として交換しておく価値はあるかなと思って。
r50だよ、急に変わったんじゃなくて、そこまでアクセルを踏み込むことが少ないから気にならなかっただけだと思う。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 11:38:29.52ID:9J7wSIp80
>>485
十数年乗って来たけど、気になったのは初めてなんだよ。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:11:59.34ID:lAI469o80
>>486
https://www.realoem.com/bmw/enUS/showparts?id=RC32-EUR-04-2006-R50-Mini-Cooper&;diagId=11_3088

これの二番、
「11157510750」のホース大丈夫?

10万km過ぎたR50、結構な確率でこれ割れてるみたい
圧が抜けてMAPの値が揺れるせいで燃費とパワーが落ちます

アイドリング中とか案外平気そうでわかりにくいんだけど、
「負荷が急に変わる瞬間」、それこそ高速で合流加速とかの時だけ
ガクッとなったり、パワーが抜ける症状が出ます
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:22.99ID:lAI469o80
R53でも似たようなよく割れる細いホースが有りますね
樹脂ホースが多いんだよねえ2000年移行のクルマは

>>488のホースは
DIYでもそこまで大変じゃないけど、
インテークを一旦外す必要があったような
上手くやれば外さずに行けるのかな?

樹脂ホースは、自分は最近付ける前に
アルミテープで巻いて保護してから付けてます
少しでも延命出来ると願って
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/15(水) 15:15:16.33ID:9J7wSIp80
>>488
ボンネット開ければ見えるのかな?
ガクッという感じはないけど確認してみるよ。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 07:59:55.02ID:r5JUFJ9Z0
このパイプ、折れやすいんだよな。エンジンどこかいじったときにポキッと・・
糸補強ホースでつないでる。負圧で少し潰れるが実用上問題なさそうだ。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 10:03:03.39ID:dKustpR80
ただのパイプなら金属で置き換えることも難しくは無さそうだけど、どうなんだろう?
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 10:47:32.09ID:xPrN/8KL0
細い銅管や金属管でも大丈夫だと思うけど他に接触するとカタカタ音がしてうるさいかもだから対策は必要になりそうだね
普通に樹脂の管は探せばありそうだけど
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 14:00:40.63ID:K5Qs9bFz0
>>471
関係あるかないかわからないけど自分の最近の経験をスレのために記すと

マフラー揺れる感じで音がカシャカシャ→マフラー亀裂排気音ボーボー

亀裂修理→カシャカシャも直る

いつ以来?って感じの吸排気の安定とトルク感が得られた。車が軽くなった感じ。問題箇所は右後ろタイコの吊り下げ部分の溶接(バックリ)だったんだけどその反対側も亀裂が始まっていたとのこと。問題箇所の亀裂はかなり以前から始まり徐々に進行していったのかも。自分の場合2、3万kmどころじゃないかも、それくらいに久しぶり、いや他の所ちょこちょこ交換してるから初めてかもしれないパワー感。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/16(木) 22:14:16.52ID:IRHOz05P0
しかし、エンジンのすぐそばだよね?
カバーとかじゃなくパイプをプラスチックで作らなくてもいいじゃんと思うけど、コスト的なものなんかな?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 09:07:07.87ID:N6N7K1Zc0
>>498
点検交換しやすい場所なら安く作れる樹脂で作っといて心配なら気軽に交換すれば良いじゃんみたいな考え方もあるのかも。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 22:43:37.01ID:XvWmCa020
ドイツの再生マテリアル法のせいだとか、
軽量化のためだとか色々聞くけど、
「なんでここ樹脂やねん」はいくつかあるよね…

でもミニは社外品でメタル製の上位互換品が結構あるから
恵まれてる方よね。

単純なパイプくらいなら、自分で作れるようになりたいよ。
パイプベンダ買ってみようかな
ビード加工の課題が残るけども
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:00.64ID:zUoXwYjA0
>>500
「メタル製の上位互換品」
そんなのあるのか。
性能上などのデメリットがないなら使ってみたいけど、どうやって探せばいいか教えてもらえないか?
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 08:25:47.53ID:e/3qAvlU0
サーモケースは熱で歪むの
ガスケット変えてもすぐ漏れるようになる
だからディーラーだとガスケット変える時はハウジングごと
交換を勧められる
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 12:09:03.44ID:sVwNyJmD0
>>502
なるほど、まず純正の部品番号を調べるのか。
ありがとう。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 12:20:18.85ID:9Arj/FkL0
なんで故障するときってあっちもこっちも一気にくるん?
申し合わせてんのかあいつら
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/18(土) 23:42:47.30ID:c762cIcO0
ドライブレコーダーを簡単に取り付けたくてルームミラーに内蔵されたやつが良いかと思ったんだけど、デカすぎて視界を遮られそうで怖い。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 20:46:10.43ID:KeZ/Kf5g0
温風出ない件で書き込みした者ですが…
まだ直っていないというか放置してあるのですが、今度は右ドアがアンロックしなくなりました。
ネットで色々調べたところ、アクチュエーター交換で治るようですが、部品取り用左ドアがあるのでそこからアクチュエーター外してモーターだけ取り出そうか、モーターのみ予備も含め4つ購入しようか、検討しています。
モーター型番はFC-280PCで良いのでしょうか?
他なにか注意する点はありますか?
購入先はAliかヤフオクあたりで考えています。
よろしくお願いします
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:11:15.22ID:7ojQv58x0
>>509
FC-280PCでいいんだけど、逆回転版が届いたらモーターSNマグネット入れ替えもあるし、軸を接いだりもしないといけないし、何より分解めんどくさいんでは。たしかに1000円かそこらで直るけどさ。

ぼくもモーター入れ換えてたけど、最近は面倒で中古アクチュエータかうようになりました。送料込みでも4000ちょっとだし。R56用もつかえたとおもうし、低走行のやつもあるよ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 12:27:46.61ID:th55mhpl0
>>510
アドバイありがとうございます
放置してあった左ドアのアクチュエーターを分解してみて気がついたのですが、ロック、アンロック時共にガチャッという音はしているのでモーターは生きていてロックピンが上がらないのは、歯車またはカム?が破損しているのではないかと思っています。まずは中古部品を購入してみて、交換後に分解してみようと思います。
想定している故障個所はx印の箇所です

https://i.imgur.com/BEAfThW.jpg
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 14:22:42.77ID:Ac7Lr93D0
>>511
さすがに写真ではわかんないすね…。
症状をおさらいするとアンロックできないだけ?
よくあるのは室内操作ではロックもアンロックもできず、キーレスではロックだけできるってパターン。そうなら間違いなく20005〜って刻印されているモーターの故障。
それ以外だとモーター以外の故障かも。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 15:10:48.78ID:th55mhpl0
>>512
>>513
ロックピンは下がるけど上がらないので針金が外れている訳では無さそうです。構造上外れると上下しなくなるようです。

キーレスでロックします。(ピンが下がる)
キーレス、室内スイッチでロック解除できず。(ピンが上がらない)
室内からドアオープン2回でドア開きます。
エンジンかかっていてロックされているのを解除するときと同じ操作という意味です。

外側から鍵穴にキーを差して物理的にロックピンを上げ下げ出来ます。ガチャっという音もしますがそれにより解除されているわけではなく、鍵を回す力でアナログ的なロック解除だと思われます。

とりあえず鍵で開け閉めできるのでアクチュエーター到着を待って交換してみます。
取り外したら分解して原因を探ってみます。

度々お騒がせですみませんでした。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 16:20:12.07ID:3/cCb1AY0
ロックピンにつながるロッド付け根のプラが割れ(または外れ)ているのでは?
赤と青だったかな?2色あって対策前と後で色が変わっている。と思われる。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 20:03:04.53ID:Ac7Lr93D0
>>514
症状をみると高い確率でモーターっすね。
ハンドル2回引きで解錠できるようだし、内ハンドルのワイヤーは大丈夫そうですね(前期型はワイヤーを止めるプラ部品がよく壊れていたが対策品が出て壊れにくくなった)
解錠時にピンも上がるし、ロック時に下がるようなのでピンのロッドも大丈夫です。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/22(水) 20:31:05.31ID:th55mhpl0
>>515
>>516
部品到着を待ってから作業しようと思いましたが、時間もあったので取りあえず外して見よう!と思ったのが間違いでした。アウターハンドル外して錠部分も外さないとアクチュエーター外せなくて苦戦しました。Hexの5mmでボールヘッドを持っていなかったのでアストロプロダクツまで買いに行き、なんとか外れました。

外して分解したのですが、予想していたx印の部分は問題なく、モーターのお尻が真っ黒だったのでモーターですかね?
12vかけてテストしようにも適当なものが無いのでとりあえず後回しにして夕飯にしました。


https://i.imgur.com/G6eFl3k.jpg
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 00:58:40.34ID:b97Z0p+S0
前期R53のリアスタビブッシュについて教えてください。
RealOEMで調べると 33322318466 という型番が出てくるのですが、どうやら生産終了しているようで入手は難しそうです。
そこで、POWERFLEXあたりの社外品を手配しようと思ったのですが、16mm、17mm、18mmと3種類あるようで、どれが適合するかわかりません。
実車で計測すればよいのでしょうが、できれば事前にわかるとありがたいです。
ご存知でしたらご教示いただけると幸甚です。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 08:53:05.03ID:8M0rN6aP0
>>514
今年同じような故障でアクチュエーター交換して分解してみたよ
>キーレスでロックします。(ピンが下がる)
>キーレス、室内スイッチでロック解除できず。(ピンが上がらない)
>>518 分解したんだね。自分のもモーターのブラシが摩耗してなくなってた
モーター2つ入っているけど一つだけ悪くなるみたいだね どうも粗悪メーカー製なのかな?
中華製部品に精度を求めるのは難しい。交換が面倒な場所に中華パーツは俺なら使わないな。1~2年で不具合でたら面倒だし
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 13:41:11.11ID:DCebDfxe0
中華部品は自分で測定したり
補修できる前提じゃ無いと買えないよね

サイドミラーのリペアキット買ってみたけど
そもそもあるべき穴が空いてなかったり、
まともに使えるものじゃ無かった

何の検品もしないで出荷してるんだろうな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/23(木) 23:31:27.49ID:YKZMtbQD0
自力でメンテできる箇所は少なくプロ頼みなんだが、
こう故障が多発するといつも修理に応じてくれるショップも忙しいのか
致命的な故障以外はなあにまだ大丈夫、
こまけえこたあいいんだよ、とのリアクション
金があれば維持できるってもんでもないな
特に田舎では。
まあ金も潤沢にあるわけでもないけど。
いっそ乗り換えるか、という考えも過るぜ。
まだ腹は決まってないけど、その時には廃車よりオクに出すかなあ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 08:13:43.03ID:1Tu/XzK80
まぶち優秀。ジョンソンの代わりにマブチ入れて、配線ひっくり返してる人がいたな。
こまけえことやってるが正解とも言える。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 13:03:19.83ID:6rqEEsIW0
相談なんですけどR53後期です。DSC警告灯と空気圧警告灯が点灯。ショップで診断機当ててもらうとcan通信エラーとのこと。一旦リセットしてテスト走行でエラー拾わなかったので様子見に。翌日再発
ほか症状として最初のランプ点灯前にタコメーターが落ちて数秒で復帰と現在もキーオン時にタコメーターが落ちる症状あり。ハーネス断線でしょうか?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 15:14:21.12ID:sqLgbZuB0
>>5
弄ったのは3ヶ月前にルームランプとスモール、ハイビームのLED化ぐらいですね。よく分からないですが湿っぽさも無いかも?あと気になるとすれば不定期にタコメーター右のダッシュボード付近から数秒間隔でカチカチ異音がしてる。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 16:12:02.06ID:ougIh/EG0
>>534
電装品のオバケってホント変な出方をするのよね

カチカチ音は明らかに怪しいね
中古かな?
何か以前ついてた電装品の配線とかが
ぷらぷらしてないか確認しては

不調は「何かをした直後」から明確なきっかけがある事が多いから
単純な作業でも何かミスをしてないか、
答え合わせを楽しむ気持ちでひとつづつ確認してみると良いかも

似たような症状の人ってパラパラ見かけて、
みんな解決法もバラバラだったりする

https://www.minitorque.com/threads/r53-electrical-problems.206091/

これはただの一例なんだけど、
ドアロックアクチュエータ変えたら治った、とか
ウィンカーストーク変えたら治ったとか
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 16:17:14.06ID:ougIh/EG0
対処法はみんな違うんだけど、
根本的な原因として一番多いのが
どこかで「配線がグランドにショートしてる」とか。

サビだったり水が入ったとかで、CANの信号線が
ボディに触れたり触れなかったりで不安定になってると
その通信エラーが記録されるの


最初期のは雨漏りでボディコントロールモジュールBC1に
水が入って
意味不明な電装トラブルが多発するのが知られてるのでまずそこを疑ったんだけど、
後期以降ならそこにもカバーが付いてるハズだから
どこか違うところなのかな
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 16:19:08.90ID:ougIh/EG0
>>530
「診断機との接続がCANエラーで実行できなかった」のかな?

それとも診断機は正しく動作した上で、
ECUにCANエラーが記録されてたのかな

だとしたらエラーコードを必ずメモっておくと良いよ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/24(金) 22:51:26.08ID:cpGCEulu0
>>520
519です。
週末実車を測ってみます。

ところで、車庫の広さ的に片側ずつしかジャッキアップできないのですが、ブッシュの交換って左右同時に上げないとテンション掛かって無理ですかね。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 10:26:12.35ID:5NhSg9nS0
やっぱり左右同時に上げないと大変なんですね。
4輪は厳しいですが、リヤ2輪は上げるように頑張ってみます。
リヤ側を同時に上げる方法ってありますかね?
フロントと違ってジャッキ掛けて大丈夫なところが無さそうなので。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 10:36:29.13ID:ahfc73HH0
>>543
ウマ使う、そして片側ずつ上げる方法なら、前をフロアジャッキで上げれば(ジャッキポイントor角材かませて)自然と後ろ上がるからウマを差し込む。

MTならバックに入れる+車輪止め、かな。フロアジャッキ+ウマ2つ。自分もそのセットだけど今の所不自由なしだよ。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 10:54:09.03ID:Pn/CvU3G0
>>530です。
皆さんありがとうございます。色々試してみますがメーターは症状が悪化してきましたね。エンジン始動後10秒ほど動かなくなりました。警告灯はエンジン切ってしばらく置いとくと消えるんですが、再度点灯するまでの時間が長くなってます。ユニット故障とかでなく電気系のようなのでややこしくなりそうですね。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/25(土) 12:54:49.82ID:KnstHkVD0
右ドア アクチュエーター交換
本日 中古部品を受け取り、取り付けと動作確認が無事おわりました。2世代目から取り外した物を購入しましたがパーツ番号が一緒だったので問題なく取り付けできました。まだドア内装をもどしてませんが…
ありがごうございました。

話は飛び、inpa苦戦しています
いろいろ拾ってきてインストールしたのですがさっぱりです…
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 12:34:49.95ID:rDk86flZ0
>>548
海外のフォーラムでほぼ同じ症状でタコメーター交換で解消されたとかあるんですけど、タコメーター故障で警告灯点きますかね?タコメーター外すとエラー吐かないらしいので電気的に繋がってないのと不具合起こしてるのでは意味合いが違うとか?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 13:58:16.10ID:yZcMUf2j0
素人の思いつきだけど、タコメーターが故障してノイズかなんか出てて、それか何か別の異常を知らせる信号に似ててコンピュータを勘違いさせてるとかないんかな?
あんまり関係ないけど、悲鳴が聞こえたと思って辺りを見回したら、ポンコツ車の異音だったことがある。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 18:47:36.57ID:v24OZqY30
いっそのこと人間の言葉で喋ってくれればいいのに。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 21:28:42.69ID:RKHw99sA0
どちらの補修キットでしょうか?
教えて下さい!
よろしくお願い申し上げます。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 22:21:14.16ID:7GrOCH600
ありがとうございます!
でも自分にはあまりにも説明がないので、適合かを含めてハードル高そうですね。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 15:58:20.79ID:1UvHFeMS0
ミラーの件で横から失礼します。
いまバラしてる最中なのですが、ミラーのガラス部分を外すのって力技しかないのでしょうか。
恐らく樹脂の爪で固定されてるんだと思いますが、破損が心配です。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 19:22:36.96ID:kXk7tmrX0
>>561
力加え、ちゃダメよ
大事なのは勢い

ふんぐぬぬぬーっと力むと壊すから、
ボディ側の端に内装剥がし差し込んだら
ガッ! と一撃で決めてください
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/28(火) 19:25:12.27ID:kXk7tmrX0
ミラーの向き、差し込む方と反対側マックスにしとくと
多少やりやすいですよ

外側からやるとヒーターの配線壊す事があるから気を付けて
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/01(金) 17:37:27.69ID:WgJEYrxN0
ハンドル切るとゴキゴキゴキッと大きな音がするようになったんですが、
これってパワステポンプの故障なんでしょうか?
ハンドルの重さは普段の倍くらい。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 14:04:05.39ID:Hm7+e++90
今までダンパーを交換したことがないならダンパーも交換した方が良いんじゃない?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 16:27:03.87ID:GMfYA0jG0
わたしのMINIも雨の日にステアリングを切るとぎいぎい言うのですがこれCRC吹いていいものでしょうか?

助手席側のレギュレーターが時間の問題
ドアを開閉した時にガラスが下がっておらずガラスを叩きつけてしまってびっくり
レギュレータは高いものじゃないけど最近は助手席に誰か乗せることも無いので悩むー
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/02(土) 23:16:51.54ID:NHgIkxCU0
>>576
CRC吹いて治ることはほぼ無いよ。
特にクルマの場合

ミニのメンテで使って良い所一つも無いはず

ステアリングぎぃぎぃならアッパーサポートとか
ステアリングコラムのベアリング辺り見てみたら?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 17:33:58.63ID:26s4/+/E0
>>578
R60とかでは見たことありますが、R50系のは初めて見ました。
こういうの、コンピュータがエラー吐いたりしないんですかね。
走行距離とかもどうなるのか気になります。

あと些細な事ですが、ハザードスイッチが左右入れ替えられないと使いづらそうですね。(苦笑)
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 19:46:38.95ID:xCRScdNF0
ヘッドライトの気密を上げるために裏蓋のパッキンをリフレッシュしたいのですが、どんな部材を使えばいいのですかね?
雨や洗車のたびに曇ってしまいます。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 22:01:59.30ID:UIOvkjTP0
火を使うのはちょっと怖いですね、、、。
ヘッドライトですが、一応乾燥剤を入れているのですが、それでも追いつかない状態です。
カメラとかで使われるような強力な乾燥剤なんですけどね。

蓋のところもブチルどめしてしまった方が良いのですかね。
パッキンは単体では部品が出ないっぽいので。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 07:45:19.28ID:uG0bJ7wc0
さっきハンドルを回したらギギギって軽く異音するなぁって見てみたら、アッパーマウント膨らんでたw抜けてはないけど。
去年換えたんだけどね…やっぱり安物はダメだな。近く換えます。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 08:06:54.76ID:K3ElCTog0
CRC556は油脂分が乾いていく。グリス等あった場所に吹き付けると
グリス分が流れるだけでなくその後乾燥するので余計に油脂分はなくなるよ。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 22:11:51.95ID:ltrcN3Fm0
>>584
自分で作業出来るのかな?
それなら試しに安物使ってダメになっても工賃が無駄にならないから良いな。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 02:56:39.74ID:tlRbn6ij0
アッパーマウントブッシュは一度整備屋に任せたことあるけどフロント2つで5万円請求されたからそれ以降整備の全ては自分でしている
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 09:53:39.63ID:xgoPTika0
スプリングコンプレッサー飛んで頭に穴開いて殉職した先輩いるからできるだけいい工具か、圧縮方向に立たないように気を付けれ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 12:31:47.76ID:65tBqtII0
>>589
くぱS?
ベルトはずせるならエンジンをジャッキでささえてマウント一個はずせば、クランクプーリー外さなくてもベルトテンショナーはずせるよ。アイドラーくらいははずしたかも。狭いところでチマチマはずさないといけないのは仕方ない。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:07.38ID:kciVTbFx0
>>587
ショック類変えるのとほぼ同じ手間かかるからね

やるならショック変えるのと一緒にやらないと勿体無いと思う

スプリングコンプレッサかけて、
ナックルから外さずにも出来ると聞くけど
やった事ある人いるかな?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 00:20:26.42ID:CnKLMFUa0
俺もとりあえずフロアジャッキとか用意して、タイヤ外して足回りの清掃くらいから始めてみるかな。
0594576
垢版 |
2021/10/06(水) 02:03:52.36ID:a+h/CDiT0
言葉足らずでした
雨の日というか湿度の高い日にステアリングが生えてる付近から樹脂がきしむ感じのぎいぎいという音がするということでした、何かがこすれてる感じ
CRCはないとして以前ここで話題になっていたシリコンでも塗れば滑りが良くなって音しなくなるかな?
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 07:21:19.38ID:RonHGkj30
>>590 なにそれ怖い
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 18:56:48.90ID:xJ5pJiGL0
>>594
ベアリングのグリス切れよ
カバー外したらベアリング見えるから
そこにグリス充填すれば治るよ

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/430050/car/343347/4760132/note.aspx

この人のがわかりやすいかな

グリスには色々種類があるんたけど「ウレアグリス」が良いよ
万能グリスの商品名でも売られてる

シリコンは金属同士の潤滑には向かない
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 18:57:48.58ID:xJ5pJiGL0
スプレーじゃない方が良いんだけど
スプレーでもok

飛び散ってえらい事になるからウェスで周り押さえながら
たっぷり吹き込んであげてね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 19:00:35.64ID:xJ5pJiGL0
繰り返しになるけど
シリコンスプレーやクレ556にWD40とかは残ったグリス流しちゃうだけで
無意味どころか害悪なので
クルマの金属稼働部には絶対使っちゃダメですよ

そこのベアリングダメにするとカラムごと交換になるので
まぁまぁ手間が増えます
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 00:26:15.63ID:jgVWr9mf0
>>596
丁寧に解説くださった上にリンクまで貼っていただいてありがとう、本当に助かります
ウレアグリス注文しました

さてさて
・この夏で照度が落ちるくらい黄色くなったヘッドライトの磨き
・助手席側ドアロックの修理
・助手席側レギュレーターの交換
・天井の垂れの張り替え
・運転席側ドアブレーキの交換

直したいところが数えきれないほどあるけど古い車だから仕方ない

先日スーパーの駐車場でまじまじわたしのMINIを眺めてる妙齢の女性がいらして立ち話
なんでもR50に試乗したところ完全に気に入ってしまって購入資金を貯めているのだとか
このクルマは楽しいけど維持は大変かもしれないと話すと大体のことはわかってる様子
お父様がクルマのメンテが出来る方のようなので楽しいMINIライフが送れればいいねと別れた

MINIに乗って以来こうした会話をする機会が増えて
信号待ちで子供らが手を振って来たりするのでせめて見た目だけでも綺麗にと洗車の回数が増えた
今の子供ってミニバンがクルマのカタチと思ってると思ったけどそうでもないのね
とりとめなくなったけどまめに手を入れてながく乗りたいな
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 07:55:12.93ID:gyEhNAem0
>599
おめ!いい色乗ってるな。あーやっぱり赤にすりゃ良かったかな。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 22:05:05.77ID:Jl3r0tNy0
爺さん婆さん達に
いい車だねってよく声かけられるな
2006年3万キロR53MTだけど
不具合は天井垂れたのとミラーが
最近壊れたくらいだ
これから色々ありそうだな
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 19:30:55.45ID:gJFWQJ2/0
>>438で温風出ずを書き込んだものです。
ペリカンパーツからヒーターコアのガスケットキットが届いたので再チャレンジし、無事にフラップが正常動作するようになりました。
フラップを開閉する樹脂?ステーが外れていただけだったようです。

ヒーターコア外したままですがとりあえず動作確認できたので明日、元に戻す予定です。

ヒーターコアへのパイプを一時的にゴム栓で止めたのですがビバホームで買ったコレが役立ちました。
クーラント液が漏れずに作業が楽でした。
https://i.imgur.com/JNaRW1U.jpg

それからヒーターコアのパッキンとカップリングはワーゲン、アウディ用で代用できそうな気がしますが実物を見比べた訳ではないのであとで何か買うついでに購入してみます。スポンジがない?分安いみたいです。
パーツNo 8E0898380
Aliは探してみましたが見つけることができませんでした。ペリカンパーツには約10$でありました。

今回もありがとうございました。
まだ沢山治したいところあるので、またよろしくお願いします
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 15:15:27.99ID:ghboGgKL0
>>606
ラジファンのコネクタ切り離した状態で、キーオン(エンジンはかけない)、ステージIラジファンまわすリレーショートしてパワステファン回ったら生きてる。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/09(土) 20:38:14.37ID:+8g2bU0n0
いつもみなさんのトラブルを参考に自分の車を点検しているのですが、心当たりがあるギギギ音ですが、スレを参考に、恐る恐る見てみたら、うちのもアッパーマウントが膨らんで今にも突き抜けそうな感じでした。切れてはいませんでした。
ステアリングシャフトからも異音がするようなしないような?あとで見てみることにします。
車検が12月なのでそれまでにはなんとかしたいと思います。アライメント調整が不安ですが…
FCP EUROでLEMFORDERのを購入しようとおもいますがバンプストラップラバーとダストブーツ以外でついでに変えた方がよいものはありますか?
ECSTUNINGのほうがメーカーは豊富でしたがFCPの方が安かったので。
4年前に一度苦労したけど自分で交換できたので、今回も頑張ってみようと思います。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 02:31:23.93ID:QOmCEmqY0
スタビブッシュを購入したらグリスが付いてきたのですが、塗布するのは内側(スタビに触れる部分だけで良いでしょうか。
それともホルダー側も塗布すべきですか?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 11:32:26.98ID:QOmCEmqY0
>>616
やっぱり内側だけでいいんですよね。
付属していたグリスが内側だけにしては量が多かったので。
今回ギシギシ音解消の一環で換えるため、外側も軋むことがあるのかな、なんて余計な心配をしてしまいました。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 15:49:48.19ID:z0ruThfp0
>>615
禿同

1000kmかそこらでタイヤ溶かしたことあるよ。まっすぐ走るはあてにならん。足まわり脱着はともかく交換・調整したらアライメントとるようになった。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 20:30:55.82ID:0XqkFkaR0
タイロッド含めてあちこち替えた時は、
10km走ってアラインメント屋さん行くまでで
タイヤが少し焦げる臭いがしてた事有るなぁ
付ける前に長さ合わせたつもりだったのに

ストラットの脱着だけならそこまで気にしなくても良いとは思うけどね
調整出来るところ無いから

タイヤ交換とセットで安い店とかでやってもらうのが
コスパ良いね
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 20:32:17.33ID:0XqkFkaR0
ただ「基準値で」より、
自分の好みのハンドリング伝えると
びっくりするくらいミニのキャラクター変わって面白いですよ

自分は基準値よりちょいはみ出すくらいにクイックなハンドリングにしてもらって
気に入ってます
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 23:14:40.73ID:6EGchmLe0
>>617
アドバイスいつもありがとうございます。
明日にでも注文しようと思いますが、パッキン類など軽くて重量が変わらなそうなものを一緒に注文しようと思って欲張ってカートに入れたままにしておいたらFCP EUROから5%offのクーポンコードが来ました!期限とか詳しくみてませんがちょっとラッキーでした。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 23:25:28.18ID:6EGchmLe0
>>621
アドバイスありがとうございます
ボールジョイントとか他色々買ってあるのですが取り付けた後に調整が不安でずっと放置してあります。アライメントテスター?持ってるところちょっと探すか聞いてみます。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/17(日) 20:05:10.01ID:VvHp/Qnw0
ETCのアンテナを隠蔽したいのですが、MINIのダッシュボードって電波通しますかね?
製品の差はあるかと思いますが、もし隠蔽取付された方がいらしたら、どこら辺にアンテナを設置したか教えていただけるとありがたいです。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 02:20:26.25ID:fruZlAtt0
ダッシュボードは簡単に外せるし隙間もあるから入れ込めるけど、
反応しなかった時は事故のリスクもあるんだからETCメーカーの推奨通りにつけたほうがいいんじゃないかな
素人がお薦めもできないし
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 09:32:27.33ID:ghurA0210
ETCのアンテナをダッシュボード裏に隠すのはみんカラか何かで見たことはあるし、その投稿ではちゃんと機能するという話だった。

けど、アンテナにはETCが正常に働いてるかどうかを示すランプとかが内蔵されてたりするし、隠してしまうのは利口ではない気がする。
トラブルが起きた時に確認するのも一苦労だし。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 11:50:19.10ID:4FDLe8ex0
>>625
ただの薄いプラと人工合皮だから
電波は余裕で通しますよ
アンテナは裏表があるから向きにだけご注意を

角度は相当ザルでも通信するけど
ガラスの傾斜が剥く方向になんとなく傾ける程度で大丈夫

右ハンドル車の運転席側は、左ハンドル車で助手席エアバッグ入る空間が
そのまま空いてるから、そこに入れると良いよ
ダッシュボード外して入れるのが綺麗だけど、
粘着テープ付けて裏から突っ込む程度でも平気っちゃ平気
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 11:54:44.39ID:4FDLe8ex0
テストはETCと現金両対応のゲートにゆっくり入れば大丈夫ですよ

自分は2台で埋め込んでもう15年ですがトラブった事は
一度も無いです。


お店とかで頼むと面倒だから嫌がられると思います
この為だけにダッシュボード外したくないよねw普通なら
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 17:41:54.01ID:BusX6D8w0
ベルトテンショナーについて質問
2017年5月 50000km R53を購入
2018年4月 800150km ダンパーのブッシュ破断による異音、ダンパーの油圧もスカスカになってたのでベルトテンショナーをOEM新品に交換 (画像はその時に交換したもの)
2020年5月 107000km またダンパーのゴムが切れて異音がしたので適当にゴムを詰め込んで外れないようにワッシャーを挟む適当修理
2021年9月頃〜現在 異音がしだしたので見てみると応急修理したゴムブッシュがまた破れてきたよう

で、新しいベルトテンショナー買おうかと思ってるけどオススメメーカーや良い修理方法があれば教えてほしいなー
知恵の輪みたいに外すの何度もやるのだるい・・・
https://i.imgur.com/XHhAM8K.jpg
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 17:55:53.24ID:xC75Jubc0
結構走るんだな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 18:44:56.48ID:4FDLe8ex0
>>630
ダンパーは一度プリー破断があると衝撃に巻き込まれて抜ける事が多いみたいですね

ダンパー単品でも買えるのですが、ベアリングの異音が出るなら
あまり意味が無いかも...


強化ブッシュがパワーフレックスから出てます
あとプリー破断時に備えたストッパーが出ていて、
それ付けとくとダンパーが抜けずに済むらしい、です
意味あんのかなと思いつつ、お守りがわりに付けてます
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/18(月) 19:23:05.95ID:BusX6D8w0
自分で貼った画像みてて気付いたけど2018年4月に交換して保管しておいたゴミのダンパーの片方のゴムブッシュはまだ切れてないからとりあえずそれを利用してみます
万が一の時も外れないようにワッシャーでもかませておくかな
強化ブッシュも届くまで時間かかりそうだしとりあえず応急的な代用品で様子見します
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 13:34:22.14ID:118jNSVP0
ベルトテンショナーのブッシュだけど今から補修する前に古いものを一応寸法チェックしてみた
ちょっと一部誤りがあってダンパーの輪の高さは10mmではなく約9~9.2mm
ゴムブッシュは外す際に片方のツバ部分をカットしたので実際の全長外寸は約12mm ツバ内寸はダンパーの輪の高さと同じでいい
適当(悪い意味で)な補修ならそこらのゴムホース内径12mm外径15.8mmをつっこんでゴム付きのワッシャーで抑えておけば機能は果たせそうだけど
1~3年でダメになる小さなブッシュ1つに数千円は使いたくないな〜と思って!
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 14:02:01.76ID:118jNSVP0
>>640
今、ジャッキあげたから、さてタイヤ外してベルトはずして〜と考えながらボンネット開けようとしたら俺のも開かなくなってんだが・・・
昨日ボンネットあげてオイル交換やらやったとこなのに・・・
開くようになったら教えて!
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 14:05:57.80ID:118jNSVP0
もう少し具体的に書くと左側(右ハンドル仕様助手席側)のロックは外れてオープンレバーに指は届くがレバー操作しても開かない
右側(運転席側)のロックが解除されない
一度しっかり押し込んでボンネットを閉め直しても同じ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 14:30:46.64ID:118jNSVP0
とりあえず開いたので報告
https://i.imgur.com/yqWBHlU.jpg
運転席側のワイヤーを抑える青い部品の部分が引っ掛けから外れていました

ワイヤーやワイヤーホースにこないだシリコンスプレーたっぷり注油して動きはスムーズなんだけど
外れないようにインシュロックで抑えておくかな
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 18:38:48.00ID:118jNSVP0
とりあえず古いダンパーからゴムだけ移し替えて異音修理は完了
そのうちなにか良さそうな補修部品探してみます。5年くらい使えるならOEMダンパーだけ交換でいいんだけどね
ダンパーがすぐに悪くなりそうだから強化ウレタンブッシュだけ入れてもなーと思って
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 18:44:03.74ID:118jNSVP0
連レスすみませんがベルトテンショナーの取り外しについて
エンジンマウントも何も外さずにテンショナーだけ脱着するのは知恵の輪みたいで大変なのですが
コツというか脱着方法は気持ちフロントグリル側に移動させて下から抜くみたいな感じです
最終的にクランクプーリーのあたり、もしくはオイルクーラーのあたりから出てきます。
前にもやったはずなのに忘れてしまって今回も2時間くらい悪戦苦闘しました。
クランクプーリー交換の時に一緒にやるのがベストですね
あとついでに異音がでることもあるチェーンテンショナーもアクセスしやすくなります。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 20:08:17.93ID:118jNSVP0
>>650
途中でエンジンマウント外したほうが早いかな〜と思ったけど、できるはずだ!と意地になってしまった。次回以降のために覚えておこうと。
でもたぶん数年後にはまた忘れてるんだが だからメモ書きも兼ねて書き込ませてもらった
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/19(火) 21:36:26.68ID:118jNSVP0
知恵の輪の補足ですが無理やり力業で押し込んだり引っ張ったりということはなく、そうすると変に嵌り込んで傷ついたり抜けなくなったり大変になるので
注意してください
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/20(水) 11:37:48.92ID:d55N6wN60
625です。
アドバイスくれた方、ありがとうございます。
お礼遅くなってすみません。
ワクチン副反応で寝込んでました。

前オーナーがPNDの台座をダッシュボードに固定してて、剥がしたところがえらい事になってダッシュボードを交換することになり、この際もうダッシュ上には何も貼らないようにしようと思いまして。
フロントガラスもドラレコがあったりで避けたくて。

埋め込んで大丈夫かはアドバイスいただいたように一般/ETC共用のレーンでチェックしてみます。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/20(水) 17:54:51.95ID:ncYTmbG80
理由は不本意とはいえ新品のダッシュボードか、気持ちが良いな。
見た感じではわからんけど、色褪せとかしてるんかな?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/21(木) 15:34:10.73ID:uvr5+z4U0
ダッシュボードですが、色の違いは感じませんね。
元々のも状態が良かったようで、台座をうまく剥がせれば交換する必要なんて無かったのが悔しいところです。

ちなみにワクチンはファイザーです。
モデルナより副反応少ないって聞いてたんですけどね、、、。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/22(金) 00:04:28.83ID:DF3spebd0
>>658
そっか、違いはわからないか。
まあ、俺のMINIも今日改めて確認してみたけど、ほぼ日光が当たらないであろう部分と上面の部分を見比べてみたけど違いがわからなかったし、想像以上に丈夫なのかも知れんな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/22(金) 04:50:19.88ID:lNIMZbP/0
屋外駐車の古い車はダッシュボード歪み割れはあるあるだからダッシュマット被せてる
車庫保管なら必要ないだろうね
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/22(金) 10:34:11.95ID:0AwSQ3VR0
>>659
自分の整備写真探してたけど神様の動画のほうが分かりやすかった
https://www.youtube.com/watch?v=Km4VJhOiFgE
自分はスーパーチャージャーのオイルメンテナンスや吸気経路の掃除をするときに一緒にやったから何ともない作業だったけど
できるだけバラさずに交換はちょっと分からないな
手探り作業になるのは確実だと思うけど
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/22(金) 10:40:09.58ID:0AwSQ3VR0
とりあえずMODMINIの動画は寝る時に毎日再生させながら見るのオススメ 全部見るとなんとなく分かったような気になってできそうな気がしてくる
俺は3か月くらい毎日再生しっぱなしで見ながら寝てたな
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/23(土) 09:35:45.25ID:45JSqXff0
>>664
わかるわー
初めてやる部分で神の動画有ると何度も何度も見ちゃうよね!

最近はイギリスのこの人の動画にどハマり中
https://youtu.be/nkz3Blmu5dM

元々カメラマンの人でめちゃくちゃ動画がキレイなのと
解説から図解からとんでもなく丁寧

右ハンドルなのも嬉しい
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 09:50:13.06ID:qXcqD0Zg0
>>669
ステアリングカラムに付いてる小さいのだよね?

そっちはコーディング無しで行けるみたい
ASC/DSCとか仕様を合わせるのに注意

あとはバッテリー外してからやらないと
警告灯点いちゃうとの事
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 18:14:49.64ID:eF4mUK6n0
ドラレコのリヤカメラの配線取り回し、みなさんはどうされてますか?
カーテンエアバッグがあるのでピラー沿いにしていいものか悩みます。
それとも下側、サイドシル内側を這わせる方がいいのですかね。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 21:59:40.23ID:MzIVL//N0
燃料ポンプとクランクプーリー交換したんだけど、他に走行不能を防ぐために予防的に交換しといたほうがいい箇所あるかな?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 22:36:20.16ID:GcVcyG7j0
>>672
自分はその他はクラッチでいきなり不動になりました。注意してください。
パワステの故障は腕力でなんとかなりました
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 14:52:37.25ID:gcOOa0hn0
>>672
燃料フィルタもやった?

不動になる代表は
・クランクプリー
・燃ポン
・トランスミッション(at/cvt/mt)
・ベルト
・補器類全部 エアコン オルタネーター
・バッテリー

あたりかな?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 20:49:46.94ID:FZ/SiKML0
>>673
クラッチの突然死か、しかし工賃とか考えると何の不具合もない状態での作業は躊躇するなw
>>674
フィルターは交換したよ。
バッテリーは定期的に替えてるしベルトは数年前に替えたしエアコンは動かなくても走ることはできる。
トランスミッションを予防的に交換や分解整備する余裕はないから信じるしかないな。
てことは、次にやるのはオルタネータだな。
ありがとう。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 21:19:54.22ID:gcOOa0hn0
>>675
良い整備されてますね!

トランスミッションはクラッチは少しでも滑りを感じたら早めに、くらいで良いのかなと
まだ純正クラッチだったらレリーズベアリング破断が知られてますので
少し早過ぎるくらいが安心です

at/cvtはもう覚悟決めて乗るしか無いんだけど、
早々壊れるもんでも無いですな
CVT15万kmでも絶好調だしウチのは

オルタネータは16万kmでベアリング死亡とかよく見るかな
自分も17万kmで終わりました

若目の中古手に入れてOHするか海外リビルドがコスパ良いですね

最近は格安オルタの方が多く出回ってますが
アレどうなんだろう
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 21:21:33.06ID:gcOOa0hn0
>>675
ちなみにエアコンも、もしコンプがロックアップすると
ベルトが回らないので走れなくなります
念のため

普通に乗ってれば20万kmは余裕で保つかとは思いますが
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 23:51:54.16ID:FZ/SiKML0
なるほど、コンプレッサーのロックの可能性か。
まあ、実はコンプレッサーも数年前にガス漏れで交換してあるから大丈夫。

今動かないものをとりあえず動くようにしたいなら格安も良いけど、信頼性を求めての予防整備に使いたくはないな。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/29(金) 22:27:20.28ID:WYP+hKW40
ルームランプが一つ切れたからこの際全部LEDに替えてやろうかと思ってるんだけど、「みね商店」てとこのルームランプセットって使ってる人いたら感想とか聞かせて。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 12:34:49.24ID:xs0T8I0u0
現在純正のブレーキパット&ローターを交換しようと思ってるけどDIXCELでもいける?
純正がいいかな?公道安全運転しかしないのでコスパ重視でいいのかなと思ってますが。
オススメあればよろしく
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 13:53:25.19ID:6mJnEbPn0
個人的には純正に不満がない限り純正を使う。
ブレーキパッドに関してはホイールを綺麗に保ちたいので低ダストタイプのやつを使ってる。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 16:32:51.57ID:xs0T8I0u0
すまん。急いで注文しちゃった
BMW MINI ミニ R50,R52,R53 リアブレーキディスクパッド マイレ製 5,005円 1個 5,005円
BMW MINI/ミニ フロント ブレーキディスクパッド R50 R52 R53 | MEYLE製 34116770332 5,060円 1個 5,060円
BMW MINI/ミニ リア ブレーキパッドセンサー R50,R52,R53/One Cooper CooperS JCW | MEYLE製 34356761448 1,870円 2個 3,740円
BMW MINI ミニ フロントブレーキパッドセンサー R50,R52,R53/One Cooper CooperS JCW | MEYLE製 34356778175 1,650円 2個 3,300円
BMW MINI ミニ リア ブレーキローター 2枚セット 防錆PDタイプ R50,R52,R53,R55,R56,R57,R58,R59 MEYLE製 34211503070 8,030円 1個 8,030円
BMW MINI ミニ R50,R52,R53 フロントブレーキローター 2枚セット 防錆PDタイプ マイレ製 9,240円 1個 9,240円

とりあえずって感じで!大丈夫かな?・・・
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 19:44:05.02ID:747IS/2b0
>>682
マイレのローター、センターのハブの所がめっちゃ錆びるよ
純正よりかなり酷い

「ブレーキ周りはもう少し良い物使って良いんじゃない」
って考え方と
「今時ブレーキなんてどこでもええやん」と
色んな考え方があるとは思うけど
個人的にはマイレはなるべく避けてる
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 19:52:39.80ID:747IS/2b0
純正OEMのateやTRWにDelphi製が日本でも安く出回ってるから
コスト重視ならその辺が良いんじゃ無いかな?

マイレは物によるけどほとんどの部品は無名の中華製よりは
代理店保証がある分少しマシ、程度の物が殆どだよ
実際中国にトルコ製が多い
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/01(月) 22:12:45.18ID:nLCg9Xhk0
俺はR1Rからウェット性能欲しくてCf2にしたけど、ドライでもストリートならこれでいいな ウェットはまだ試してないけどねwww

R56のブレーキ移植したいけど、当たり前な話 m14ボルトになるってことだよね?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 21:02:12.14ID:z8HQT3st0
タイヤはMOMOにすると思います 理由は名前が好きだからだけです
一応4年は使えたし1本1万円以下なのでリピです
国産のエコタイヤなんかでもいいかなと思いますけど
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 12:16:35.50ID:klGepfCe0
ブレーキ外してみたけどFL(フロント助手席側)のパッドの外側だけほぼ0mmになってたわ・・・他は正確に計ってないけどざっと8mmくらいはある
スライドピンの固着かな?7mmの六角買いにいかなきゃ
7mmって小さなホームセンターじゃ売ってないよね?明日にするかなー
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 12:42:45.50ID:rh3WJyPb0
シフトノブのメッキが剥がれて手触りが気になったので交換中なんですけど、元のノブが全然抜ける感じがしません。
真っ直ぐ引き抜くと調べたのですが、どれだけ力を入れればいいのですかね。
軸の樹脂が壊れたりしそうで心配です。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 13:01:28.74ID:klGepfCe0
>>696
https://i.imgur.com/J9QkGik.jpg
一応問題の部分を貼っときます
ローターも結構減っていたので今回はついでにフロント&リアのパッド・ローター・パッドセンサーの交換予定です
7mmの六角はとりあえずトルクスのT45で代用してさきほどバラし終わったのですが問題のパッド以外はあと数年余裕で使えそうなくらい厚みがあるんですよね・・・
削れたというより剥がれ落ちた?
スライドピンの固着はなかったのでシリンダーの状態確認しなきゃならないかな・・・いやだな!
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 16:23:52.74ID:klGepfCe0
>>699
とりあえずフロントのローター・パッド交換だけ終わったけどスライドピンもピストンの動きも特に違和感ないんだよね
あとパッドセンサーは前後各1個だと情報見てたけど念のため前後2個づつ買ったけどやっぱり1個でよかった
センサーは右側という情報が目に入ったけど自分の2003年前期は左側(右ハンドル助手席側)についてた
リアは周囲の錆とりと塗装を明日やってから取付ようと思う
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 19:06:17.76ID:lTnXDBlC0
>>697
大人で全力の80%ぐらいのパワーいると思います。
想像よりもずっとずっと固いですね。
軸に樹脂のパーツは無かったと思いますので特に気にする必要は無いですが、記憶が曖昧です。外したノブ側の内側は少し変形していたかもしれません。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 20:08:16.76ID:EiM4FU9a0
紐を引っ掛けて(軸に紐を巻き付けて緩く縛るようにすれば良い)反対側は手で引っ張るんじゃなくて金づちとかそれなりの重さの固いものを括り付けてスライドハンマーみたいに衝撃を与えると楽だよ。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 20:11:42.40ID:EiM4FU9a0
>>702
ノブが正しい向きにしか入らないようにする何かがあった気がする。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 21:39:21.70ID:rh3WJyPb0
シフトノブの件、情報どうもです。
今日は時間切れで諦めました。
やはりパワーで行くしかないのですね。
勢い余ってサンルーフ割らないように気をつけます。

樹脂の破損の件ですが、ずばりのものが見つかったのでリンク貼っておきますね。
https://www.goo-net.com/pit/shop/0205737/blog/187536
これやってしまうとアッセンブリー交換になるらしいので。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 23:00:32.02ID:EiM4FU9a0
>>705
あ〜下の方か、考えてなかった。
でも、こいつを破壊するほどの力は必要なかったと思うw
あと、紐を使う方法なら「パワーで〜」とかじゃなく「トントン」と衝撃を加えるだけよ。
勢い余って自分の顔面や他の何かにぶつけてしまうこともない。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 23:09:59.75ID:BQxx5Opp0
>>698
これすごいねー

パッドには左右が指定されてるのが有るんだけど
逆側に付いてたとかじゃ無いよね

逆向きにも組めちゃうんだけど
そうするとぽっちが邪魔してピストンがちゃんと当たらなくなる
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/03(水) 23:13:54.94ID:BQxx5Opp0
>>706
ふんがーっと力入れると壊すんだよねあちこち

大事なのは固着解除させる為の一瞬の「ガッ!」なんだ
固着ナットとかレンチ叩いて緩めるのと同じ理屈
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 00:49:24.48ID:wUWM978+0
>>710
身近にある物でスライドハンマーの代用をするだけだよ。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 17:48:40.47ID:gAJNVlS00
やっとブレーキ交換終わりました
リアのピストン戻しは家にあるガラクタ駆使すればなんとかならないかなと思ってたけど何ともならなかったのでストレートに買いに走りました
ブレーキキャリパーツールセット 19-9133 5,380円 アストロプロダクツのツールセットだと必要なサイズが入ってないようでした
使った工具メモ:
ソケットレンチ16(規定トルク110),13(規定トルク65),10(センサー脱着でリアのインナーカバーめくる時に) トルクスT50(規定トルク27) 7mm六角ソケットレンチ(規定トルク30くらい)
ブレーキキャリパーツール(リアのピストン回し戻し 穴ピッチ20mm) プラス・マイナスドライバー シリコングリス ブレーキシムグリス 焼き付き防止にカッパーグリス
フロアジャッキ・ウマ4つ 掃除用にブラシ類とブレーキパーツクリーナー 気持ちゴム部品にゴム樹脂保護スプレー

始めてのブレーキ交換で試運転緊張したけど気持ちよく走れた 来月くらいにタイヤ交換ついでにパッドの状態やボルトの緩みがないか点検する
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 18:16:07.69ID:rUHSkWa00
>>712
乙乙の乙です!
ミニがさっき歩き易くなったって言ってましたよ

緩み点検はDIYerの模範!偉い!
DIYerは前後同時にやらない、(常に前後どちらかは触らずにおく)のも
DIYerサバイバルガイドの一つですな
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/04(木) 19:56:13.86ID:wUWM978+0
フットブレーキって対角で2系統に分かれてるって聞いたことあるし、前後じゃなくて対角でやるべきじゃない?
車種で違うんかな?
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/05(金) 00:53:12.64ID:dMLZCwjW0
ところで、ヘッドライトをLED化したいんだけどコスパとかじゃなく光軸、配光、耐久性みたいな信頼性を重視するとしたらどこのやつ使うのが良い?
ショップにも相談するけど、予備知識が欲しい。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 01:48:58.37ID:5/TlmnRN0
>>718
普通ならメーカー名と製品名があると思うんだけど、このF2ってのはどっちなの?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 12:58:37.80ID:5ix8PvUP0
毎度お世話になります r50 cvt 後期です
車検の為にオイル&フィルター交換していたら
オイルフィルターハウジング内のスプリングの付いた円筒形の部品の脚が破損して正常にとりつけできなくなってしまいました。
外すとオイル警告灯が点灯し回転数低い状態だと消えてくれません。
スプリング無しで付けたらとりあえず警告灯は消えてくれたので、そのままにしています。
部品単体で購入できるものなのでしょうか?
RealOEMでオイルフィルターとハウジングのページも見つからず、途方にくれていました。
ご指導よろしくお願いします。

追伸
皆様にアドバイス頂き、無事にアッパーマウント、ビルシュタインB4ダンパー等足まわり交換できました。ありがとうございました。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 23:52:37.39ID:5ix8PvUP0
>>722
早速の情報ありがとうございます。
英語ページに写真があったドレンバックプランジャーって部分で間違い無さそうです。まだ翻訳して詳しく読んでいませんが、あとで中古品でも探してみます。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 02:04:47.09ID:3sD0cq6K0
ステアリングハンドルの真ん中の部分を磨きたいんだけど、あれだけを取り外す事って出来るんかな?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 12:13:02.72ID:DRz0suf30
リアワイパーアームのバネ(針金みたいなの)が朽ちて折れたのでリアワイパーがプラプラなんだけど新しいの買うしかないかな?
純正お取り寄せで5000円くらい まだ純正部品でるのがありがたいけど
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 12:20:53.98ID:YtpSrDYC0
>>726
それはまた珍しいトラブルだね?
ワイパーのバネって純正以外選択肢無さそう

リアワイパー使わない人も多いのか、
酷い状態で放置されてるの見かけるよね

専用のボッシュのブレードが高いんだよね。
アリエクとかで売ってるゴム部分だけで金属バネも無いブレードの
長さ切って付け替えてる
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 12:26:23.90ID:a6FKSkiF0
>>725
ありがとう。
エアバッグは触りたくないな。
ポリッシャー 使うのは諦めて手磨きするか。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 13:39:23.21ID:2z/edWSG0
>>729
参考程度に

12 "ワイパーアームブレードセット
https://a.あliexpress.com/_mq51h8S
とか
https://a.あliexpress.com/_msRHl94

これかってバネだけ抜くとかどうでしょうか?
アーム部の長さだかナットカバー部の形がちがうだかで下の方を買ってニコイチにしてつけた記憶があります。

ついでにこちらも買いました。
ジェットノズ
https://a.あliexpress.com/_mPNRDCE

ワイパープーラー
https://a.あliexpress.com/_mNoH3IO

全部アリエクスプレスでの購入になりますが、明日はダブルイレブンでセールですよ!あまり安くはなってないですが…


追伸:
皆様のアドバイスのおかげで、本日無事にユーザー車検通りました。まだ取り替えてない足まわり部品もありますが、また時間ある時にがんばってみます。今回もありがとうございました。
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 15:21:46.86ID:2z/edWSG0
>>729
今確認したら アームの長さが11インチと10インチで差があっただけでナットカバーは同じタイプでした。

外した純正?(元から付いていた物)とつけていないアームのバネ部分 大体同じ長さっぽいです。
はかったわけでは無いですし、巻き数も違いますが。

https://i.imgur.com/pWA7z90.jpg
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 19:34:49.69ID:DRz0suf30
AliExpressは怖いなー
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 11:00:45.97ID:jhgqktIN0
フェンダーモールを交換してやろうと思ってんだけど、ついでにコレやっといた方がいいって作業ある?
インナーフェンダー外すみたいだから洗って艶出し剤塗ってやるつもりではある。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 21:33:47.52ID:1VdCz5hu0
>>736
うん、モールとボディの境目の部分とかポリッシャーで磨いてやるつもりだよ。
>>737
了解だけど、はめる時に割るの?
外す時に劣化で弾力を失ったピンやクリップが割れる話はよく聞くけど。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 02:21:12.54ID:rYLaPy5t0
>>739
やっぱ外す時にだよね。
元々クリップの類は割れる割れないに関わらず全部交換するつもりだから大丈夫。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 08:07:22.81ID:SdkF2iWE0
フェンダー外すと、サイドステップ(アンダーモール?)も外したくなるんだけど
COOPERって書いてある銀ピカテープを上手に外す方法誰か知りませんか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 08:31:28.43ID:MkYZL/Wd0
自分は化繊の糸、例えば釣り糸とかでもいいと思うけどそれで左右にゴリゴリしながら引いて剥がした
剥がした後は頑張って両面テープのかすを取る
パーツクリーナーがいいかなー
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 08:32:56.54ID:MkYZL/Wd0
あと、テープじゃなくてアルミの薄い板だから変に曲げると戻らない
純正はたしか数万円のくそ高い代物だからお大事に
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 08:34:44.74ID:MkYZL/Wd0
糸を引く時指が痛くなるから糸の両端に割り箸を短く切ったものでも付けると痛くないよ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 20:04:10.77ID:rYLaPy5t0
>>742
両面テープの糊って、パーツクリーナーでは落ちなかった気がする。
名前忘れたけど粘着剤剥がしがあるから素直にそれを使うのがいいかと思う。
ウインドウフィルムの糊を落とすのに間に合わせでペイントリムーバー使ったら面白いように落ちたから両面テープにも有効だろうけど、ボディに着いたら悲惨だろうな。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/12(金) 20:39:25.42ID:0hEJ2nNz0
いや、パークリは実際使われてる方法なので経験談で語っています
それより、窓の糊取りにペイントリムーバー使うとかヤバすぎでしょ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 00:35:39.43ID:nd0AkuWC0
>>746
あ、そうですか。
これは失礼。
パーツクリーナーでやって落ちなかった経験があるもので。

リアウインドウのフィルムが劣化で急にシワが入って来て急遽剥がして最低限の面積だけでも見えるようにするのに
糊を落とせるのがペイントリムーバーしかなかった。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:36.21ID:hHqc2CgV0
741ですけど、みんな頑張って外してるんですね。やってみっかな。ドキドキするな。
ペイントリムーバーってラッカー系ですか?
シリコンオフ<パーツクリーナー<ペイントリムーバーって感じですか?
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:26.65ID:aTD37Fon0
ルームランプをLEDに替えたらむっちゃ明るなったw
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 10:06:38.92ID:t3mOhZgU0
>>751
休みの日にドライブに行くんじゃなくて、休みの前の日に行くのか?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 13:14:07.34ID:Xun1fIut0
前の日の夜中に出発すると、道路ガラ空きでスイスイ走れる。
現地の24時間温泉に入って仮眠して、朝から目的地をゆっくり回れるぞ。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 17:58:37.99ID:t3mOhZgU0
>>753
あ〜、今ドライブ先の目的地にいるのか。
「行ってきました」というからドライブから帰ってきたのかと思ったわ。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/18(木) 00:37:29.71ID:Zz2gIDsT0
短めの夜勤明けで深夜から走ってました
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/18(木) 20:33:24.29ID:+ncpeEIC0
キーシェルの交換をしたいのですが、確かなモノを売っているショップをご存知でしたら教えていただきたく・・・。
今まで3回別々のとこで買ってるんですけど、どれもB級品っぽいのを掴まされまして。(;´Д`)
具体的には、成形が悪いのかボタンの反応が悪いんですよね。
(基板のスイッチを直接押した場合の反応は良好です。)
毎回騙し騙し使ってるんですけど今度こそ解決したいです。

MINIのロゴじゃない互換バージョンなら安定するのですかね。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 08:12:02.37ID:ImGJOKBr0
実際に交換した人のブログなどを参考にすればいいと思う
自分は初期型のキーを交換したけど4年間使用している
特に壊れる様子もない
安物買って鍵の金属部分と樹脂部分のフィッティングが悪くてグラグラだったりするとエンジンをかけようとするたびにガッカリしそう
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 10:19:53.72ID:iPKZ9wyt0
>>720です
先日のオイルフィルターハウジング内のドレンバクプランジャー破損の件ですが、ハウジング中古部品を購入して取り外しました。
まだ取り付けていませんが解決しそうです。
https://i.imgur.com/j26o8va.jpg

色々調べた成果として部品の単体入手ができそうです。
購入はしていませんが、参考までにURLを残しておきます。
https://www.outmotoring.com/MINI-Cooper-R50-R52-R53-oil-filter-housing-drain-plunger-spring-repair-kit-rep_12345.html

今回もありがとうございました
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 10:46:38.53ID:X2CzLPwe0
レスどうもです。
私のは前期型の2ボタンタイプでした。情報不足すみません。
そもそも市場に出回ってるのはすべてコピー品なのかも知れないですね。
Valeoの刻印があるのでOEM品だと思ってました。

もう少し探してみて良さげなものが無いようであれば純正も検討します。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/19(金) 11:02:48.55ID:oSUgbYOf0
>>765
自分の鍵見てみたらValeoの刻印ついてた
同じものかもね?
昔のことでよく思い出せないけど自分は基板のタクトスイッチ(マイクロスイッチ?)も交換したような気がする
材料箱みてみたら鍵の残骸とスイッチが20個くらいあったからたぶんしたんだろう
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 13:30:28.40ID:cLIO0H840
すみません。
R53なのですが、
本日ボンネットが開かなくなっているのを修理したのですが、正面側から見て真ん中奥の、黒くて丸いケース(キャップにCHF 11S ONLY と書かれたもの)の液が漏れた痕跡がありました。
エンジンオイルキャップの奥側、白い四角のケース(エンジン冷却水かな?)の右側です。
これは何のオイルでしょうか?
パワステオイルですか?

ご教示お願いします。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 14:05:45.55ID:8+QDZZ5R0
自己解決しました。
CHF 11Sで調べましたら、パワステフルードみたいですね。
キャップから吹きこぼれてるようで、原因は圧が保てない、熱くなりすぎのどちらかですよね。
何処が原因と予測されますでしょうか?
交換するべきポイントや、チェックするべきポイントをご教示お願いします!
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 16:20:00.63ID:8+QDZZ5R0
ありがとうございます。
まずはそこからですよね。
O-リング試してみます。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 18:58:27.91ID:8+QDZZ5R0
>>774
本当にそうですよね。
反省します。
皆さんが優しすぎて自分で調べる前に、不具合を共有したくなってるのかもしれません。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 19:30:47.33ID:9eVA/pYi0
みんなwikiのことも時々でいいので思い出してね
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/20(土) 20:43:03.73ID:GF3lq+Mq0
年式が古い車なので全てのゴム樹脂部品は劣化が酷いという認識で整備したほうがいいよ
給油口のOリングも割れていることあるしそうなると湿気や水が入ってしまう
給油口からガソリンタンクへのゴムホースもバキバキだね
燃料系、インテーク系の整備をする場合も替えのゴムパッキンを準備しておかないと取り外した際に気密が保たれなくなったりと面倒が増える
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 02:45:50.98ID:g1zoQSXP0
R53クーパーS買おうと思ってこのスレ始めて見させてもらったけど、読めば読むほどこれはやばいなと感じてクラウンにしました
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 06:12:08.01ID:plI9I5Sd0
ミニはヤバそうだからNoneやミラジーノにしたとかなら分かるけどクラウンが出てくるとか萎える。カタリでも、もう少し上手くやってほしい
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 07:56:21.96ID:+x6/SDBm0
>>781
まず、始めて→初めて 話はそれからだ。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 11:31:30.65ID:KDkvU/ZR0
コンパクトカーのジャンルならもう今度でるヤリスのGRがいいね
1t未満の車体に270馬力て
デザインは気に入らないけど
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 11:48:37.64ID:28gogqEs0
1.5tくらいあるようだけど………?
「今度出る」というとまた新しいのが出るの?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 15:15:13.37ID:JpF7jBzZ0
>>785
この系統の車で見た目が気に入らんて、致命傷じゃねーか?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/24(水) 17:12:39.39ID:ulIM0Yy00
>>530ですけど原因特定できたんで共有しときますね。
その後診断機買ってエラー見てみるとP1613で他に目立ったエラーは無し。タコメーターが不動になる症状が多くなったのでダメ元で中古のタコメーターに換装。載せ替え後一ヶ月ほど経ってもチェックランプの点灯なし。タコメーターの不具合も無し。タコメーター故障だったようです。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 13:28:31.08ID:BRxSMDgh0
最近ハンドルの反応が緩いのは何故なんだろう?
ハンドルを小刻みに左右に切っても殆ど車体の反応が無いんだよね
フロントに加重かかってるとそうでも無いんだけど
以前よりハンドルが軽くなって路面のインフォメーションも少なくなった感じ
ブッシュ類は以前に一通り変えてるけどアライメントかな?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 14:13:27.37ID:DPVwdvAe0
>>790
走り出すとフロントタイヤが前後方向に動いてない?
オレのR53がそういう現象でディーラーで見てもらったらフロントアクスルのコントロールラバーマウントってやつがヘタってるってことだった
それ交換してもらったらシャキッとしたよ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 17:15:09.84ID:+vXNpeLP0
ジャッキアップして手で揺さぶってみるくらいじゃわからないんかな?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 17:22:13.07ID:O3bdu9mK0
>>791
フロントのロアコントロールアームのブッシュの事でしょうか?
これは既に交換してあります
うーん、単に交換してないショックがヘタってるだけなのか、アライメントで改善するのか、なんか気持ち悪いんですよねー
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 17:29:14.89ID:gU6JiiB60
自分もサブフレーム降ろして足回りブッシュ類をまとめて交換しないとなー
アライメントも取り直さないといけないらしいけど
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 19:05:19.02ID:eOp9anOU0
ハイマウントストップランプとリヤガーニッシュから雨漏りしてるようなのですが、これってシール類がダメになっているんですかね?
費用が嵩まないといいなぁ。
もし丸ごと交換となったら、まだ新品って手に入るものでしょうか。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:19:32.43ID:gU6JiiB60
検索するとすぐでてくると思うけど、ストップランプはOEMでも出てるし玉切れするとどうせ一式交換するものなので一つ購入しといて自分で修理してみて使えそうなら使うダメなら交換でいいかもね
ガーニッシュは中古でも出回ってるけど自分が買ったメッキの物は写真では綺麗だったけど届いたものはメッキが浮いてたな
写真が鮮明じゃないオークションあるあるだけど
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:22:04.45ID:gU6JiiB60
ちなみにどちらも脱着簡単だよ
あと、どこにどう水漏れしてるのかちゃんと書かないと意味がすれ違うだろうね
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 21:30:00.69ID:gU6JiiB60
ストップランプ内部に水が溜まるのか車内に漏水してるのかって意味ね
車内に雨漏りしてるのなら原因はそこじゃないもしくは複数箇所ある可能性があるから
雨漏り修理のブログも数は少ないが紹介している人もいるからググって参考にしてみては?
自分も昨年雨漏り修理したけどそこそこ大変な作業
何が大変かというとどこから漏れているか特定が難しいので補修してテストして乾かしてダメなら漏れ箇所探して補修してテストの繰り返し
取り敢えず災害級の大雨で少し雨が少しだけ侵入する程度に治ったのでそれで諦めた
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 10:00:47.28ID:N/QjcXCB0
レスありがとうございます。
水は先に挙げた箇所から車内に侵入しております。
バッテリーが浸かる程ではありませんが、雨上がりにバッテリースペースの側面に貼られているウールが湿ってたり、底にわずかな水滴が確認できます。
リアドアの内張を剥がして侵入箇所を確認しました。
まずはランプとガーニッシュを外して裏の状況を確認してみます。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/27(土) 19:43:57.87ID:JbmIHeQ90
少し前にキーシェルの交換で相談した者です。
その後色々物色してみて、MINIロゴの無いタイプのキーシェルを初めて購入してみましたが、スイッチの反応も上々で良かったです。
https://key-forest.com/?pid=93094070

デザイン重視のMINIロゴボタンは操作性がそもそも良くないのかもしれません。

ブレードを再利用しないのなら他にも選択肢あるのですね。
https://key-forest.com/?mode=cate&;cbid=1558910&csid=10&sort=n
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 03:39:02.58ID:/HCx4Gh00
>>795
2002年に一目惚れしてR53を乗り続けて19年7万キロ
初めてショックアブソーバー交換したら劇的にフィーリング変わったし、車高3センチダウンなのに逆に上がった(へたってたから)
乗ってて不快だったのが、凹み段差があった時にタイヤが
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/28(日) 03:56:31.32ID:/HCx4Gh00
>>804
間違えて送信してしまったw 続き
だんっ!って下の落ちる感覚(ショックが死んでてバネの力でのびた?)があって毎回気持ち悪かったし、音がうるさかった
交換したのは購入した当時の乗り心地でいいのでザックスパフォーマンスプラス
https://hanstrading.jp/product/sachs-performance-plus/

交換して外した古いショックアブソーバーを手で押して確認したらまったく機能していなくぜんぜん戻ってもこなかった
こんな状態だったんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=j0vhTg82Pz0
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 14:58:41.72ID:r1J+nFl40
ザックスパフォーマンスプラスは前々から気になってたけどどこでいくらで買ったか知りたい
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 19:11:46.76ID:S3wQBj4+0
わざわざ車高下げなくても
ショックだけ交換する方が絶対に良いと思うよ

バネだけ変えて車高落とすと
リアのキャンバー補正しきれなくなって
ミニらしいクイックなハンドリングが失われる

もし車高下げたいならリアのコントロールアーム全交換もしないと
ミニらしく走れなくなっちゃう
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 19:41:46.76ID:tju8bx4y0
個人的には、見た目のために車高を変えるならフェンダーアーチごとずらしてやりたい。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 08:25:09.42ID:16ngDopI0
シートヒーターが時々勝手に停止するのを
騙し騙し使ってきたんだけど、
今年は遂に1分も持たずに止まるようになってしまった

流石にこの車齢だしむしろよく持った方だと思うんだけど、
社外品のシートヒーターエレメントに変えた人とか居るかしら

カバー付けてるから付けるのは簡単なんだけど、
中華品くらいしか見つからない...
燃えないか心配w
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 12:24:08.15ID:y6woJ6l70
>>813
純正のヒーターを補修部品として購入して、純正シートの表皮を剥がして組み込んだっていう話を聞いたことがある。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 12:39:15.11ID:y6woJ6l70
>>816
いや、純正シートの表皮を剥がしたのは間違ってないと思うけど、ヒーターが「純正補修部品」ではなかったかも知れん。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 13:03:03.47ID:y6woJ6l70
あ、ヒーターが効かないんじゃなくてすぐ切れるのなら制御の問題だな。
どこにあるんだろ?
スイッチと一体になってる可能性が高い気がするけど。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 19:23:26.25ID:hR5jn91r0
>>816
R56以降はね、カバーだけ外して中に仕込めるみたい

R50/53はシートの中に埋め込まれてるそうなんだな…
https://www.northamericanmotoring.com/forums/r50-r53-hatch-talk-2002-2006/352358-seat-heater-element.html

純正部品で直したかったらシートクッションごとの交換になるんだそうで
しかもカバーがノリ付いててまぁ剥がしづらいみたい
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 19:27:42.49ID:hR5jn91r0
>>818
>すぐ切れるのなら制御の問題

ググってたらそういう声も見かけたよ
制御部の異常の可能性もあるのかな?
センターのスイッチから制御線が出ていて、
実際のオンオフはシート下のリレーの入った部品が行っているような印象

ちなみに5年ほど前からか、一部が極端に熱くて
実際にちょっとシートが内側から焦げたような、ただれたような跡が出来ていたの

今はその部分断線したのか、極端に熱いことはなくなったんだけど
何か異常な電流が流れるとシャットダウンするような処理が入ってる?
のかなと予想してました

車齢的にヒーターエレメントだと思うので、純正のスイッチ類活かして
そのまま社外のエレメントに替えようかと思っていたのだけど、
左右シートのコントロールボックス?みたいなのを先に入れ替えて見たほうが良いのかなぁ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 19:29:03.19ID:hR5jn91r0
>>814
>この際シートごと

こんだけ走ると愛着が湧いちゃってねえ
可能な限りオリジナルの部品のまま行きたいんだ

もう一台あったら内装引っ剥がしてレカロ一脚載せて…
とか妄想しちゃうんだけどな
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/01(水) 19:49:48.65ID:hR5jn91r0
みつけた R56のDIY記事貼っときます

https://www.northamericanmotoring.com/forums/how-to/323400-interior-how-to-replace-lower-heated-seat-element.html

普通にスポンジ焦げとるね…

欧州車は熱線が直列で、一箇所焼ききれたら全部が死ぬ作りになってるんだそうで
写真でその意味がよくわかりますな

安全のため、だそうだけど
一部が切れても残りが使える作りにしてくれれば良いのに…
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/02(木) 08:44:21.83ID:VsubikdE0
ミニ用のホイール、ハブリング付ければ
NDマツダロードスターにピッタリハマる事に気付きました

多少オーバーサイズだけど特に干渉とかも無く普通に乗れます
レアケースだろうけどミニとND2台持ちの人が
スタッドレス買うなら豆知識として
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/02(木) 14:56:59.09ID:TRSnmPLD0
ここにチクったからなのかな、
シートヒーター、昨日も今朝もきっちり30分切れずに仕事してくれてます

こういうのが対処にこまるw
いっそ完全に壊れたら交換考えるのに....
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 21:44:51.44ID:V2rjBlGF0
>>813
Amazonで購入した中華製のシートカバー状のヒートシーターを使ってますが良いものです
温風が苦手な私は重宝していますが純正にこだわりたいとのことなので選択肢には入らないか
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/04(土) 22:25:58.39ID:38KPOynH0
>>826
・ステアリングコラムカバーからビリビリ
・ダッシュボードからラップ音 (熱膨張かも)
・オーディオ横の柱あたりからビリビリ
・リヤハッチからビリビリ
って感じです。
暖かかったりしばらく走ったりすると鳴らなくなるんですよねぇ。(;´Д`)

別件ですが、サンデードライバーなので1週間ぶりに乗るとサイドブレーキが軽く固着してることがあります。
平日に雨が降ったりすると特に。
また、走り出してしばらくはパッドが当たってると思われるシャリシャリという音がします。
要オーバーホールですかねぇ。
ピストンかなぁ。ワイヤーかなぁ。(´・ω・`)
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 08:13:28.95ID:/IAskujt0
サイドブレーキの固着って、動き出す瞬間にパキッとかカンみたいな音がするやつ?
あれは特に異常ではないと聞いたことがあるけど、違うのかな?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 09:21:38.75ID:B8IEdDTx0
>>829
ご指摘の通りの症状なのですが、それに加えて何度かブレーキ踏むまでシャリシャリ音が止まなくなりまして。
以前は最初のひと踏みで止んだのですが。
ブレーキ引きずってるのではないかと心配しております。
なお、走りながらサイドブレーキ引くと音が変化するのでリアのみ鳴ってるのは確定です。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 19:58:59.22ID:gspTpQgW0
>>828
バキンは普通じゃない?

洗車した後そのまま仕舞うと一晩でも同じ事が起きる
新車の頃からそうだった記憶

停める直線に強めブレーキ数回踏むと
ローターが乾いて多少防げるかも
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 21:11:12.58ID:/IAskujt0
フットブレーキとサイドブレーキって別系統になってるんじゃなかったっけ?
フットブレーキを踏んで治るなら、シャリシャリ音はフットブレーキの問題では?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 07:10:52.02ID:Q9JrAaHM0
あれ? サイドブレーキってドラム式でしたっけ。
ディスク式で共用になっているのかと思ってました。

雨上がりや洗車後に発生するのは普通とのこと、情報ありがとうございます。
自身の症状をもう少し切り分けしてみたいと思います。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 08:29:15.76ID:2bq+SJ/R0
リアブレーキもディスク式でサイドと共用だよ
ブレーキローターが錆びて固着している状態で動かすとバキっ!という何か折れたのか?!くらいの凄い音がする
シャリシャリ音はブレーキパッド残量とブレーキローターが削れすぎていないか要チェックだね
シャリシャリ音も最初だけしか鳴らないってのなら自分なら軽く点検して放置するかなw
ブレーキピストン交換orオーバーホールするなら作業内容や部品の入手経路・価格等教えてほしいな
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 08:35:03.93ID:2bq+SJ/R0
↑でも言われているようにブレーキローターのパッドが当たる部分は削られた無垢の鉄なので水をかけると10分しないうちに錆びてくるのは正常
そろそろ九州でも山間部では融雪剤が撒かれ出す季節だからねー
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 08:39:50.41ID:2bq+SJ/R0
そだ、このスレの↑のほうでブレーキパッドの一枚だけが異常に減っていたので交換したレスしたの俺だけど、
その時もブレーキ踏むたびにシャカシャカ音がしてたから一応パッドの点検はしてみてね 自分の場合は左フロントの外側のパッドだったけど
シャカシャカ音の次にキーキー音(金属が削れる凄い音)がしだしたらパッドだなw
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 12:34:22.79ID:v9a4t7sb0
アドバイスありがとうございます。
シャリシャリ音に関してパッドの残量や偏摩耗など確認してみます。
今年車検を整備工場にお願いして残量問題なしとなっていますが、ロックナットのアダプタの在処を訊かれなかったのでホントに確認してるのかな、と。(汗)
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 13:00:11.89ID:xztbKa0f0
>>837
以前何処かのディーラーでロックナットアダプターのセット持ってるの見ました。
フォルクスワーゲンだったかな?
主要な形状のものは案外取り揃えてるのかもしれませんよ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 13:36:00.84ID:jzdsPAlI0
MINI純正ロックナットはBMWと共用みたいなので、自前でセットを持ってるのはあり得そうですね。
勝手に疑って整備工場さんには申し訳ないですね。(汗)
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 21:53:59.55ID:FyABEjzS0
サンルーフ付き車両に乗っている方がいらっしゃったら教えてください。
リヤハッチのヒンジ付近にくるリヤドレンホースの出口ですが、ボディへの固定が意外と緩くて手で触るとわずかにカタカタ動きます。
隙間から水が侵入しそうに思えるのですがこんなものでしょうか。

ホース出口のところにくびれがあって、それがボディの穴にはまって固定されているのですが、その状態が実は正しくないとかですかね?
くびれが出口のフランジから1.5mmくらい入ったところにあるため、フランジ部がボディにピッタリ接触してないのも気になります。

ご参考ページ
https://www.outmotoring.com/drain-hose-rear.html
https://www.ebay.co.uk/itm/264622016353

ニッチな質問で恐縮ですが、情報お待ちしております。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/06(月) 21:57:29.48ID:DIaneQcd0
もうすぐ車検がくるぜ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/07(火) 07:18:10.04ID:J3FyD5Xu0
車検切れてんだけどガレージの肥やしにしてる
もともと月に数回乗るくらいだったけどコロナ以降数ヶ月に1回しか乗らなくなった
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/07(火) 13:35:35.04ID:tJisgYr50
>>840
一人サンルーフ付きR53(親の車)のリアシートで人を待っていたから見てみた笑。ハッチ開けて上部ヒンジ付近、右から中央に繋がるホースでいいよね?ハッチ側車体側共に結構隙間なくついてるよ。そりゃ樹脂パーツの結合部だから動くと言えば動くけど1ミリも動かない感じ。また確認すべきことあれば知らせて。写真必要ならアップロード方法教えてw
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/07(火) 17:43:02.88ID:cOqcGuiO0
「フランジ部がボディにピッタリ接触してない」

確認しました。これは同様写真通り。ただカタカタはせずかなりしっかり取り付けられているよ。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/07(火) 19:19:23.21ID:rQ2pciAR0
確認ありがとうございます。
取付状態は正しそうですね。
と言うことは、私の方はゴムが痩せてしまって取付が緩くなってしまったのかも知れませんね。
交換かシーリングを検討いたします。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/07(火) 21:59:04.48ID:mI5SUxzW0
>>849
日曜も受け付けてくれればなあ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/08(水) 14:31:49.52ID:v7GN7Yuo0
スタッドレス履き替えて雪国に遊びに行って来たんだけど
やっぱり雪道走るの楽しいね〜

ミニはDSCがめちゃくちゃ仕事してくれるから
すごい安心感
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 00:43:49.69ID:4dMNuvBC0
847です。
ドレンホースを交換する際、念のため追加で防水処理をしようと考えています。
ゴムとボディの接触面の防水に用いれる、剥がそうと思えば綺麗に剥がせる材質のものって何かありますかね?
バスコークとかでいいのですかね。
なるべく塗装やボディが傷まなければいいな、と考えています。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 12:15:40.00ID:QVI8kpdf0
指定が無いなら特にやらない方が良いよ

ホースやグロメットが本来その機能を担う訳で、
機能部品を新品に交換するなら追加でシーラントとか塗布するのは
殆どの場合ムダ又は害悪だから

ゴムが痩せた部位を補強する、とかだとまた話は違うのだけど
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 12:16:12.63ID:06eJ/N000
ドラレコのリアカメラってどこに取り付けるのが良いでしょうか。
リアガラス上部が撮影範囲的に良さそうですが、ハイマウントストップランプで映像が真っ赤になったりしないか懸念してます。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 12:44:14.75ID:1nCc1uzb0
>>853
やらなくて良いと思うけど
やるなら防水防震ブチルテープとかが定番よ

防水効果ある物はみんな密着するから
剥がすのはどれも大変
ブチルはパークリで溶かすとかガムテぺたぺたである程度取れる

液体塗布は素人がやると失敗しやすい
面積広い所はエプトシーラーが使いやすい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 12:47:18.56ID:QVI8kpdf0
クルマの防水は重力方向と水の流れで計算されてるから
どこ塞いで何処開けるかはよく考えてみてね

防水したつもりで汚れが詰まった、なんて笑えない話も有るので
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 14:48:51.55ID:edeWp/TK0
853です。
アドバイスありがとうございます。
今回は新品交換するのでそのまま取り付けて様子をみてみます。
ブチルテープは今後使えるように買っておきます。

少し前にハイマウントやリヤガーニッシュから雨漏りしてるって書かれている方がいたので、確認してみたら私のも少し漏れてました。
部品を外して確認してみたのですが、防水として機能しているのって裏に貼られたスポンジテープみたいなものだけなのですかね。
心許ない感じですが、、、。
似たようなスポンジテープを貼り直してこちらも様子を見てみます。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/11(土) 11:39:46.89ID:lsQTjnjg0
>>858
防水はエプトシーラーめちゃ便利よ

元々のスポンジの上に貼って付け直すだけで殆どの場合解決する
防水には圧縮して使う物なんだけど、元々の弾力が凄いから
長持ちする

欧州車に多い硬めのスポンジ、硬化してカチカチになるんだよね
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 09:40:18.59ID:QK3rSZiC0
じゃあ次期ノートはそのCMF-Bプラットフォームじゃできないってことなの?
相も変わらずBセグで5ナンバー幅な上にスライドドアなんて予想されてるけど
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 17:31:25.02ID:JcqxRWQM0
毎度お世話になります r50 cvt 後期です
リア右のブレーキ引きずりが発生しています。
ワイヤー外した状態で踏み込んでも、ロックかかったようになってしまいます。ワイヤーは正常だと仮定しています。ピストンもはずれない程度に出した状態で目視で確認しましたが傷等はなかったようです。スライドピンも綺麗です。スリーブは一応交換してみましたが改善せず。
キャリパー交換を検討していてるのですが参考になる動画やサイトをご存じでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 17:38:42.89ID:Y6QaQetm0
なんかそろそろみんな忘れてる気がしてきたので貼っておく
https://mini1g.com/wiki/Home
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 07:11:03.43ID:GakhErA20
>>866
いつもありがとうございます。
中古を一つ入手したのでまずはそちらの動きを確認してから取り付けて、はずした方を勉強のためにオーバーホールしてみようと思います。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 22:06:06.50ID:eCU4sZaz0
突然オイル警告灯が点いてめっちゃ焦った

ただ「点いたり消えたり」する謎現象。

アイドリング中に点灯して、
アクセルを吹かすと消えるのがわかった

オイルプレッシャースイッチの不具合?と思って
まずは外して点検しようとするも、ソケットがうまく合わず断念。

ただ外したコネクタが中までオイル塗れで、
エレクトリッククリーナーで洗浄して元に戻したら
完治した....
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 22:08:27.69ID:eCU4sZaz0
奥まで溜まったオイルのせいでリーク電流が発生?して
電圧異常でスイッチの判定がおかしくなっていたのかと想像するけど、

こんな事あるんやねぇ...
長く乗ると不思議なトラブルがあるもんだ。

まぁタダで治った訳だし面白い体験を出来て得した
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 18:07:44.64ID:bfAa2QjB0
R53 2004年式 クラッチからコロコロ音がしています。
Nでクラッチを繋いでるときに音が鳴ります。
特徴はゆっくりペダルを上げると鳴らないですが、速くペダルを上げると鳴ります。
自分で調べたところ、レリーズベアリングのガタか、フライホイールが原因かと思うのですが、経験された方はいませんでしょうか。
下記のスレッドの症状に近いような気がしています。
https://www.northamericanmotoring.com/forums/stock-problems-issues/209462-2005-r53-rattle-dissapears-when-i-depress-clutch.html
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 19:47:24.54ID:pzrOOPYo0
>>871
そこにもみんな書いてるけど、
デュアルマスフライホイールのスプリングダンパーの劣化じゃない?

Nのままアクセル煽ってカラカラ音も速くなるなら
それで確定かなと予想
レリーズペアリングならクラッチ切れてる時は回らないかな?と
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 17:18:22.94ID:39RmOYRG0
別件になりますが
クラッチペダルを踏むとキュッキュッ音がします。
これはレリーズシリンダーのグリスアップか、レリーズシリンダーの交換で対処できるものでしょうか?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 22:06:57.67ID:Gh4vHnCd0
>>878
多分だけどクラッチはやってないんじゃ無いかな...

クラッチラインがブレーキとフルード共有になってる事すら
知らない人が現場に増えてきた

色々変える前にまずエア抜きしてみる事をまずおススメしたい
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 01:16:01.84ID:AMokJCcU0
R53 クーパーsの6速が走行90000キロが手元にきた、前オーナーが丁寧に乗っていてクランクプーリーやテンショナー類は未交換、ラジエタータンクは変わっていてパワステ タンクホースは漏れありです、予防整備として替えておいたほうが良い部品はありますか?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 12:12:19.20ID:gk2pDyxZ0
>>880
クランクプーリーは丁寧に乗ってたとか関係なく寿命がきそうだが 10万キロまでに自分が交換・整備したのは
クランクプーリー ベルト エアコンコンプレッサー&ドライヤー交換 ブレーキローター&パッド クラッチフルード入れ替え 交換
アッパマウントブッシュ交換 燃料ポンプ&フィルター交換 パワステホース交換 オイルパンガスケット交換 タペットカバーガスケット交換
オイルフィルターハウジングガスケット交換 その他センサー類のOリング交換 低速ファンレジスタ改造 エンジンマウント3点交換 マフラー吊りゴム交換
イグニッションコイル交換 チェーンテンショナー交換 ラジエーター交換(自分のミスで穴あけた) ウォーターポンプ交換 冷却系統ホース類交換

今後はクラッチとチェーンガイド?燃料系統のホース類を交換したい
↑にもあるけどクラッチフルード(ブレーキフルード)を入れ替えした時は錆もでてきた
交換前はクラッチにエア噛んでるような重い時があったりなかったりギシギシ音もしてたけど交換後は音もしないしクラッチが重くなるようなこともなくなった
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 12:40:05.58ID:UUhLgPEN0
>>880
不調を感じる間も無くいきなりエンジン停止する可能性があるクランクプーリーと燃料ポンプと、燃料ポンプ交換ついでに燃料フィルターかな。
どこに住んでるか知らんけど、これからの時期は助けが来るまでの時間がかかる場合もあるし、その場合に少なくとも暖房は機能してもらいたい。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 14:44:28.17ID:piWrstu10
DIYするなら色んなコースが辿れて楽しいね!

まずは作業する前に色々自分で見て点検なさってはいかがかと思いますが
まずは燃料フィルターかな
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 22:08:51.50ID:RoECr9P80
ハロゲンヘッドライトをLEDに替えた人、雪が着いて暗くなったりすることない?
最初からLEDならヘッドライトウォッシャーが付いてるから心配ないけど、ハロゲンにはないから気になる。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:07:24.19ID:esMTZFDk0
880です 皆さまアドバイスありがとうございます 確認したら数年前に痛い出費のクラッチ交換はすんでいるのでそこだけはとりあえずは安心なのかなと…
何の前ぶれがない不動は困るのと多少はラフに踏んでみたいので、まずはプーリー類と…思ってます。
ただプーリーも数種類あるのと初外車なので社外パーツの知識が全くないので信頼性などでお薦めのプーリやコスパにすぐれている社外パーツってどれですかね?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:45:23.46ID:RoECr9P80
交換の目的がダンパーやホイールを社外品に替えるみたいに見た目や乗り心地や挙動など、純正との違いを期待してのことではなく信頼性を求めてのことなんだから、純正に勝るものはないんじゃない?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 00:30:32.24ID:RT03FIOL0
888です 余裕があれば確かに純正が一番良いですよね ただ限られた予算で最大限に楽しんでDIYが目的なので安い社外パーツでなんとかならないかと思ってます、自分の書き方が悪かったですね…
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 04:00:41.56ID:4hVxULN20
高いけどATIのスーパーダンパーオススメ
かっこいいけど見えない
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 04:05:31.30ID:4hVxULN20
長く乗るなら軽量なんちゃらはやめた方が無難なので
予算を抑えて安心を得るなら純正を5万キロくらいで交換していけばいいんじゃないかな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 04:40:46.76ID:EjJuJjNe0
>>889
ダンパーはATIが純正より圧倒的に上よ
内部のバランス取りまでされてるからアイドリングが安定するのが体感できるくらい違う。
耐久性も事実上一生物。

純正はただの二重ゴムだから、千切れる前に
そもそもバランス崩れてアイドリングが荒れる
自分は純正3回割れたからよくわかる

純正2回変えるくらいならSUPERDUMPEPの方が
安くなる計算だからケチらない方が、結果節約になると思うな
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 08:20:05.09ID:QtqNkhLS0
>>890
それは承知の上で言ったつもりだけどね。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 11:53:54.11ID:JMKReoVf0
純正が高いから社外で安くって意味なら、OEM販売されているならそれを買えば安いし、大概のものは純正でも安いよ
ディーラーに言ってもいいし純正部品売ってる輸入代行みたいなネットショップもある
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 12:53:23.89ID:EjJuJjNe0
>>890
ミニの部品は

・純正(BMW流通)
・純正OEM(BMW承認部品メーカー流通)
・社外品(BMW無関係)

の3種類があるよ
純正OEMが社外品より安い事は良くあって、
純正より品質が上の社外品も、そうで無い社外品もある
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 12:56:12.24ID:EjJuJjNe0
>>890
で、安く買うなら送料がかかる大物以外は
海外から直輸入で相当安く済む

純正と純正OEMならecstuning、
社外品はaliexpress

だけ覚えとけば日本の市場価格の半値とか三分の一で買えるので
それだけでかなり節約出来ますよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 21:12:35.11ID:qlp2if6J0
年末だからオイル交換...

とウチの子もオイルフィルターハウジング内の
スプリングが壊れて飛び出してたよ

そのままそれっぽく組み戻したけど
即オイル警告が点灯...
年内部品間に合うと良いなぁ...
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 00:00:07.44ID:ttDSV2060
890です
皆さまありがとうございます
ECSにATIのハーモニックダンパーあるんですね、しかも純正品と同じくらいの金額 V8とかの本気なチューニングエンジンに付いてのを見ていて振動を打ち消す構造が気になってました。
ECSのHPはどのメーカーか表記がしてあってかなりイイですね、OEMを狙えば安くてハズレが少なそう。 最初はダンパープーリ テンショナー ベルト クランクオイルシールとをまずは交換して次に燃料ポンプとフィルターと思ってます。

ByECSって表記のオリジナルパーツ?って品質いいのかな?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 00:16:57.24ID:kyEKCoOO0
>>900
http://www.atiracing.com/products/dampers/damper_tech.htm

https://www.onallcylinders.com/2014/01/16/harmonics-101-understanding-harmonic-dampers/

英語だけど詳しい解説は結構見つかるよ

四発は固有振動が多いしベルト駆動のスーチャー搭載だしと
特にR53はハーモニックダンパーは良いのを使う意味が有ると思う

付けた瞬間効果が実感出来るタイプのパーツだし
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 00:20:42.83ID:kyEKCoOO0
良く出るパーツは日本でも案外安く買える所もあるんだけど
「優良品」とか書いててメーカー不明のが多くて
怖い事が多いんだよね...
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 08:35:03.93ID:jtj6uaTI0
ふはははは車検通したぜ
18年目に突入するが計画はまだ折り返し地点にも到達しておらぬ
とりあえず足回りリフレッシュしたいな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 10:42:10.28ID:AcNlZf7n0
ルームミラーに取り付けるタイプのドライブレコーダーを使ってる人いたら教えて頂きたい。
重さで角度がずれて来たりすることないですか?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 13:28:16.73ID:+XLYTONl0
>>904
お疲れ様です

自分も来月車検に出します
お互い愛でていきましょう
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 15:32:51.64ID:h800EPEn0
>>899
結局新品のオートマ用のハウジング丸ごとを買って、
プランジャーだけ外して移植したら治りました

あの部品だけのために丸ごと買うのはちょっと悔しいけど
最短で修理出来て良かった〜

クパSのMT用はオイルクーラー付きで五万するのよね
AT/CVT用は半額くらい
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 15:35:10.29ID:h800EPEn0
で、調べたらあの部分だけ3Dプリンターで製作してる所が今はあるんだね

https://www.outmotoring.com/MINI-Cooper-R50-R52-R53-oil-filter-housing-drain-plunger-spring-repair-kit-rep_12345.html

今回は納期的に長過ぎたので国内調達したけど、
まとめ買いしたのでヤフオクにでも出しますわい

あの部品のためだけに工賃込みで5-8万かけて
ハウジング交換はもったいない過ぎるもんね
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 00:04:49.48ID:C7CKeAfm0
ヤフオクで買って今日納車されました。
早速200kmほど走って、クラッチがやたら奥、かつ重い。シフトが渋いところからクラッチ終わってると判断でいいですかね…
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 00:46:50.76ID:FLqxtXHt0
>>910
国産からR52Sのマニュアルにいったけど、クラッチもシフトもめちゃめちゃ重く感じたよ。クラッチが深いのは気になるけど、重さはデフォかもしれんよ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 02:12:56.04ID:nvILKGpx0
既出だけどフルード交換はよ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 16:49:11.01ID:u47gBWgO0
>>910
異音がしたり滑ったりしてるんじゃないなら終わってるってことはないんじゃない?
新車から乗ってるクーパーだけど、クラッチは最初から結構奥の方で切れるよ。
シフトは手首の動きだけで操作できるほど軽くはない、クッって感じの抵抗の後スコッと入る。
クラッチの重さは他のMT車に乗ったことがほとんどないからわからないけどエンジン出力や愛嬌のある外観から想像するよりは重いかも知れない。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 22:24:56.30ID:uhc7upO10
>>911
無改造国産車と比較したらかなり重めは間違いないと思う
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 23:52:09.93ID:km6PIv6G0
>>913
この車ってどちらかと言うと足周りが硬めな車だと思うけど、走行時の衝撃に負けてドライブレコーダーの重さで純正ミラーごと角度がずれて来たりすることもないですか?
0920910
垢版 |
2021/12/30(木) 00:17:45.60ID:ONTJiZvQ0
皆さんご回答ありがとうございます。
MT歴はCR21SアルトワークスとEA11Rカプチーノだけなので、テキトーに切っても乗れちゃう車でした。
前オーナーの用途は不明ですが、4点シートベルトアンカーが残っているところを見ると、それなりに攻めてた方なのかもしれません。
2日乗ってみて少し慣れてきましたので、クラッチ交換の準備だけしてこのまま乗ってみます。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 00:34:28.51ID:CRkfiSKg0
>>920
「4点シートベルトアンカーが残っているところを見ると」
おいおい、こういうのは先に言わんとダメだろw
強化クラッチやショートシフトとか入ってる可能性もあるじゃん。
0922910
垢版 |
2021/12/30(木) 00:53:46.32ID:ONTJiZvQ0
>>921
いやいや、今日気づいたんですわw
12万km走ってて4点アンカーついててクラッチ替えてないはないよなーとは思いつつ、そのくせ切れるの奥すぎるのおかしくねーか、と。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 13:37:50.17ID:e5EcrGEK0
>>922
ダンパーやスプリングはどうなの?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:47.84ID:CRkfiSKg0
要するに足周り。
0925910
垢版 |
2021/12/30(木) 17:42:42.94ID:zbblk0EF0
車高調あり、硬めです。
購入は中古車屋だったんですが、「詳しいことは分かりません」で説明ほとんどなかったんですよね。
そんなもの買うなって言われそうですが。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 21:43:33.38ID:9N3bNPHw0
アッパーマウントを去年変えたんだけど、
LEMFORDER製だったのに中国製になっててイヤな予感がしてたら
二万kmも持たずに随分変形して異音まで出てきた...

欧州製の頃とはゴムが違うんだろうなぁ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 00:28:21.24ID:E2HMZOgf0
>>925
チャレンジャーだなw
とりあえず車高調含め比較的確認しやすい箇所を色々確認してみたらどうだろう?
安物を適当に取り付けてそれっぽく見せてるような雰囲気でもあれば外から見えないクラッチは純正の可能性もある。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 02:28:31.74ID:aa7OB1jU0
MINI park lane 16年目です
フロントとタイヤのエンブレムが剥げてきたのですが
経験ある方、どう対処されてましたか?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 08:52:37.38ID:If+VH2Hh0
ホイールとボンネットです
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 09:27:55.67ID:WP55kan50
>>929
タイヤのセンターキャップエンブレム部分だけ売ってるよ

MINI BMW 純正 ホイールキャップバッジ エンブレム 50mm 4枚セット 36136758687 R50 R52 R53 R55 R56 R57 R58 R59 R60
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00OK6JMVS/
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 10:53:09.24ID:+vvYmhQl0
>>933
それ買ってホイールに付けたよ
フィッティングはバッチリだけど俺が尼で買った時は総額2660円だったな
1000円くらいのも売ってるようだけどどうなんだろ?サイズにはご注意
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 14:54:08.23ID:If+VH2Hh0
皆さんありがとうございます。手に入れられそうです。
ホイールの方は問題無さそうですが、ボンネットの方はちょっとテクニック要りそうですね…
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 20:04:26.55ID:N2wLy2l50
>>938
あ〜そうなんだ、ありがとう。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 20:18:27.80ID:mg7y9Ys+0
>>940
最近何か触った?

・ノックセンサーの信号不良
・TMAPセンサーの汚れ

が原因臭い

ノックセンサーは部品代は安いんだけど
スーチャー外さないと交換できないから工賃が嵩む
やるなら諸々合わせて手入れしたほうが良さそう
スーチャーオイルの交換とか

まずは安くて一瞬で出来るTMAPセンサーの洗浄から
試すべきかな

https://www.northamericanmotoring.com/forums/stock-problems-issues/291974-cel-and-p0326-what-s-going-on.html

INPAで見られればもう少し切り分けできるんたけどね
フリーズフレームが確認できるはず
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 23:54:07.22ID:q4alN0020
>>942
特に触ってない。
以前から時々出ててその度消してたんだけど、寒くなってから消してもすぐ出るようになった。
とりあえずtmap清掃してみます。
ありがとうございます。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:04:46.19ID:UnKDOXDm0
2002年8月製造R53純正CDオーディオにBluetoothを後付け出来たよ!
昔からAUXに有線でスマホやipodに繋ぐっていうのはあったんだけど
いちいち線を繋いでっていうのが面倒臭そうだったからやらなかったのよね。
正月休みにパワーウインドウが壊れてヤフオクでレギュレーターの中古を捜してたら
BMW純正オーディオにカプラーで間にかますだけのBluetoothを見つけてお試しで購入して取り付けた
0946910
垢版 |
2022/01/04(火) 20:21:03.25ID:tamzPYvm0
>>928
あんまり安っぽくはないんですわ。
ホイールはOZだし、リヤスポの上にボーテックスジェネレータ付いてるし。なんだかよくわからんです。

既出の情報かもですが、前車キャリーオーバーのユピテルgwr81sdとOBD12-Mを三菱設定で接続成功しました。速度、ブースト表示確認しました。
エンジン停止後5分後程度でOFFになりました。参考まで。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 00:06:38.07ID:afSV0WN60
>>946
じゃあ、クラッチも多少重いとしても良い物が付いてる可能性があるね。
整備記録とか、分解以外の確認または見当を付ける方法があれば良いけどね。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 11:43:19.36ID:v/F4Rwl/0
>>938
横から失礼します。
MINIに使えるミラー交換型ドラレコって見たことないのですが、どの製品か教えてください。
ミラーにバンド固定するヤツだと振動でブルブルしたり向きが変わってしまって苦慮してます。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 23:53:38.34ID:sca5gbqL0
P1237 P1688エラーが出て全く吹けなくなり海外のフォーラムを見ながら原因になっていそうな部品を交換してもたまに再発します 同じ症状が出た方いませんか?

クランクプーリー
インタークーラーブーツ左右
ブローオフバルブスプリング
ブローオフからインタークーラーの間のガスケット
MAPセンサー2ヶ所
上記の部品を交換しました
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 05:28:10.86ID:rE6pCKr40
>>950

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/378316/car/285791/4148207/note.aspx

全く同じ症状だね
これでなぜ治ったのか謎だけど試す価値あるかも
他にもハーネス断線してたって書き込みを海外フォーラムで見たよ

INPAにかけて「信号線がグランドにショート」って
出てるならセンサーじゃなくて配線の可能性高い
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:37:01.43ID:7/5dTFG70
オーディオのヘッドユニットは交換してる人の方が多いのかしら
デザイン的な収まりでは純正に勝るものはないのよね
純正に戻そうかしら
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:54:07.31ID:17levPbn0
車内の天井内張りが垂れ下がってきたんだけど、
ディーラーに電話で聞いたら10万くらいするかも、と
これ修繕した人いますか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 23:19:57.66ID:DUEVTi5m0
>>954
ディーラーに聞いたら似たような返事だったよ。
コロナの件で自粛の最中だったのもあって最終的に近くの車屋に頼んだけど、色々まとめて作業してもらったから値段は覚えてない。
明細書探してみたけど見つからないから、見つかったらまたここに書き込むよ。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 23:40:12.32ID:DwPE9XLj0
明細書あった。
ルーフライニング交換で計約80,000円になってる。
具体的な値段出して「ウチの客かな?」って詮索されるのも嫌だから「約」で済ませてくれ。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 23:42:02.48ID:DwPE9XLj0
>>956
あれ?
ID変わってるけど>>955です。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 23:55:40.58ID:CPHp2MUJ0
後期ヘッドライトで分かる方がいましたら教えて下さい。
R53ヘッドライトからR50ヘッドライトに変更したいのですが、気になる点がありまして。
1.R53は光軸が自動レベライザーですが、R50も自動か、それとも手動切り替えでも装着できるか。(別途調整コネクタが必要かも)

2.R50はLEDに変えられるか否か。
わかる方がいましたらご教示頂けると助かります。
変える理由は、ヘッドライトウォッシャーの蓋が外れたこと、今の顔に飽きたことです。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 00:27:26.43ID:em0YjLOD0
>>955
ありがとうございます。
やっぱり結構掛かりますね…
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 06:43:36.53ID:I8Lg7EeD0
>>959
自分でやりましたよ
やり方と必要道具はググってもらうとして、作業内容は簡単かと思う。内装の雰囲気も変えられるし
金額だけで言えば4万くらいで揃えられて、作業は1日で終わります!
目詰まりするので金だわしは多めに持っておくといいと言っておきます。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 08:05:06.14ID:NYXUef760
自分で張り替える、または奮発してアルカンターラとか貼ってやろうかとも思ったけど、他の部分と色が合わなくならない?
まあ、塗り替えてもらう選択肢もあるけど。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 13:55:38.96ID:vB0ITIJb0
>>958
装着自体は結構簡単

レベライザーはちゃんとやろうとするとかなり大変なので、
単純に調整は殺して高めに調整するだけの人が殆どかと

LED付けるならコーディングしないと、
始動時と走行中にも一定間隔でチカチカする症状が出ます
(cold check, hot checkの二つを無効にしないといけない)

重めの抵抗噛ませて対応も出来ます(スマートじゃ無いですが、困る事は無い)
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 13:57:30.84ID:vB0ITIJb0
ウィンカーとかもLED化しだすと
そこら中に無駄な発熱抵抗付けまくる事になるので、
やるならコーディングの方が個人的にはオススメ

環境さえ作れればたいして難しく無いんだけどね...
PC周り詳しく無いと抵抗ある人が多いとは思いますが
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 14:26:01.93ID:vB0ITIJb0
わーごめん!
wikiテンプレに入れるべきでしたね…
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 21:05:54.28ID:tSLuYes10
r53後期です。エンジンチェックランプ点灯で診断機あてるとP0340カムシャフトセンサー異常。エンストとか吹けないとか症状無かったのでコード消して20分程度走行後エラーコードなし。交換するに越したことはないけど放置でいいですかね?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 17:17:47.15ID:PSdao+HZ0
>>972
それは次のモデルからじゃない?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 20:28:16.11ID:E4Q9zPrm0
純正と丸々取り替えるのも良いけど、ゴムバンド式のミラー型ドラレコを綺麗に取り付けられる車種別汎用ステーとかないのかな?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 21:02:33.81ID:B9l1fZPI0
気になったので自分のMINI(R50)後期サンルーフとかなしのルームミラー外してみた。
キーレスのアンテナかどうかまでは確認出来ないけど、配線が繋がってるわ。
っていうかなんか穴が開いてる。
今まで知らなかったけど、もしかして自動防眩機能付き?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 04:50:28.38ID:OPCJTtq+0
R50を6年くらい乗ってるけどわからない事がふたつ
ダッシュボード中央のセンサーっぽいモノはなんなのか
緊急脱出用のフックを引くと何が起こるのか
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 04:55:10.23ID:OPCJTtq+0
先日の雪で気づいたけどMINIはデフロスターが強い
数分の暖気でフロントガラスの氷が溶けちゃう
まあ夏には弱くてオーバーヒートで1度レッカー移動されてしまったわたしです
低速ファンが壊れてた、現在は対策済み
レッカーのニーサンにこのクルマほんと夏壊れますよねーって笑われたっけ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 07:31:49.75ID:Sjl17U0o0
>>981
緊急脱出用のフックってなんだ?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 09:52:45.30ID:snr3RC1N0
>>981
真ん中のセンサーはオートエアコンのUVセンサーよ
日照量でダッシュから出る風が変わるようになってる。

緊急脱出はトランクのだよね
アメリカの法律でリアトランク閉じ込め防止の脱出手段が義務付けられてる
閉めてる時に中から引っ張るとトランクが開くよ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 13:13:36.37ID:o7JcG/pn0
keeperコーティングっていうのした事ある人います?
おすすめコースありますか?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 16:02:30.92ID:r9DiGG7g0
個人的には洗車はメンテの第一歩、
って事で手洗い手掛けワックスが楽しいけど

洗車したく無い人はプロに任せたらある程度楽できると思うよ

ショップのコーティングは結局「洗車機禁止」になったりするので
手洗いしたい人向けだったりもする。
色々調べてみてね
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 17:09:36.55ID:yaY/9F5C0
>>971
レスありがとうございます。
装着できるアダプタが同梱されてるのですね。
他の方が発言されている通り、前期と後期でミラーの作りが違うのですが、装着された車体はどちらになりますか?
また、お願いばかりで恐縮ですが、もし差し支えなければ装着後の写真を拝見させていただけるとありがたいです。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 17:29:39.42ID:SneujFCk0
>>988
>>989
ありがとうございます。
一度ピカピカにしてみたくて、、専スレ見てみます
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 17:56:00.08ID:yaY/9F5C0
リアハッチの非常解錠ケーブルは初期の車体には装着されてないんですよね。
私の車体も付いてませんでした。
ヤフオクで中古のケーブルを調達して自分でポン付けしました。
まだ直面してませんが、R53で作業時などバッテリー外した状態でリアハッチを閉めちゃうと解錠するのに苦労するとの事だったので。

出品数はそんなにないですが安価に手に入るかと思います。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1026585834
R56も同じみたいなので、探される場合はR56を含めると良いかと思います。
私が使ったのもR56から外したものとして出品されていたものです。

ロック機構自体は車体に元々ついてるやつのままで平気です。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 21:04:28.15ID:Sjl17U0o0
ルームミラーのステーとミラー本体って壊さずに分離出来る?
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:25.30ID:OPCJTtq+0
>>983
わたしのMINI(R50)ですとリアシートの座面を引き起こすとフューエルポンプ側にフックがあります、それのことです
ディーラーで聞いたら緊急脱出用というのはわかるけど何が起こるかまではわからないとのことで
ここでお伺いして謎が解けました、ありがとうございます

真ん中のポッチ、あれはUVセンサーだったのですね
こちらも判明してすっきりしました、ありがとうございます

>>985
大きいのだとランクルの80式(と言えばいいのだろうか)に半年ほど乗っていましたが
SUVの割にデフロスターはそんなに強くなかったです
でもまあMINIよりさらに古いクルマですし比較にならないですね
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 21:54:35.00ID:oJjs8hWt0
>ディーラーで聞いたら緊急脱出用というのはわかるけど何が起こるかまではわからないとのこと

そのディーラーヤバすぎるだろwwwwww 爆発すんのかよwwww
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 22:34:49.97ID:lgKC+8T10
>>992
純正セキュリティを付けてるもんだから
バッテリーがあがると発報しまくって夜中に何回も叩き起こされた。過去2回
バッテリーのマイナス端子を外そうとしても工具を入れてあるリアハッチは開かないし、途方に暮れた。
つい先日もワイヤーが切れたパワーウインドウのレギュレーター交換をしている時に
マイナス端子を外して作業してて、リアハッチが開いていると風が通り抜けて寒いから閉めたら…
自分も最初から付いてなかったので、10年前につけていたので初めて役に立ったw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 20時間 52分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況